JPS6365638B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6365638B2
JPS6365638B2 JP4782181A JP4782181A JPS6365638B2 JP S6365638 B2 JPS6365638 B2 JP S6365638B2 JP 4782181 A JP4782181 A JP 4782181A JP 4782181 A JP4782181 A JP 4782181A JP S6365638 B2 JPS6365638 B2 JP S6365638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
plant
plants
fertilizer
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4782181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57160987A (en
Inventor
Junzo Nakatsuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAIKAI KOGYO KK
Original Assignee
NAIKAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAIKAI KOGYO KK filed Critical NAIKAI KOGYO KK
Priority to JP4782181A priority Critical patent/JPS57160987A/ja
Publication of JPS57160987A publication Critical patent/JPS57160987A/ja
Publication of JPS6365638B2 publication Critical patent/JPS6365638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
古くから植物の生育に必要な窒素、燐酸、加里
が肥料成分として知られている。最近には各種の
微量成分もこれに加わつてきた。更に土壌の団粒
化を促進するものや、各種水溶性高分子物をも用
いるようになつた。しかし更に進んで各種ビタミ
ン類も利用されることも考えられる。 しかしながらこれらの肥料は土中にて植物の毛
根皮より吸収され、植物体中で必要な化合物に再
合成されるので、毛根皮より吸収されることが必
要である。従つてこれら肥料のアンモニア、カリ
等はそのまま、又蛋白質などは土中の細菌によつ
て根皮より吸収し易い形にまで分解される。すな
わち低分子の形で吸収されるのである。又この植
物体への吸収に際しては水が媒体となる関係上、
少なくとも植物に吸収される部分は親水性であ
り、好ましくは水溶性でなければならない。従つ
て現在の肥料は大部分水溶性であるが、この水溶
性のため雨水等により有効分が流出し易く、必要
以上の多量の肥料を施すことが通常である。しか
し必要以上に施肥すると時には植物の徒長とな
り、或る場合には萎縮となり好ましくない。 一方その植物はその生長過程(すなわち発芽、
生長、開花等)によつて必要とする成分の量、割
合が異なり施肥に当つては細心の注意が必要とな
る。 一方前に述べた窒素、リン、カリ、石灰、苦土
等の外各種の微量元素の植物生長に及ぼす理由は
一部明確でないが、事実上大きな効果を有するこ
とは明らかであり、分析の進歩にともなつて植物
の各々の過程にどの元素が有効であるか、植物の
種類によつて違いはあるが、やがては明らかにな
ると思われる。又植物の細胞膜中にはリン脂質な
ど油脂質が多く含まれている。しかし従来から米
ぬか、堆肥などは肥料としてみなされているが油
脂については特に肥料の有効成分として認められ
てこなかつた。我々は植物の生長過程の中特に発
芽、生長期において油脂質の有効性に着目して、
本発明に到達した。 油脂質はアルコール類に脂肪酸の結合した化合
物であり、動植物の代謝、発育には必須成分とい
われている。植物の生長においては細胞分裂が著
しく、それには多量の油脂質を必要としている筈
である。この事から油脂質を肥料として用うるこ
とは理にかなつた方法であると判断した。すなわ
ち本発明は植物油脂が植物に肥料的効果を持つこ
とを発見し、植物油脂を主要成分とする肥料を実
現したものである。一般に油脂質を多量に含むも
のとしては植物の種を搾油したもの、例えば菜種
油や大豆油であることは知られている。これをそ
のまま用うることを考えたが、実際上その取り扱
いに不便であり、均等に散布することは困難であ
る。しかし土壌と混合することによつてその取り
扱いは容易になるが、その際土壌の粒度が適当で
あることがより好ましい。特に多孔質の粒体、た
とえば天然軽石又はそれを粉砕したものは油脂の
付着量も多く取り扱いも容易であつた。このよう
な多孔質体としては、砂岩、ヒル石、軽石、シラ
ス等天然岩石又はその破砕物が好ましく、PH2以
下又は11以上でなければすべて使用出来る。特に
イシカワライト(商品名)はすぐれた吸着材であ
る。粒度としては取り扱い上その平均値として
100メツシユ以上(100メツシユより粒度の大きな
もの)好ましくは6メツシユ以下30メツシユ以上
がよい。これは取り扱い上の問題もあるが、土中
に適当な間隙をもたせ空気の流通をよくして、植
物生育に好結果をもたらすためである。多孔質の
尺度としては比重と気孔率で表わすことが出来る
が、適当なものとして気孔率10%以上、好ましく
は30%以上がよい。これは気孔中に油脂を吸着し
適当な時間をかけて除々に土壌中に放散すること
により、長時間にわたつて植物に効果を及ぼすこ
とになるからである。この油脂として用いられる
ものは菜種、大豆の他ゴマ、落花生、綿実等の種
子から得られる植物性原油脂がある。 以下実施例について述べる。 実施例 1 天然軽石の10〜18メツシユのもの(気孔率48
%)26Kgに菜種油4.7Kgを加え、撹拌し完全に含
浸吸着させた。これを10アールに施用したもの
(1区)と同上を施用しないもの(2区)との2
つの区を設け、これにサラダ菜を栽培して比較し
た。両区には基脂としてほぼ等量の油かすを予じ
め施した。結果は第1表の通りであつた。
【表】 播種後55日、大きさ中程度のもの20株の平均値
をとつた。(ビニールハウス内) 実施例 2 大豆から搾油した油45Kgに尿素6Kgを加え充分
撹拌分散せしめ、これを平均粒径10〜18メツシユ
(気孔率42%)の天然軽石25Kgに加え充分撹拌し
て含浸吸着せしめ、これを10アールに施肥(第3
区)した。又比較として同じ10アール当り6Kgの
尿素を施肥した区(第4区)を設けた。この両区
にサラダ菜を栽培した。結果は第2表の通りであ
つた。
【表】 播種後50日、大きさ中程度のもの40株の平均
値。 実施例 3 10a当り大豆油4.5Kgをイシカワライト2号26Kg
と混合し、完全に含侵吸着せしめた。比較のため
に対照区を設け、これには本品を施用しなかつ
た。両区にて小松菜を裁培して播種後30日で20株
づつ各区から任意の3ケ所より採取しその平均値
をとつた。結果は第3表の通りであつた。
【表】 実施例 4 品質向上と健全化効果 タバコ栽培において、実施例3に用いたと同様
の本発明にかかる肥料を10a当り30Kg基肥に混合
して施用した。これと同一の畑に、比較のための
対照区を設けた。このほかの施肥および栽培乾燥
の操作は両区とも同一とした。 結果は次の通りであつた。 (イ) 品質と葉の充実度 第4表に示す。(表中の乾葉歩留が多いほど
葉の充実度は高い)
【表】 (ロ) 生育、成熟、病害 処理区は対照区に比較して、明らかに次のよ
うな効果を示した。 (1) 生育が良好で、葉の枯上りが少い。 (2) 葉肉、特に葉元が充実し、葉に粘りがあ
る。 (3) 成熟が順調で、葉は良質を示す鮮帯黄色と
なり、葉は衰弱しにくく、畑でよく持つ。 (4) 乾葉の充実がすく、色沢鮮明で、弾力に富
む。 (5) 上位等級の割合が増大し、下位等級葉の生
出が減少する。 (6) 健全に生長し、立枯病などの病害の発生が
少い。 (ハ) その他 (1) 害はまつたく認められない。 (2) 扱い易く、施用に便である。 以上述べた如く、本発明は植物油脂が植物に肥
料的効果を持つことを発見し、その実用化を達成
したものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 菜種などの植物種子より搾油した油脂を主要
    成分とする肥料。 2 前記油脂を多孔質の物質に付着させたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の肥料。
JP4782181A 1981-03-30 1981-03-30 Vegetable oil-impregnated fertilizer Granted JPS57160987A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4782181A JPS57160987A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Vegetable oil-impregnated fertilizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4782181A JPS57160987A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Vegetable oil-impregnated fertilizer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57160987A JPS57160987A (en) 1982-10-04
JPS6365638B2 true JPS6365638B2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=12786013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4782181A Granted JPS57160987A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Vegetable oil-impregnated fertilizer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57160987A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464530A (ja) * 1990-07-02 1992-02-28 Canon Inc シート積載部材
JP2014062016A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Utsumi Kogyo Co Ltd 植物生長促進剤及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7359895B2 (ja) * 2022-03-21 2023-10-11 卯 石井 糠又は米糠付着砂(培う砂)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464530A (ja) * 1990-07-02 1992-02-28 Canon Inc シート積載部材
JP2014062016A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Utsumi Kogyo Co Ltd 植物生長促進剤及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57160987A (en) 1982-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0684272B2 (ja) たばこ用肥料
JPH07255269A (ja) 植物栽培用培養土
CN104774092B (zh) 一种增加茉莉花香的专用肥及应用
CN102531765B (zh) 有机植物营养矿质除残素及其制法
JPH0567121B2 (ja)
CN107125086A (zh) 一种薄壳核桃的高产种植方法
CN105085093A (zh) 一种油茶专用无机-有机复合肥及其制备方法
CN105418220A (zh) 一种金乡大蒜高产栽培专用套餐药肥及其施用方法
Senthilmurugan et al. Evaluation of different concentration of vermiwash on seed germination and biochemical response in Abelmoschus esculentus (L.)
CN105294339B (zh) 一种用于花椒的缓释肥
Shankar et al. Effect of sea weed extracts on the growth, yield attribute and nutrient uptake of sesame (Sesamum indicum L.)
CN106007880A (zh) 万寿菊育苗基质的制备方法
JP2002338382A (ja) 産業廃棄物を主材とした肥料原料資材
JPS6365638B2 (ja)
EP0566721B1 (de) Biologisch reines drei-phasen-naturstoff-düngemittel und verfahren zu seiner herstellung
JPH02302387A (ja) 有機顆粒肥料
GB2164640A (en) Coating, binding and sealant materials for fertilisers and other substances
JPH03139216A (ja) 植物栽培用人工土壌
CN113666781A (zh) 一种用于花生种植的土壤改良剂及其制备和使用方法
JPH01312934A (ja) 植物栽培用培地
CN111732486A (zh) 一种专用于水稻种植的富硒生态复合肥及其制备工艺和施肥方法
JP2002256265A (ja) 産業廃棄物を主材とした土壌の改良及び水分調節剤組成物及びその製造方法(SoilwatercontrollablecompositionusingindustrialwasteandprocessforPreparationthereof)
JP2005075848A (ja) 土壌改良材及び該土壌改良材を用いた土壌改良方法
CN109776218A (zh) 一种箭筈豌豆调控专用肥
CN107721624A (zh) 一种杨桃生物缓释肥