JPS6364065A - 電子写真記録装置 - Google Patents

電子写真記録装置

Info

Publication number
JPS6364065A
JPS6364065A JP61209939A JP20993986A JPS6364065A JP S6364065 A JPS6364065 A JP S6364065A JP 61209939 A JP61209939 A JP 61209939A JP 20993986 A JP20993986 A JP 20993986A JP S6364065 A JPS6364065 A JP S6364065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording medium
recording paper
color
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61209939A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Tanaka
哲夫 田中
Kazuhiro Shimamura
和宏 島村
Shigeru Iemura
茂 家村
Chiaki Daito
千秋 大東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP61209939A priority Critical patent/JPS6364065A/ja
Publication of JPS6364065A publication Critical patent/JPS6364065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0167Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member
    • G03G2215/0174Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member plural rotations of recording member to produce multicoloured copy
    • G03G2215/0183Reciprocal movement of transfer member across transfer point

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、同一記録媒体上に複数の成分工作を順次転写
して重ね合わせ画像を形成する電子写真記録装置に関し
、特にカラー画像形成に好適な電子写真記録装置に関す
る。
従来の技術 近年カラープリンタ、プロッタの開発が進み、それに伴
いカラーの印刷や写真並の良好な、しかも大型の画像が
要求されている。こうした大型の良好な画質を得るため
、同一の記録媒体上に複数の色の画像を記録する技術が
必要である。また、フルカラー画像でなくとも、多色刷
りの画像記録を行う場合も同様な技術が要求される・そ
のため、これらのカラー画像を電子写真方式により記録
する技術が従来よシ公表されている0 第3図は従来のこの種の装置の一例を示す概略側面図で
ある。この装置は像保持面となる光導電性表面を備えた
像保持体1と、この像保持体1を矢印方向に回転させる
駆動装置(図示せず)と、この像保持体1の周囲に配置
された帯電器2、像保持体1の表面を露光して静電潜像
を形成する潜像形成手段3、複数色の現像器4a、4b
、4cからなる現像手段4、中間記録媒体5.転写ユニ
ット6、除電ユニント7.クリーナユニット8等からな
っている(リコー・テクニカルレボ−)No。
13、1985.5 )。
上記装置では次のように画像が形成される◇即ち、像保
持体lが矢印方向に回転する間に、まず、帯電器2によ
り像保持体1表面が一様に帯電され・その帯電された表
面に潜像形成手段3により第1色目の画像成分潜像が露
光形成され、その画像成分潜像が現像部4において所定
の色の現像器例えば4aで現像され、転写ユニット6に
より中間記録媒体5に転写される。画像が中間記録媒体
に転写された後の像保持体1は、除電ユニット7で除電
され、クリーナユニット8によって残留現像剤をクリー
ニングされ、次の色のための工程に備える。上記の手順
により、中間記録媒体5上にカラー画像の一成分像の記
録が終了すると、次の色のカラー画像成分像が同様の手
順で形成され、中間記録媒体5上の第一画像成分に重ね
て記録されて行く。このようにして、所定数の色の画像
成分を中間記録媒体5上に記録することより、カラー画
像が形成される。中間記録媒体5上に記録されたカラー
画像は、その後、最終的に記録すべき記録紙に中間記録
媒体5から更に転写され、定着工程を経て最終的なカラ
ー画像が形成される。
第4図は従来のカラー画像記録装置の他の例を示すもの
であり、この装置は像保持体11と、その周囲に配置さ
れた複数の帯電器12a)12b)120、潜像形成手
段13、ミラー14a%14b、複数の現像器15a、
15b、15c、転写部16、除電ユニット17、クリ
ーニングユニット18からなっており、像保持体11の
1回転中に、まず第1色の画像成分潜像が形成され、現
像器15aで現像され、次いでその上に第2色の画像成
分潜像が形成され、現像器15bで現像され、更にその
上に第3色の画像成分潜像が形成され、現像器15cで
現像され、出来上がったカラー画像が転写部16におい
て、像保持体11に接触して移動する記録媒体19に転
写され、定着工程を経て最終的なカラー画像が形成され
るように構成されている(東芝しビーー39巻13号1
984)。
発明が解決しようとする問題点 しかし、かかる構成によれば、大型のカラー画像出力が
出来なかったり、装置構成が複雑になるという問題があ
った。
上述の問題が生ずるのは以下の理由による・即ち、第3
図に示す転写を複数回行う方法では、出力画像の寸法は
中間記録媒体50周長によって決定されてしまうため、
大型の画像出力には不適当である。また、第4図に示す
装置では、像保持体上に複数の色の画像を形成するため
、像保持体の周面に沿って各色ごとの帯電と露光のプロ
セスを設ける必要があり、装置が大型化することになる
本発明は、上述の問題点に鑑みて為されたもので、任意
の記録長の重ね画像出力、例えばカラー画像出力を、モ
ノカラー装置と同程度の装置サイズで可能にする電子写
真記録装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上述の問題点を解決するため、像保持体とその
周囲に配置された帯電器、潜像形成装置、現像手段、転
写手段等を有する電子写真記録装置において、画像を最
終的に形成すべき記録媒体を記録媒体案内手段で案内し
て、転写のために直接像保持体に接触させるように構成
し、且つこの記録媒体を転写の為に正方向に搬送し、且
つその記録媒体を元の状態に戻すために逆方向に搬送す
ることの可能な搬送手段を設け、更に前記記録媒体案内
手段を、記録媒体を前記像保持面から離れた位置で案内
可能なように移動可能に構成したものである。
作用 本発明は上述の構成によって、像保持体に第一の潜像を
形成し、その潜像を現像した後、前記記録媒体を記録媒
体案内手段によって像保持体の像保持面に接触させなが
ら正方向に搬送し、現像した第一の画像を記録媒体に転
写し、次いで記録媒体案内手段を移動させて記録媒体を
像保持体の表面から離し、その状態で記録媒体を逆方向
に搬送させて元の状態に戻して次の転写に備え、一方、
像保持体の表面はそのまま移動を続けて除電、クリーニ
ングを行い、その後、再度帯電させ第二の潜像を形成し
て現像し、この第二の画像に同期するように、記録媒体
案内手段を作動させて記録媒体を再び像保持体の表面に
押付け、且つ正方向に搬送させて第二の画像を記録媒体
の先に転写した第一の画像上に重ねて転写し、以下同様
な工程を繰り返すことにより、記録媒体に複数の画像を
重ね合わせた画像を形成することが可能となる。ここで
、重ね合わせる画像を、各色の成分画像とすれば、カラ
ー画像を形成することができる。
このように、本発明では像保持体に形成した画像を、最
終的に画像を形成すべき記録媒体に直接転写する構成と
しているので、第3図のような中間記録媒体を必要とせ
ず、このため、画像の寸法が中間記録媒体で制限されず
、長い記録媒体を使用することにより、極めて長い画像
を得ることができる。また、重ね合わせる画像は、一つ
の画像を像保持面に形成して記録媒体に転写した後、次
に画像を像保持面に形成するものであるので、第4図に
示す装置のように像保持体の周囲に沿って複数の帯電器
や露光装置を配置する必要がなく、装置を小型化するこ
とができる〇 実施例 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図は本発明の一実施例によるカラー電子写真記録装置の
概略構成を示す側面図である。21は表面に光導電性を
有する像保持面2121を有する像保持体即ち感光ドラ
ム、ηはこの感光ドラム21を矢印A方向回転駆動する
駆動装置、nは像保持面21aを均一に帯電させる帯電
器、24は帯電された像保持面21 &を露光して潜像
を形成する潜像形成手段、5は使用する色の現像剤にそ
れぞれ対応した現像器25a% 25b、25Cを備え
た現像部である0ここで使用する現像器としては粉体現
像剤を使用するものであっても、液体現像剤を使用する
ものであってもよい。26は転写部であり、記録媒体即
ち記録紙ゴを案内して感光ドラム21外周面に押付ける
記録媒体案内手段を構成する一対のガイドローラあと、
このガイドローラ3間に配置された転写手段即ちコロナ
帯電器器と、ガイドローラあ及びコロナ帯電器器を保持
し、これらを感光ドラム21に接近した位置及び離れた
位置に移動させる移動機構Iとが設けられている。31
は記録紙nを繰り出す供給ロール、32はその記録紙部
を巻き取る巻取ロールであり、それぞれモータア、讃が
連結されている。あは記録紙nを感光ドラム21と同期
した速度で正方向(矢印B方向)【て搬送する記録紙駆
動ローラである。繰出ロール31に連結されたモータ3
3は繰出ロール31を矢印C方向に回転させるものであ
り、モータ調及び駆動ローラあを非作動としてモータお
を作動させることにより記録紙ごを逆方向に搬送させて
繰出ロール31上に巻き戻すことができる。かくして、
モータ33.3−1、駆動ローラ謳等は記録紙部を正、
通雨方向に搬送する搬送手段を構成する。Iはクリーニ
ングユニット、37は除電ユニットである。
以上のように構成されたカラー電子写真記録装置につい
て、以下その動作を説明する。
感光ドラム21が駆動装置乙により矢印A方向に連続し
て回転駆動される。この回転の間、その表面が帯電器乙
により一様帯電される。その後、潜像形成手段24によ
りまず、複数の画像を重ね合わせるための位置合わせマ
ークの潜像が形成され、現像部5において所定の現像器
、例えば25aがセットされることにより可視像に現像
される。この可視像は感光ドラム21の回転により転写
部26に移動する。転写部26では記録紙rがガイドロ
ーラ3によって感光ドラム21に押付けられ、且つ駆動
ローラあによって感光ドラム21と同期して矢印B方向
に走行しており、感光ドラム21上の可視像は記録紙n
上に転写され、その像を担持した記録紙部はモータぶで
駆動されている巻取ロール32に巻き取られる。なお、
この際必要に応じ転写部26と巻取ロール32の間に定
着手段を設けて、定着を行うようにしてもよい。−力感
光ドラム21は転写後、表面に残留した現像剤をクリー
ニングユニット36で除去され、除電ユニット37で残
留電荷も除去される。
第1回目の感光ドラム上に形成した像(位置合わせマー
ク)の転写が終了すると、所定の現像器25aかりセッ
トされ、帯電器おがオフし、転写部26の移動機構間に
よりガイドローラ路が感光ドラム21から離れ記録懇M
を感光ドラム21表面から離す。この状態で、繰出ロー
ル31に連結されたモータおにより繰出ロール31が矢
印C方向に回転させられ、位置合わせマークを記録され
て巻取ロール32上に巻き取られた記録紙部を矢印B方
向とは逆方向に搬送させて元の繰出ロール31上に巻き
戻す。
その逆搬送期間中に感光ドラム21は矢印Aで示す方向
の回転を続けるが、クリーニングと除電のプロセスを繰
り返し行うことで、表面状態を一定に保つことができ、
しかも感光ドラム21にクリーニングユニット36から
逆に現像剤が付着してしまうことを防止することができ
る。またこの間、感光ドラム21と記録紙rとは離れて
いるので、感光ドラム21表面と記録紙ごとが反対方向
に走行しても、記録画像の乱れ、感光ドラム表面の摩耗
等のトラブルは同等発生しない。
記録紙nの巻き戻しが終了すると、帯電器おがオンし、
第1色目の画像成分潜像が形成され、対応する色の現像
器例えば25aにより現[1され、転写部26に送られ
る。転写部26では移動機構30によりガイドローラあ
が記録紙rを感光ドラム21表面に押付け、記録紙rは
感光ドラム21の表面に接触した状態で駆動ローラ35
によって感光ドラム21と同期して正方向(矢印B方向
)に搬送され、感光ドラム21上の現像された像が転写
される。その後、移動機横加によりガイドローラ路が感
光ドラム21力)ら離され、記録紙nは逆方向に搬送さ
れて元の繰出ロール31上に巻き戻される。
以上の手順を第2色目、第3色目と繰り返すことにより
、記録紙ご上には複数色の成分画像が重ね合わされカラ
ー画像が形成される。その後、その記録紙部は装置から
取シ外され、全工程を終了する。
なお、上記実施例では記録紙!の逆搬送時に感光ドラム
21を連続的に回転させるものとして説明したが、その
期間中適当に回転を中断させてもよい・しかし、逆搬送
終了後に記録紙rを再接触させる感光ドラム表面部分は
、クリーニングと除電の工程を新たに経た部分であるこ
とが望ましく、中断から再開へのタイミングには注意が
必要である。また、上記実施例では第1回目の画像形成
で位置合わせ用のマークを記録したが、このマークが必
要ない場合には、これを省略して最初から第1色目の成
分画像を形成しても良いことは言うまでもない。
第2図は本発明の他の実施例を示すものである。
本実施例では転写部26に、転写ローラ39を設け、そ
の転写ローラ39を感光ドラム21に接触する位置及び
離れた位置に移動可能なよう移動機構40により保持さ
せており、図示のように転写ローラ39を感光ドラム2
1表面に押付けた状態で記録紙nを正方向に搬送するこ
とにより、転写動作を行い、また、この転写ローラ39
を感光ドラム21から離した状態で記録紙rを逆方向に
搬送して繰出ロール31上に巻き戻すことができる構成
である。即ち、本実施例では転写ロール39が転写手段
と記録媒体案内手段を兼用している。この他の構成は第
1図の実施例と同様である。この実施例でも第1図の実
施例と同様に記録紙r上に複数色の成分画像を重ね、カ
ラー画像を形成することが可能である。
なお、上記の実施例はいずれもカラー画像を形成する場
合について説明したが、本発明は必ずしもカラー画像の
場合に限らず、単色の画像を重ねる場合にも適用可能で
ある。その場合には勿論現像器として単一の現像器があ
ればよい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、像保持体と
その周囲に配置された帯電器、潜像形成装置、現像手段
、転写手段等を有する電子写真記録装置において、画像
を最終的に形成すべき記録媒体を記録媒体案内手段で案
内して、転写のために直接像保持体に接触させるように
構成し、且つこの記録媒体を転写の為に正方向に搬送し
、且つその記録媒体を元の状態に戻すために逆方向に搬
送することの可能な搬送手段を設け、更に前記記録媒体
案内手段を、記録媒体を前記像保持面から離れた位置で
案内可能なように移動可能に構成することによって、像
保持体に第一の潜像を形成し、その潜像を現像した後、
前記記録媒体を記録媒体案内手段によって像保持体の像
保持面に接触させながら正方向に搬送し、現像した第一
の画像を記録媒体に転写し、次いで記録媒体案内手段を
移動させて記録媒体を像保持体の表面から離し、その状
態で記録媒体を逆方向に搬送させて元の状態に戻し、一
方、像保持体の表面はそのまま移動を続けて除電、クリ
ーニングを行い、その後、再度帯電させ第二の潜像を形
成して現像し、この第二の画像に同期するように、記録
媒体案内手段を作動させて記録媒体を再び像保持体の表
面に押付け、且つ正方向に搬送させて第二の画像を前記
記録媒体の先に転写した第一の画像上に重ねて転写し、
以下同様の工程を繰り返すことにより、記録媒体に複数
の画像を重ね合わせた画像を形成することが可能となる
。このため、第3図のような中間記録媒体を必要とせず
、長い画像を形成することが可能となり、また、第4図
に示す装置のように像保持体の周囲に沿って複数の帯電
器や露光装置を配置する必要がなく、装置を小型化する
ことができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるカラー電子写真記録装
置の概略構成を示す側面図、第2図は本発明の他の実施
例によるカラー電子写真記録装置の概略構成を示す側面
図、第3図、第4図はそれぞれ従来のカラー電子写真記
録装置の概略構成を示す側面図である。 21・・・像保持体(感光ドラム)、21a・・・像保
持面、η・・・駆動装置、お・・・帯電器、24・・・
潜像形成手段、5・・・現像部、25 a 、25 b
 % 25 c・・・現像器、26・・・転写部、n・
・・記録媒体(記録紙)、28・・・ガイドローラ(記
録媒体案内手段)、四・・・コロナ帯電器、30・・・
移動機構、31・・・繰出ロール、32・・・巻取ロー
ル、あ・・・駆動ローラ、36・・・クリーニングユニ
ット、37・・・除電ユニット 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男  ほか1名第
2図 ?4 第31!! 、3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像保持面を備えた像保持体と、この像保持面が所
    定位置を通過するように前記像保持体を駆動する駆動手
    段と、前記像保持面を帯電させる帯電器と、帯電された
    前記像保持面に画像の潜像を形成させる潜像形成手段と
    、前記潜像に現像剤を付与して可視像化する現像手段と
    、前記像保持面の現像画像を記録媒体に転写させる転写
    手段と、前記記録媒体を転写のために前記像保持面に接
    触させるように案内する記録媒体案内手段と、この記録
    媒体案内手段で案内された前記記録媒体を正、逆両方向
    に搬送する搬送手段とを有し、前記記録媒体案内手段が
    、記録媒体を前記像保持面から離れた位置で案内可能な
    ように移動可能に構成したことを特徴とする電子写真記
    録装置。
  2. (2)潜像形成手段が複数の色の画像成分を記録可能で
    あり、現像手段が異なる色の複数の現像器を備えている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子写真
    記録装置。
JP61209939A 1986-09-05 1986-09-05 電子写真記録装置 Pending JPS6364065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209939A JPS6364065A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 電子写真記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209939A JPS6364065A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 電子写真記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364065A true JPS6364065A (ja) 1988-03-22

Family

ID=16581164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209939A Pending JPS6364065A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 電子写真記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5043761A (en) * 1990-03-09 1991-08-27 Eastman Kodak Company Multicolor image forming apparatus having transfer roller for registering single color images

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58198062A (ja) * 1982-05-15 1983-11-17 Canon Inc カラ−複写装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58198062A (ja) * 1982-05-15 1983-11-17 Canon Inc カラ−複写装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5043761A (en) * 1990-03-09 1991-08-27 Eastman Kodak Company Multicolor image forming apparatus having transfer roller for registering single color images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2660939B2 (ja) 画像形成装置
JPH04149570A (ja) 画像形成装置
US4772916A (en) Multi-color image forming apparatus
JPS61152463A (ja) 電子写真シリアルプリンタ
JPS63214775A (ja) カラ−画像形成装置
JP2806956B2 (ja) 多色像形成装置の運転方法
JPS6364065A (ja) 電子写真記録装置
JPS58173784A (ja) 複写装置
JP3036144B2 (ja) 電子写真装置
JPS6012123Y2 (ja) 電子印写装置
JP3397343B2 (ja) 画像形成装置
JPS61210380A (ja) 静電記録方法
JPS63137284A (ja) 画像形成装置
JPH10147447A (ja) 画像形成装置のベルト搬送装置
JPH09160384A (ja) 画像形成装置
JPH07311526A (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPS6363062A (ja) 画像形成装置
JPS6139420Y2 (ja)
JPH08305120A (ja) カラー電子写真方法
JPS62244067A (ja) カラ−記録装置
JPH04116573A (ja) 電子写真装置
US7869744B2 (en) Imaging apparatus and image forming methods
JPH04361284A (ja) 作像装置
JPH04147170A (ja) 画像形成装置
JPH04119372A (ja) 電子写真装置