JPS635987A - インクシ−ト - Google Patents

インクシ−ト

Info

Publication number
JPS635987A
JPS635987A JP61149479A JP14947986A JPS635987A JP S635987 A JPS635987 A JP S635987A JP 61149479 A JP61149479 A JP 61149479A JP 14947986 A JP14947986 A JP 14947986A JP S635987 A JPS635987 A JP S635987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink sheet
solid electrolyte
ink
film
ink layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61149479A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadatoshi Murakami
村上 貞利
Hideo Shigesato
重里 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61149479A priority Critical patent/JPS635987A/ja
Publication of JPS635987A publication Critical patent/JPS635987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、プリンターの印字媒体であるインクシート
、特にそのインクシート搬送性および印字印画特性が改
良されたインクシートに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、インクシートは、染料、顔料、バインダー、低融
点剤および可塑剤などからなるインク層と、プラスチッ
ク、紙などの基材とからなっておシ、このインクシート
は印字媒体としてプリンタ−に使用されている。
第2図は従来のインクシートの断面図であシ、図におい
て、(1)はインクシート、(2)はとのイア クシ−
) (1)の基材例えばポリエステルフィルムなどのプ
ラスチックフィルム、(3)はこの基材(2)上に積層
して形成されたインク層である。
従来のインクシー) C7)は上記のように構成され、
基材(:1)およびインク層(3)は−般に電気絶縁体
である。従って、インクシート(1)の搬送系、すなわ
ち、ヘッド、プラテン、ピンチローラその他各種支持バ
ー、ローラに当接してインクシート(1)が搬送される
場合、摩擦力にょシインクシート(1)は高電位に帯電
する。また、インクシートロールの巻きもと17、巻き
取シ時にも、インクシー 1− (1)相互の摩擦力に
よりインクシート(1)は高電位に帯電する。しかも帯
電による電位の減衰には長時間を要する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のインクシートでは、高電位に帯電し
たインクシートは、その静電引力によ〕均一な搬送が不
可能となシ、印字ズレなと印字印画性能が低下するとい
5問題点があった。また、この静電気はプリンターの電
子制御などに用いられる電子部品にも電気的悪影響を及
ぼし、誤動作、作動不良などの原因となる問題点があっ
た。
このようなインクシートの帯電による各種障害を解決す
る一般的方法は、接地された導電性繊維からなる除電ブ
ラシをインクシート(1)に当接させることによシ行な
われている。しかし、インクシート(1)が電気絶縁性
であるため電気伝導が小さく、大きな効果が得られてい
ないという問題点があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、制電性、搬送性、印字印画性能の優れたイン
クシートを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るインクシートは、その基材表面およびイ
ンク層表面の少なくとも一方に、固体電解質が含有され
た制電性透明合成樹脂塗料の被膜が形成されたものであ
る。
〔作用〕
この発明においては、固体電解質を含有する制電性透明
合成樹脂塗料の被膜は、透明性に優れかつ電気伝導性、
熱伝導性を有するので、印字印画性能を損なうことなく
インクシートに制電効果をもたせることができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図であり、(2
) 、 C3)は上記従来のインクシートにおけるもの
と全く同一である。(/A)はこの発明によるインクシ
ート、(4)はインク層(3)の表面に形成されかつ固
体電解質が含有された制電性透明合成樹脂塗料の被膜、
0)はプリンター(図示しない)の記録用紙、(6)は
プリンターのサーマルヘッドである。
上記のように構成されたインクシート(/A)において
、被膜(りは透明性に優れかつ電気伝導性を有する固体
電解質が含有される。この固体電解質としては、例えば
過塩素酸リチウム(LiC1○、I)、リン酸リチウム
(Li、po、 )、や硅酸リチウム(Li y S1
0 q )などのアルカリ金属塩が適している。
また、この固体電解質の透明合成樹脂塗料への添加量は
、分散性、制電性能の点から、0. /重量%〜30重
量%が適当である。また、被膜(4)の厚さは、制電性
、熱伝導性、印字印画性能などの点からバランスの取れ
た値でなげればならず、O/μ、−20μmが適当であ
る。さらに、帯電防止効果を向上させるため、極性非プ
ロトン溶媒例えば炭酸プロピレンなどを透明合成樹脂塗
料に添加しても良い。この添加量は、印字印画性能を低
下させない量、すなわち、透明合成樹脂塗料に対して1
重量%〜30重量%が適当である。
透明合成樹脂塗料は、例えば、固体電解質である過塩素
酸リチウム3gを極性非プロトン溶媒である炭酸プロピ
レン3gに溶解した後、透明アクリル樹脂塗料(樹脂分
SOに)9○gと共にボールミル中で10時間混練する
ことによシ得られる。
固体電解質を含有した透明合成樹i塗料の被膜(4)を
インクシー) (/A)の基材(:1)の表面およびイ
ンク層(3)の表面の少なくとも一方に形成するには、
基材(,2)上にインク層(3)を形成処理した後の工
程で行なうのが合理的である。この被膜(4)は、粘度
調整(SθCpS〜、? o OCpS )後、バーコ
ーターなど薄膜形成塗布装置で所定の厚さくθ/μm−
ユOμTrL)になるように塗布1乾燥して得られる。
なお、基材(,2)の表面に被膜(II)を形成する場
料、例えばシリコーン樹脂、フッ化炭素樹脂(フッ素樹
脂)、全芳香族ポリアミド樹脂などを用いることができ
る。
このように得られたインクシート(/A)の外観は平滑
であシ、カラー印字画偉を得るために必要な特性、すな
わちインク層(3)の透明性においても十分なことが目
視、透過光による試験において確認できた。
このようなインクシート(/A)を熱転写プリンターに
装着し、記録用紙(左)と重ね、インクシート−記録用
紙搬送系を2:10m通過させたところ、インクシート
(/A)の帯電によるインクシート(/A)の当接する
搬送系各部への巻込みなどの不都合はなく、正常に搬送
されることが確認できた。
なお、上記実施例では、被膜(りをインク層(3)の表
面に形成した場合について訝明したが、この被膜(lI
)を基材(,2)の表面のみに形成してもよく、また、
インク層(3)の表面および基材(:1)の表面の両方
に形成してもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおシ、基材と、この基材に積
層して設けられたインク層と、これら基材およびインク
層の積層されていない基材表面およびインク層表面の少
なくとも一方に形成されかつ固体電解質が含有された透
明合成樹脂塗料の被膜とから成るので、インクシートの
帯電によるインクシートの搬送系各部への巻込みがなく
、プリンターの搬送系における信頼性の向上、転写記録
性能の向上などの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第を図はこの発明の一実施例を示す断面図、第2図は従
来のインクシートの断面図である。 図において、(1)、(/A)はインクシート、(:L
)は基材、(3)はインク層、(lI)は被膜、(j)
は記録用紙、(6)はサーマルヘッドである。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 篤1図 2 二 基材 3 ・ イレク層 4  禮頃 5 ・ tこ/n、引代 6.7−スルへ・、ド

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材と、この基材に積層して設けられたインク層
    と、これら基材およびインク層の積層されていない基材
    表面およびインク層表面の少なくとも一方に形成されか
    つ固体電解質が含有された制電性透明合成樹脂塗料の被
    膜とから成ることを特徴とするインクシート。
  2. (2)固体電解質の含有量は、0.1重量%〜30重量
    %であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    インクシート。
  3. (3)固体電解質は、過塩素酸リチウム、リン酸リチウ
    ムおよびケイ酸リチウムからなる群から選ばれたもので
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2
    項記載のインクシート。
  4. (4)透明合成樹脂塗料は、アクリル樹脂、シリコーン
    樹脂、フッ化炭素樹脂、および全芳香族ポリアミド樹脂
    から成る群から選ばれた樹脂の塗料であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のインクシート。
  5. (5)透明合成樹脂塗料の被膜は、極性非プロトン溶媒
    が1重量%〜30重量%含有されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のインクシート。
  6. (6)極性非プロトン溶媒は炭酸プロピレンであること
    を特徴とする特許請求の範囲第5項記載のインクシート
JP61149479A 1986-06-27 1986-06-27 インクシ−ト Pending JPS635987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149479A JPS635987A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 インクシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149479A JPS635987A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 インクシ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS635987A true JPS635987A (ja) 1988-01-11

Family

ID=15476049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61149479A Pending JPS635987A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 インクシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS635987A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023386A (ja) * 1988-06-16 1990-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シートの製造方法
JPH09295465A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2007105078A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Barudan Co Ltd 環縫ミシンの糸切り装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023386A (ja) * 1988-06-16 1990-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シートの製造方法
JPH09295465A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2007105078A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Barudan Co Ltd 環縫ミシンの糸切り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5576162A (en) Imaging element having an electrically-conductive layer
EP0844522A1 (en) Imaging element containing poly (3,4-ethylene dioxypyrrole/stryrene sulfonate)
EP0831365A1 (en) Imaging element containing an electrically-conductive polymer blend
EP0678779A2 (en) Imaging element comprising an electrically-conductive layer containing particles of a metal antimonate
US4873135A (en) Preframed transparency film having improved feeding reliability
JPS61135791A (ja) 感熱転写記録用シ−ト
US5508135A (en) Imaging element comprising an electrically-conductive layer exhibiting improved adhesive characteristics
JP4100189B2 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
US5681687A (en) Imaging element comprising an electrically-conductive layer formed by a glow discharge process
JP3309172B2 (ja) 熱転写受像シート
JPS635987A (ja) インクシ−ト
GB2166689A (en) Coated transparencies for thermal transfer of developed images from a donor sheet
US6534154B1 (en) Image receiving sheet
JP4403480B2 (ja) 粘着シート及びこれに用いられる剥離用ポリエステルフィルム、セパレータ
JPS60219090A (ja) 熱転写記録用紙
JPS635989A (ja) インクシ−ト
JPS635988A (ja) インクシ−ト
US6008827A (en) Electrographic printing
US5456970A (en) Image-receiving labeling material for toner transfer recording
JP4233425B2 (ja) 熱転写受像シート
US20050076614A1 (en) Method of packaging a transfer picture transferring member and maintaining its water content
JPS635991A (ja) インクシ−ト
JP3723238B2 (ja) 記録用シート
JPH0466197B2 (ja)
JPS635990A (ja) インクシ−ト