JPS6369436A - 充電制御装置 - Google Patents

充電制御装置

Info

Publication number
JPS6369436A
JPS6369436A JP21224686A JP21224686A JPS6369436A JP S6369436 A JPS6369436 A JP S6369436A JP 21224686 A JP21224686 A JP 21224686A JP 21224686 A JP21224686 A JP 21224686A JP S6369436 A JPS6369436 A JP S6369436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
secondary battery
voltage
transistor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21224686A
Other languages
English (en)
Inventor
誠二 山口
隆 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21224686A priority Critical patent/JPS6369436A/ja
Publication of JPS6369436A publication Critical patent/JPS6369436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、卓上の小型掃除機等に匣用される充電制御装
置に関するものである。
従来の技術 以下に従来の充電制御装置について、第3図から第5図
を参照しながら説明する。
図中の1は直流電源装置であり、整流用ダイオード2,
3と変圧器4から構成されていて、変圧器4の一次側が
交流商用電源と接続され、変圧器4の二次側は出力端子
1bと、整流用ダイオード2.3を介して出力端子11
Lと、それぞれ接続されている。この出力端子1aには
、二次電池5の正極が接続され、二次電池6の負極はト
ランジスタ6のコレクタ端子に接続されている。前記ト
ランジスタ6のエミッタ端子は出力端子1bに接続され
、ベース端子は、ダイオード70カンード端子に接続さ
れている。このダイオード7のアノード端子と出力端子
1&との間には抵抗8を接続しており、同じくダイオー
ド7のアノード端子と出力端子1bとの間にサイリスタ
eを接続している。
前記サイリスタ9は、そのアノード端子がダイオード7
のアノード端子に、カンード端子が出力端子1bに、ゲ
ート端子がツェナーダイオード1゜のアノード端子にそ
れぞれ接続されている。またこのツェナーダイオード1
0はそのカンード端子が出力端子1aに、アノード端子
が抵抗11を介して出力端子1bにそれぞれ接続されて
いる。また、出力端子1&と1b間には、平滑用のコン
デンサ12を接続している。
このような構成で二次電池5へ充電させる時には、充電
開始時点において抵抗8どダイオードγ?介してトラン
ジスタ6のベース端子に電流が供給され、トランジスタ
6がオン状態となり、二次電池5へ充電電流13が供給
される(第4図の4の状態)。なお、充電電流13は脈
流であるが、第4図では実効値で示している。前記二次
電池5は第5図(&)に示すように、残量容量に応じた
電圧go  と内部抵抗rOによる直列回路で表わせる
この二次電池6への充電電流13を1o、二次電池6の
端子電圧14全vOとすると、 To  =  Eo  +  rOX  IOの式で表
わされる。通常の良好な状態の二次電池では、内部抵抗
rQが小さいので Vo ”−i E。
で表わされる6(−たがって、二次電池5の端子電圧1
4が残量容量に応じた電圧Eoとほぼ等しい。
そこで、端子電圧14がツェナーダイオード1Qのツェ
ナー電圧15に達するまで充電が行なわれる。
この充電がすすむにつれて二次電池の端子電圧14が上
昇しく第4同じの状態)、ツェナ・−ダイオ・−ド1o
のツェナー電圧15に達すると、ツェナ・−ダイオード
10に電流が流れてサイリスタ9のゲート端子に電流が
流れ、サイリスタ9が導通状態となる。この状態の時に
は、トランジスタらのベース端子へ電流が供給されなく
なり、トランジスタ6がオフ状態となるため、二次電池
6への充電が停止される(第4図Cの状態)。
発明が解決しようとする問題点 しかし、過放電や過充電全行な、った二次電池では、内
部抵抗r(1が大きくなるため、二次電池の端子電圧は
脈流となっている充電電流に影響され、第5図すに示す
ような波形となる。そのため、内部抵抗rQが大なる場
合には、二次電池の残量容量に応じた電圧EOが低い値
の時でも、端子電圧の最高値がツェナー電圧15を毬え
てしまい、サイリスタ9が導通状態となり、充電初期で
あっても充電が停止されてしまうので、過放電や過充電
された二次電池?再度充電しようとしても、充電開始直
後に充電が停止されてしまうという問題金有するもので
あった。
そこで本発明は、過放電や過充電された二次電池であっ
ても、再度充電を行なう際に、完全に充電が完了するま
で行なえる充電制御装置を提供すること?目的とするも
のである。
問題点を解決するための手段 このIJ的全全達成るために本発明の充電制御装置は、
1江流電′@装置の出力が零出力となるときに同期した
パルス信号全発生させ、このパルス信号が発生している
期間に二次電池の端子電圧?検出するように構成したも
のである。
作用 この構成によれば、直流電源装置の出力が零出力となる
時に、二次電池の端子電圧音検出するので、二次電池の
内部抵抗と充電電流により発生する電圧に影響されず、
二次電池の残量容量に応じた電圧のみ?検出できる。
実施例 以下に本発明の充電:tflJ御装置の一実施例につぃ
て第1図および第2図を参照して説明する。
図中16は直流電源装置であり、変圧器17と整流用の
ダイオード1Bと19により構成されている。前記変圧
器1了は一次側が交流商用電源と接続され、二次側はダ
イオード18と19金介して出力端子1θaと、また、
直接に出力端子16bに接続されている。前記出力端子
16+Lと16bの間には抵抗20と21からなる直列
回路と、順方向のダイオード22とこのダイオード22
のカンードと接続された平滑用コンデンサ23からなる
直列回路が、たがいに並列に接続されている。
前記抵抗20と21の中点dにはNPN型のトランジス
タ24のベース端子が接続され、このトランジスタ24
のエミッタ端子は出力端子16bと接続され、コレクタ
端子は抵抗26を介してダイオード22のカンード端子
と接続されている。前記トランジスタ24のコレクタ端
子は、NPN型のトランジスタ26のベース端子と接続
されている(6点)にのトランジスタ24と26はパル
ス発生用である。前記トランジスタ26のエミノ夕端子
は出力端子16bと接続され、コレクタ端子は抵抗2了
と28を介してダイオード220カンード端子に接続さ
れている。前記抵抗27と28との中点には、PNP型
のトランジスタ29のペース端子が接続され、このトラ
ンジスタ29のエミッタ端子がダイオード22のカンー
ド端子に接続されているCf点)。前記トランジスタ2
9のコレクタ端子は、ツェナーダイオード30のカンー
ド端子に接続され、このツェナーダイオード30のアノ
ード端子は抵抗31を介して出力端子16bに接続され
ている。前記ツェナーダイオード3oは、サイリスタ3
2のゲート端子とも接続されている。前記サイリスタ3
2のカンード端子が出力端子16bと接続され、サイリ
スタ32の聯シード端子が抵抗33を介してダイオード
22のカンード端子と接続されている。また、前記サイ
リスタ32のアノード端子は、NPN型のトランジスタ
34のペース端子に接続されており、このトランジスタ
34のコレクタ端子は、電磁開閉器35のコイル35i
1L’i介してダイオード22のカンード端子と接続さ
れている。そして、前記トランジスタ34のエミッタ端
子がダイオード36のアノード端子と接続され、このダ
イオード36のカンード端子が出力端子16bと接続さ
れている。なお、電磁開閉器36のスイッチ3sbと二
次電池37からなる直列回路が、平滑用コンデンサ23
と並列に接続されている。
このような構成の充電制御装置の動作について説明する
。第1図中のd点には、第2図(!L)に示すような直
流電源装置16の出力電圧が発生しており、出力が零出
力を示す時gで、トランジスタ24がオフ状態となる。
すると、2点には纂2図(b)に示すような期間gだけ
にパルス信号が発生する。このパルス信号がトランジス
タ260ペース端子に入力されるため、パルス信号の発
生している期間gだけトランジスタ26はオン状態とな
り、トランジスタ29も同じくオン状態となる。また、
トランジスタ29とツェナーダイオード30と抵抗31
からなる直列回路は、二次電池3アの端子電圧検出回路
を構成しており、パルス信号が発生してトランジスタ2
9がオン状態となる時gのみに二次電池37の端子電圧
を検出する。ここで2点には第2図(C)に示すような
二次電池37の端子電圧が印加されている。この端子電
圧は、二次電池37の内部抵抗r1と二次電池37に直
流電源装置16から供給されている電流工1との積と、
二次電池37の残量容量に応じた電圧E1との和である
。しかし、パルス信号が発生している期間gの時には直
流電源装置16の出力が零出力になっているのでr、 
X 11の電圧が発生せず、電圧E1のみを検出するこ
とができる。なお、直流電源装置16の出力が零出力の
時には、平滑用コンデンサ23から回路を駆動させる電
流が供給される。
この供給される電流は小さな値であり、内部抵抗r1 
 で発生する電圧も小さく、影響をおよぼさない。この
電圧E1が、ツェナーダイオード30で設定した値に達
していないと、ツェナーダイオード3oには電流が流れ
ないため、サイリスタ32のゲート端子にも信号が入力
されず、サイリスタ32には電流が流れない。そして、
トランジスタ340ベース端子に電流が流れて、トラン
ジスタ34がオン状態となり、電磁開閉器35のコイル
35&に電流が流れて、スイッチ351)が閉状態とな
り、二次電池37へ充電が行なわれる。そして、電圧T
L1がツェナーダイオード30で設定した値に達したと
きに、ツェナーダイオード30に電流が流れてサイリス
タ32のゲート端子に信号が入り、サイリスタ32が導
通状態となり、トランジスタ34がオフ状態になる。そ
のため、電磁開閉器35のコイル35&に電流が流れな
くなり、スイッチ35bが開状態となり、二次電池37
への充電が停止される。
このように本実施例では、直流電源装置16の出力が零
出力になる時Cにトランジスタ24と26でパルス信号
を発生させ、このパルス信号が発生している期間gに、
トランジスタ29とツェナーダイオード30と抵抗31
からなる端子電圧検出回路で二次電池37の端子電圧を
検出する。
そのため、二次電池3アの残量容量に応じた電圧T!、
1  のみを検出することができ、内部抵抗r1の大小
に関係なく充電7行なうことができる。
発明の効果 このように本発明によれば、直流電源装置の出力が零出
力となるときに同期したパルス信号音発生させ、このパ
ルス信号が発生している期間に二次電池の端子電圧全検
出するように構成したことにより、二次電池の内部抵抗
と充電電流による電圧に影響されず、二次電池の残量容
量に応じた電圧のみ?検出でき、二次電池の充電状態’
kf確に検出できるので、信頼性の高い充電が行なえる
そのため、過放電や過充電されて内部抵抗が大きくなっ
た二次電池も再充電が行なえる等の性能全向上させるこ
とができる優れた効果を有する充電制御装置?得るもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の充電制御装置の回路図、第
2図e)は第1図d点の信号波形図、第2図(b)は第
1図e点の信号波形図、第2図(C)は第1図f点の信
号波形図、第3図は従来の充電制御装置のN路し1、第
6図は同制御装置の動作状態全示す図、第6図(a)は
二次電池の等価回路図、第5図(b)は二次電池の端子
電圧図である。 16・・・・・・直流電源装置、24 、26・・・・
・・ノ(ルス発生用のトランジスタ、29・・・・・・
トランジスタ、3o・・・・・・ツェナーダイオ・−ド
、32・・・・・・サイリスタ、37・・・・・・二次
電池。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第゛
 2 図 B8関

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流電源に接続される直流電源装置と、この直流電源装
    置の出力端子間に二次電池を接続し、前記直流電源装置
    の出力が零出力となるときに同期したパルス信号を発生
    させる手段を有し、前記パルス信号が発生している期間
    に前記二次電池の端子電圧を検出する構成の充電制御装
    置。
JP21224686A 1986-09-09 1986-09-09 充電制御装置 Pending JPS6369436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21224686A JPS6369436A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 充電制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21224686A JPS6369436A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 充電制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6369436A true JPS6369436A (ja) 1988-03-29

Family

ID=16619395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21224686A Pending JPS6369436A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 充電制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6369436A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973633A (ja) * 1972-11-20 1974-07-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973633A (ja) * 1972-11-20 1974-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6369436A (ja) 充電制御装置
JPH0681500B2 (ja) スイッチング回路
JPS6311031A (ja) 二次電池の充電制御装置
JP3038858B2 (ja) 充電器
JPS6328235A (ja) 充電制御装置
JPH09121467A (ja) 2次電池の充電装置及びこれを用いた電気機器
JPS6125326Y2 (ja)
JPS6055292U (ja) インバ−タ装置
JPS6328236A (ja) 充電式掃除機などの充電制御装置
JPS5930588Y2 (ja) 電源回路
JPS5833938A (ja) 電池の充電装置
JPS59185940U (ja) 電流検出回路
JPS60186833U (ja) 充電制御装置
JPS6256737B2 (ja)
JPS5981244U (ja) 直流電動機の蓄電池駆動・充電装置
JPS6025344U (ja) バツテリ充電制御装置
JPS6034735U (ja) 自動充電装置
JPS58222733A (ja) 充電回路
JPS61180537A (ja) 充電制御装置
JPS5953424U (ja) 電源回路
JPS619129A (ja) 充電装置
JPS6359736A (ja) 充電制御回路
JPS5975731U (ja) 自動充電装置
JPS6335137A (ja) 充電式掃除機の充電制御回路
JPS58103598U (ja) 電力変換装置の保護装置