JPS636107Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636107Y2
JPS636107Y2 JP1982161904U JP16190482U JPS636107Y2 JP S636107 Y2 JPS636107 Y2 JP S636107Y2 JP 1982161904 U JP1982161904 U JP 1982161904U JP 16190482 U JP16190482 U JP 16190482U JP S636107 Y2 JPS636107 Y2 JP S636107Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
masonry
conveyor
blocks
clamp
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982161904U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5968735U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16190482U priority Critical patent/JPS5968735U/ja
Publication of JPS5968735U publication Critical patent/JPS5968735U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS636107Y2 publication Critical patent/JPS636107Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はパレツト上に載せた養生済コンクリー
トブロツク(以下、ブロツクという)を該パレツ
ト上で縦方向(パレツト進行方向)の巾寄せを行
なつてから、つぎにこれと直交方向に押し出すこ
とで横方向の巾寄せを達成させ、組積装置のテー
ブル上に脱板整列させるようにしたコンクリート
ブロツク整列組積装置に関するものである。
コンクリートブロツク製造装置においては、デ
イパレツタによりパレツトとブロツクを分離し、
分離したブロツクはコンベア等で別の場所に運ん
でから所定個数のブロツクを整列させ、これを組
積装置で組積みすることが従来から行なわれてい
る(例えばUSP3901391号明細書参照)。しかし、
脱板と整列組積みの場所が離れていて、その間を
コンベアで連絡する上記の構成だと、広い面積を
占有し、コンベアにより自由な通行が阻害される
といつた点で問題があつた。また脱板機ばらばら
にしたブロツクは組積みのため再度整列させる必
要があるが、この場合、前掲の従来法だと、四角
のブロツクではさほど問題とならないが、所謂イ
ンターロツキングブロツクと呼ばれる形状が入り
組んだ舗道用ブロツク等の場合、正しく整列させ
ることは殆んど不可能であつた。
本考案は、かかる欠点を解消することを目的と
してなされたものである。
本考案の整列組積装置は、上記の目的を達成す
るために、ブロツクはパレツトと共にパレツト搬
送用コンベアで組積装置側方まで搬送し、其処で
パレツト上での縦方向の巾寄せおよび組積装置の
テーブル上への押し出し兼横方向の巾寄せを行な
うようにしたものであるが、添付した図面に示す
実施例について詳述すると、つぎのとおりであ
る。
巾寄せ装置6とプツシヤ装置7を備えた機台2
3は、組積装置4のテーブル5側方に設けられた
パレツト搬送コンベア3上に配設される。
パレツト1がコンベア3により本装置領域内に
送られてきた場合、ブロツク2がのつていないパ
レツト1は素通りさせ、ブロツタ2をのせている
パレツト1の場合だけコンベア3を停止させれば
足りる。かかる停止装置としては、パレツト分離
装置の一つの対角線方向にブロツク2の有無を検
出する発光側と受光側の光電スイツチES1、お
よびパレツト1到来を検出するリミツトスイツチ
LS1を設け、ES1がオフ、LS1がオンのときに
のみコンベア3を停止さ、ES1がオンの場合は
LS1オンでも運転を続けさせるようにする。第
5−A図はこ合して定位置に停止したパレツト1
とブロツク2の状態を示している。
巾寄せ装置6は、回動自在に枢着した二つのク
ランプアーム8,8をクランプシリンダ9により
同期的且つ同一揺動角度動かすため、同形のリン
ク機構10,10と、互いに噛合う同形の歯車1
1,11を介して相互に連絡し、クランプアーム
8,8の先端にはクランプ爪12,12を取付け
ている。前記したコンベア3の停止に応じて、ク
ランプシリンダ9に圧油を送れば、両クランプア
ーム8,8を回動してパレツト1上のブロツク2
を前後方向から中央に巾寄せすることができ、第
5−B図は巾寄せ後の状態を示す。巾寄せ完了時
にはブロツク2相互の密着によつてその作動油圧
は急上昇するから、これを圧力スイツチPS1で
検出すればよい。
上記した巾寄せ完了後、本考案では、ブロツク
2とクランプ爪12,12との間にわずかの隙間
を生ずるように離す装置をもつている。この装置
は前記した圧力スイツチPS1がオンとなること
で作動するタイマーにより、時間にして0.1〜0.3
秒程度の極く短時間、両クランプアーム8,8を
わずか開かせてクランプ爪12,12によるブロ
ツク2の緊縛を解除する。この操作によつてブロ
ツク2とクランプ爪12,12の間には極小の隙
間が生じるが、この隙間の量は差して問題ではな
く、要はクランプ爪12,12の圧縮力が解除さ
れればよいのである。極小拡開状態は油の切換弁
をクローズドセンタ形とすることで保持される。
クランプアーム8,8がわずか開くと、PS1は
オフとなる。またこの巾寄せ装置6にはクランプ
の開きの状態を検出するリミツトスイツチLS4
を設けるが、LS4はかかるわずかな開きによつ
て影響されず、依然オフの状態を保持する。
プツシヤ装置7は、水平に配設したレール13
に沿つてプツシヤ14を前後に動かすプツシヤシ
リンダ15がある。上記した圧力スイツチPS1
オフの信号でプツシヤシリンダ15に圧油を送
り、プツシヤ14を前進させ、横方向の巾寄せを
行ないつつ組積装置4のテーブル5上にブロツク
を整列状態で押し出すことができ、第5−C図は
その状態を示す。わずか開いたクランプアーム
8,8のクランプ爪12,12によつ、ブロツク
2を外方向に拡がらせることなく押し出すことが
できる。またテーブル5上では二つの固定ガイド
16,16が同様な役割を果す。
プツシヤ14後退端と前進端を検出するリミツ
トスイツチLS2,LS3を設けることで、プツシ
ヤ前進完了時、LS2オフ、LS3オン、ES1オン
となるから、LS3オンの信号によりプツシヤ後
退、クランプアーム8,8開および組積装置4の
リフター17上昇を同時指令する。プツシヤ14
後退でLS3オフ、LS2オン、またクランプアー
ム8,8開でLS4オンとなり、LS2とLS4が共
にオンとなることで、それ迄停止していたコンベ
ア3を再駆動し、上述した動作を繰返し行なわせ
る。クランプアーム8,8開でクランプ爪12,
12はパレツト1に載つたブロツク2の通過をさ
またげない位置まで回動上昇すること、図示より
明らかである。
一方、組積装置4は従来知られているものと変
りない。簡単に述べると、テーブル5およびテー
ブル上に整列したブロツク2を、リフタシリンダ
18、滑車装置19の働きでリフター17ととも
に上方に持ち上げ、ついで開いたゲート装置20
を通つて横行シリンダ21で横に移動後、ゲート
装置20を閉じてからテーブル5を引き抜くこと
で、ダルマ落し状にブロツク2を順番にその場に
残してコンベア22上方に積み、これを繰返すこ
とで所定数積み上げる。尚、コンベア22上に積
まれたブロツク2は、その有無を光電スイツチ
ES2で検出され、これによりリフター17の上
昇停止が制御されるようになつている。
以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば、中央に巾寄せするクランプ爪12,12は、
プツシヤ装置7による押出脱板時、ブロツク2形
状の如何を問わず外方向に拡がらなくするから、
組積装置4のテーブル5には正しく整列した状態
で移動させることができる点、および巾寄せ装置
6とプツシヤ装置7と組積装置4の有機的結合に
より装置設備面積を極めて縮小できる点で甚だ優
れている。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本考案になるパレツト分離装
置と組積装置の側面図と平面図、第3図と第4図
は第1図において矢印−方向、および矢印
−方向に見た図、第5−A,5−B,5−C図
はパレツト上のブロツクの巾寄せ押出しを順番に
示した図である。 1……パレツト、2……コンクリートブロツ
ク、3……パレツト搬送コンベア、4……組積装
置、5……テーブル、6……巾寄せ装置、7……
プツシヤ装置、12,12……クランプ爪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 パレツト搬送コンベア3に接して該コンベア
    の進行方向と直交したテーブル5の往復動方向
    をもつ組積装置4を配設し、組積装置4の中心
    線がコンベア3と交叉する個所の上方に、コン
    ベア3により搬送されるパレツト1上のブロツ
    ク2を前後の方向から組積装置4の中心線に向
    けて巾寄せすることができるクランプ爪12,
    12を回動自在に枢着した巾寄せ装置6、およ
    び巾寄せ済ブロツクをテーブル5の両側にその
    往復動方向に平行して設けた固定ガイド16,
    16間に押し出すプツシヤ装置7とを架設する
    と共に、巾寄せ装置6は巾寄せ後のクランプ爪
    12,12がプツシヤ装置7による押出し時に
    ガイドの役目を果たすための圧縮力解除制御装
    置を備えてなるコンクリートブロツク整列組積
    装置。 2 巾寄せ装置6のクランプ爪12,12はクラ
    ンプシリンダ9の両端に対称に連結したリンク
    機構10,10および歯車11,11を介して
    連動した実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    コンクリートブロツク整列組積装置。
JP16190482U 1982-10-26 1982-10-26 コンクリ−トブロツク整列組積装置 Granted JPS5968735U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16190482U JPS5968735U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 コンクリ−トブロツク整列組積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16190482U JPS5968735U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 コンクリ−トブロツク整列組積装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968735U JPS5968735U (ja) 1984-05-10
JPS636107Y2 true JPS636107Y2 (ja) 1988-02-20

Family

ID=30355677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16190482U Granted JPS5968735U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 コンクリ−トブロツク整列組積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968735U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416419Y1 (ja) * 1965-05-26 1969-07-16
JPS496707A (ja) * 1972-04-27 1974-01-21
JPS5516216B2 (ja) * 1975-04-02 1980-04-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724748Y2 (ja) * 1978-07-17 1982-05-28

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416419Y1 (ja) * 1965-05-26 1969-07-16
JPS496707A (ja) * 1972-04-27 1974-01-21
JPS5516216B2 (ja) * 1975-04-02 1980-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5968735U (ja) 1984-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3334723A (en) Transfer conveyor units and control systems therefor
US3987888A (en) Sorting switch
CN103625871B (zh) 一种pvc地板自动冲床流水线系统
CN105500772A (zh) 包装盒自动化翻折胶粘设备
JPH04277128A (ja) 水平向きの板の流れから垂直積み重ね体を形成する方法と装置
US4008796A (en) Control method for feeding items on a conveyor
US4010203A (en) Adhesive-applying apparatus
US20100158659A1 (en) Channel-positioning machine
DE19500503C2 (de) Transportsystem mit elektrischen Fördereinheiten
JPS636107Y2 (ja)
DE1942891C3 (de) Vorrichtung zum Anlegen von Bögen aus weichem Material an mindestens eine Oberfläche von flachen Gegenständen
CN106276287A (zh) 一种纸箱码垛机及其工作方法
US2985322A (en) Apparatus for handling rigid sheet material
US4955784A (en) Apparatus for unstacking cross-nested articles
US3387720A (en) Stacking machine
US4342531A (en) Method and apparatus for handling bricks
US3700274A (en) Apparatus for stacking uncured brick
US4706798A (en) Overhead case positioner
EP1900881B1 (en) Channel-positioning machine
JP3583292B2 (ja) 移送装置および移送方法
US3854601A (en) Apparatus for forming patterned layers
JPS5815287Y2 (ja) ダンボ−ル箱のフラップ開放装置
CN211664188U (zh) 码砖辅助装置
US3324989A (en) Stack-forming machine
CA1208246A (en) Article stacking apparatus