JPS6366477A - 無線標識の方式 - Google Patents

無線標識の方式

Info

Publication number
JPS6366477A
JPS6366477A JP21123886A JP21123886A JPS6366477A JP S6366477 A JPS6366477 A JP S6366477A JP 21123886 A JP21123886 A JP 21123886A JP 21123886 A JP21123886 A JP 21123886A JP S6366477 A JPS6366477 A JP S6366477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
radio waves
phase
phase difference
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21123886A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Furuki
古木 春雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21123886A priority Critical patent/JPS6366477A/ja
Publication of JPS6366477A publication Critical patent/JPS6366477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 垂直面に展張したループアンテナが発射する地表波の電
界強度は方位に対してsin閑数をもって変化する所謂
8字特性となるが前後2方向の位相は逆相である。この
ループアンテナに直交して同様のループアンテナを展張
し位相を90度変して同様に発射すれば第1UAのよう
に合成された電界は、強度は無指向で位相関係は方位に
追従して局を1周するにつれて360度変化する。
これに対し垂直アンテナから発射する電波は第2図のよ
うに強度1位相とも無指向であるから、直交ループアン
テナの中央に垂直アンテナを展張し、直交ルー7アンテ
ナの一定方向の電波と同相の関係を保って交互に発射す
れば受信4〜においてその位相差を検出することによっ
て発射点即ち標λ局からの方位を知ることが出来る。
現在、同期したrM¥&の電波を受信して位相差を検出
する技術はデツカ、オメガ等において実用fヒされてい
るがいずれも2つの発射点に対する距離差を求めるもの
で利用者は位置線が1つの双曲線として与えられる。
これに比し本発明の方式は1点がらの方位を与えるもの
であるから専用の海図を必要とせず一般漁船等が利用す
るうえで簡単である。
1点からの方位を与える方式として我が国には8字特性
の消音点を測る方法の回転式J!!1m標コがあるがこ
れと比較して次の長所がある。
(1)消音点即ち電波の最も弱い点を測る方法では空間
の電界ノイズや船内の騒音に妨げられやすいがその欠点
がない。
(2)消音点の方向に対し主輻射方向の電波の山岳等か
らの反射波がある場合には直接波が弱いため影響が大き
く誤差や、消音点の不明確の原因となりやすいがそれが
緩和される。
+ 3 l fQ用者が方位を求める時間が′PX縮さ
れる。
(4)電波自体の位相差を測るものであるから、その電
波に標コ局のコ別符号を容易に含み得る。
(5)電Y#@度が変化しないので方向探知機のための
無指向標識も兼用出来る。
(6)回転式無aezは1回の発射が消音点を3回与え
て3分間を要し隣接局の発射等含経て15分の周期でこ
れを縁り返すと云う程度の運用で、その発射時刻が告示
されているが1位相差の測定は数秒で可能であるので2
前+4>、<51項の長所も利用して発射時刻の周期を
短縮すれば利用者は時刻を念頭におかず随時測定出来る
という程度に利用密度を向上出来る。
回転式無![捏λは@後、漁船等の船舶が廉価な受信機
のみで利用できる点を主眼として開発されたが。
経済の向上した現在では設備の廉価さよりも利用上の便
利さや能率化が求められており、この方式が代案として
有望と考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、直交ループアンテナの電界特性を示したもの
で、1は直交ループアンテナ。 第2図は、垂直アンテナの電界特性を示したもので、2
は垂直アンテナ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2組のループアンテナを直交して展張し各々に同量且つ
    90度の位相差をもつた電流を与えることにより、これ
    によつて出来る地表波の電界の位相関係が方位とともに
    変化する指向性を有することを利用し、中央に展張した
    垂直アンテナからの無指向性の電波と交互に発射して、
    利用者がその双方の電波の位相差を計ることによつて標
    識局からの方位を知る無線標識の方式。
JP21123886A 1986-09-08 1986-09-08 無線標識の方式 Pending JPS6366477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21123886A JPS6366477A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 無線標識の方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21123886A JPS6366477A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 無線標識の方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6366477A true JPS6366477A (ja) 1988-03-25

Family

ID=16602572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21123886A Pending JPS6366477A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 無線標識の方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6366477A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369645A (ja) * 2001-06-13 2002-12-24 Hiroshi Fuchimoto 自動針素補強具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369645A (ja) * 2001-06-13 2002-12-24 Hiroshi Fuchimoto 自動針素補強具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3991081B2 (ja) アクテイブタグ装置
US10838035B2 (en) Characterizing multipath delays in antenna array and synthetic aperture radar systems
Preston et al. Base-station tracking in mobile communications using a switched parasitic antenna array
US20110148578A1 (en) Automotive direction finding system based on received power levels
CN1689191A (zh) 一种在时分多址(tdma)定位网络中抑制多径及提高信噪比的系统和方法
CN102045837A (zh) 移动节点定位方法及装置
JP4123494B2 (ja) 移動体探索システム
JPS6019470B2 (ja) 船舶位置検出装置
CN104581942A (zh) 基于可旋转发射波束信号的网络分布式定位方法
JP2005351877A (ja) 自律的移動支援装置
RU2546330C1 (ru) Способ поляризационно-чувствительного радиоконтроля подвижных объектов
CN112666514A (zh) 用于检测到达角的系统及位置检测系统
JP2005315820A (ja) 障害物検知装置
RU2546329C1 (ru) Способ поляризационно-чувствительного обнаружения подвижных объектов
Xiong Pushing the limits of indoor localization in today’s Wi-Fi networks
JPS6366477A (ja) 無線標識の方式
JP5335920B2 (ja) 隣接セル領域間の改善された隔離のための構成
JP2006166314A (ja) 無線局位置推定装置及び方法
US3290685A (en) Omni-range doppler beacons and direction finding systems
US20220397635A1 (en) AoX Multipath Detection
Kawauchi et al. Directional beaconing: A robust wifi positioning method using angle-of-emission information
EP2815249A1 (en) Method and apparatus for estimating a distance and a location through near-field multi-frequency radio transmissions
RU2127437C1 (ru) Способ радиолокационного определения координат целей
RU2557251C1 (ru) Способ поляризационно-чувствительного поиска малоразмерных подвижных объектов
CN117749257B (zh) 终端搜索高轨多波束的工程实现方法、装置和终端设备