JPS6374036A - アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法 - Google Patents

アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法

Info

Publication number
JPS6374036A
JPS6374036A JP21798986A JP21798986A JPS6374036A JP S6374036 A JPS6374036 A JP S6374036A JP 21798986 A JP21798986 A JP 21798986A JP 21798986 A JP21798986 A JP 21798986A JP S6374036 A JPS6374036 A JP S6374036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
data voltage
polarity
field
crystal cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21798986A
Other languages
English (en)
Inventor
Shintarou Kisumi
木栖 慎太郎
Kazuhiro Takahara
高原 和博
Takayuki Hoshiya
星屋 隆之
Shizuhito Ando
安藤 倭士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21798986A priority Critical patent/JPS6374036A/ja
Publication of JPS6374036A publication Critical patent/JPS6374036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 アクティブマトリクス型液晶パネルに於いて、1フィー
ルド内に於ける正極性のデータ電圧を印加する液晶セル
と、負極性のデータ電圧を印加する液晶セルとが所定の
組合せで混在するように制御し、且つ任意数フィールド
毎にその組合せを変更して駆動するもので、液晶パネル
内に於ける透過率の変動を平均化すると共に時間的にも
平均化して、フリッカを防止するものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、フリッカを防止したアクティブマI・リクス
型液晶パネルの駆動方法に関するものである。
アクティブマトリクス型液晶パネルは、液晶セル対応に
薄膜トランジスタ等のスイッチング素子を接続し、この
スイッチング素子を制御して、表示情報に従ったデータ
電圧を液晶セルに印加するものであり、表示容量を増大
しても、駆動デユーティ比の問題が生じない利点がある
。又液晶セル対応に異なる色のカラーフィルタを設ける
ことにより、フルカラー表示も可能となる。このような
液晶パネルに於いては、正負のデータ電圧の非対称性や
、視角等によるフリッカの問題があり、このフリッカを
防止して、カラー表示品質を向上することが要望されて
いる。
〔従来の技術〕
第7図は液晶パネルの説明図であり、ゲートライン01
〜Gnと、データバスラインD1〜Dmとが直交して配
置され、その交点に薄膜トランジスタ(以下TPTと略
称する)Qll〜Qnmを介して液晶セルLll〜Ln
mが接続されて液晶パネルが構成される。カラー表示を
行う場合は、液晶セルL11〜Lnrnに赤(R)、緑
(G)。
青(B)のカラーフィルタが設けられる。
この液晶パネルのゲートラインG1〜Gnに、ゲート駆
動回路11から順次ゲート信号が印加され、又データバ
スラインD1〜Dmに、データ駆動回路12から表示情
報に従って1水平走査線分のデータ電圧が同時に印加さ
れる。
第8図は従来例の駆動タイミング説明図であり、(a)
は例えばデータバスラインDIに印加されるデータ電圧
で、例えば、奇数フィールド期間は正極性のデータ電圧
子Va、偶数フィールド期間は負極性のデータ電圧−V
aに切替えられる。又tb+、 (C1,(dlは、ゲ
ート駆動回路11がらゲートラインGl、G2.Gnに
印加されるゲート信号、(e)、 ([1,(g)は、
例えば、液晶セルLll、L12゜Lnlの電圧を示す
データ駆動回路12から第8図の(alに示すデータ電
圧がデータバスラインD1に加えられ、fb)に示すゲ
ート信号がゲートラインG1に加えられると、そのゲー
ト信号によりTFTQl 1〜Q1mがオンとなり、液
晶セルLll〜L1mには、データバスラインD1〜D
mに加えられた+Va又は−Vaのデータ電圧が印加さ
れる。このデータ電圧は、液晶セルの静電容量により次
のフィールドまで保持される。従って、液晶セルLll
の電圧は、(e)に示すように、フィールド毎に反転し
たものとなる。
1水平期間後に、ゲートラインG2に第8図の(C)に
示すゲート信号が加えられるので、TPTQ21〜Q2
mがオンとなる。従って、データバスラインD1〜Dm
に加えられたデータ電圧が、液晶セルL21〜L2mに
印加されて、液晶セルL21の電圧は第8図の(「)に
示すものとなる。同様に、ゲートラインGnに(dlに
示すゲート信号が加えられることにより、液晶セルLn
l〜Lnmの電圧は(glに示すものとなる。
従って、奇数フィールド内では、総ての液晶セルL 1
1〜Lnmには、正極性のデータ電圧が印加され、偶数
フィールド内では、総ての液晶セルLLl〜Lnmには
、負極性のデータ電圧が印加されることになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
液晶セルLll〜Lnmにフィールド毎に極性を反転し
たデータ電圧を印加して表示動作を行わせるものであり
、その場合のデータ電圧の正負極性の非対称性によりフ
リッカが生じる。又視角依存性が比較的大きいものであ
り、視角が大きくなるとフリッカが生じる。
第9図は前述のフリッカ発生の説明図であり、(A)は
印加電圧■と透過率Tとの関係をT−V曲線で示し、正
負対称の電圧■を液晶セルに印加した場合は、正極性の
電圧+■の場合も、負極性の電圧−■の場合も同じ透過
率Tとなるが、図示のように、正極性の電圧+Vxと負
極性の電圧−Vxとの絶対値が相違すると、それに対応
して透過率が異なることになり、フィールド周波数を例
えば60Hzとすると、透過率の変動周波数はその1/
2の30 Hzとなる。
又(B)は視角θ−0″の時のT−V曲線を点線で示し
、視角θ=30’の時のT−VlllI線を実線で示す
。従って、正負対称の電圧を液晶セルに印加しても、視
角θが大きくなると、T−V曲線が非対称となるから、
フィールド周波数の1/2の周波数の透過率の変動とな
る。
液晶セルの透過率の変動が30Hz程度の低周波数とな
ると、フリッカとして知覚され、表示品質が低下するこ
とになる。そこで、透過率の変動周波数がフリッカとし
て知覚できないような、例えば、50 Hz以上となる
ように、駆動周波数を100Hz以上に選定すれば良い
ことになるが、通常のテレビジョンやコンピュータに於
いては、50Hz〜60Hzの周波数が用いられている
から、これらとのインタフェースを考慮すると、液晶パ
ネルに於ける駆動周波数もこれに合わせることが必要と
なる。その為、前述のようなフリッカが発生することに
なる。
又1フィールド内に於ける各液晶セルに印加されるデー
タ電圧の極性を異ならせて、透過率の変動を平均化し、
フリッカを防止することを先に提案した。例えば、正極
性のデータ電圧を印加する液晶セルと、負極性のデータ
電圧を印加する液晶セルとを、ゲートライン対応に交互
に配列し、フィルド内に液晶セルに印加するデータ電圧
の極性を反転させるものである。従って、液晶セル個々
には透過率の変動があっても、その変動方向が反対の液
晶セルが混在していることにより平均化されて、フリフ
カが防止される。その場合、正極性のデータ電圧を印加
する液晶セルと、負極性のデータ電圧を印加する液晶セ
ルとの混在パターンは変更されないものであるから、特
定の表示パターンの時に問題が生じる。
第10図は特定表示パターンの説明図であり、正極性の
データ電圧を印加する液晶セルと、負極性のデータ電圧
を印加する液晶セルとが、ゲートライン01〜G6対応
に交互に配列されるように駆動され、■ラインおきに線
表示を行う場合について示す。同図に於いて、Fは1フ
イ一ルド期間、■1〜v6は第1〜第4フィールドに於
けるデータ電圧、01〜G6はゲートライン、表示パタ
ーンに於ける丸印は正極性のデータ電圧が印加される液
晶セル、X印は負極性のデータ電圧が印加される液晶セ
ルを示す。
ゲートラインGl、G3.G5に沿った′液晶セルにデ
ータ電圧Vl、V3.V5が印加されて、線表示が行わ
れるもので、第1フィールドに於いては、正極性のデー
タ電圧+Vaが印加される。
その時、ゲートラインG2.G4.G6に沿った液晶セ
ルへ印加するデータ電圧V2.V4.V6はOとなる。
第2フィールドでは、負極性のデータ電圧−VaがX印
で示すように液晶セルに印加されて線表示が行われ、第
3フィールドでは、正極性のデータ電圧+Vaが丸印で
示すように液晶セルに印加されて線表示が行われる。同
様に、第4フィールドでは、負極性のデータ電圧−Va
がX印で示すように液晶セルに印加されて線表示が行わ
れる。
前述の線表示パターンの場合は、フィールド毎に単にデ
ータ電圧の極性を反転しているだけであるから、フィー
ルド内に於ける極性の異なるデータ電圧が印加される液
晶セルが混在されていないことになり、フリッカを防止
することができないことになる。即ち、フリッカを防止
する為の混在パターンに対応した表示パターンの場合に
、フリッカを防止できない問題点があった。
本発明は、表示パターンに関係なく、フリッカを防止す
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のアクティブマトリクス型液晶パネルの駆動方法
は、第1図を参照して説明すると、ゲートライン1とデ
ータバスライン2との交点に、TPT等のスイッチング
素子を介して液晶セル3を接続し、各液晶セル3には正
負対称の電圧波形のデータ電圧を印加して表示を行わせ
るアクティブマトリクス型液晶パネルの駆動方法に於い
て、1フィールド内に於ける正極性のデータ電圧を印加
する液晶セル(丸印)と、負極性のデータ電圧を印加す
る液晶セル(×印)とが所定のN41合せで混在するよ
うに、データバスライン2に加えるゲート信号の極性と
、ゲートライン1に加えるゲート信号のタイミングとを
選定して駆動し、任意数フィールド毎に、第iフィール
ドと、第jフィールドとのパターンで示すように、デー
タバスライン2に加えるデータ電圧の極性と、ゲートラ
イン1に加えるゲート信号のタイミングとを選定して、
液晶セルの組合せを変更するものである。
〔作用〕
正極性のデータ電圧+Vaを印加する液晶セル(丸印)
と、負極性のデータ電圧−Vaを印加する液晶セル(×
印)との透過率の変動が反対方向であり、それらが1フ
ィールド内で混在しているものであるから、透過率の変
動が平均化されてフリッカを防止することができる。更
に、特定表示パターンの場合でも、第iフィールドと第
jフィールドとして示すように、任意数フィールド毎に
丸印とX印との液晶セルの組合せを変更するものである
から、時間的にも透過率の変動が平均化されてフリッカ
を防止することができる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の実施例について詳細に説明
する。
第2図は本発明の第1の実施例の説明図であり、第1〜
第4フィールドに於けるデータ電圧■1〜■4の波形と
、ゲートライン01〜G4に水平期間H毎に順次加える
ゲート信号81〜S4と、液晶セルの組合せパターンと
を示す。なお、丸印は正極性のデータ電圧が印加される
液晶セル、X印は負極性のデータ電圧が印加される液晶
セルを示す。
第1フィールドに於いて、ゲートラインG1にゲート信
号Slが加えられると、そのタイミングは、データ電圧
■1の正極性のタイミングであるから、そのゲートライ
ンG1に沿った液晶セル(ゲートラインG1にゲートが
接続されたTPTのドレイン或いはソースに接続された
液晶セル)には、正極性のデータ電圧子Vaが印加され
る。次の1水平期間II後に、ゲートラインG2にゲー
ト信号S2が加えられ、そのタイミングは、データ電圧
■1の負極性のタイミングであるから、そのゲートライ
ンG2に沿った液晶セルには、負極性のデータ電圧−V
aが印加される。
ゲートラインG3にゲート信号S3が加えられるタイミ
ングに於いても、データ電圧■1の負極性のタイミング
であるから、そのゲートラインG3に沿った液晶セルに
は、負極性のデータ電圧−Vaが印加される。次のゲー
トラインG4にゲート信号S4が加えられるタイミング
に於いては、データ電圧Vtの正極性のタイミングであ
るから、そのゲートラインG4に沿った液晶セルには、
正極性のデータ電圧+Vaが印加される。
従って、ゲートラインG1の液晶セルには正極性、ゲー
トラインG2.G3の液晶セルには負極性、ゲートライ
ンG4.G5の液晶セルには正極性、ゲートラインG6
の液晶セルには負極性のデータ電圧が印加されることに
なる。
次の第2フィールドに於いては、ゲート信号81〜S4
のタイミングは変更されないが、データ電圧■2は、1
水平期間Hだけ位相がシフトされた波形となり、それに
よって、ゲートラインG1、G2の液晶セルには正極性
、ゲートラインG3、G4の液晶セルには負極性、ゲー
トラインG5、G6の液晶セルには正極性のデータ電圧
が印加される。
第3フィールドに於いても、データ電圧■3のみが1水
平期間Hだけ位相がシフトされた波形となり、ゲートラ
インG1の液晶セルには負極性、ゲートラインG2.G
3の液晶セルには正極性、ゲートラインG4.G5の液
晶セルには負極性、ゲートラインG6の液晶セルには正
極性のデータ電圧が印加され、同様に、第4フィールド
に於いては、ゲートラインG1.G2の液晶セルには負
極性、ゲートラインG3.G4の液晶セルには正極性、
ゲートラインG5.G6の液晶セルには負極性のデータ
電圧が印加される。
この実施例は、各フィールド毎に液晶セルの組合せが変
更される場合を示すものであり、1フィールド内に於け
る正極性のデータ電圧+Vaが印加される液晶セル(丸
印)と、負極性のデータ電圧−Vaが印加される液晶セ
ル(×印)との組合せにより、各液晶セルの透過率の変
動を平均化し、それによってフリッカを防止し、且つフ
ィールド毎にその組合せを変更することにより、特定表
示パターンの場合でもフリッカを防止することができる
第3図は本発明の第2の実施例の説明図であり、この実
施例は、奇数フィールドと偶数フィールドとに於ける液
晶セルの組合せを同一とし、液晶セルに印加するデータ
電圧の極性を反転し、少なくとも2フィールド毎に液晶
セルの組合せを変更するものである。同図に於いて、■
1〜■4は第1〜第4フィールドのデータ電圧、81〜
S3はゲートラインG1〜G3に加えるゲート信号、L
■1〜LV4は液晶セルの電圧波形、I]は1水平期間
、Fは1フイ一ルド期間を示す。
第1フィールドのデータ電圧■1と第2フィールドのデ
ータ電圧■2とは位相が反転され、又第3フィールドの
データ電圧V3と第4フィールドのデータ電圧■4とは
位相が反転されている。又第1.第2フィールドのデー
タ電圧Vl、V2は、1水平期間I]毎に極性が反転さ
れ、第3.第4フィールドのデータ電圧V3.V4は、
2水平期間毎に極性が反転されている。又ゲート(s号
s1、S2.S3.  ・・・は、各フィールドに於い
て位相が変化しないものである。
従って、ゲートラインGl、 G2. G3. G/1
と、例えば、第1データバスラインとの交点の液晶セル
の電圧LVI、LV2.LV3.LV4は、図示のよう
に変化し、第1.第2フィールドでは、同一極性のデー
タ電圧が印加される液晶セルは、1ゲートライン対応に
交互に配列されるものとなり、第3.第4フィールドで
は、同一極性のデータ電圧が印加される液晶セルは、2
ゲートライン対応に交互に配列されるものとなる。
この実施例に於いても、1フィールド内に於ける正極性
のデータ電圧+Vaが印加される液晶セル(丸印)と、
負極性のデータ電圧−Vaが印加される液晶セル(×印
)との組合せにより、フリッカを防止し、且っ2フィー
ルド毎にその組合せを変更することにより、特定表示パ
ターンの場合でもフリフカを防止することができる。
第4図は本発明の第3の実施例の説明図であり、データ
バスラインD1〜D6に加えるデータ電圧を交互に反対
極性とした場合の実施例であって、第1〜第4フィール
ドに於けるデータバスラインD1に加えるデータ電圧を
Vll〜V14、データバスラインD2に加えるデータ
電圧をV21〜V24として示す。又Fを1フイ一ルド
期間とし、データバスラインD1とゲートラインG1〜
G4との交点の液晶セルの電圧をLVI〜LV4として
示す。
第1フィールドに於いて、データ電圧Vllの正極性の
タイミングで、ゲートラインG1にゲート信号を加える
と、データバスラインD1の液晶セルには、正極性のデ
ータ電圧+Vaが印加され、データバスラインD2の液
晶セルには、負極性のデータ電圧−Vaが印加される。
従って、正極性のデータ電圧が印加される液晶セル(丸
印)と、負極性のデータ電圧が印加される液晶セル(×
印)とが、ゲートラインG1に沿って配列されることに
なる。
第2フィールドでは、第1フィールドに於けるデータ電
圧Vll、V21と反対の極性のデータ電圧V12,2
2がデータバスラインDI、D2に加えられるので、正
極性のデータ電圧が印加される液晶セル(丸印)と、負
極性のデータ電圧が印加される液晶セル(×印)との組
合せパターンは同じであるが、印加されるデータ電圧の
極性が反転されたものとなる。
第3フィールドでは、2水平期間毎に極性が反転するデ
ータ電圧V13,23がデータバスラインDI、D2に
加えられるので、2ゲートライン毎に印加されるデータ
電圧の極性が反転することになる。そして、第4フィー
ルドでは、第3フィールドに於けるデータ電圧V13.
V23の位相を反転したデータ電圧V14.V24がデ
ータバスラインDI、D2に加えられるので、第3フィ
ールドに於ける液晶セルの組合せパターンは同じである
が、印加されるデータ電圧の極性が反転されたものとな
る。
第1及び第2フィールドに於いては、ゲートライン01
〜G6方向及びデータバスラインDI〜D6方向に沿っ
て、それぞれ正極性のデータ電圧が印加される液晶セル
(丸印)と、負極性のデータ電圧が印加される液晶セル
(×印)とが交互に配列されることになり、第3及び第
4フィールドに於いては、ゲートラインG1−G6方向
に沿って正極性のデータ電圧が印加される液晶セル(丸
印)と、負極性のデータ電圧が印加される液晶セル(×
印)とが交互に配列されるが、データバスラインD1〜
D6方向に沿っては、2個宛交互に配列されることにな
る。即ち、2フィールド毎に液晶セルの組合せパターン
が変更されて、フリッカが防止される。
第5図は本発明の第4の実施例のブロック図であり、1
0は液晶パネル、11はゲート駆動回路、12はデータ
駆動回路、13は乱数発生装置、14はタイミング制御
回路、15は極性を反転する反転回路、16はう/フト
レジスタ、17はスイッチ回路である。表示データが反
転回路15を介してデータ駆動回路12に加えられ、又
同期信号がタイミング制御回路14に加えられて、この
同期信号を基に形成されたタイミング信号が各部へ供給
される。
乱数発生装置I3は、タイミング制御回路14からのタ
イミング信号を基に、例えば、ゲートライン数に対応し
たパルス数の構成で、1フィールド)11間或いは2フ
イ一ルド期間毎に異なるパターンの乱数パルス列を出力
するものであり、例えば、シフトレジスタとゲート回路
との組合せにより構成することができる。
反転回路15は、乱数パルス列に従って表示データの極
性を反転するものであり、その出力の表示データはデー
タ駆動回路12に加えられる。このデータ駆動回路12
から液晶パネル1oのデータバスラインに、反転回路1
5を介して加えられた表示データの極性に対応した極性
のデータ電圧が加えられる。又タイミング制御回路14
がらのタイミング信号に従ってゲート駆動回路11がら
液晶パネル10のゲートラインにゲート信号が順次加え
られる。
シフトレジスタ16は、lフィールド期間の乱数パルス
列を、タイミング制御回路14がらのタイミング信号に
従ってシフトして保持し、反転出力するものであり、奇
数フィールドと偶数フィールドとに於ける液晶セルの組
合せを同一とし、且つデータ電圧の極性を反転する為の
ものである。
即ち、奇数フィールドに於ける乱数発生装置13からの
乱数パルス列がスイッチ回路17を介して反転回路15
に加えられ、その乱数パルス列パターンに従ってデータ
電圧の極性が制御され、且つその乱数パルス列はシフト
レジスタ16にシフトされて保持される。そして、次の
偶数フィールドに於いては、スイッチ回路17の切替制
御が行われ、シフトレジスタ16に保持された乱数パル
ス列が反転回路15に加えられる。その時、乱数パルス
列は反転出力されるので、液晶セルの組合せは同一であ
るが、印加データ電圧の極性は反転されることになる。
第6図は前述の実施例の動作の説明図であり、第3図と
同一符号は同一の名称を示し、R1,R2は乱数パルス
列を示す。この乱数パルス列R1、R2が、例えば、“
1”の時に反転回路15では表示データの極性をそのま
まとし、“0°の時に反転するものである。従って、第
1フィールドに於けるデータ電圧Vlは、乱数パルス列
R1に従って最初の水平期間は負極性、次の2水平jt
l1間は正極性、次の2水平期間は負極性、次の1水平
期間は正極性となり、次の第2フィールドに於けるデー
タ電圧■2は、データ電圧の位相が反転したものとなる
又第3フィールドに於けるデータ電圧■3は、乱数パル
ス列R2に従って、最初の水平1■間は正極性、次の2
水平期間は負極性、次の1水平期間は正極性、次の1水
平期間は負極性1次の1水平1 、、、間は正極性と4
す、次。第47□−)Lf’l:於けるデータ電圧■4
は、データ電圧V3の位相が反転したものとなる。従っ
て、液晶セルの電圧LV1〜LV4は、フィールド期間
F毎に種々の組合せとなる。
前述のような乱数パルス列RI、R2により、第1フィ
ールドでは、ゲートラインG1の液晶セルに負極性(×
印)、ゲートラインG2.G3の液晶セルに正極性(丸
印)、ゲートラインG4゜G5の液晶セルに負極性(×
印)、ゲートラインG6の液晶セルに正極性(丸印)の
データ電圧が印加されることになる。そして、第2フィ
ールドでは、各液晶セルに印加されるデータ電圧の極性
が反転され、第3フィールドでは、ゲートラインG1の
液晶セルに正極性(丸印)、ゲートラインG2.G3の
液晶セルに負極性(×印)、ゲートラインG4の液晶セ
ルに正極性(丸印)、ゲートラインG5の液晶セルに負
極性(×印)、ゲートラインG6の液晶セルに正極性(
丸印)のデータ電圧が印加され、次の第4フィールドで
は、データ電圧の極性が反転される。
従って、2フィールド毎に乱数パルス列パターンに対応
した液晶セルの組合せパターンが変更されることになり
、フリッカを防止することができる。なお、前述の第1
〜第4フィールドの繰り返しで液晶パネル10を駆動す
ることもできるが、乱数パルス列のパターンによっては
、第5フィールド以降に於いて、更に異なる液晶セルの
組合せパターンとすることができるものである。
又前述の実施例に於いては、1水平期間H内のデータ電
圧の極性を同一とした場合を示すものであるが、乱数発
生装置13から、データバスライン数、或いはその整数
分の1のパルス数からなる1水平期間Hの乱数パルス列
を発生させ、その乱数パルス列により表示データの極性
を制御して、ゲートラインに沿った液晶セルにそれぞれ
異なる極性のデータ電圧を印加するように制御すること
も可能である。
又前述の各実施例は、ノンインクレース方式について示
すものであるが、本発明はこれに限定されるものではな
く、一般的なテレビジョン方式に用いられているインク
レース方式を適用することも可能である。その駆動制御
を行わせることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、1フィールド内に於け
る正極性のデータ電圧を印加する液晶セル(丸印)と、
負極性のデータ電圧を印加する液晶セル(×印)とが所
定の組合せで混在するように制御し、1或いは数フィー
ルド毎にその液晶セルの組合せを変更するよう制御する
ものであり、特定の表示パターンの場合に於いても、液
晶セルの透過率の変動に起因するフリッカを防止するこ
とができ、表示品質を改善することができる利点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、第2図、第3図及び第4
図は本発明の第1.第2及び第3の実施例の説明図、第
5図は本発明の第4の実施例のブロック図、第6図は本
発明の第4の実施例の説明図、第7図は液晶パネルの説
明図、第8図は従来例の駆動タイミングの説明図、第9
図(A)、(B)はフリンカ発生説明図、第10図は特
定表示パターンの説明図である。 1はゲートライン、2はデータバスライン、3は液晶セ
ルである。 本発明の原理説明図 第1図 液晶パネルの説明図 第7図 1フィールド 従来例の駆動タイミング説明図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ゲートライン(1)とデータバスライン(2)
    との交点に、スイッチング素子を介して液晶セル(3)
    を接続し、該液晶セル(3)に正負対称の電圧波形のデ
    ータ電圧を印加して表示を行わせるアクティブマトリク
    ス型液晶パネルの駆動方法に於いて、 1フィールド内に於ける正極性のデータ電圧を印加する
    液晶セルと、負極性のデータ電圧を印加する液晶セルと
    が所定の組合せで混在するように、前記データバスライ
    ン(2)に加えるデータ電圧の極性と、前記ゲートライ
    ン(1)に加えるゲート信号のタイミングとを選定し、 任意数フィールド毎に、前記組合せと異なる組合せとな
    るように、前記データバスライン(2)に加えるデータ
    電圧の極性と、前記ゲートライン(1)に加えるゲート
    信号のタイミングとを選定して駆動する ことを特徴とするアクティブマトリクス型液晶パネルの
    駆動方法。
  2. (2)、前記組合せを乱数発生装置により発生された乱
    数に従って変更することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のアクティブマトリクス型液晶パネルの駆動方
    法。
JP21798986A 1986-09-18 1986-09-18 アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法 Pending JPS6374036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21798986A JPS6374036A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21798986A JPS6374036A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6374036A true JPS6374036A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16712875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21798986A Pending JPS6374036A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6374036A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436747A (en) * 1990-08-16 1995-07-25 International Business Machines Corporation Reduced flicker liquid crystal display
WO1995020209A1 (fr) * 1994-01-24 1995-07-27 Citizen Watch Co., Ltd. Affichage a cristaux liquides
JPH11337975A (ja) * 1998-03-27 1999-12-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置およびアクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法
US6020869A (en) * 1993-10-08 2000-02-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-gray level display apparatus and method of displaying an image at many gray levels
JP2002196731A (ja) * 2000-11-22 2002-07-12 Samsung Electronics Co Ltd マルチフレーム反転機能を有する液晶表示装置とその駆動装置及び方法
JP2007093660A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2007304555A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
US7362299B2 (en) 2003-11-05 2008-04-22 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, driving circuit for the same and driving method for the same
JP2008216574A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sony Corp 液晶表示装置
US7548226B2 (en) 2003-12-04 2009-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US7796108B2 (en) 1998-03-27 2010-09-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device, active matrix type liquid crystal display device, and method of driving the same

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436747A (en) * 1990-08-16 1995-07-25 International Business Machines Corporation Reduced flicker liquid crystal display
WO2004097776A1 (ja) * 1993-10-08 2004-11-11 Itsuo Sasaki 多階調表示装置および多階調表示方法
US6459416B1 (en) 1993-10-08 2002-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-gray level display apparatus and method of displaying an image at many gray levels
US6020869A (en) * 1993-10-08 2000-02-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-gray level display apparatus and method of displaying an image at many gray levels
GB2293480B (en) * 1994-01-24 1997-11-19 Citizen Watch Co Ltd Liquid crystal display
US5666132A (en) * 1994-01-24 1997-09-09 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display
GB2293480A (en) * 1994-01-24 1996-03-27 Citizen Watch Co Ltd Liquid crystal display
WO1995020209A1 (fr) * 1994-01-24 1995-07-27 Citizen Watch Co., Ltd. Affichage a cristaux liquides
JPH11337975A (ja) * 1998-03-27 1999-12-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置およびアクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法
US8552950B2 (en) 1998-03-27 2013-10-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device, active matrix type liquid crystal display device, and method of driving the same
US7796108B2 (en) 1998-03-27 2010-09-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device, active matrix type liquid crystal display device, and method of driving the same
JP2002196731A (ja) * 2000-11-22 2002-07-12 Samsung Electronics Co Ltd マルチフレーム反転機能を有する液晶表示装置とその駆動装置及び方法
US7362299B2 (en) 2003-11-05 2008-04-22 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, driving circuit for the same and driving method for the same
US7548226B2 (en) 2003-12-04 2009-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
JP2007093660A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2007304555A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
US7855707B2 (en) 2006-05-11 2010-12-21 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and driving method thereof
JP2008216574A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sony Corp 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6342876B1 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal panel in cycle inversion
US5122790A (en) Liquid crystal projection apparatus and driving method thereof
JPH0467091A (ja) 液晶表示装置
JPS60257497A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH09114420A (ja) 液晶表示装置及びデータライン・ドライバ
KR101773611B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
JPH04346390A (ja) 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置
CN102339591A (zh) 液晶显示器及其驱动方法
US6172662B1 (en) Method of driving liquid crystal display device, a liquid crystal display, electronic equipment and a driving circuit
US7525527B2 (en) Method for driving a liquid crystal display device
JPH02135419A (ja) 液晶表示装置の駆動法
JPS6374036A (ja) アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法
JPH10124010A (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JPS623229A (ja) 液晶駆動方式
JPH11282008A (ja) 液晶表示装置
JPH11282434A (ja) 平面表示装置
JPS6368821A (ja) アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法
KR100965587B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
JPH02136824A (ja) 液晶パネルの駆動回路
JPH03172085A (ja) 液晶表示装置
KR20040006251A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2918279B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08122743A (ja) 映像表示装置
JPS6374098A (ja) アクテイブマトリクス型表示装置
JP2003005152A (ja) 液晶表示装置