JPS6364951A - 陶磁器原料の精製法 - Google Patents

陶磁器原料の精製法

Info

Publication number
JPS6364951A
JPS6364951A JP21013386A JP21013386A JPS6364951A JP S6364951 A JPS6364951 A JP S6364951A JP 21013386 A JP21013386 A JP 21013386A JP 21013386 A JP21013386 A JP 21013386A JP S6364951 A JPS6364951 A JP S6364951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feldspar
ceramic raw
weight
amount
kaolin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21013386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046668B2 (ja
Inventor
邦夫 木村
博 立山
和彦 陣内
広末 英晴
修 石橋
絹江 恒松
聡 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP21013386A priority Critical patent/JPS6364951A/ja
Publication of JPS6364951A publication Critical patent/JPS6364951A/ja
Publication of JPH046668B2 publication Critical patent/JPH046668B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、陶磁器原料中に含有される長石をカオリン鉱
物に変化せしめ、それと共に陶磁器原料中の各種含鉄鉱
物等の不純物は溶出除去し耐火度が大なる陶磁器原料を
得る方法に関するものである。
陶磁器原料の中でも低品位のものには長石、菱鉄鉱、褐
鉄鉱、方解石等が含まれており、長石や方解石等を含む
陶土は耐火度が低くそのままでは利用出来ない。又菱鉄
鉱、褐鉄鉱を含むものは着色の問題があり、出来る限り
これら含鉄鉱物、の含有が少ないものが望ましい。
〈従来の技術及びその問題点〉 上記観点から陶磁器原料の精製は各種方法がなされてお
り、例えば特公昭47−49425号公報で示される酸
処理による方法や、特公昭52−40915号公報で示
される磁気分離による方法がある。しかるにこの両者と
もに陶磁器原料中の長石の除去は全く出来ない上に前者
たる酸処理法では高濃度の酸を用いる為に含鉄鉱物や方
解石は分解除去出来る反面、陶磁器原料中に含まれてい
る有用鉱物たるセリサイトやカオリン鉱物の分解も起き
るという欠点があり、又後者たる磁気分離法では褐鉄鉱
は帯磁率が小な為に十分な除去はなされず、方解石は全
く分離除去出来ないという欠点があった。
一方、上記の問題点を解決する一方法として本発明者等
は先に特願昭60−041660号にて示した陶石の熱
水処理による精製法を開発した。この陶石の熱水処理に
よる精製法は、長石を含む陶石に対して、該陶石の少な
くとも50重量%の0.1〜1%希塩酸溶液を加え、密
閉容器中150℃以上の温度で1昼夜以上加熱処理を行
い長石をカオリン鉱物に変化させる方法、並びに各種の
不純物を含む陶石に対して、該陶石の少なくとも50重
量%の1〜2%希塩酸溶液を加え、密閉容器中150℃
以上の温度で1昼夜加熱処理し、菱鉄鉱、褐鉄鉱、方解
石等を分解せしめ、次いでろ退役上記希塩酸溶液と同量
の0.1〜1%希塩酸溶液を加え、密閉容器中150℃
以上の温度で1昼夜以上加熱処理を行い長石をカオリン
鉱物に変化させる方法である。しかし、含鉄鉱物を分解
除去する事と長石からカオリン鉱物に変化させる事は同
時に出来ない、長石からカオリン鉱物に変化させるのに
長時間を要するなどの欠点がある事を確認した。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明では陶磁器原料の有用成分たるセリサイト、カオ
リン等の粘土鉱物を減少せしめる事なく、長石を短時間
でカオリン鉱物に変化させ、同時にその他の含鉄鉱物や
方解石等の不純物は溶出除去しようとするものである。
く問題点を解決する為の手段〉 本発明では上述の目的達成の為に次の様な手段を採用す
る。
即ち、長石を含む陶磁器原料に対して、該陶磁器原料の
少なくとも50重量%の0.1〜1重量%希塩酸溶液と
、該陶磁器原料の1〜10重量%の塩化アルミニウムを
加え、密閉容器中150℃以上の温度で1昼夜以上加熱
処理を行い、菱鉄鉱、褐鉄鉱、方解石等は溶出除去せし
め、長石はカオリン鉱物に変化させることを特徴とする
陶磁器原料の精製法である。
〈実施例及び作用〉 以下に実施例を示し、本発明を詳述する。
且産五よ 長石を含む熊本県天草町産の陶石を74μm以下に粉砕
した陶土(石英43.5、長石22.9.カオリン4.
4、セリサイト21.2、その他8.0各重量%)に、
0.5重量%塩酸溶液を陶土の10倍量加え、更に塩化
アルミニウムを陶土の10重量%加え、テフロンコーテ
ィングステンレス鋼製容器中に密閉し、200℃で5日
間保持し、次いで冷却、ろ過、水洗、乾燥後、X線回折
法により長石及びカオリンの定量を行った。その結果、
長石2.0重量%、カオリン17.1重量%であり、上
記原料と比較した場合、長石が殆どなくなり、カオリン
が大幅に増加している事が確かめられた。また、処理前
後の陶土の耐火度を測定したところ、処理前は5K15
+であったものが処理後は5K26となっていた。更に
、化学分析により処理前後の陶土中のFez o、量を
測定したところ、処理前は0.77重量%であったもの
が処理後は0.35重量%となっていた。尚、塩化アル
ミニウムを添加せずに処理時間を5.10.20日間と
変化させ、上記と同じ処理条件で処理した場合、処理後
の鉱物組成並びに耐火度となる日数は、10日間以上で
あった。この場合、Fe、O,fnの減少はなかった。
この結果、含鉄鉱物を溶出除去する事と長石からカオリ
ン鉱物に変化させる事が同時に出来、さらに、本発明者
等が先に特願昭60−041660号にて示した陶石の
熱水処理による精製法に比べ、短時間で長石からカオリ
ン鉱物に変化させる事が出来る事が確認された。
また、上記陶土を用い、塩酸濃度を 0.0.1.0.
2.0.5.1.2重量%と変化させ、塩酸添加量を陶
土のO,S、1.2.5.10倍量加え、塩化アルミニ
ウムを添加せずに、処理温度を180℃、処理日数をS
日間として上記と同様の操作を行った。その結果、塩酸
濃度が0重量%(水だけ)では添加量に関係なく、処理
前後の鉱物含有割合は、はぼ同じであった。塩酸濃度が
0.1〜1重量%では、長石の含有割合が減少し、カオ
リンの含有割合が増加する事が確かめられた。また、そ
の添加量が多いほど長石含有割合の減少率、カオリン含
有割合の増加率が大きくなる事が確かめられた。塩酸濃
度が2重量%では、その添加量が2倍量以下の場合に長
石の含有割合が減少し、カオリンの含有割合が増加する
がその程度は小さい事が確かめられた。
これらの結果から、塩酸濃度は0.1〜1重量%、その
添加量は陶土の0.5倍(50重量%)以上とすべきで
あると言える。また、0.5重量%塩酸を陶土の10倍
量加えた場合が最も長石の含有割合が減少し、カオリン
の含有割合が増加した。
次いで、上記と同様の操作に於いて、塩化アルミニウム
の添加量を各種変化させた場合についての各種データを
第1図及び第2図に示す、即ち塩化アルミニウムを陶土
の1.2.5.10.20重量%加えた場合、塩化アル
ミニウム添加量の変化に伴うX線回折法により求めた鉱
物含有割合の変化を第1図に、又塩化アルミニウム添加
量とFe、 0゜量との関係を第2図にそれぞれグラフ
にて示す。
以上の実施例の結果から陶磁器原料中に含有される長石
をカオリン鉱物に変化させる処理に際し、処理温度は1
80℃以上で、添加する塩化アルミニウムは1%以上な
ければ処理時間の短縮効果はないが、10%以上となれ
ばセリサイトが減少するので1〜10%が好ましいとい
う事が判る。
次に含鉄鉱物を除去する場合には、処理温度は150℃
以上で、塩化アルミニウムは添加量が多いほど除去効果
があるが、上記のように10%以上となればセリサイト
が減少するので1〜10%とすべきである。
〈発明の効果〉 以上述べて来た如く、本発明方法によれば陶磁器原料中
に含まれる長石をカオリン鉱物に変化させる事が出来る
為に、全体として長石含有率を減少し、粘土含有率を高
め耐火度を向上せしめるものであり、又同時に含鉄鉱物
や方解石等の不純物も除去する事が出来るので長石や含
鉄鉱物等の不純物を含む陶磁器原料を良質のものとなす
方法として優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に於ける塩化アルミニウム添加量と
鉱物含有割合との関係を示すグラフ、第2図は塩化アル
ミニウム添加量とFe2O,量との関係を示すグラフ。 特許畠願人 工業技術院長 第  1  図 処理温度 −・−・−150℃ 0長  石 −−−−−−180”CIカオリン 処 対原料塩化アルミニウム添加量(重量%)理 塩酸添加5k 10倍(0,5%塩酸)前 処理日数   5日間 第  2  図 処 対原料塩化アルミニウム添加量(重量%)理 前  塩酸添加量 ”0倍(°・°9塩酸)処理日数 
  5日間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、長石を含む陶磁器原料に対して、該陶磁器原料の少
    なくとも50重量%の0.1〜1重量%希塩酸溶液と、
    該陶磁器原料の1〜10重量%の塩化アルミニウムを加
    え、密閉容器中150℃以上の温度で1昼夜以上加熱処
    理を行い、菱鉄鉱、褐鉄鉱、方解石等は溶出除去せしめ
    、長石はカオリン鉱物に変化させることを特徴とする陶
    磁器原料の精製法。
JP21013386A 1986-09-05 1986-09-05 陶磁器原料の精製法 Granted JPS6364951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21013386A JPS6364951A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 陶磁器原料の精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21013386A JPS6364951A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 陶磁器原料の精製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364951A true JPS6364951A (ja) 1988-03-23
JPH046668B2 JPH046668B2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=16584331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21013386A Granted JPS6364951A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 陶磁器原料の精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021169394A (ja) * 2020-04-16 2021-10-28 丸美陶料株式会社 陶磁器、陶磁器の製造方法、陶磁器製造用顆粒およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021169394A (ja) * 2020-04-16 2021-10-28 丸美陶料株式会社 陶磁器、陶磁器の製造方法、陶磁器製造用顆粒およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH046668B2 (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Weiser et al. X-ray studies on the hydrous oxides. V. Beta ferric oxide monohydrate
CA1173255A (en) Process for reducing the iron content of iron-, silicon- and aluminum-containing raw materials and for producing ferric oxids, optionally along with an alumina concentrate
US4024087A (en) Method of preparing coagulant for purification of water from mechanical admixtures
JPS6364951A (ja) 陶磁器原料の精製法
KR980700440A (ko) 철 원료 제조방법(method for producing iron feedstock)
US1785464A (en) Process of preparing pure alumina
US2210892A (en) Process for recovering magnesium oxide
Orugba et al. Application of the shrinking core models to hydrochloric acid dissolution of alumina from clay
Haldane Determination of free iron oxide in soils
ES292484A1 (es) Un procedimiento para tratar los lodos rojos
JPS6313950B2 (ja)
JPS6225435B2 (ja)
Hosking et al. A study of clay mineralogy and particle size
US2238103A (en) Process of treating aluminous material to produce alumina
RU2202516C1 (ru) Способ получения оксида алюминия
US2469512A (en) Siliceous magnesium-containing purifying medium and process of producing it
US1824807A (en) Removal of impurities from sand, clay, and the like materials
SU857288A1 (ru) Способ очистки сульфатных цинковых растворов от меди
JPS63286526A (ja) 赤泥の有効利用法
RU2004491C1 (ru) Способ очистки детонационного алмаза
Odigure Kinetic modelling of cement raw mix containing iron particles and clinker microstructure
Sukur et al. Study of transformative potential of hematite ultramicro particles as a dominant phase in red mud
Murashkin Pilot-plant tests of the technology for magnetic roasting of highly ferrous Kazakhstan bauxites in the furnace for roasting ores in the Stepwise Suspended State
JPS5836910A (ja) リン酸から有機不純物を除去する方法
Ustaer et al. The separation of alunite in alunitic kaolin by selective flocculation

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term