JPS6365560A - 教習支援装置 - Google Patents

教習支援装置

Info

Publication number
JPS6365560A
JPS6365560A JP61210273A JP21027386A JPS6365560A JP S6365560 A JPS6365560 A JP S6365560A JP 61210273 A JP61210273 A JP 61210273A JP 21027386 A JP21027386 A JP 21027386A JP S6365560 A JPS6365560 A JP S6365560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training
schedule
course
card
trainee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61210273A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Naeki
苗木 宏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61210273A priority Critical patent/JPS6365560A/ja
Publication of JPS6365560A publication Critical patent/JPS6365560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明の教習支援装置は、教習生の履修状況に応じた教
習予定表を作表し、出力するもので、登録番号を記録し
て発行された記録カード(以下カード)に履修状況を記
録し、カードが投入されたとき、教習所が提示した教習
予定表を参照して以後その教習生が履修すべき教習予定
表を作表し、出力するものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、教程を任意に選択して所定の教習コースを履
修する自動車教習所等における教習支援装置に関する。
随時に入学を許可する自動車教習所等では、教習予定表
を提示し、教習生に任意に教程を選択させて一定期間内
に所定コースを終了させるような教習システムが採用さ
れているが、自己の時間的制約とか、学科教習と平行し
て実施される運転教習における配車予約との関連もあっ
て予定通り履修できないことが多く、限られた教習スケ
ジュールから未履修の教程を選択する範囲が履修の進行
とともに狭まって、効率的に履修できないという問題点
がある。
このため、履修状況に応じた教習予定表を作成し、教習
生に提示する教習支援装置が求められている。
(従来の技術〕 従来の自動車教習所における教習支援方法の1例を第3
図を参照しつつ説明する。
自動車教習所では、随時に入学を許可するとともに、学
科教習と運転教習とが平行して履修できるよう学科予定
表と配車予定表とを提示し、教習生に任意に教程を選択
させて一定期間内に所定のコースを終了させている。
第3図は、従来の教習支援方法を示す図であって、教習
生には学科の各教程と、運転教習の教程内容1段階とを
記した履修表3が発行され、学科教習では教習所が提示
した学科予定表1を参考として教程を選択し、運転教習
では配車予定表2により予約して教習を受け、それぞれ
の教程終了時に履修表3の該当項目に終了印を受けて、
全コースを終了するようになっている。
教習生は、自己の時間的制約を考慮し、短期間に履修で
きるようスケジュールを立てるが、運転教習における配
車予約との関連もあり、その都度スケジュールを立て直
す必要が生じている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
自動車教習所におけるように、随時入学を許可し且つ平
行して技能教習を伴うような教習では、教習所側の提−
示する限られた教習スケジュールの下では、順序よ(選
択しないと効率よく履修することができないという問題
点がある。
本発明は、上記問題点を解消する教習支援装置を提供す
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的のため、本発明の教習支援装置は、第1図本発
明の原理説明図に示すように、読取り書込み可能な記録
媒体を備える記録カード(15)に教習生の登録番号を
記録して発行するカード発行装置(11)と、 該教習生の履修状況情報(51)を該記録カードに記録
する記録手段(10a)および該履修状況情報を読取る
読取手段(10b)と、投入された該記録カードに記録
された該履修状況情@ (51)を読取るとともに、前
記第1の教習予定表(50)を格納した教習予定表ファ
イル(12)を参照し、該教習生の履修状況情報(51
)に対応した第2の教習予定表・(52)を作表し出力
する作表部(8)と、 を備える。
〔作用〕
読取り書込み可能な記録媒体を備える記録カード(以下
カード)15を教習生ごとに発行し、登録番号とともに
履修状況を記録する。
このカード15を読取手段(10b)に投入することに
より、その教習生の履修状況に対応した第2の教習予定
表52が作表され、表示される。
この教習予定表52は、教習所の提示した第1の教習予
定表50より、以後教習生の履修すべき教程を選択し教
習順序を示すように作表されるもので、例えば履修すべ
き教程を第1の教習予定表50上に識別マークとかカラ
ー表示する等比較を容易としたものが作表される。
また、運転教習のように予約制があり、予約がなされて
いる場合は、登録番号とともにこれを記録し上記作表に
組み込まれる。
以上により、自己の都合または予約でスケジュールを変
更した場合は、再びカード15を投入して、以後の教習
予定表52を作表させることができ、効率的に教習を受
けることができる。
〔実施例〕
本発明の実施例を自動車教習を例として第2図を参照し
つつ説明する。
第2図(alは実施例の教習支援装置ブロック図、第2
図(b)は実施例のカード内データを表す図、第2図(
C)はファイル内の学科予定表データ例を表す図、第2
図(d)はファイル内の配車状況データ例を表す図、第
2図(e)は動作フローチャート図、第2図(f)は実
施例のシステム構成例を表す図である。
実施例の教習支援装置は、第2図(alに示すように、 表示部5、案内画面によってデータを入力するタッチス
クリーン6、画面プリンタ9、コマンドによって図形、
文字データ等を表示部5および画面プリンタ9に出力す
るビデオテックスデコーダ7、磁気記録媒体で構成され
るカード15の読取/書込みを行う磁気カードリーダ/
ライタ10、作表部8、教習所の作成する学科予定表デ
ータを格納する学科予定表ファイル12a、配車予定表
および配車予約状況より構成される配車状況データを格
納する配車状況ファイル12b、教習生を登録する登録
ファイル13、カード発行装置11および上記各部を制
御するプロセッサ4等より構成される。
なお、記録手段(10a)および読取手段(10b)は
磁気カードリーダ/ライタ10に対応する。
ここで、カード15の備える磁気記録媒体には、第2図
(′b)に示すように、教習生の登録番号を記録するI
D番号記録領域16と、履修状況情報51を記録する学
科教習進行状態記録領域17および運転教習状態記録領
域18がそれぞれ設けられ、それぞれ該当する領域に履
修状況情報51が記録されるように構成されている。
履修状況情報51として、例えば、学科教習進行状態記
録領域17には、学科(教程)番号53に対応する領域
(1〜30)がそれぞれ設けられ、学科履修終了時に、
該当領域に履修状況フラグ51aが立てられる。
また、運転教習状態進行状態記録領域18には、例えば
坂道発進とか縦列駐車等、履修した履修内容データ51
bと、その教習段階データ51cとを記録する領域が設
けられ、運転教習終了時に記録される。
また、教習所が提示する教習予定表50として、第2図
(C)に示すように、教習所で提示した学科予定表デー
タ50aと配車状況データ50bとがそれぞれのファイ
ルに格納される。
この中、配車状況データ50bには配車予約状況も同時
に記入される。(図示×印) 以上構成の教習支援装置により、カード発行、カード1
5に対する履修状況記録が行われ、そのカード15を磁
気リーダ/ライタ10に投入することにより、作表部8
により履修状況に対応した教習予定表52、即ち学科予
定表52a、配車予定表52bが作表される。
以下それぞれの動作を説明する。
〔カード発行〕
教習生は入学時に登録番号が発行され、登録ファイル1
3に登録されるとともに、この登録番号がカード15の
ID番号記録領域16に記録されて、カード発行装置1
1により発行される。
〔履修状況の記録〕
教習終了ごとに、例えばその学科番号53がセットされ
、カード15を磁気カードリーダ/ライタ10に投入す
ることにより、その学科番号53に対応する領域に履修
状況フラグ51aが立てられ、また運転教習終了時には
、教官によって履修内容データ51Cおよび教習段階デ
ータ51bかが入力されて記録される。
〔教習予定表の作表〕
教習生は上記記録されたカード15を磁気リーダ/ライ
タ10に投入し、案内画面に従ってタッチスクリーン6
によりデータを入力すると、学科予定表52aおよび配
車予定表52bが作表され(1)任意の画面上タッチス
クリーン6に触れると案内画面が表示される。(第2図
(al−A、B)(2)配車案内を選択すると、カード
要求画面が表示され、カード15を投入すると、これを
読取るとともに、配車状況ファイル12bを読込み、カ
−ド15に記録されている履修内容51c1教習段階5
1bおよび予約情報に従って、予約可能な配車予定表5
2bが作表され、表示される。(C〜J) (4)学科案内を選択すると、学科予定表ファイル12
aから学科予定表データ50aとともに配車状況データ
50bが読込まれ、カード内データと比較されて学科予
定表52aが作表される。
このとき、自己の配車予約があれば学科予定表52に組
み込まれて同時に表示される。(M−R(5)プリント
出力の要求により、これを出力する。
(S、T) 作表される学科予定表52aおよび配車予定表52bは
、例えば第2図(C)に示すものと同一内容の表に該当
学科番号53をカラー表示する等、対比して識別できる
ようにする。
また、配車予定表52bは、空いている教官を選択し、
その教官がその教習内容に適するかどうかを判断し、不
適の場合はこれを削除して学科予定表52bと同様に表
示する。
以上のように、履修状況が記録されたカード15を投入
することにより、その教習生の履修状況に対応した教習
予定表52が作表され、出力される。
これにより、今後履修すべき教程および配車状況が判明
し、自己のスケジュールを立案することが容易となる。
なお、前述したように配車予約状況が配車状況ファイル
12bに登録されており、配車予定表52bの作成に使
用される。
第2図(f)は、上記教習支援装置により構成したシス
テム例を示すもので、受付、教室内、配車位置等に、上
記教習支援装置が配置され、且つそれぞれ通信手段で接
続される。
上記システム構成において、受付用(教習支援)装置3
0においてカード15が発行され、教室用装置31によ
り学科番号53がセットされて履修状況情報51が記録
され、実地用装置32では、教官がそのカードを挿入す
ると、履修内容51cと教習段階51bが表示されて実
地教習の参考とし、履修後は、履修した履修内容51c
と教習段階51bを入力して記録する。
なお、それぞれの教習支援装置30〜32は設置個所に
応じて構成することができ、例えば学科用装置31、実
地用装置32では、カード発行装置11、各種ファイル
等は省かれる。
以上のごとく、教習生に対して履修進行状態に応じた教
習予定表を提示することができ、教習生はこれを参照し
て効率的に履修することができるものである。
また、教習所側でも投入されるカード15により教習実
績を集計することができ、教習スケジュールの立案配車
計画等に利用することができる。
〔発明の効果〕
本発明は教習生の履修状況に応じた教習予定表をカード
投入によって作表する教習支援装置を提供するものであ
るから、効率的に履修できる効果は極めて多大である。
【図面の簡単な説明】
第2図(b)は実施例のカード内データを表す図、第2
図(C)はファイル内の学科予定表データ例を表す図、 第2図(d)はファイル内の配車状況データ例を表す図
、 第2図(e)は動作フローチャート図、第2図(f)は
実施例のシステム構成例を表す図、第3図は従来の教習
支援方法説明図、 である。図中、 4はプロセッサ、  5は表示部、 6はタッチスクリーン、 7はビデオテックスデコーダ、 8は作表部、     9は画面プリンタ、10は磁気
カードリーダ/ライタ 10aは記録手段、 10bは読取手段、11はカード
発行装置、 12は教習予定表ファイル、 12aは学科予定表ファイルで、 12bは配車状況ファイル、 13は登録ファイル、 15は記録カードまたはカード、 16はID番号記録領域、 17は学科教習進行状態記録領域、 50aは第1−学科予定表データ、 50bは配車状況データ、 51は履修状況情報で、 51aは履修状況フラグ、 51bは教習段階データ、 51cは履修内容データ、 52は第2の教習予定表であり、 52aは学科予定表、 52bは配車予定表 53は学科番号、 である。 本発明の原理説明図 第1図 実施例の教習支援装置ブロック図 第2図(a+ 実施例のカード内データを表す図 第2図(bl 50a学科予定表データ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 教習所が提示した第1の教習予定表(50)より任意の
    教程を選択せしめる教習システムにおける教習支援装置
    であって、 読取り書込み可能な記録媒体を備える記録カード(15
    )に教習生の登録番号を記録して発行するカード発行装
    置(11)と、 該教習生の履修状況情報(51)を該記録カードに記録
    する記録手段(10a)および該履修状況情報(51)
    を読取る読取手段(10b)と、投入された該記録カー
    ドに記録された該履修状況情報(51)を読取るととも
    に、前記第1の教習予定表(50)を格納した教習予定
    表ファイル(12)を参照し、該教習生の履修状況情報
    (51)に対応した第2の教習予定表(52)を作表し
    出力する作表部(8)と、 を備えることを特徴とする教習支援装置。
JP61210273A 1986-09-05 1986-09-05 教習支援装置 Pending JPS6365560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210273A JPS6365560A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 教習支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210273A JPS6365560A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 教習支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6365560A true JPS6365560A (ja) 1988-03-24

Family

ID=16586659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61210273A Pending JPS6365560A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 教習支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6365560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318585A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Dream Access:Kk 自動車教習支援装置、方法、記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318585A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Dream Access:Kk 自動車教習支援装置、方法、記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820167A (en) Electronic school teaching system
KR100439074B1 (ko) 교육 지원 시스템, 표시 단말 및 프로그램
Robichaud Orientation programs to increase retention in online community college courses
Domenech et al. Personalizing 21st century education: A framework for student success
JP4001464B2 (ja) 教育支援システム
Gonder Caught in the Middle: How To Unleash the Potential of Average Students.
Lindley The portable mentor: A resource guide for entry-year principals and mentors
Guest Improving Teacher Preparation: What the Reform Reports Recommend.
Inman Educating the gifted: wisdom and insights for inspired teaching
JPS6365560A (ja) 教習支援装置
Boardman THE USE OF IMMEDIATE RESPONSE SYSTEMS IN JUNIOR COLLEGE.
Bartolini et al. The Kindergarten Curriculum.
Laugen Improving engagement and literacy skills with choice literacy centers
Sweeny et al. Managing the SEM-R in Your Classroom: Organizational Strategies That Work
Bauman Improving Student Comprehension in Social Science by Teaching Reading Strategies.
JPH0797259B2 (ja) 教習管理装置および教習管理方法
Moore Exploration of Career Information Delivery Systems Via Computerization.
Gordon Education in the 1970's
Hobson Empirical development of a computer managed instruction system for the Florida State University model for the preparation of elementary school teachers
Olsen ERIC/RCS Report: The Learning Center in the Secondary School
MULLER A CAREER EDUCATION INSTRUCTIONAL SYSTEM FOR SEVENTH AND EIGHTH-GRADE STUDENTS.
Baker Teaching At Risk Children: An Instructional Model in a Professional Development School.
Chou et al. Structure of Preschool, Primary, and Secondary Education
Reisner Effective Compensatory Education Sourcebook: Effective educational practices in schools that serve disadvantaged students
Early Chapter VIII: A Common Curriculum for Language and Literature