JPS6371128A - 養殖漁場等の水底清掃装置 - Google Patents

養殖漁場等の水底清掃装置

Info

Publication number
JPS6371128A
JPS6371128A JP61216700A JP21670086A JPS6371128A JP S6371128 A JPS6371128 A JP S6371128A JP 61216700 A JP61216700 A JP 61216700A JP 21670086 A JP21670086 A JP 21670086A JP S6371128 A JPS6371128 A JP S6371128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seabed
discharge
suction nozzle
arm
freely
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61216700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334888B2 (ja
Inventor
今市 憲作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKA HOKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
OSAKA HOKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKA HOKI SEISAKUSHO KK filed Critical OSAKA HOKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP61216700A priority Critical patent/JPS6371128A/ja
Publication of JPS6371128A publication Critical patent/JPS6371128A/ja
Publication of JPH0334888B2 publication Critical patent/JPH0334888B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、養殖漁場等の海底清掃装置に関する。
従来の技術 近年、養殖漁場が漸次開発されているが、撒餌の残滓物
が海底に堆積し、残滓物を放置すれば赤潮発生の原因と
なり、栽培漁業に大きな影響を与えるおそれがある。
発明が解決しようとする問題点 そのため、従来にあっては、漁場を移設した後、浚渫船
で清掃処理しているものであった。しかし、付帯装置が
大掛りとなり、また残滓物が拡散して、漁船操業光への
支障や騒音発生など二次的な公害が生じるものであった
。さらに、浚渫船では、潜水の深さに限界があり、】0
0〜200mといった深い場所は清掃できないものであ
った。
問題点を解決するための手段 本発明は上記のような点に鑑みたもので、船舶上等で海
底を走行操縦制御自在とした潜水装置に養殖漁場等の海
底に堆積した撒餌等の残滓物を吸入して排出するための
先端に吸引ノズルを取着したマニュプレーターを折曲駆
動制御自在に配設するとともに、吸入側を上記吸引ノズ
ルと接続したスラリポンプのような排出ポンプを潜水装
置に駆動制御自在に配設し、吸引ノズルで吸入した残滓
等の吸入物を排出ポンプの排出側に接続した排出ホース
を介して海上や陸上の処理装置に送給して海底を清掃自
在として、漁場の移設等を必要とせず、また二次的公害
のおそれもなく、比較的簡単に、能率よく海底を清掃で
きる養殖漁場等の海底清掃装置を提供するにある。
実施例 以下、本発明を実施例にもとづいて説明する。
第1図以下は、本発明の一実施例である。海底清掃用の
潜水装置1は、所要の耐圧構造とし、第1図のように海
面上の船舶2のウィンチ3で操縦用ワイヤー4を介して
海底に潜水自在ないし船上につり上げ自在に接続してい
る。この船舶2には、電源制御装置5、操縦監視装置6
、超音波探知機(図示せず)、油圧制御装置7、巻取機
8等を搭載し、電源供給線、制御線、光フアイバーケー
ブル等を内装したアンビリカルケーブル4を巻取機8を
介して巻取り、繰り出し自在に配設して、潜水した潜水
装置1を遠隔制御できるようにしている。WI水装置1
は、第1図のように、両側部に所定のスプロケット等に
クローラ−10を懸架して駆動自在の走行装置11を設
け、上面部に左右バランスよくフロークー12を設けて
海底面を適宜に走行できるようにしている。そして、中
央部にスラリポンプのような多段階にわたって高吸引力
の排水ポンプ13を配設し、後方部に油圧源装置li!
14を配設して、前部に取着したマユュブレータ−15
を折曲駆動制御自在とするとともに上記排水ポンプ13
によりマニュプレータ−15を介して海底に堆積した残
滓物等を吸引し、海底を清掃できるようにしている。マ
ニエプレータ−15は、第2図、第3図のように本体前
部に枢着した水平関節駆動装置16で水平方向に旋回駆
動制御できるようにしており、また図のように本体側か
ら第1アーム17、第2アーム18、第3アーム19の
3本の腕部を第1関節20、第2関節21、第3関節2
2のロータリジヨイントのような関節部を介して接続し
、減速駆動機の第1アーム駆動装置23で第1アーム1
7を、油圧シリンダーの第2アーム駆動装置24、第3
アーム駆動装置25で第2アーム18、第3アーム19
を垂直方向やアームの軸まわりにそれぞれ折曲、旋回駆
動制御自在に形成している。第1アーム17、第2関節
21、第2アーム18、第3関節22、第3アーム19
は、それぞれ内部を開口して吸引する残滓物やヘドロ等
を流通できるように水密的に流通路26を内設している
とともにこれらを所要のシール(図示せず)によって水
密的に連通ずるように接続し、さらにマニエプレータ−
15の先端部の第3アーム19部に取着した吸引ノズル
27に水密的に連通している。28は排水ポンプ接続口
で、排水ポンプ13の吸入口と耐海水性、耐圧性の合成
(封脂のフレキシブル管29で接続し、吸引ノズル27
から効率的に海底の残滓物を吸引し、排水ポンプ13の
排出口に接続した排出ホース30を介して、第1図のよ
うに海上の排土船31に圧送するようにしている。
上記した水平関節駆動装置16、第1アーム駆動装置!
23、第2アーム駆動装置24、第3アーム駆動装置2
5等は、すべて外部の海水圧と均圧状態に維持できるよ
うに二重層構造に形成しているとともに、それぞれの側
部等にボテンシぢメータのような位置検出器(図示せず
)を配設して動作位置の現在位置を操縦監視装置6へフ
ィードバックするようにし、操縦監視装置6での入力命
令によってサーボ弁箱32、電磁制御弁箱33の各制御
弁を作動して後部の油圧源装置14から油圧伝達によっ
て適切に駆動制御できるようにしているものである。3
4.35は、前部および後部に設けたテレビシロンカメ
ラである。なお、上記したアクチュエーターの油圧シリ
ンダーのロンドや駆動軸部等は、セラミックスコーティ
ングを施し、防錆処理して耐久性をはかっているもので
ある。
作用 しかして、第1図のように操縦ワイヤー4を介して船舶
2から養殖漁場の海底に降下した潜水装置1を、操縦監
視装置6を介して走行装置11を駆動し、前後のテレビ
シロンカメラ34.35や船上の超音波探知機等を使用
して所要の清掃部に位置させる。
そして、排水ポンプ13を作動し、マニュプレーター1
5を適宜に折曲駆動し、海底に堆積した撒餌の残滓物や
ヘドロの上面に吸引ノズル27を当接するように位置さ
せ、第3アーム19、第3関節22、第2アーム17、
フレキシブル管29等を介して残滓物を吸入し、排出ホ
ース30を介して排出船31に圧送していく、適宜に、
潜水装置1を移動し、マニュプレータ−15を操縦して
、海底の残滓物やヘドロを奇麗に清掃していくものであ
る。
したがって、家庭の掃除機のようにして海底を清掃でき
て、漁場の移設等を必要とせず、撒餌の残滓物等をも拡
散せず、また騒音等の二次的公害も発生することなく、
奇麗に養殖漁場の海底を清掃できるものである。なお、
残滓物等は、排土船に送給したが、直接海上の処理設備
や陸上の処理設備に送給してもよいものである。
また、特に、潜水装置を利用しているため、従来、浚渫
船では潜水できない水深100〜200mの深い海底で
あっても容易に潜水でき、比較的容易に海底を清掃する
ことができるものである。
また上記実施例では、排水ポンプで吸引するようにした
が、高圧水ポンプを並設して、適宜に高圧水を吸引ノズ
ル部から外部へ噴射するようにし、固くなった残滓物や
ヘドロを粉砕して、効率よく吸引清掃するようにもでき
るものである。
また、マニエブレークーの先端部にカッターを交換自在
に装着するようにすれば、浚渫船等の入れない海底の浚
渫にも、適宜に使用することができるものである。
上記実施例では、マニュプレーター内を流通して排出す
るようにしているため、配管等が外部に接続されておら
ず、マニュプレーターの外部が簡素となって清掃作業が
きわめて行ないやすいものであるとともに、内部を流通
用の流通路を設けているため、装置の重量の軽減がはか
れるものである。しかし、マニュブレークーの外側に配
管して排出処理するようにもできるものである。
なお、以上の実施例では、養殖漁場の海底の清掃につい
て説明したが、湖や他の用途の清掃装置についても同様
にして通用できるものであり、また潜水装置の操縦は船
舶上に限らずに海底や海岸の構築物内等に設置して行な
うこともできるものである。
発明の効果 以上のように本発明にあっては、養殖漁場の移設等を必
要とすることなく、撒餌の残滓物等を拡散して二次的公
害を発生することなく、比較的簡単に、能率よく、海底
の清掃処理を行えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1t!lは本発明の一実施例の全体概略説明用図、第
2図、第3図は同上の潜水装置の一部省略した側面図お
よび平面図である。 1・・・潜水装置、2・・・船舶、13・・・排出ポン
プ、15・・・マニエプレーター、27・・・吸引ノズ
ル。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)船舶上等で海底を走行操縦制御自在とした潜水装
    置に養殖漁場等の海底に堆積した撒餌等の残滓物を吸入
    して排出するための先端に吸引ノズルを取着したマニュ
    プレーターを折曲駆動制御自在に配設するとともに、吸
    入側を上記吸引ノズルと接続したスラリポンプのような
    排出ポンプを潜水装置に駆動制御自在に配設し、吸引ノ
    ズルで吸入した残滓等の吸入物を排出ポンプの排出側に
    接続した排出ホースを介して海上や陸上の処理装置に送
    給して海底を清掃自在に形成したことを特徴とする養殖
    漁場等の海底清掃装置。
  2. (2)折曲自在のマニュプレーターの内部に吸引ノズル
    で吸入した吸入物を流通するための流通路を水密的に貫
    通して設け、この流通路を排出ポンプの吸入側と接続し
    たものである特許請求の範囲第1項記載の養殖漁場等の
    海底清掃装置。
JP61216700A 1986-09-12 1986-09-12 養殖漁場等の水底清掃装置 Granted JPS6371128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216700A JPS6371128A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 養殖漁場等の水底清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216700A JPS6371128A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 養殖漁場等の水底清掃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6371128A true JPS6371128A (ja) 1988-03-31
JPH0334888B2 JPH0334888B2 (ja) 1991-05-24

Family

ID=16692551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61216700A Granted JPS6371128A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 養殖漁場等の水底清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371128A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119907A (ja) * 2016-02-26 2016-07-07 三晃海洋開発株式会社 水槽底掃除システム
NO20171770A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-14 Pure Arctic As System and method for use in fish farming

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045032U (ja) * 1973-08-23 1975-05-07
JPS62164766U (ja) * 1986-04-08 1987-10-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045032U (ja) * 1973-08-23 1975-05-07
JPS62164766U (ja) * 1986-04-08 1987-10-20

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119907A (ja) * 2016-02-26 2016-07-07 三晃海洋開発株式会社 水槽底掃除システム
NO20171770A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-14 Pure Arctic As System and method for use in fish farming
NO343707B1 (en) * 2017-06-13 2019-05-13 Pure Arctic As System and method for use in fish farming
US11490605B2 (en) 2017-06-13 2022-11-08 C Robotics AS System and method for use in fish farming or marine harvesting

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334888B2 (ja) 1991-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2015246435B2 (en) Device for receiving and removing plastic, sludge-like materials deposited on beds of bodies of water
KR101815701B1 (ko) 수초 컷터가 부착된 오니퇴적물 제거장치 및 이를 이용한 수초 제거방법
CN107630485A (zh) 外海深水先铺碎石基床面清淤系统及清淤船
CN1205394C (zh) 接近水下电缆或管道的装置
CN207956006U (zh) 一种水下捕捞机器人
JPS6371128A (ja) 養殖漁場等の水底清掃装置
CN108824533A (zh) 一种水利工程用高效清淤装置
KR101739783B1 (ko) 횡으로 이동하는 부러쉬를 갖는 수중 오니퇴적물 제거장치 및 이를 이용한 오니퇴적물 제거방법
KR100442972B1 (ko) 수중 저면 오물 제거시스템
JPS6229112Y2 (ja)
CN207499026U (zh) 外海深水先铺碎石基床面清淤系统及清淤船
KR20180024631A (ko) 수초 컷터형 회전부러쉬를 갖는 수중 오니퇴적물 제거장치 및 이를 이용한 오니퇴적물 제거방법
JP3281774B2 (ja) 水中堆積物の除去装置
CN108517911B (zh) 一种水下遥控自过滤清淤装置
KR100332310B1 (ko) 연안 해저 정화용 플랜트
CN213924433U (zh) 一种水底净化的装置
CN219773058U (zh) 一种分体式水陆两栖遥控多功能清淤装置
JPS6448937A (en) Dredger for sludgy soil on bottom under water
CN219280801U (zh) 清淤设备
JPH0447036A (ja) 水底汚泥回収方法および水底汚泥回収装置
JP3968360B2 (ja) 水中自走浚渫装置
JP2009095318A (ja) 水圧駆動式海底走行作業機及びこれに付属する水底浄化装置とその方法
JPS6110591Y2 (ja)
JPS6092507A (ja) 遠隔制御型水路清掃機
JPH01281024A (ja) 水中付着物除去装置