JPS6366811A - 方向性スイツチ - Google Patents

方向性スイツチ

Info

Publication number
JPS6366811A
JPS6366811A JP21002186A JP21002186A JPS6366811A JP S6366811 A JPS6366811 A JP S6366811A JP 21002186 A JP21002186 A JP 21002186A JP 21002186 A JP21002186 A JP 21002186A JP S6366811 A JPS6366811 A JP S6366811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
knob
switch knob
substrate
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21002186A
Other languages
English (en)
Inventor
清隆 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP21002186A priority Critical patent/JPS6366811A/ja
Publication of JPS6366811A publication Critical patent/JPS6366811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls

Landscapes

  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明はミラーを四方向に自在に移動させる車載用ミラ
ーコントロールスイッチ等に用いられる方向性スイッチ
に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明による方向性スイッチは、環状に接点が形成され
た基板上に各接点に対応した窪みを有し、該窪み内に夫
々接点が設けられたラバー及びラバーの富みを押下する
スイッチノブを有する方向性スイッチであって、基板上
に照光手段を突出させると共に、スライドリングを嵌装
し、スイッチノブにスライドリングを半径方向にスライ
ドさせるノブ足を設けたものである。こうすればスイッ
チノブの周辺を押下すればその下に形成された接点から
なる内部スイッチが閉成されるが、スイッチノブの中心
を押下した場合には、ノブ足がスライドリングに当接す
るため各ノブ足が同時に投入されることはない。
〔従来技術とその問題点〕
(従来技術) 従来の車載用ミラーコントロールに用いられる方向性ス
イッチは、例えば第8図に示すように、ケース1内に相
対向する接点が2a−・−・・・2hが環状に形成され
たパターンを有するプリント基板3が設けられ、該プリ
ント基板3上にラバー4が設けられる。ラバー4はプリ
ント基板3の各接点に対向して配置された8個の窪み5
a〜5hを有しており、各窪みの上部内面にラバー接点
6a〜6hが設けられている。そしてラバー接点6a〜
6hとプリント基板3上の接点2a〜2hによって8個
の内部スイッチ7八〜7Hが構成されている。
ケース〕には、各窪み5a〜5hに相対向する突起8a
〜8hを裏面に有するスイッチノブ9が保持されている
ところでスイッチノブ9の周辺を押下することによって
2つの内部スイッチが閉成し、■両のミラーを任意の4
方向に駆動するようにしている。
これらの内部スイッチの内3以上のスイッチが同時に閉
成されないように、該スイッチノブ9の裏面中央部に突
起10が設けられている。そのため押下時にはスイッチ
ノブ9は突起10を支点にして傾き、3以上の各内部ス
イッチ7A〜7Hが、同時には投入されずいずれかの方
向にだけ投入される。
(発明が解決しようとする問題点) さて方向性スイッチの操作性を向上させるためにスイッ
チノブ9の表面のシンボルマークや文字をスイッチノブ
9の中央部から照光することが望ましい。しかるにこの
ような従来の方向性スイッチでは、突起10によって表
示器が配置できないという問題点があった。しかし突起
10を外してスイッチノブ9を中央から押下した場合、
内部スイッチ7A〜7Hが同時に投入されることになる
従って回路によっては短絡状態となる恐れがあるという
問題点がある。
〔発明の目的〕
本発明はこのような従来の方向性スイッチの問題点に鑑
みてなされたものであって、スイッチノブ表面を照光で
きるようにすると共に、必要以上の内部スイッチが同時
に投入されないようにすることを技術的課題とする。
〔発明の構成と効果〕
(問題点を解決するための手段) 本発明はケース内に収容され、裏面に環状に配置された
複数の突起を有するスイッチノブと、スイッチノブの各
突起に夫々対向する位置に接点が形成された基板と、基
板とスイッチノブ間に保持され、スイッチノブの複数の
突起にその裏面が接触する窪みを有し、該窪み内に夫々
接点が設けられたラバーと、を有する方向性スイッチで
あって、第1図に示すように、基板の接点中央より突出
して設けられた照光手段と、照光手段に嵌装され上面外
周に複数の切欠が設けられたスライドリングと、を有し
、スイッチノブは、設定方向に対応し夫々下端内側に切
欠を有する複数のノブ足を有し、該ノブ足は基板上のス
ライドリングと相対向するよう構成されていることを特
徴とするものである。
(作用) このような特徴を有する本発明において、スイッチノブ
周辺を押下すれば、スイッチノブ下面のノブ足のいずれ
かがスライドリングをスライドさせスイッチノブ下面の
他の方向からの押下を禁止する。従って押下されたスイ
ッチノブ直下の内部スイッチのみが投入される。又スイ
ッチノブ中央部を押した場合には、各ノブ足がスライド
リングに接触するため同時に投入されることがなくなる
(発明の効果) そのため本発明よれば、スイッチノブ裏面の複数の突起
部の中央部に設けた照光手段によって、スイッチノブの
表面を照光することができる。従って夜間にも方向を認
識しつつ方向性スイッチを操作することができる。
そしてスイッチノブ周辺を押下すれば、内部スイッチが
その方向だけに投入される。スイッチノブ中央部を押下
しても内部スイッチは同時に投入されないので、回路が
短絡状態となる恐れがなくなるという効果が得られる。
〔実施例の説明〕
第1図は本発明の一実施例による方向性スイッチを示す
X−Y線縦断面図であり、第2図は本実施例の組立構成
図である。これらの図において、直方体で上面に正方形
の開口が設けられている樹脂製ケース21内に、相対向
する半円形接点22a、22b−・・22hがその順に
一対となり且つそれが同一円周上で近接して形成された
パターンを有するプリント基板23が設けられ、該プリ
ント基板23上にラバー24が設けられる。ラバー24
はプリント基板23の各接点に対向して配置された8個
の窪み25a〜25hを有しており、各窪みの底部に、
夫々ラバー接点26a〜26hを有している。第1図で
は繁雑さを避けるためにラバー24を省略してその窪み
25a〜25hのみを示している。そしてラバー接点2
6a〜26hとプリント基板23上の接点22a〜22
hから8個の内部スイッチ27A〜27Hが構成されて
いる。
さてケース21には樹脂製スイッチノブ28が保持され
ている。スイッチノブ28の裏面には各窪み25a〜2
5hに相対向する8個の円筒状の突起29a〜29hを
有し、表面には四角形で透明樹脂製レンズ30が貼付ら
れている。レンズ30には第4図に示すように内部スイ
ッチの押下方向を示す4方向の矢印が描かれている。ス
イッチノブ28の裏面中央部には、第3図の下方からの
斜視図及び第4図に立面図を示すように、突起292〜
29 hの内側に突起29aと29b、突起29cと2
9 d・・・29 gと29h間に夫々4木のノブ足3
1a〜31dを有し夫々の下端内側に切欠32a〜32
dが設けられている。プリント基板23は4個のスペー
サ33a〜33dを介して樹脂製基板34上に保持され
ている。基板34は第1図に示すように照光手段として
円柱部材35上に電球36が設けられ、円柱部材35内
にスライドリング37が摺動自在に嵌装されている。ス
ライドリング37は第1図、第3図に示すように円筒状
でその上部外周には4個の四角形の切欠38a〜38d
を有しており、該切欠38a〜38dはノブ足31a〜
31dと相対向している。
こうして構成された方向性スイッチを車両のミラーを上
下左右の4方向に駆動するミラー駆動用スイッチとして
用いる場合には、内部スイッチ27A〜27Hは、例え
ば第5図に示すように接続される。即ち車両のバッテリ
39の正極端は内部スイッチ27A、27D、27E、
及び27Hの一端に接続されており、負極端は内部スイ
ッチ27B、27C,27F及び27Gの一端に接続さ
れている。内部スイッチ27A、27Fと270゜27
Hの他端は夫々上下方向及び左右方向駆動モータ40,
41に接続され、内部スイッチ27B。
27D、27E、27Gの他端は共通接続されて夫々駆
動モータ40.41の他端に接続されている。
さてスイッチノブ28の内部スイッチ27A。
27B側を第6図に矢印Aで示すように押下すると、ス
ライドリング37は矢印B方向に摺動して他の方向から
の押下が禁止される。そしてスイッチノブ37の裏面の
突起28a、28bによってラバー24の窪み25a、
25bが押し下げられる。そうすれば窪み25a、25
b内のラバー接点26a、26bが下方に押し下げられ
る。するとラバー接点26a、26bは夫々プリ〉′ト
基板23の接点22a、22bに接触して、内部スイッ
チ27A、27Bが閉成する。従って駆動モータ40に
は第5図に矢印Uで示す方向に電流が流れ、ミラーは上
方向に移動する。同様にしてスイッチノブ28の他の方
向に押下することにより内部スイッチ27Cと27Dに
よりミラーが右方向に、内部スイッチ27Eと27Fに
よりミラーが下方向に、内部スイッチ27Gと27Hに
よりミラーが左方向に移動することになる。
一方スイッチノプ28の中央を押下した場合は、ノブ足
31a〜31dの切欠32a〜32dがスライドリング
37の切欠38a〜38dに当接するため押下が直ちに
禁止される。そのため、内部スイッチ27A〜27Hが
同時に投入される恐れはない。
尚、本実施例はスイッチノブ28のノブ足31a〜31
dとスライドリング37の切欠38a〜38dを階段状
に構成したが、第7図に示すようにノブ足42a 〜4
2dの切欠43a 〜43dをテーパ形状とし、スライ
ドリング44にテーパ状切欠45a〜45dを設けるこ
とができることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による方向性スイッチの一実施例を示す
X−Y線縦断面図、第2図はその組立構成図、第3図は
スイッチノブとスライドリングを示す斜視図、第4図は
本実施例の方向性スイッチの立面図、第5図は内部スイ
ッチの回路図、第6図は本実施例の方向性スイッチを押
下した場合の縦断面図、第7図は本発明の他の実施例に
よる方向性スイッチの縦断面図、第8図は従来の方向性
スイッチの一例を示す縦断面図である。 1 、 21 ・−−−−一ケース  2a 〜2h、
22a 〜22h−・・−・−接点  3,23−・−
・−・−プリント基板4 、 24−−−−−ラバー 
 5a〜5h、25a 〜25 h−−−−−一窪み 
 6 a 〜6 h、  26 a〜26 h−・・・
ラバー接点  7A〜7H,27A〜27H・・・−内
部スイッチ  8a〜8h、29a 〜29h・・・・
・・・突起   9.28−−−−一・−スイッチノブ
  10・・−・・−突起  30・−・・−レンズ 
 31a〜31d、  42 a 〜42 d・−−−
−ノブ足  32a 〜32d、  38a 〜38d
、  43a〜43d、  45a 〜45d・・・・
・−・切欠  33a〜33 cl−−−−−−−スペ
ーサ34・・−・一基板  35・−・・−・・円柱部
材  36−・・・−・・電球  37.44−・・−
・−・スライドリング  39−・−・−バッテリ  
40.41−・・−・駆動モーク特許出願人   立石
電機株式会社 代理人 弁理士 岡本官喜(他1名) 第1図 23−・−・・−−−・−−ブリシト基板24・・・−
−−−一−−ラバー 27A〜27H・−・−内部スイ、7+28−一−−−
−・−−一人イ、+ノブ31a−31d−−−−−ノブ
足 35−・・−−−−−−一門社部朴 36−−−−・−−−・−を線  。 37−・・−・−・−・スライドリング第 3 図 第4図 第2図 23−−−−−−プ゛Jント表板 24−・−・−うバー 第 5 図 第 6[;!11 第7図 桑 8 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケース内に収容され、裏面に環状に配置された複
    数の突起を有するスイッチノブと、前記スイッチノブの
    各突起に夫々対向する位置に接点が形成された基板と、 前記基板と前記スイッチノブ間に保持され、前記スイッ
    チノブの複数の突起にその裏面が接触する窪みを有し、
    該窪み内に夫々接点が設けられたラバーと、を有する方
    向性スイッチにおいて、前記基板の接点中央より突出し
    て設けられた照光手段と、 前記照光手段に嵌装され上面外周に複数の切欠が設けら
    れたスライドリングと、を有し、 前記スイッチノブは、設定方向に対応し夫々下端内側に
    切欠を有する複数のノブ足を有し、該ノブ足は前記基板
    上のスライドリングと相対向するよう構成されているこ
    とを特徴とする方向性スイッチ。
  2. (2)前記照光手段は、基板上に突出する円柱部材と、
    その上部に保持された電球を有するものであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の方向性スイッチ。
JP21002186A 1986-09-05 1986-09-05 方向性スイツチ Pending JPS6366811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21002186A JPS6366811A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 方向性スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21002186A JPS6366811A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 方向性スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6366811A true JPS6366811A (ja) 1988-03-25

Family

ID=16582509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21002186A Pending JPS6366811A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 方向性スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6366811A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0592933U (ja) * 1992-05-14 1993-12-17 ナイルス部品株式会社 多方向スイッチのノブ照明装置
JPH0619237U (ja) * 1992-08-18 1994-03-11 株式会社セガ・エンタープライゼス コントロールキー機構
JPH07169371A (ja) * 1994-10-17 1995-07-04 Sega Enterp Ltd コントロールキー装置
JPH07176241A (ja) * 1994-11-29 1995-07-14 Sega Enterp Ltd コントロールキー機構
USRE36349E (en) * 1992-07-31 1999-10-26 Sega Enterprises Control-key mechanism having improved operation feeling
JP2007507058A (ja) * 2003-06-26 2007-03-22 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー スイッチドーム素子
JP2011171186A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Alps Electric Co Ltd 揺動型多方向スイッチ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0592933U (ja) * 1992-05-14 1993-12-17 ナイルス部品株式会社 多方向スイッチのノブ照明装置
USRE36349E (en) * 1992-07-31 1999-10-26 Sega Enterprises Control-key mechanism having improved operation feeling
USRE36738E (en) * 1992-07-31 2000-06-20 Sega Enterprises, Ltd. Selective multiple position switch with common pivoted operator
JPH0619237U (ja) * 1992-08-18 1994-03-11 株式会社セガ・エンタープライゼス コントロールキー機構
JPH07169371A (ja) * 1994-10-17 1995-07-04 Sega Enterp Ltd コントロールキー装置
JPH07176241A (ja) * 1994-11-29 1995-07-14 Sega Enterp Ltd コントロールキー機構
JP2007507058A (ja) * 2003-06-26 2007-03-22 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー スイッチドーム素子
JP2011171186A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Alps Electric Co Ltd 揺動型多方向スイッチ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366811A (ja) 方向性スイツチ
JPH0142897Y2 (ja)
CN112439189A (zh) 一种支持按键互换的游戏控制装置
JPH0724756Y2 (ja) スイッチ装置
JPH02288116A (ja) スイッチゴム構造
JPH0329225A (ja) 小形スイッチ
CN215461951U (zh) 一种支持按键互换的游戏控制装置
JP2582316Y2 (ja) 方向キー
JPS5841936U (ja) 照光式押釦スイッチ
JPH0729535Y2 (ja) 多方向切換スイッチ
JPH0720823Y2 (ja) スイッチ切換装置
JPH044333Y2 (ja)
JP2604219Y2 (ja) 電気機器の照光装置
JPH0581917U (ja) スイッチの照明構造
JPS6019129U (ja) アウタミラ−のミラ−傾動調整スイツチ
JPS59136135U (ja) 多方向スイツチのノブ照明装置
JPS6231026Y2 (ja)
JPH0533083Y2 (ja)
JPH0682739U (ja) コントロールキー機構
JPH0680227U (ja) スイッチ装置
JPH02100243U (ja)
JPH07176241A (ja) コントロールキー機構
JPS58113564U (ja) 自動車用制御パネル
JPH0725540U (ja) スイッチ構造
JPH04118543U (ja) 照明付スイツチ