JPS6373179A - シンチレ−シヨンカメラ - Google Patents

シンチレ−シヨンカメラ

Info

Publication number
JPS6373179A
JPS6373179A JP62172050A JP17205087A JPS6373179A JP S6373179 A JPS6373179 A JP S6373179A JP 62172050 A JP62172050 A JP 62172050A JP 17205087 A JP17205087 A JP 17205087A JP S6373179 A JPS6373179 A JP S6373179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillation
signals
circuit
multiplier
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62172050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2534503B2 (ja
Inventor
ミッシエル・ルネ・ジャトウ
ピエール・アンリ・ルロン
バンサン・ポーザ
クリスチァン・プラル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR8609986A external-priority patent/FR2601461B1/fr
Priority claimed from FR8610326A external-priority patent/FR2601783B1/fr
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS6373179A publication Critical patent/JPS6373179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534503B2 publication Critical patent/JP2534503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/161Applications in the field of nuclear medicine, e.g. in vivo counting
    • G01T1/164Scintigraphy
    • G01T1/1641Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras
    • G01T1/1642Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras using a scintillation crystal and position sensing photodetector arrays, e.g. ANGER cameras
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/17Circuit arrangements not adapted to a particular type of detector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコリメータと共に配設するシンチレーション結
晶で、受け入れた各光子をシンチレーションに変換する
シンチレーション結晶と、各シンチレーションを電流に
変換する作用をするp個の光検出器のアレイの入射窓に
前記シンチレーション結晶を結合する光ガイドと、前記
光検出器の出力信号を受信し、シンチレーションの強度
に顕著に関連し、また対応のシンチレーションと各光検
出器の間の距離に関連するp個の特性電気信号を供給す
るp個のアクイジション(処理)チャネルと、シンチレ
ーション点jの座標X>、Vjと、その対応のエネルギ
ーEjを供給する作用を行うプロセッサを見えてなるシ
ンチレーションカメラに関するものである。
器官の内側の放射線分布の像を測定するためには、医療
診断により特にシンチグラフィ原理を用いる。この方法
は、放射性元素を患者の器官に導入し、これによりこれ
ら器官が健康であるか否かに応じて器官を冒す程度が決
めると云う事実に基づくものである。放出されたガンマ
線の強度を測定することにより器官内の放射性元素の分
布を示し、従ってこれにより診断の補助としている。こ
の種の測定はシンチレーションカメラによって行ってい
る。
従来、この種のシンチレーションカメラ、例えばアンガ
ー型カメラ(物理学者アンガーが最初に提案し、その原
理は米国特許第3.011.057号明細書に記載され
ている)では、検査した環境の放射線分布を表わすガン
マ線が、コリメータを通過した後シンチレーション結晶
に透過する。次いでこの結晶内に発生したシンチレーシ
ョン光点は、この結晶と光電子増倍管との間を光結合す
る光ガイドを通過した後、一連の光電子増倍管(例えば
37)によって検出する。これら光電子増倍管は、光学
部材(結晶及び光ガイド)の前方に配分してそのほぼ全
面に覆うと共に発生するシンチレーション光のエネルギ
ーを測定可能な電気信号に変換する。
これがため、各光電子増倍管にアナログ処理チャネルを
関連させ、このチャネルによって光電子増倍管からの信
号を順次増倍し、積分し、波形整形する。これら処理チ
ャネルの組の出力信号S、、jをプロセッサに供給し、
これにより推定で、シンチレーション光点jの座標XJ
及びy、並びにそのエネルギーEj  (Jは関連する
処理チャネルを示す)を測定且つ決められるようにする
。このプロセッサは、数種類の計算装置を具えるが、実
験にはそのうちの2種類の計算装置、即ちバリーセンタ
を決める算術装置では量XJ +  3’、l + E
jIを次式で示す。
又、これらの式は次式で表わすことができる。
ここに係数G1.Kt 、Ht 、J冒よp個の光電子
増倍管の各々の軸線の位置に対する重み係数である。
更に、かかる対数計算装置では量xj + yj *E
jを次式で表わすことができる。
重う係数は、この場合にも、p個の光電子増倍管の各々
の軸線の位置に関連させる。
かように、使用する計算に関係なく、一般にシンチレー
ションカメラには、重み付の和を計算する装置を設け、
これを関連する加算増幅器を有する抵抗回路網により構
成する。この種のカメラでは、前のシンチレーション光
点に関連する信号を零に設定する前にシンチレーション
光点に関する計算を行うことができず、従って最大計算
速度が制限されるようになる。この計算速度を増大させ
るためには、種々の手段、例えば、電気信号の持続幅を
減少させるか又はアナログ回路による積分時間を減少さ
せる等の手段が提案されている。しかし、かかる減少を
行うと、カメラの固有の特性、特に空間及びスペクトル
解像度が減少するようになる。
フランス国特許願、PR−A−2552233号におい
て、本発明者は各折たな測定前に最早や電気信号を零値
にリセットする必要のないディジタル放射線測定装置を
提案した。これは、検出されたシンチレーション光従っ
て、これに関連する電気信号又はパルスの特定のパイル
アップが可能となることを意味する。
本発明の目的は、p個の処理チャネル及びプロセッサに
部分的に配列され、且つ左程高価でない変換器によって
A/D変換及びこれに続くディジタル積分を行い得るよ
うにした簡単な電子回路設計の上述した装置の所定の構
成素子を組込んだ新規なシンチレーションカメラを提供
せんとするにある。
本発明はコリメータと共に配設するシンチレーション結
晶で、受け入れた各光子をシンチレーションに変換する
シンチレーション結晶と、各シンチレーションを電流に
変換する作用をするp個の光検出器のアレイの入射窓に
前記シンチレーション結晶を結合する光ガイドと、前記
光検出器の出力信号を受信し、シンチレーションの強度
に顕著に関連し、また対応のシンチレーションと各光検
出器の間の距離に関連するp個の特性電気信号を供給す
るp個のアクイジション(処理)チャネルと、シンチレ
ーション点Jの座JMX」、’/l と、その対応のエ
ネルギーEjを供給する作用を行うプロセッサを具えて
なるシンチレーションカメラにおいて、 (A)  前記p個のアクイジション(処理)チャネル
は前記光検出器の出力信号をサンプルし、得られたサン
プルをA/D変換して加算を行った後、p個のディジタ
ル信号をプロセッサの入力に供給する如く構成し、 (B)  該プロセッサ自体は次を有し、(a)  前
記p個のディジタル信号を転送する母線、(b)  p
個のアクイジション チャネルの出力信号をベースとす
る4個のディジタル信号X、。
Y、、Zm、Ejを供給する4個のディジタル重み付き
和形成装置を有するディジタル加算段、 (C)  アンパイル計算回路と、2個の分周器を有し
、信号Xm、Ym、Zm、Emを基として3個の座標及
びエネルギー信号x、  y、 Eを供mするシンチレ
ーションプロセス段、(C)  一方において前記p個
のアクイジションチャネルの各素子と、プロセッサの各
素子を同期させるめの各種クロック信号を供給し、他方
においてはシンチレーション プロセス段に対する修正
係数を供給するため前記光検出器のp個の出力信号の和
に対応する信号を受信する検出、シーケンス化及び蓄積
段を具えてなることを特徴とする。
例えばヨーロッパ特許願第0166169号にはA/D
変換をプロセッサでのみ行うようにしたシンチレーショ
ンカメラが記載されている。この場合には少なくともl
:100の割合で一層廉価な構成素子を精度良く用いる
ことができる。
図面につき本発明を説明する。
第1図に示す慣例のシンチレーションカメラはコリメー
タ20が設けられたシンチレーション結晶10を具えて
いる。このシンチレーション結晶は受信された各光子を
シンチレーション光に変換するもので、光ガイド30を
経てP個の光検出器50(本例では光電子増倍管)のア
レーの入射窓に結合される。光電子増倍管50は各シン
チレーション光を電流に変換し、この電流を次いでP個
の完全なアナログ処理チャネル60により処理する。こ
れら処理チャネル60は光電子増倍管50の出力信号の
増幅、フィルタリング、積分及び整形を行い、これらチ
ャネルの後段に座標X」、V、+及びエネルギーε」を
出力するプロセッサが接続される。
第1図の回路図に対し種々の変更を示す第2図につき以
下に詳述する本発明カメ°うの一例においては、P個の
処理チャネル60は最早慣例のカメラのように完全なア
ナログでなく、P個のディジタル信号り、i (i=1
.2.−−−P)をプロセッサ1000入力端子に供給
する。この場合、P個の各チャネルは対応する光電子増
倍管の出力信号の増幅、フィルタリング及びサンプリン
グを行い、得られたサンプルのA/D変換後にディジタ
ルサンプルの加算を行う。P個のディジタル信号の各々
の値は対応する光電子増倍管50の出力電流の値に関連
し、従って初期シンチレーション光の強度の一部分に関
連するが、シンチレーション光のパイルアップレートに
従って相違する(シンチレーション強度のこの部分自体
は光ブロックの実現に関連し、特にシンチレーション発
光点と各光電子増倍管の管軸との距離に関連する)。パ
イルアップがない場合のこれら信号の各々の値をSi、
jで表わし、パイルアップがある場合のこれらの値の推
定値をS4.。
で表わすものとする。
上述の機能を実現するために、P個のチャネルの各々は
対応する光電子増倍管50の出力信号を受信する増幅兼
フィルタリング回路61と、時間調整回路62と、対応
する回路62の出力信号の順次のサンプリング、得られ
た信号のA/D変換及びその加算を行う変換兼積分装置
63との直列接続を具える。
更に、増幅兼フィルタ回路61のP個の出力信号を受信
するP個の入力端子を有するアナログ加算増幅器64を
設け、その出力信号を後述する検出、シーケンシング兼
蓄積段400内にあるパルススタート検出器に供給する
。P個の各変換兼積分装置63の出力信号はプロセッサ
100に、できればP個のFIFOメモリを経て供給す
る。この場合、シンチレーションの出力を制御すること
によりその後の処理を遥かに低い周波数で行うことが可
能になる。
このFIFOメモリのアレーは実際にはその後の計算の
速度の低減を可能にし、斯くして得られる低速リズムを
実際上シンチレーションの平均到来リズム(例えば50
0000シンチレ一シヨン/秒の平均リズムに対し2マ
イクロ秒)に等しくすることができ、最早シンチレーシ
ョンの任意の到来リズム(慣例のカメラでは約0.2マ
イクロ秒)に等しくしなくてよい。ここで使用する変換
兼積分装置63はフランス国特許出願FR−A2552
233号に開示されているものと同等のもので、第3図
に示す実施例ではサンプリング兼り/A変換回路310
 とこれに後続する加算器311 とを具えている。加
算器311の出力端子をこの加算器の出力信号を蓄積す
る第2レジスタ312に接続し、このレジスタの出力信
号をこの加算器の第2入力端子に供給すると共に、この
加算器の出力端子をこの加算器の出力信号を蓄積する第
2レジスタ313に接続する。この第2レジスタの出力
信号がこの変換兼積分装置の出力信号であり、この装置
はサンプルが到来する度に累積加算とその結果の蓄積を
行う。これらの動作は後に説明する検出、シンチレーシ
ョン兼蓄積段400の制御の下で行われる。
プロセッサ100は処理チャネルのP個の出力信号を受
信し、各シンチレーションJの座標xJ、yJ及びエネ
ルギーEjを別々に決定する種々の計算装置を具え、算
術計算装置の場合には式(1)〜(6)を用い、対数計
算装置の場合には式(7)〜Q31を用いる。
もっと詳しく説明すると、プロセッサ100は算術計算
装置の場合には第4図に示すように構成する。このプロ
セッサは、先ず、P個の処理チャネルの出力端子に存在
するディジタル信号λli、 jを転送するバス150
を具える。これらチャネルの1つ、例えばチャネルiに
ついて、時間的にグループ化した数個のシンチレーショ
ンと関連する個々のアナラグ信号(第5a図)及びこれ
ら個々の信号の合成パイルアップ信号(第5b図)を図
に示すと、シンチレーションjが数個のシンチレーショ
ンj−1゜j−2等により上側で妨害されることがわか
る。α。
及びγklをそれぞれ内挿及び外挿による補正の係数と
しくこれら係数は検出シンチレーションに対応するパル
スの時間の関数としての既知の平均波形及び瞬時t01
.及び瞬時t0.j+I間の期間θj、」+1の測定値
から決定することができる)、kが順次j−1,j−2
,−−−j−qに等しく、且つ信号Sl、kがシンチレ
ーションj−1,j−2,−−−j−Qに応答してディ
ジタル処理チャネルにより供給される、パイルアップ効
果に対し補正された値をkのそれぞれの値について示す
ものとすると、処理チャネルの出力端子に得られるディ
ジタル信号は と書き表わせる。ここでも、」はチャネルiに対し瞬時
t(1w j。1において測定された値であって、時間
間隔θ」、」1中のサンプルの和から生ずる。
この信号M、、jの形状を第5c図に示す。
プロセッサは最后に、転送バス150の出力端に接続さ
れたディジタル加算段200を具え、この加算段は第4
図に示すように4個のディジタル重み付け和形成装置2
01〜204から成る。この4個の装置201〜204
は次の重み付け和:x、、」=ΣKtMtjQ5) Y鵬・ j  : ;)ItM目          
             00Zカ、J=EjIMI
j          αηεva、 J = ”、 
GI M目           0乃を形成する。こ
こで、係数Kz 、 Ht 、 Jt 、 Gtは式(
3)〜(6)(算術計算装置に対応する)に従って定め
られる重み係数のディジタル表記である。各ディジタル
重み付け和形成装置は例えばマルチプライヤ−アキュム
レータTDC1009型(米国のTRW社製)とし、そ
の一方の入力端子がバス150の対応する出力信号を受
信し、他方の入力端子が補助メモリに蓄積されている重
み係数(ディジタル形態)を受信するようにする。この
タイプのマルチプライヤ−アキユムレータを使用すると
きは前記補助メモリをプロセッサ全体の動作と同期させ
る必要があり、このメモリを例えば後述する検出、シー
ケンシング兼蓄積段400に組み込むことができる。
従ってデジタル加算段200の出力信号Xヨ、Y。
Zm、Ejがシンチレーション処理段500に供給され
る。第4図から明らかなように、このシンチレーション
処理1500は4つのアンバイリング計算回路501〜
504と、2つの除算器505および506と、1つの
時間調整回路507とを有している。
4つの回路501〜504は同一である為、そのうちの
1つ、例えば回路501のみを説明する。この回路を第
6図に示してあり、この回路は減算器510を有し、そ
の正の第1入力端には対応するデジタル重み付け和形成
装置201の出力信号が供給される(回路501〜50
4が装置201〜204にそれぞれ対応する)。減算器
510の後には第1マルチプライヤ511と第1記憶レ
ジスタ512とが接続され、この記憶レジスタの出力端
が回路501の出力端である。また減算器510の後に
は、素子511右よび512に並列に接続された第2マ
ルチプレクサ513および第2記憶レジスタ514が接
続されている。
これらマルチプライヤは時間マルチプレクサ/デマルチ
プレクサと関連する1つのマルチプライヤ回路と置換え
ることができる。減算器510の負入力端は記憶レジス
タ514の出力端に接続されている。マルチプライヤ5
11の第2入力端は係数α。
を記憶しているメモリ470の出力端に接続されており
、マルチプライヤ513の第2入力端は係数T19.を
記憶しているメモリ480の出力端に接続されている。
シンチレーションjに対し4つのアンバイリング計算回
路501〜504の出力x、  y、  z。
Eは次式(19)〜(22)によって与えられる。
各回路501〜504の素子、例えば回路501の素子
510〜514はフランス国特許出願第2552233
号明細書で符号120〜160で示されている回路に等
価のアンパイリング計算回路を構成する。
他の3つの回路502〜504 も回路501−と同じ
素子を有している。
アンパイリング計算回路501の出力信号Xは除算器5
05の第1入力端に供給され、回路502の出力信号Y
は除算器506の第1入力端に供給される。これら除算
器の各々の第2入力端はアンパイリング計算回路503
の出力信号Zが供給される。
プロセッサの出力信号でもあるシンチレーション処理段
50003つの出力信号は除算器505の出力信号X 
J = X ; / Z Jと、除算器506の出力信
号y」=Yi/Z」と、アンパイリング計算回路504
の出力端に接続された時間調整回路507の出力信号E
jとを以って構成される。プロセッサでは検出、シーケ
ンシング兼記憶段400 もけれらの素子と関連する。
この段400を第7図に示してあり、この段はまず第1
にパルス開始検出器410を有し、この検出器はアナロ
グ加算増幅器64(第2および4図参照)の出力信号を
受ける。この検出器410の後にはクロック回路420
とクロック信号カウンタ430とが接続されている。こ
のカウンタにより計数された数は検査回路440に供給
され、その出力信号がシーケンシング回路450に供給
される。このシーケンシング回路450は処理チャネル
、デジタル加算段200およびシンチレーション処理役
500において行なわれる動作を同期化し、カウンタ4
30の出力信号を記憶するレジスタ460の内容を有効
化する。レジスタ460は検査回路440に対し並列に
接続されている。このレジスタ460の出力端には、係
数αjおよびαj、kがそれぞれ記憶されている第6図
につき説明した2つのメモリ470および480が接続
されている。上述した素子410〜480はフランス国
特許出願第2552233号明細書に開示されたものに
類似する検出、シーケンシング兼記憶段を構成する。
第2の実施例では外挿法を導入することなく次式(23
)〜(25)に応じてシンチレーション座標を計算する
ことができる。
へ   へ ここに常にX、、:X’ J/Z’ Jおよび’Jt=
Y’J/Z’Jである。補正係数C3,」はθhJ。。
とθ51.との関数である。本例ではシンチレーション
処理段を符号600で示し、信号L + Yll +Z
m、を受ける3つのアンパイリング計算回路をマルチプ
ライヤ511の省略を以って変更しである。
これらの回路は、これらの回路の任意の1つ、例えば回
路601〜603の最初の1つに対して第8図に示す構
成を有している。回路601は減算器610を有し、こ
の減算器610はその第1入力端で対応するデジタル重
み付け和形成装置201の出力信号を受ける。減算器6
10の後には一方では前述したようにアンパイリング計
算回路の出力端である出力端を有する記憶レジスタ61
2が直接接続され、他方では記憶レジスタ612 と並
列のマルチプライヤ613が直接接続され、このマルチ
プライヤ613の後には記憶レジスタ614が接続され
ている。レジスタ614の出力信号は減算器610の第
2入力端に供給され、マルチプライヤ613の他の入力
端は、段400に設けられ係数γを記憶しているメモリ
480の出力端に接続されている。他の2つの回路60
2および603 も回路601 と同様な素子を有して
いる。アンパイリング計算回路504は前述した構造の
ままとし、この場合のプロセッサ100の構造は第9図
に示す通りである。前述したように、エネルギーEは時
間調整回路507の出力端に得られる。
第10図に示す第3実施例では、プロセッサ100は符
号700で示す第3の型のシンチレーション処埋没を有
する。本例では、アンパイリング計算はデジタル加算段
200の出力信号X、、Yい、Z。
で行なわずに座標X、およびylで行なわれる。
その理由は、各シンチレーションjに対しこれら座標を
式X 1+11 J =X IIs J / Z ll
l+ Jおよびymu j ”Y mat J / Z
 l1ls J に応じて、補正されない量X、。
Y、、Zmから直接取出される為である。これらの信号
X、およびyいは2つの除算器705および706の出
力端に得られ、除算器705はデジタル加算装置201
および203の出力信号を受け、除算器706はデジタ
ル加算装置202および203の出力信号を受ける。従
ってシンチレーションjに相当する座標xj、y」は、
一方では前記の測定データに基づいて、他方ではシンチ
レーションjに妨害を及ぼす前のシンチレーションの既
に知られた座標Xk+  Vbに基づいて次式(26〉
および(27)に応じてアンパイリング計算回路701
および702の出力端に得られる。
測定期間0」、」。l+ Ok+ Jの関数である係数
rk+Jおよび比Ek/Ejは、一方では処理段に常に
ふくまれているアンパイリング計算回路504の出力信
号を、他方では検出シーケンシング兼記憶段400によ
って供給される係数αおよびγを受ける追加の計算回路
707で計算される。本例では計算回路707は一方で
は、順次に受けるEの値に基づいて順次の比E k/ 
E Jを計算し、他方では、どの係数r、、」が式 %式% に応じて求められたかに基づいて積αj rwriを計
算する。アンパイリング計算回路701および702は
回路601および602の構成に類似する構成を有する
。前述したように、エネルギーEは時間調整回路507
の出力端に得られる。
本発明は説明され、かつ示された実施例に限定されず、
その多くの代案は本発明の範囲を逸脱することなく実行
できることは理解されるべきである。例えば、処理すべ
きシンチレーションの数を減少する振幅制限回路が具え
られ、従って(しきい値、エネルギ窓等を用いて)計算
は選択されたシンチレーションについてのみ実行される
。他方、第4図、第9図および第10図に示された各実
施例で、2つではなくて1つの分割器のみを使用する必
要があるので時間多重回路が具えられている。
積重ねられない計算回路の数を減らすために時間多重回
路がまた具えられているから、第4図に示された実施例
の4つの回路501〜504、第9図に示された実施例
の4つの回路601〜603と504、あるいは第10
図に示された実施例の3つの回路701、702.50
4の代わりに積重ねられない唯一の計算回路を使用する
必要がある。このセクションで提案された代案のシリー
ズは第11図〜第16図による別の実施例にまた適用可
能である。
処理装置の出力の信号x、  yおよび已に基づく現在
のガンマカメラで使用された線形誤差およびエネルギ誤
差を修正する手段を考慮すると、2あるいはEの座標の
計算に任意に使用できる。その場合、なされた選択に依
存して、これらの量の1つのみが計算でき、そしてこの
選択に対して特定の修正が行われかつ上記の手段によっ
て実行される計算から他の量が推定される。ディジタル
加算段200は信号x、、y、、z、あパイftX、 
、 Y、 。
Ejをそれぞれ供給する3つのディジタル加重和形成装
置のみを具えている。さらにシンチレーション処理段5
00は3つの積重ねられない計算回路のみを具えている
。第4図、第9図および第10図に類似する第11図〜
第13図は、3つのチャネルX。
Y、Zのみが使用される場合の処理装置の変形を示し、
一方、再び第4図、第9図および第10図に類似する第
14図〜第16図は、3つのチャネルX。
Y、  Zのみが使用される場合の処理装置の変形を示
している。
他方、シンチレーション率を制御することによって低周
波数における動作を可能にするために、検出によって制
御される読取り/書込みFIFOメモリ、シーケンシン
グ・蓄積段400がディジタル加算段から上向きに配列
できると言うことにまた注意すべきである。
最後に、バス150は入力素子あるいはアクセス素子を
形成する処理装置に組入れられるか、あるいはそこに含
まれることなくそれに接続されるかのいずれかであるこ
とにまた注意すべきである。
第17図に示されている本発明による加重和形成装置は
、加重和が形成されるべき信号を第1成形回路209を
介して順次受信するディジタルマルチプライヤ220、
加算器/累算器230、および第2成形回路240を具
えている。第1成形回路209は受信すると以前に通過
した回路によって乱された信号の形を回復するのに本質
的に役立ち、一方、第2成形回路240は成形に加えて
、電流利得および/またはインピーダンス整合を実現し
ている。
ディジタルメモリ250は上記の信号に適用すべき加重
係数をディジタルマルチプライヤに供給する。商用に利
用できる集積回路ディジタルマルチプライヤ(そのいく
つかは加算器/累算器をまた組入れている)は標識デー
タならびに非標識データで動作できる。このようにして
、正あるいは負の加重係数はディジタルメモリ中に蓄積
できる。
第1成形回路209とディジタルマルチプライヤ220
の間に処理回路210が直接に接続されている。
回路210は今後説明することになるクロック信号によ
って制御される。本実施例では、(変数0までの領域を
含んでいる)(好ましくは可変の)しきい値を含むディ
ジタルレジスタ211 は処理回路210に接続されて
いる。処理回路210は上記のしきい値以下の消去信号
に対する回路、あるいはさらに複雑な構造を有する回路
によって簡単に形成できる。
第1の実施例では、ディジタルメモリ250はROMで
ある。そこに蓄積された係数は製造中に永久的に固定さ
れる。もっと精巧な実施例では、メモリ250はRAM
であってもよい。次に加重係数は付加ワイヤあるいはマ
イクロプログラム回路(マイクロプロセッサ、マイクロ
コンピュータ・・・)によって修正される。
本発明による加重和計算装置の動作は、装置中の種々の
点に存在する信号波形を示している第18図を参照して
今後説明されよう。
成形回路2090入力に存在するディジタル信号は参照
記号1,2.・・・l  1+・・・j  p+・・・
によって表わされ、第18a図に示されている。成形の
あと、これらの信号は第18b図に示されているクロッ
ク信号のリズムで処理回路210によって受信され、か
つそれによってディジタル信号S1.S2.・・・、S
、。
・・・の到着は同期される。このクロック信号は接続2
12で受信される。記載された実施例では、回路211
はしきい値を規定し、かつ上記のしきい値より大きいか
/等しいか、あるいは小さいかのいずれかに依存して、
回路209の出力信号はそれぞれディジタルマルチプラ
イヤ220に印加されるか印加されないかのいずれかで
ある。
処理回路210の出力に存在する信号は接続222に印
加された信号のリズムで各加重係数によってこのように
乗算される。この信号は第18c図に示され、かつ第1
8b図に示されたものと同じであるが、しかし信号の伝
達に必要な期間だけそれに対して遅延される。加重係数
は第18d図に示され、接続252に存在し、かつ第1
8a図に示された信号に同相である信号のリズムでアド
レスされているメモリ250によって供給されている。
加算器/累算器230はその入力に印加された加重ディ
ジタル信号で逐次加算動作を実行し、すなわち、第18
b図に示されたものと同じであるが、信号伝播時間を補
償するためにそれに対して(以前のケース以外の態様で
)また遅延されている第18e図に示された信号のリズ
ムで実行する。第18e図に示された信号は接続232
で受信され、接続234は加算器/累算器を0にリセッ
トする信号(第18f図を見よ)の供給を与えている。
最後に、第1h図は成形回路240の接続242に印加
され、かつ回路240の出力で利用可能な所望の加重和
信号を作る確認信号を示している。この和信号は第18
h図に示されている(その到着前の状態は高インピーダ
ンス状態として規定されている)。
本発明の範囲内で実現できる前述の実施例あるいは代案
において、本発明による加重和計算装置はシンチレーシ
ョンカメラの分野で重要な適用を見付けることができる
【図面の簡単な説明】
第1及び2図は従来のシンチレーションカメラ及び本発
明シンチレーションカメラの構成を夫々示す接続配置図
、 第3図はp個の処理チャネルの各々の変換及び積分装置
の1例を示す回路図、 第4図は本発明シンチレーションカメラのプロセッサの
第1例を示す回路図、 第5a〜5C図は特定のパイルアップを行う近似シンチ
レーション光に関連する個別の信号、このパイルアップ
から生ずる総合信号、チャネルiに対する時間インター
バルθ4..。1中サンプルの加算から得た測定値(こ
の値は瞬時t。1.。1に測定された)を表わす信号形
状を夫々示す波形図、第6図はシンチレーション処理段
のアンパイリング計算回路を示す接続回路図、 第7図は検出、シーケンス及び記憶段の1例を示す回路
図、 第8図は第6図のアンパイリング計算回路の変形例を示
す接続回路図、 第9図は第8図の変更例の計算回路を設けた本発明シン
チレーションカメラのプロセッサの他の例の構成を示す
接続配置図、 第10図はシンチレーション処理段の第3例の回路を設
けた本発明シンチレーションカメラのプロセッサの第3
例の構成を示す回路図、 第11〜13図並びに第14〜16図は、3つの計算チ
ャネルx、 y、  z又はX、 Y、 Eのみを夫々
用いる場合のプロセッサの変更例を示す第4.9.10
図につき説明した所と同様の回路図、 第17図は本発明による重み付和形成装置の1例を示す
回路図、 第18図は第17図の装置の種々の個所の信号を示す波
形図である。 10・・・シンチレーション結晶 20・・・コリメータ   30・・・光ガイド50・
・・光電子増倍管  60・・・処理チャネル100・
・・プロセッサ 61・・・増幅兼フィルタ回路 62・・・時間調整回路 63・・・変換兼積分装置 64・・・アナログ加算増幅器 400・・・検出、シーケンシング兼蓄積段310・・
・D/A変換回路 311.313・・・レジスタ 312・・・加算器    150・・・バス200・
・・ディジタル加算段 201〜204・・・ディジタル重み付け和形成装置4
70 ・・・メモリ 500、700・・・シンチレーション処理役501〜
504.601〜603.701.702・・・アンパ
イリング計算回路 505、506.705.706・・・除算器507・
・・時間調整回路 510・・・減算器 511、513.613・・・マルチプライヤ512、
514.612.614・・・記憶レジスタ610・・
・減算器    707・・・計算回路410・・・パ
ルス開始検出器 420・・・クロック回路 430・・・クロック信号カウンタ 440・・・検査回路 450・・・シーケンシング回路 460・・・レジスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コリメータと共に配設するシンチレーション結晶で
    、受け入れた各光子をシンチレーションに変換するシン
    チレーション結晶と、各シンチレーションを電流に変換
    する作用をするp個の光検出器のアレイの入射窓に前記
    シンチレーション結晶を結合する光ガイドと、前記光検
    出器の出力信号を受信し、シンチレーションの強度に顕
    著に関連し、また対応のシンチレーションと各光検出器
    の間の距離に関連するp個の特性電気信号を供給するp
    個のアクイジション(処理)チャネルと、シンチレーシ
    ョン点jの座標x_j、y_jと、その対応のエネルギ
    ーE_jを供給する作用を行うプロセッサを具えてなる
    シンチレーションカメラにおいて、 (A)前記p個のアクイジション(処理)チャネルは前
    記光検出器の出力信号をサンプルし、得られたサンプル
    をA/D変換して加算を行った後、p個のディジタル信
    号をプロセッサの入力に供給する如く構成し、 (B)該プロセッサ自体は次を有し、 (a)前記p個のディジタル信号を転送する母線、 (b)p個のアクイジションチャネルの出力信号をベー
    スとする4個のディジタル信号X_m、Y_m、Z_m
    、E_mを供給する4個のディジタル重み付き和形成装
    置を有するディジタル加算段、 (c)アンパイル計算回路と、2個の分周器を有し、信
    号X_m、Y_m、Z_m、E_mを基として3個の座
    標及びエネルギー信号x、y、Eを供給するシンチレー
    ションプロセス段、 (C)一方において前記p個のアクイジションチャネル
    の各素子と、プロセッサの各素子を同期させるめの各種
    クロック信号を供給し、他方においてはシンチレーショ
    ンプロセス段に対する修正係数を供給するため前記光検
    出器のp個の出力信号の和に対応する信号を受信する検
    出、シーケンス化及び蓄積段を具えてなる ことを特徴とするシンチレーションカメラ。 2、シンチレーションプロセス段は、それぞれ4個のデ
    ィジタル信号X_m、Y_m、Z_m、E_mを受信し
    、4個の信号■、■、■、■を供給する4個のアンパイ
    ル計算回路と、それぞれ2個の信号x=■/■及びy=
    ■/■を供給する2個の分周器を有しており、3個の信
    号x、y、Eは第1分周器と、第2分周器の出力信号及
    び時間再整合(タイムリアライメント)回路の出力信号
    により形成され、該時間再整合回路は第4アンパイル計
    算回路の出力信号を受信し、修正係数はシンチレーショ
    ンプロセス段の4個のアイパイル計算回路に対する外挿
    及び内挿、それぞれα及びγによる修正を行う係数であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシンチ
    レーションカメラ。 3、4個のアンパイル計算回路はそれぞれ減算器を有し
    、その第1入力は対応の変換・積分装置の出力信号を受
    信し、該減算器の後位には一方において第1乗算器と第
    1蓄積レジスタが後続し、また他方において第2乗算器
    と第2蓄積レジスタが後続し、これら第2乗算器と第2
    蓄積レジスタは第1乗算器及び第1蓄積レジスタと並列
    に接続されており、該第2蓄積レジスタの出力を前記減
    算器の第2入力に接続し、第1乗算器の第2入力は係数
    αを記憶するメモリの出力に接続し、一方第2乗算器の
    第2入力は係数γを記憶するメモリの出力に接続してな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のシンチ
    レーションカメラ。 4、乗算器を、タイムマルチプレクサ/デマルチプレク
    サが附属している乗算回路で置換えた特許請求の範囲第
    3項記載のシンチレーションカメラ。 5、初めの3個のアンパイル計算回路の各々は、対応の
    ディジタル加算装置の出力信号を第1入力に受信する減
    算器を有し、これに後続して一方には出力がアンパイル
    計算回路の出力となる第3蓄積レジスタを有し、さらに
    他方においてはこれと並列に第3乗算器と、これに後続
    する第4蓄積レジスタを有し、該第4蓄積レジスタの出
    力を減算器の第2入力に接続し、該第3乗算器の他の入
    力を係数γを記憶するメモリの出力に接続することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のシンチレーション
    カメラ。 6、シンチレーションプロセス段は3個のアンパイル計
    算回路と、2個の分周器と、1個の時間再整合回路と、
    1個の付加的計算回路を有し、前記2個の分周器は2個
    の信号X_m=X_m/Z_mとy_m=Y_m/Z_
    mを供給するため信号X_m、Y_m、Z_mを受信し
    、初めの2つのアンパイル計算回路は前記信号x_m、
    y_mを受信して信号x、yを供給し、第3アンパイル
    計算回路は信号E_mを受信して信号@E@を供給し、
    付加的計算回路は一方に前記信号@E@を受信し、他方
    には前記修正係数を受信し、これによって前記第1及び
    第2アンパイル計算回路に付加的修正係数Γを供給する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシンチレ
    ーションカメラ。 7、コリメータと共に配設するシンチレーション結晶で
    、受け入れた各光子をシンチレーションに変換するシン
    チレーション結晶と、各シンチレーションを電流に変換
    する作用をするp個の光検出器のアレイの入射窓に前記
    シンチレーション結晶を結合する光ガイドと、前記光検
    出器の出力信号を受信し、シンチレーションの強度に顕
    著に関連し、また対応のシンチレーションと各光検出器
    の間の距離に関連するp個の特性電気信号を供給するp
    個のアナログアクイジション(処理)チャネルと、シン
    チレーション点jの座標x_j、y_jと、その対応の
    エネルギーE_jを供給する作用を行うプロセッサを見
    えてなるシンチレーションカメラにおいて、 (A)前記p個のアクイジション(処理)チャネルは前
    記光検出器の出力信号の増幅、濾波及びサンプルを行い
    、得られたサンプルをA/D変換して加算を行った後、
    p個のディジタル信号をプロセッサの入力に供給する如
    く構成し、 (B)該プロセッサ自体は次を有し、 (a)前記p個のディジタル信号を転送する母線、 (b)p個のアクイジションチャネルの出力信号をベー
    スとする3個のディジタル信号X_m、Y_m、Z_m
    またはX_m、Y_m、E_mをそれぞれ供給する3個
    のディジタル荷重(ウェイト)加算装置を有するディジ
    タル加算段、 (c)アンパイル計算回路と、2個の分周器を有し、信
    号X_m、Y_m、Z_mまたはX_m、Y_m、E_
    mを基として3個の座標及びエネルギー信号x、y、E
    を供給するシンチレーションプロセス段、 (C)一方において前記p個のアクイジションチャネル
    の各素子と、プロセッサの各素子を同期させるめの各種
    クロック信号を供給し、他方においてはシンチレーショ
    ンプロセス段に対する修正係数を供給するため前記光検
    出器のp個の出力信号の和に対応する信号を受信する検
    出、シーケンス化及び蓄積段を具えてなる ことを特徴とするシンチレーションカメラ。 8、シンチレーションプロセス段は3個のアンパイル計
    算回路を有し、これらはそれぞれ前記ディジタル信号X
    _m、Y_m、Z_mまたはX_m、Y_m、E_mを
    受信し、これらより3個の信号■、■、■または■、■
    、■をそれぞれ供給し、さらに2個の分周器を有し、こ
    れらは2つの信号x=■/■及びy=■/■またはx=
    ■/■及びy=■/■をそれぞれ供給し、前記3個の信
    号x、y、Eは第1分周器、第2分周器及び時間再整合
    回路の出力信号によって形成され、この時間再整合回路
    は第3アンパイル計算回路の出力信号を受信し、修正係
    数はシンチレーションプロセス段の3個のアンパイル計
    算回路用にα及びγの外挿及び内挿によって修正を行う
    係数である特許請求の範囲第7項記載のシンチレーショ
    ンカメラ。 9、3個のアンパイリング計算回路の各々が減算器を具
    え、該減算器の第1入力端子が、対応する変換兼積分装
    置の出力信号を受信し、前記減算器に一方では第1マル
    チプライヤ及び第1記憶レジスタを、他方ではこれら第
    1マルチプライヤ及び第1記憶レジスタに並列に接続さ
    れる第2マルチプライヤ及び第2記憶レジスタをそれぞ
    れ後続させ、前記第2レジスタの出力端子を減算器の第
    2入力端子に接続し、かつ前記第1マルチプライヤの第
    2入力端子を、係数αを記憶させるメモリの出力端子に
    接続すると共に、第2マルチプライヤの第2入力端子を
    、係数γを記憶させるメモリの出力端子に接続したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第8項に記載のシンチレー
    ションカメラ。 10、前記マルチプライヤを時間マルチプレクサ/デマ
    ルチプレクサに関連する単一のマルチプライヤ回路と置
    換することを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載の
    シンチレーションカメラ。 11、3個のアンパイリング計算回路の各々が減算器が
    具え、該減算器の第1入力端子が、対応するディジタル
    加算装置の出力信号を受信し、前記減算器に一方では、
    出力端子がアンパイリング計算回路の出力端子でもある
    第3記憶レジスタを、他方では第3記憶レジスタに並列
    に第3マルチプライヤ及び第4記憶レジスタをそれぞれ
    後続させ、第4記憶レジスタの出力端子を減算器の第2
    入力端子に接続し、第3マルチプライヤの他の入力端子
    を、係数γを記憶させるメモリの出力端子に接続したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第7項に記載のシンチレ
    ーションカメラ。 12、シンチレーション処理段が、3つのアンパイリン
    グ計算回路と、2つの除算器と、時間調整回路と、1つ
    の追加の計算回路とを具え、前記2つの除算器は、2つ
    の信号x_m=X_m/Z_m及びy_m=Y_m、/
    Z_m又は信号X_m、Y_m、E_mをそれぞれ供給
    するため、或いは2つの信号x_m=X_m/E_m及
    びy_m=Y_m/E_mをそれぞれ供給するために信
    号X_m、Y_m、Z_mを受信し、最初の2つのアン
    パイリング計算回路が前記信号x_m、y_mを受信し
    て、信号x、yを供給し、第3アンパイリング計算回路
    が信号Z_m又はE_mを受信して、信号Eを供給し、
    前記追加の計算回路が、一方では前記信号Eを受信し、
    他方では第1及び第2アンパイリング計算回路に追加の
    補正係数Γを供給するために補正係数を受信するように
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のシ
    ンチレーションカメラ。 13、前記除算器を時間マルチプレクサ/デマルチプラ
    イヤに関連する単一の除算回路と置換することを特徴と
    する特許請求の範囲第1〜12項のいずれか一項に記載
    のシンチレーションカメラ。 14、前記アンパイリング計算回路を時間マルチプレク
    サ/デマルチプレクサに関連する単一のアンパイリング
    計算回路と置換することを特徴とする特許請求の範囲第
    1〜13項のいずれか一項に記載のシンチレーションカ
    メラ。 15、シンチレーションの処置回数を減らすために振幅
    制限回路を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    〜14項のいずれか一項に記載のシンチレーションカメ
    ラ。 16、前記FIFOメモリをp個の処理チャネルの各出
    力端子又は各ディジタル重み付け和形成装置の上流に接
    続したことを特徴とする特許請求の範囲第1〜15項の
    いずれか一項に記載のシンチレーションカメラ。 17、バスをプロセッサに、該プロセッサ内に含まれな
    いように接続したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    〜16項のいずれか一項に記載のシンチレーションカメ
    ラ。 18、重み付け和形成装置が、重み付け加算値を形成す
    るためにディジタル信号を順次受信する第1波形整形回
    路と、処理回路と、第1入力端子が前記処理回路の出力
    信号を受信するディジタルマルチプライヤと、該ディジ
    タルマルチプライヤの連続出力信号に対する加算器/累
    算器と、前記重み付け和形成装置の出力信号を供給する
    ために仕える第2波整形回路とを直列に接続したものを
    具え、前記処理回路を、前記重み付け和形成装置の入力
    端子にディジタル信号を供給するリズムを決定するクロ
    ック信号によって制御し、前記処理回路に(可変とする
    こともある)スレッショールド値を供給するために、該
    処理回路にディジタルレジスタを関連させ、前記ディジ
    タルマルチプライヤの第2入力端子が、前記ディジタル
    信号に供給すべき重み付け係数を供給するた仕えるディ
    ジタルメモリの出力信号を受信するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1〜17項のいずれか一項に
    記載のシンチレーションカメラ。 19、前記ディジタルメモリをROMとしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第13項に記載のシンチレーショ
    ンカメラ。 20、前記ディジタルメモリをRAMとし、該RAMに
    係数を変更する追加回路を関連させるようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第18項に記載のシンチレー
    ションカメラ。 21、前記係数変更用の追加回路をワイヤード回路とし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第20項に記載のシ
    ンチレーションカメラ。 22、前記係数変更用の追加回路をマイクロプロセッサ
    又はマイクロコンピュータの如きマイクロ・プログラム
    回路としたことを特徴とする特許請求の範囲第20項に
    記載のシンチレーションカメラ。
JP62172050A 1986-07-09 1987-07-09 シンチレ−シヨンカメラ Expired - Lifetime JP2534503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8609986 1986-07-09
FR8609986A FR2601461B1 (fr) 1986-07-09 1986-07-09 Camera a scintillation
FR8610326A FR2601783B1 (fr) 1986-07-16 1986-07-16 Dispositif de calcul de somme ponderee et etage de sommation numerique pour camera a scintillation compose de tels dispositifs
FR8610326 1986-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6373179A true JPS6373179A (ja) 1988-04-02
JP2534503B2 JP2534503B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=26225381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62172050A Expired - Lifetime JP2534503B2 (ja) 1986-07-09 1987-07-09 シンチレ−シヨンカメラ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4881171A (ja)
EP (1) EP0252566B1 (ja)
JP (1) JP2534503B2 (ja)
CA (1) CA1277447C (ja)
DE (1) DE3769529D1 (ja)
DK (1) DK353087A (ja)
IL (1) IL83144A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5210423A (en) * 1989-09-22 1993-05-11 Siemens Gammasonics, Inc. Method and apparatus for unpiling pulses generated by piled-up scintillation events
FR2665770B1 (fr) * 1990-08-10 1993-06-18 Commissariat Energie Atomique Appareil de detection nucleaire, notamment du genre gamma-camera, a filtres de deconvolution.
FR2679329A1 (fr) * 1991-07-17 1993-01-22 Centre Nat Rech Scient Procede et dispositif de calcul d'un barycentre dont les poids sont des grandeurs electriques impulsionnelles.
DE59102128D1 (de) * 1991-09-11 1994-08-11 Siemens Ag Verfahren zur schnellen Ortung mit dem Maximum Likelihood-Estimator bei einer Gamma-Kamera.
US5309357A (en) * 1992-01-28 1994-05-03 Independent Scintillation Imaging Systems (Isis) Inc. Scintillation data collecting apparatus and method
GB9314398D0 (en) * 1993-07-12 1993-08-25 Gen Electric Signal processing in scintillation cameras for nuclear medicine
US5576547A (en) * 1993-07-27 1996-11-19 Park Medical Systems Inc. Position calculation and energy correction in the digital scintillation camera
US5410153A (en) * 1993-07-27 1995-04-25 Park Medical Systems, Inc. Position calculation in a scintillation camera
FR2757956B1 (fr) * 1996-12-31 1999-01-29 Commissariat Energie Atomique Dispositif et procede de localisation nucleaire par calcul de barycentre iteratif, et application aux gamma-cameras
FR2757955B1 (fr) * 1996-12-31 1999-01-29 Commissariat Energie Atomique Dispositif et procede de localisation nucleaire par calcul de barycentre parallelise, et application aux gamma-cameras
CA2212196A1 (en) 1997-08-01 1999-02-01 Is2 Research Inc. Medical diagnostic apparatus and method
US6664543B2 (en) * 2002-01-28 2003-12-16 Cti Pet Systems, Inc. Continuous sampling and digital integration for PET scintillation
US9366769B2 (en) 2012-01-31 2016-06-14 Ut-Battelle, Llc Neutron camera employing row and column summations
US9002438B2 (en) * 2012-05-30 2015-04-07 Lucerno Dynamics System for the detection of gamma radiation from a radioactive analyte
US9939533B2 (en) 2012-05-30 2018-04-10 Lucerno Dynamics, Llc System and method for the detection of gamma radiation from a radioactive analyte
CN104898153B (zh) * 2015-06-24 2018-06-19 廖小雄 一种新型工业和医学图像光电检测平板装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1575325A (en) * 1976-05-07 1980-09-17 Ohio Nuclear Radiation sensing devices and processes for correcting nonuniformity of radiation cameras
US4323977A (en) * 1979-11-20 1982-04-06 Siemens Gammasonics, Inc. Non-uniformity energy correction method and apparatus
FR2552233B1 (fr) * 1983-09-16 1987-06-26 Labo Electronique Physique Dispositif de mesure de radiations et camera a scintillation equipee d'un tel dispositif
US4692890A (en) * 1984-05-29 1987-09-08 Siemens Gammasonics, Inc. Method and integrator circuit for integrating signals, in particular for scintillation gamma camera
FR2569013B1 (fr) * 1984-08-10 1986-12-05 Labo Electronique Physique Dispositif de mesure de radiations a scintillateur et tube photomultiplicateur, et camera a scintillation equipee d'un tel dispositif
FR2570507B1 (fr) * 1984-09-14 1986-12-05 Labo Electronique Physique Dispositif pour la mesure de rayonnement nucleaire, et camera a scintillations munie d'un tel dispositif

Also Published As

Publication number Publication date
US4881171A (en) 1989-11-14
DE3769529D1 (de) 1991-05-29
JP2534503B2 (ja) 1996-09-18
DK353087D0 (da) 1987-07-08
DK353087A (da) 1988-01-10
IL83144A0 (en) 1987-12-31
EP0252566B1 (fr) 1991-04-24
IL83144A (en) 1991-06-10
EP0252566A1 (fr) 1988-01-13
CA1277447C (en) 1990-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6373179A (ja) シンチレ−シヨンカメラ
US5689115A (en) Advanced nuclear medicine system
GB1582821A (en) Hearing aids
EP0166165B1 (en) Method and apparatus for digitally integrating digital signals, in particular for scintillation gamma camera
CN101606846A (zh) 基于神经网络定位器的pet探测器信号处理设备
JP2622557B2 (ja) シンチレーションカメラ
EP0261696B1 (en) A method for processing pulses by applying the technique of weighted acquisition
US4629894A (en) Device for measuring nuclear radiation, and gamma or scintillation camera comprising such a device
JP2622568B2 (ja) シンチレーションカメラ
US5847395A (en) Adaptive baseline correction for gamma camera
US20040267507A1 (en) Method for correcting errors arising in an X-ray detector owing to time-delayed signal reproductions
JPH05256951A (ja) 半導体検出器の信号をデジタル処理する回路装置
US4159524A (en) Circuit arrangement for the summation of products formed by analog signals and digital coefficients
GB2138235A (en) Computed tomography apparatus
EP0166169B1 (en) A method and circuit for processing pulses in pulse pile-up situations
Quam et al. Pocket neutron REM meter
RU2151552C1 (ru) Гамма-камера с прямоугольным полем видения
JPS5876788A (ja) シンチレ−シヨンカメラ
EP0424651A1 (en) Method and apparatus for unpiling pulses generated by piled-up scintillation events
JPH0462493A (ja) シンチレーションカメラ
US20080139929A1 (en) System and method for tracking an invasive surgical instrument while imaging a patient
JPH0123068B2 (ja)
JP3829393B2 (ja) 信号増幅装置およびその設定値調整方法
FR2600168A1 (fr) Camera a scintillation
JPH036430A (ja) サーモグラフィ装置