JPS6363693B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6363693B2
JPS6363693B2 JP9610379A JP9610379A JPS6363693B2 JP S6363693 B2 JPS6363693 B2 JP S6363693B2 JP 9610379 A JP9610379 A JP 9610379A JP 9610379 A JP9610379 A JP 9610379A JP S6363693 B2 JPS6363693 B2 JP S6363693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet
plow
burying
opening
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9610379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5620242A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9610379A priority Critical patent/JPS5620242A/ja
Publication of JPS5620242A publication Critical patent/JPS5620242A/ja
Publication of JPS6363693B2 publication Critical patent/JPS6363693B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/02Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
    • E02F5/10Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables
    • E02F5/104Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/02Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
    • E02F5/10Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables
    • E02F5/102Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables operatively associated with mole-ploughs, coulters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/02Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
    • E02F5/10Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables
    • E02F5/104Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water
    • E02F5/106Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water using ploughs, coulters, rippers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/02Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
    • E02F5/10Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables
    • E02F5/104Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water
    • E02F5/107Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water using blowing-effect devices, e.g. jets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は海底ケーブルを海底下に埋設するに際
し、陸揚地から深海部まで連続してそれぞれの所
要深度に海底ケーブルを埋設するための海底ケー
ブル埋設機に関する。
海底ケーブルを海底下に埋設する埋設機の一つ
としてウオータジエツト式埋設機がある。これ
は、その代表的なものを第1図に示すように、断
面が門形で枠状をなすジエツト鋤101内に送水
管102につながるジエツトノズル103を配置
し、これらのノズル103から噴出される高速水
流によつて海底に溝を掘り、この溝に前記ジエツ
ト鋤101内に通されるケーブル104を埋設す
るものである。このような埋設機において、前記
ジエツト鋤101の深度の変更及び埋設終了時の
ケーブルと埋設機との引離しは油圧駆動により行
なつており、それに必要な装置は、第2図に示す
ように、牽引用ワイヤロープ105によつて埋設
機106を牽引すると共に埋設機106にケーブ
ル104を供給する本船107とは別の補助船
(ポンプ船)108に搭載される。つまり、補助
船108には、エンジン油圧ポンプユニツト10
9,制御ボツクス110,複合油圧ホース用巻取
装置111,ジエツト用送水ポンプ112などが
搭載され、海底の埋設機106とは複合油圧ホー
ス113,送水用ホース114によつて連結され
るのである。
このような従来のウオータジエツト式の埋設機
では、ジエツト鋤101の掘削排砂路とケーブル
通路とが、第1図中aで示すように共用となつて
いるため、鋤幅は最低約30cmを要し、埋設速度の
高速度化を図る上で大きな障害となつている。
又、補助船108を必要とするため、埋設工事費
が嵩み、要員の分散損や指揮命令情報交換の徹底
を欠くことから作業性も悪く、しかも補助船10
8,複合油圧ホース113等によつて水流抵抗が
増加するため、潮流,水深及び牽引速度によつて
作業時間が制約を受け、作業能率の低下を来たし
ている。更に海底の状態例えば岩や沈木の存在な
どに対応させてジエツト鋤101の深度を操作す
ることが困難であるため、埋設機後部が突然浮き
上つて不安定な状態となり、埋設機が瞬間的に転
倒し油圧機器等を損傷する虞があつた。更に又、
潜水不能海域において、ケーブル離脱装置が故障
した場合には埋設機の収容が困難となる。
本発明は従来のウオータジエツト式の埋設機に
おける上述のような欠点に鑑みなされたもので、
ウオータジエツト式の埋設機において、ジエツト
鋤の幅を可変にすることによつて埋設速度の高速
度化を図ると共にジエツト鋤の深度の変更及びケ
ーブルと埋設機の離脱を油圧駆動によらない簡易
な機構とすることによつて、本船のみによる単独
埋設を可能とし、埋設適用海域の拡大と作業能率
の向上を図ることを目的とする。
この目的を達成するため、本発明では、 連結具を有し且つ牽引用の索条が連結される牽
引アームを埋設機本体フレームの前部に回動自在
に連結し、 前記埋設機本体フレームに前後に長い二つの側
板を有するジエツト鋤の前部を回動自在に枢支
し、 このジエツト鋤の上部に前記牽引アームの後方
への回動によつて前記連結具と結合される連結具
を設ける一方、 前記二つの側板の各内面に、対となつたリンク
の一端を回動自在に連結すると共に、これらのリ
ンクの他端を開閉用リンクの下端に回動自在に連
結し、更に開閉用リンクの上端をジエツト鋤上面
を通して埋設機本体フレームの固定部近傍まで延
ばし、前記連結具同士を結合して前記牽引アーム
を牽引することによる前記ジエツト鋤の上向きの
回動によつて前記開閉用リンクの上端が前記埋設
機本体フレームの固定部に当たり、前記開閉用リ
ンクが下方へ移動されることによつて前記リンク
を介して前記側板が左右に開かれるようにし、 更に、前記側板の内側にジエツトノズルを取付
け、前記ジエツト鋤内における前記ジエツトノズ
ルの上側に海底ケーブルを通すようにしてジエツ
ト式高速度埋設機を構成したのである。
以下、本発明に係る埋設機の一実施例を図面に
基づき説明する。
実施例の概略平面を表わす第3図及びその側面
を表わす第4図に示すように、前後に長い平行な
二つの部材の前部及び後部を結合してなる埋設機
本体フレーム(以下、フレームと呼ぶ)1の前部
にはこの部分を左右方向に貫通してシヤフト2が
設けられている。このシヤフト2には牽引アーム
3の後部が回動自在に枢着され、牽引アーム3の
前部には本船につながつている牽条としての牽引
用ワイヤロープ4が繋留されている。牽引アーム
3の前部には、又先端に連結具としてのフツク5
を具え吊上アーム6の他端が回動可能に枢支され
ている。更に、前記シヤフト2には、前後に長く
且つ上部が前記フレーム1内に収まるジエツト鋤
7の前部が回動自在に枢着されている。このジエ
ツト鋤7の上面には、前記吊上アーム6の端部の
フツク5と結合されるもう一方の連結具である受
金具8が取付けられ、前記牽引アーム3を回動し
て吊上アーム6先端のフツク5をこの受金具8に
引掛けて前記牽引用ワイヤロープ4を引上げるこ
とによつて、ジエツト鋤7を前記シヤフト2を中
心に回動させて持ち上げ、更にはジエツト鋤7と
共に埋設機を引上げることができるようになる。
実施例の概略断面を表わす第8図に示すように、
前記ジエツト鋤7は前後方向に延び且つ互いに向
き合う二つの側板9を有している。これら側板9
はジエツト鋤7内に組込まれている開閉機構10
により開閉可能となつている。側板9の開閉機構
10は、第8図A,Bに示すように、向き合う側
板9同士を連結する一対のリンク11とこれらの
リンク11の連結部に結合しジエツト鋤7の上面
より突出する開閉用リンク12とからなるリンク
機構と、ジエツト鋤7の上側において前記フレー
ム1に取付けられた止板13とからなり、前記ジ
エツト鋤7を上方若しくは下方に移動させること
より、前記開閉用リンク12が止板13に当たり
若しくは離れ、リンク11を介して側板9は図面
に示す如く左右方向に開閉する。ジエツト鋤7の
側板9にはそれぞれジエツト鋤調整ドラム14が
取付けられ、これらジエツト鋤調整ドラム14に
接続させて側板9の内側にはジエツトノズル15
が取付けられている。前記フレーム1上にはその
両側に分かれた枝管16を有す分岐管17が取付
けられ、それぞれの枝管16と前記ジエツト鋤調
整ドラム14とはジエツト鋤7の外側面に沿う可
撓性導管(送水管)18によつて接続されてい
る。前記分岐管17上部のホース取付金具19に
は海面上の本船からの送水用ホースが接続され
る。この送水用ホース,分岐管17,可撓性導管
18及びジエツト鋤調整ドラム14を通つた水は
ジエツトノズル15より高速で噴射され、その勢
いでジエツト鋤7で囲まれた部分の土砂を吹き飛
ばし、海底にケーブル埋設用の溝を掘削する。海
底ケーブル20はジエツト鋤7内において前記ジ
エツトノズル15及びジエツト鋤調整ドラム14
の上側の空間に通される。図面中、21はフレー
ム1に取付けられたフロート取付アームであり、
22はこのフロート取付アーム21に取付けられ
たフロートである。尚、前記ジエツト鋤7の重量
は数トンあり且つその前部がフレーム1側のシヤ
フト2に回動自在に止められているので、ジエツ
ト鋤7は海底の状態に沿い且つ海底の土砂の硬さ
に応じて土砂中に沈むようになつている。
本船によつて牽引用ワイヤロープ4を介して埋
設機を牽引すると同時に送水用ホースを通して高
圧水を供給し、ジエツトノズル15より水を噴射
して、海底の土中にあるジエツト鋤7内の土砂を
吹き飛ばして溝を作り、ここに海底ケーブル20
を順次埋込んで行く。ジエツト鋤7の幅が小さい
ので効率の良い土砂の吹き飛ばしが行なえる。前
述したように、ジエツト鋤7はその自重により海
底の土砂の硬さに応じた深さに沈むので、第4図
或いは第5図に示すように、土砂が硬い所では浅
い溝、土砂が軟らかい所では深い溝が形成され
る。又、海底に岩や沈木などの異物があると、ジ
エツト鋤7は上側に押し上げられそれをよける。
尚、第4,5図中、矢印は噴射水流の方向であ
る。
埋設機が埋設終了位置に来たら、第5図に示す
ように、牽引用ワイヤロープ4を牽引アーム3が
垂直になるまで巻上げてから緩めてやると、吊上
アーム6の自重によつて、牽引アーム3は後方に
倒れ、第6図に示すように、吊上アーム6はその
フツク5によりジエツト鋤7の上部にある受金具
8に自重とばねの力によつて自動的に連結され
る。
続いて、牽引用ワイヤロープ4を再度巻上げる
と、第7図に示すように、ジエツト鋤7が持ち上
げられ、開閉機構10の開閉用リンク12が止板
13に当たることによりリンク11を介して側板
9が開き、つまりジエツトノズル15間が第8図
Bに示す如く拡がり、海底ケーブル20はその自
重によつて埋設機から離れる。
以後、埋設機は第9図に示す通り、水平状態で
船上に収容される。
尚、側板9はケーブル20に数100Kgの荷重を
かけることによつて開口するので、非常離脱が可
能である。
以上、実施例を挙げて説明したように本発明に
係る埋設機によれば以下のような効果を奏する。
ジエツト鋤の幅を小さく且つ可変式としたの
で、埋設速度の高速度化が図れる。例えば、中継
器付海底ケーブルの場合約1.7倍、一般海底ケー
ブルの場合約2倍に増速される。
埋設速度が倍加されることによつて、作業効率
と埋設精度の良い布設同時埋設工法の適用区間が
増大し、工事費の軽減と埋設精度の向上が図れ
る。
本船のみによる単独実施によつて補助船が不要
となり、埋設適用海域の拡大が図れる。又、工事
要員の集中化によつて作業能率と安全性の向上が
図れる。
ジエツト鋤の自重可変によつて、潜岩等海底の
障害物に突き当たつても衝撃力は小さく、比較的
安定した張力で高速度の牽引ができる。
ケーブル外被を損傷する虞がなくなり無外装ケ
ーブルの埋設が可能となる。
一般海底ケーブルの埋設には油圧駆動設備を要
しないので作業が簡素化され、又省エネルギにも
つながる。
更に、潜水不能海域においてケーブル離脱装置
が故障した場合でも、牽引アーム側の連結具とジ
エツト鋤側の連結具とを結合して牽引アームを引
上げることにより埋設機の撤収が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のウオータジエツト式埋設機の要
部の概略図、第2図は第1図の埋設機による埋設
作業を示す説明図、第3図は本発明に係るジエツ
ト式高速度埋設機の一実施例の概略平面図、第4
図はその側面図、第5,6,7,9図は実施例装
置の作動状態を示す側面図、第8図A,Bはジエ
ツト鋤の側板が閉じた状態及び開いた状態を示す
実施例の断面図である。 図面中、1は埋設機本体フレーム、3は牽引ア
ーム、4は牽引用ワイヤロープ、6は吊上アー
ム、7はジエツト鋤、9はジエツト鋤の側板、1
0は開閉機構、15はジエツトノズル、18は可
撓性導管、20は海底ケーブルである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連結具を有し且つ牽引用の索条が連結される
    牽引アームを埋設機本体フレームの前部に回動自
    在に連結し、 前記埋設機本体フレームに前後に長い二つの側
    板を有するジエツト鋤の前部を回動自在に枢支
    し、 このジエツト鋤の上部に前記牽引アームの後方
    への回動によつて前記連結具と結合される連結具
    を設ける一方、 前記二つの側板の各内面に、対となつたリンク
    の一端を回動自在に連結すると共に、これらのリ
    ンクの他端を開閉用リンクの下端に回動自在に連
    結し、更に開閉用リンクの上端をジエツト鋤上面
    を通して埋設機本体フレームの固定部近傍まで延
    ばし、前記連結具同士を結合して前記牽引アーム
    を牽引することによる前記ジエツト鋤の上向きの
    回動によつて前記開閉用リンクの上端が前記埋設
    機本体フレームの固定部に当たり、前記開閉用リ
    ンクが下方へ移動されることによつて前記リンク
    を介して前記側板が左右に開かれるようにし、 更に、前記側板の内側にジエツトノズルを取付
    け、前記ジエツト鋤内における前記ジエツトノズ
    ルの上側に海底ケーブルを通すようにしたことを
    特徴とするジエツト式高速度埋設機。
JP9610379A 1979-07-30 1979-07-30 Jet type high-speed burier Granted JPS5620242A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9610379A JPS5620242A (en) 1979-07-30 1979-07-30 Jet type high-speed burier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9610379A JPS5620242A (en) 1979-07-30 1979-07-30 Jet type high-speed burier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5620242A JPS5620242A (en) 1981-02-25
JPS6363693B2 true JPS6363693B2 (ja) 1988-12-08

Family

ID=14156045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9610379A Granted JPS5620242A (en) 1979-07-30 1979-07-30 Jet type high-speed burier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5620242A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1016036C2 (nl) * 2000-08-28 2002-03-01 Hollandsche Betongroep Nv Inrichting voor het aanbrengen van een sleuf in de bodem van een watergebied, in het bijzonder voor een pijpleiding of kabel.
EP4112820A1 (en) * 2021-06-29 2023-01-04 Nexans Towing umbilical for plough

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5620242A (en) 1981-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4362436A (en) Method and device for embedding cables or the like into an underwater ground
US5722793A (en) Method and device for continuously laying and burying a flexible submarine conduit
CN112627267B (zh) 一种埋设犁及其工作方法
CN112502221B (zh) 一种埋设犁及其工作方法
CN208623242U (zh) 一种大直径海底电缆敷设设备
CN108233277A (zh) 一种超长距离浅滩海床海缆敷设工艺
US7101116B2 (en) Cable or pipe retrieval and burial apparatus and methods
JPH07231528A (ja) 海底ケーブル敷設機
US6904856B2 (en) Method and apparatus for accessing underwater cable or pipes
KR100422740B1 (ko) 침몰 물체 인양 케이블 장착 방법, 및 침몰 물체 인양케이블 장착 시스템
KR102397642B1 (ko) 해저 케이블 매설시스템
KR101782456B1 (ko) 해저케이블 매설장치 및 그 방법
JPH1038144A (ja) 牽引と持ち上げのために単一牽引のケーブルを用いる水中ケーブル埋設マシン
CN109577406A (zh) 海底无沟式电缆埋设装置及其使用方法
US3423946A (en) Undersea repeater burying plowshare
JPS6363693B2 (ja)
JP2002525014A (ja) ケーブル埋設システム
JPH06141430A (ja) ウォータージェットドリル式掘削・布設・埋設装置
JPS5910128B2 (ja) 可撓体の水中布設方法
JP3971847B2 (ja) 埋設機の掘削体昇降装置
GB2438405A (en) Underwater trenching and excavation apparatus
JPS5820839A (ja) 海底ケ−ブル埋設機
CN1118031A (zh) 驳载式滩海管沟挖掘机
KR102503867B1 (ko) 해저케이블 매설장비
CN1184192A (zh) 驳载托撬式滩海挖沟装置