JPS6377183A - 半導体レ−ザ素子 - Google Patents

半導体レ−ザ素子

Info

Publication number
JPS6377183A
JPS6377183A JP22255286A JP22255286A JPS6377183A JP S6377183 A JPS6377183 A JP S6377183A JP 22255286 A JP22255286 A JP 22255286A JP 22255286 A JP22255286 A JP 22255286A JP S6377183 A JPS6377183 A JP S6377183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
chip
laser element
electrode
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22255286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Imai
元 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22255286A priority Critical patent/JPS6377183A/ja
Publication of JPS6377183A publication Critical patent/JPS6377183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 半導体レーザ素子を形成するためのチップ形状を直角二
等辺三角形状とし、その斜辺に平行に回折格子を形成し
、このチップ上に斜辺に対して垂直方向に光導波路を形
成し、該光導波路上に該光導波路間を接続するように、
斜辺に平行に電極を設け、前記直角二等辺三角形の二等
辺を完全反射面とし、前記光導波路間の距離を調整する
ことでレーザ光の発振の位相制御を容易にしたDFBレ
ーザ素子。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体レーザ素子、特にDistibuted
 Feedback La5er (以下DFBレーザ
と略称する)の構造で有って、製造方法を簡単にしてか
つ単一発振波長が得られるようにした半導体レーザ素子
に関する。
大容量の光通信の光源として、化合物半導体基板表面に
鋸歯状の回折格子を形成し、この上にし−サ発光する活
性層を積層形成した後・この回折格子を用いて単一波長
発振を行うようにしたDFBレーザ素子は周知である。
〔従来の技術〕
従来のこのようなりFBレーザ素子は、第3図並びに第
3図のIV−IV”線に沿った断面図に示すようにN型
のインジウム−R(InP )基板1の表面に所定のピ
ッチの鋸歯状の回折格子2が形成され、その上にN型の
インジウム−ガリウム−砒素ep (InGaAsP 
)がガイド層3として形成され、その上にノンドープの
InGaAsPが活性層4として形成され、その活性層
の上部表面がメサの頂上部になるように、基板1の底部
に向かってメサ状にエツチング形成されている。
更にこのようにして形成された基板1上には、前記メサ
型の活性層4に接触しない状態で、該活性層の側面側に
N型のInP層6が埋設された状態で、P型のInP層
5が形成され、更にその上にP型のInGaAsPがコ
ンタクト層7として形成され、この基板1の底部とコン
タクト層7の上部には電極8が形成された後、基板1が
所定の寸法の直方体形状に切り出されて半導体レーザ素
子形成用チップとして形成されている。
そして前記活性N4の側面側に形成されたP型のInP
層5、およびN型のInP層6の間で形成されるP−N
接合部によって活性層4に印加される電流を横方向に流
れないようにして閉じ込めることで、素子のレーザ発振
効率を高めている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで従来のDFBレーザ素子に於いては、活性層4
の近傍に形成された鋸歯状の回折格子を用いて、この回
折格子の分布帰還作用によってレーザ発振を起こさせて
いる。
この回折格子の帰還作用は強い波長選択性をもつので安
定な単一波長発振をするレーザ素子が得られる。
このような回折格子は、波長の異なる2つの光源を用い
た2光束干渉露光法と化学エツチングにより形成される
この時、ブラッグ波長と呼ばれる共振波長がレーザの利
得スペクトルの中心に来るように回折格子の周期を調整
するわけであるが、単にこのように所定のピッチの回折
格子を作ったのでは、ブラッグ波長を中心とする二つの
対象な波長での発振が起こる問題が生じる。
そこで、従来は回折格子の中心部の位置で、1/4λシ
フト部9を設け、回折格子の位相をレーザ素子の発振波
長の1/4 λずらずようにして回折格子のピッチをず
らして形成していた。
然し、このように回折格子の位相をずらして回折格子を
形成するのは製造が困難である。
本発明は上記した問題点を除去し、N単な方法で形成さ
れ、かつ発振波長の位相制御が容易となるDFBレーザ
素子の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体レーザ素子は、該レーザ素子を形成する
ためのチップ形状を直角二等辺三角形状とし、その斜辺
に平行な位置に回折格子を形成し、このチップ上に斜辺
に対して垂直方向に光導波路を形成し、該光導波路上に
該光導波路間を接続し、斜辺に平行に電極を設け、前記
直角二等辺三角形の二等辺を完全反射面としたことを特
徴とする。
〔作用〕
本発明の半導体レーザ素子は、レーザ素子形成用チップ
を直角二等辺三角形状に形成し、この三角形の斜辺に平
行に回折格子を設け、二等辺の部分を完全反射面となし
、該チップ上に斜辺に対して垂直方向で互いに平行な光
導波路を設け、この光導波路間を結ぶ電極の長さを調整
することで、回折格子の位相をずらしたのと同等な効果
を与えるようにする。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明の一実施例に付き詳細に説明
する。
第1図は本発明の半導体レーザ素子の斜視図で、第2図
は第1図のn−n ’線に沿った断面図である。
第1図および第2図に示すように、本発明の半導体レー
ザ素子は、N型のInPよりなる化合物半導体基板11
0表面に所定のピッチの鋸歯状の回折格子12が前記し
た2光束露光法と化学エツチング法とを併用して形成さ
れ、その上にN型のInGaAsPよりなるガイド層1
3が液相エピタキシャル成長方法を用いて形成され、そ
の上にはノンドープのInGaAsPより成る活性層1
4が形成されている。
この活性層14の表面が、紙面の奥行き方向に向かって
メサの頂上部として所定の面積が得られるように、基板
の底部に向かって基板がメサ状にエツチングされる。
そしてメサ状にエツチングされた基板の箇所にN型のI
nPの結晶層16を埋設した状態で、P型のInPの結
晶層15が液相エピタキシャル成長法によリメサの頂上
部の活性層14の表面を覆うようにして形成されている
更にこの上にはP型のInGaAsPよりなる結晶層が
コンタクト層17として形成されている。
このような結晶層を積層形成した基板11が二等辺直角
三角形状に切断されて第1図に示すチップ18となり、
このチップ18の底部にチタン−白金より成る合金の電
極19が形成されている。
またこのような直角二等辺三角形に切断されたチップ1
8の表面には、このチップの斜辺20に対して直角方向
に所定の寸法!、例えば本実施例では20μm程度を隔
ててレーザビームを用いて溝が掘られ、その溝内にP型
のInPとN型のInPの結晶が埋設されて光導波路2
2が形成されている。
更にこの光導波路22間を接続するように、チップ18
上に斜辺20に対して直角にチタン−白金の合金よりな
る電極2工が蒸着により設けられている。
またこのチップ18の二等辺の部分23にはA I! 
203/ Siよりなる反射膜が蒸着により形成されて
いる。
またこのチップの斜辺20の表面には、窒化Si膜のよ
うな反射防止膜が蒸着により形成されている。
このような本発明の半導体レーザ素子の電極21と底部
の電極19間にこのレーザ素子を動作させるだめの電圧
を印加する。
するとこの電圧により発光したレーザ光は、電極21上
を矢印A方向に沿って移動し、このチップの斜辺20よ
り前面に向かって発光される。
そしてこの二本の電極21間の距離lの長さを調整する
ことで発振するレーザ光の位相が容易に制御できる。
この距離lは20μm程度あれば良く、またこの距離の
調整は設計時に容易に決定でき、またこの距離の中央部
に該当する位置に回折格子が形成されるように制御する
のは容易であるので、従来の回折格子の中央部Oで回折
格子のピッチを変動させて位相を制御するより容易にレ
ーザ素子の発光の光の位相を制御出来る。
またその他、本発明の半導体レーザ素子によれば、二等
辺の部分より反射する光を光導波路で導いて高出力のレ
ーザ素子を得ることができ、更にチップの斜辺に相当す
るレーザ素子の前方より光を取り出すことが出来るので
、このレーザ素子を設置するヒートシンクから反射され
る光の影響を受けることなく、この二等辺より反射され
た光を用いてレーザ素子の発光に帰還を掛けるようにす
ると、より大出力のレーザ素子が得られる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の半導体レーザ素子によれば、
位相制御が容易でかつ高出力でかつ製造が容易な半導体
レーザ素子が得られる効果がある。
また本発明のレーザ素子はDBR(Distribut
ed Bragg Reflector)レーザ素子に
も適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体レーザ素子の斜視図、第2図は
第1図のn−n ’線に沿った断面図、第3図は従来の
半導体レーザ素子の断面図、第4図は第3図のrV−I
V′線に沿った断面図である。 図に於いて、 11は基板、12は回折格子、13はガイド層、14は
活性層、15はP型1nP R,16はN型1nP N
、17はコンタクト層、18はチップ、19.21は電
極、20は斜辺、22は光導波路、23は二等辺部、β
は光導波路間の距離、Aは光の移動方向を示す矢印であ
る。 /1:発明めしV′素り1叶PL(2)第1riJ 才T IF、ff −r′zア=沿、7r:;rrrm
 rm第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 化合物半導体基板の表面に回折格子を設け、該回折格子
    を設けた基板上に化合物半導体結晶層を設け、該基板を
    所定の形状のチップとした半導体レーザ素子に於いて、 該半導体レーザ素子を形成するためのチップ(18)の
    形状を直角二等辺三角形状とし、該直角二等辺三角形状
    のチップ(18)の斜辺(20)に平行となるように前
    記基板(11)に予め回折格子(12)を設け、該チッ
    プ(18)表面に斜辺(20)に対して垂直方向に所定
    の間隔を隔てた光導波路(22)を設けると共に、該光
    導波路(22)間を接続する電極(21)を設け、前記
    直角二等辺三角形のチップ(18)の二等辺(23)を
    完全反射面としたことを特徴とする半導体レーザ素子。
JP22255286A 1986-09-19 1986-09-19 半導体レ−ザ素子 Pending JPS6377183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22255286A JPS6377183A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 半導体レ−ザ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22255286A JPS6377183A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 半導体レ−ザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6377183A true JPS6377183A (ja) 1988-04-07

Family

ID=16784233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22255286A Pending JPS6377183A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 半導体レ−ザ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6377183A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8488637B2 (en) Semiconductor laser
US6917729B2 (en) Tailored index single mode optical amplifiers and devices and systems including same
JP2959902B2 (ja) 半導体レーザとそれを有する装置とその製造方法
US7974326B2 (en) Hybrid laser diode for single mode operation and method of fabricating the same
JP5133052B2 (ja) 多段一体型の光デバイス
EP0213965B1 (en) Semiconductor laser devices
JPH03241885A (ja) 干渉計半導体レーザ
JPS5846075B2 (ja) ヘテロ接合注入形レ−ザ
JPS61179588A (ja) リツジ導波路半導体素子
JPH02205092A (ja) 半導体ダイオードレーザおよびその製造方法
KR100582114B1 (ko) 반도체 디바이스 제작 방법 및 반도체 광 디바이스
JPH04397B2 (ja)
US4718069A (en) Semiconductor laser array with single lobed output
GB2112201A (en) Constricted double heterostructure semiconductor laser
US4833684A (en) Distributed feedback laser with anti-reflection layer
JP2018088456A (ja) 量子カスケード半導体レーザ
US4791651A (en) Semiconductor laser array device
JPS6377183A (ja) 半導体レ−ザ素子
US5727016A (en) Spatially coherent diode laser with lenslike media and feedback from straight-toothed gratings
JPS6144485A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH0449274B2 (ja)
JPS63111689A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JP2613975B2 (ja) 周期利得型半導体レーザ素子
JPH0614577B2 (ja) 半導体レーザ
KR20030045252A (ko) 장파장 면발광 반도체 레이저 다이오드