JPS6357694A - エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入してなるエンジンオイル - Google Patents

エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入してなるエンジンオイル

Info

Publication number
JPS6357694A
JPS6357694A JP20149586A JP20149586A JPS6357694A JP S6357694 A JPS6357694 A JP S6357694A JP 20149586 A JP20149586 A JP 20149586A JP 20149586 A JP20149586 A JP 20149586A JP S6357694 A JPS6357694 A JP S6357694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine oil
additive
engine
main component
tetrafluoroethylene resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20149586A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehira Takahashi
高橋 重平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20149586A priority Critical patent/JPS6357694A/ja
Publication of JPS6357694A publication Critical patent/JPS6357694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野〕 本発明は、エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入
してなるエンジンオイルに関する。
〔発明の目的〕
本発明は、エンジンオイルに混入することにより、自動
車その他のエンジンの燃費の向上、作動音の低減、自動
車の走行性能及び登板性能の向上等を図るようにしたエ
ンジンオイル添加剤、及びその添加剤を混入してなるエ
ンジンオイルを提供することを目的としている。
〔目的を達成するための手段〕
本発明のエンジンオイル添加剤は、四フッ化エチレン樹
脂の粉末を主成分とし、また本発明のエンジンオイルは
、上記添加剤を混入したことを特徴としている。
〔作用〕
四フッ化エチレン樹脂の粉末を混入したエンジンオイル
は、エンジン作動時に1例えばシリンダとピストンとの
間等における摩擦部分に、他のエンジンオイルの成分(
液体)とともに微小な個体として侵入し、これがころと
して作用し、公知のエンジンオイルのみを使用した場合
よりも、潤滑性が増すものと考えられる。
このように、潤滑性が増すことにより、従来、摩擦によ
り損失していたエネルギを、エンジンの作動力に振り向
けることができるので、燃費を向上するができ、また従
来、摩擦により生じていた作動音を低減することができ
る。
〔実施例〕
次に1本発明の具体的な実施例について説明する。
去!fil 公知のエンジンオイル4Qに対して、四フッ化エチレン
樹脂の塊を、ミルにより粉砕し、直径が約0.03+n
m程度の粉体とした添加剤5gを混入したものと、しな
いものとを用いて、自動車の走行試験を行なったところ
、次のような結果を得た。
使用エンジンオイル トヨタ純正エンジンオイル スタンダード0W40 使用車種 トヨタ自動車株式会社製ライトバン「マーク■パン」型
式・車種記号 L−TX67V 原動機型式    13T 排気量      1800cc 走行区間 横浜−仙台往復(約10010001 a東北縦断道路走行) エンジンオイル4Qに対し、実施例1の添加剤と同一の
添加剤5gを混入する前と、混入後とにおいて、排気ガ
ステストを行なったところ、次のような結果を得た。
使用車種 トヨタ自動車株式会社製「コロナJ 2000cc混入
前    混入後 二酸化炭素(CO)   1.6%     1.2%
窒素化合物(IC)   280PPM     15
0PPMエンジン回転数  80Orpm     8
90rpm叉庭態l エンジンオイル24mに対して、実施例1の添加剤と同
一の添加剤10gを混入する前と、混入後とにおいて、
黒煙テストを各3回ずつ行なったところ1次のような結
果を得た。
使用車種 三菱ふそうセミトレーラ 年式   52年式 車数   8.5を 既走行距離   10万一 エンジン回転数 60Orpm 第1回  第2回  第3回 混入前  60%   60%   56%混入後  
42%   30%   30%〔発明の効果〕 以上から明らかなように、本発明によると、エンジンの
燃費の向上、作動音の低減、自動車の走行性能及び登板
性能等の向上を図ることができ、有意義である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)四フッ化エチレン樹脂の粉末を主成分とするエン
    ジンオイル添加剤。
  2. (2)四フッ化エチレン樹脂の粉末を主成分とするエン
    ジンオイル添加剤を混入したことを特徴とするエンジン
    オイル。
JP20149586A 1986-08-29 1986-08-29 エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入してなるエンジンオイル Pending JPS6357694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20149586A JPS6357694A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入してなるエンジンオイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20149586A JPS6357694A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入してなるエンジンオイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6357694A true JPS6357694A (ja) 1988-03-12

Family

ID=16442003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20149586A Pending JPS6357694A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入してなるエンジンオイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357694A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275913A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fujikura Ltd 表示装置
JP2010284742A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Makita Corp 打撃工具及び打撃工具用潤滑剤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5196804A (ja) * 1975-01-16 1976-08-25
JPS58111897A (ja) * 1981-12-25 1983-07-04 Daicel Chem Ind Ltd 潤滑油組成物
JPS59168098A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 Mitsuru Sato 汎用潤滑油

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5196804A (ja) * 1975-01-16 1976-08-25
JPS58111897A (ja) * 1981-12-25 1983-07-04 Daicel Chem Ind Ltd 潤滑油組成物
JPS59168098A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 Mitsuru Sato 汎用潤滑油

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275913A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fujikura Ltd 表示装置
JP2010284742A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Makita Corp 打撃工具及び打撃工具用潤滑剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5266082A (en) Fuel additive
Petrescu et al. Forces at internal combustion engines
US4155860A (en) Lubricant additive composition
JPS6357694A (ja) エンジンオイル添加剤及びその添加剤を混入してなるエンジンオイル
US4376056A (en) Fuel economy in internal combustion engines
Horrocks Light-duty diesels—an update on the emissions challenge
Evans et al. Gasoline consumption in urban traffic
Austin et al. Passenger car fuel economy during non-urban driving
US4376636A (en) Fuel additive
Pierce The fuel consumption of automobiles
Metz Emission characteristics of different combustion engines in the city, on rural roads and on highways
Sugiura et al. A study of visible smoke reduction from a small two-stroke engine using various engine lubricants
Sa et al. Experimental analysis of driving patterns and fuel economy for passenger cars in Seoul
JPS5660873A (en) Output supplementing method by utilizing wind force in automobile or the like
Richards et al. Retrofitting of diesel particulate filters-particulate matter and nitrogen dioxide
Springer DIESEL EMISSIONS, A WORLDWIDE CONCEm~
JP2002356684A (ja) 燃料組成物
RU2230774C1 (ru) Присадка к моторным топливам
Rossini et al. Panel Discussion: Science and the Environment (I)-Lead in Gasoline
Cârstea Environmental regulations and the automotive industry
Vecchio et al. Vibroacoustic experimental analysis of a Hybrid car
Vickerman et al. The Effect of Viscosity Index on the Efficiency of Transmission Lubricants
MacDonald Fuel Consumption Trends in Today's Vehicles
WO1982001889A1 (en) Fuel additive
CN102295974A (zh) 一种发动机润滑油添加剂及其制备方法