JPS6357498A - オ−ダピツカ車等におけるリフトシリンダの上昇速度制御装置 - Google Patents

オ−ダピツカ車等におけるリフトシリンダの上昇速度制御装置

Info

Publication number
JPS6357498A
JPS6357498A JP19781086A JP19781086A JPS6357498A JP S6357498 A JPS6357498 A JP S6357498A JP 19781086 A JP19781086 A JP 19781086A JP 19781086 A JP19781086 A JP 19781086A JP S6357498 A JPS6357498 A JP S6357498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift cylinder
passage
pilot piston
damper
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19781086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419158B2 (ja
Inventor
洋志 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Nishina Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nishina Industrial Co Ltd
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishina Industrial Co Ltd, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Nishina Industrial Co Ltd
Priority to JP19781086A priority Critical patent/JPS6357498A/ja
Publication of JPS6357498A publication Critical patent/JPS6357498A/ja
Publication of JPH0419158B2 publication Critical patent/JPH0419158B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、オーダピッカ車4)ラックフA−り等のよう
に、運転者が昇降装置と共に昇降する形式の荷役車両(
以下、単にオーダピッカ車等という)に係り、詳しくは
プラットフォーム上において油圧ポンプの起動・停止を
遠隔操作してリフトシリンダを上昇作動さする形式のオ
ーダピッカ車におけるリフトシリンダの上昇速度制御装
置に関する。
(従来の技術) 第5図は、従来のこの種のオーダピッカ車におけるリフ
1〜シリンダ1ill 1371回路を示したらのであ
る。
プラットフォームの上昇は、該プラットフォーム上にJ
3いてスイッチ操作により油圧ポンプ1の電わJモータ
2を駆動し、油圧ポンプ1からの作動油を逆止弁3及び
流量制御弁4を備えた管路5を経てリフトシリンダ6に
供給することにより行ない、停止は電動モータ2を止め
て作動油の供給を断つことにより行なっている。また、
プラットフォームの下降はスイッチ操作により戻り管路
7の電磁式ショックレスバルブ8を導通側に切換えてリ
フトシリンダ5の作動油をタンク9に排出することによ
って行なっている。なお、図中10はリリーフ弁である
(発明が解決しようとする問題点) ところが、上述した従来のオーダピッカ車の場合、下降
動作はリフトシリンダの作動油をショックレスバルブを
経て排出させる構成であることから、問題が生じないも
のの、上昇及びその停止については油圧ポンプの駆動・
停止により行なう方式であることから、上昇起動時にシ
ョックが発生し、積荷の種類によっては荷崩れを引き起
こすという問題があり、また電動モーフの停止時におけ
る惰性回転に原因してプラットフォームの停止精度が悪
いという問題があった。
そこで本発明は、以上の問題に鑑み、リフトシリンダの
上昇起動時における作動油の流入を漸増的に行なわせる
ことを、その解決すべき技術的課題とする。
(問題点を解決するための手段) 上記課題解決のための技術的手段は、油圧ポンプの起動
・停止を制御することによりリフトシリンダを上昇作動
させるフォークリフトにおいて、前記リフトシリンダの
作動油供給用の管路にパイロン1〜操作式のダンパバル
ブを組込み、このダンパバルブには、油圧ポンプからリ
フトシリンダ側への流入油伍を一定に制限する絞り孔付
きチェックポペットを備えた定量通路と、油圧ポンプか
らリフトシリンダ側への流入油はを漸次増はするための
パイロットピストンを備えた可変通路とを設け、このパ
イロットピストンを、常には戻しばねにより通路r′j
J鎖方向に付勢する一方、通路開放方向に作用する油圧
ポンプ側の作動油圧力とこれに対抗して通路閉鎖方向に
作用するリフトシリンダ側の作動油圧力との圧力差によ
り通路開放側へ移動させるようになし、さらにパイロン
1〜ピストンの通路開放側への移動速度制御用として、
前記パイロツ]へピストンに作用するリフトシリンダ側
作動油の流出■を制限するためのダンパ孔付きチェック
ポペットをダンパバルブのバルブボディに着脱可能に組
付けたことである。
(作用) 油圧ポンプが駆動されると、作動油はダンパバルブにお
ける定量通路の絞り孔によって定められた一定量でリフ
トシリンダ側へ流入する一方、パイロン1〜ピストンに
よりその流量を漸次増量されながら可変退館を通ってリ
フトシリンダ側へ供給されるため、リフトシリンダは緩
速で上昇を開始し、その後順次増速される。
〈実施例) 以下、本発明の実R例を第1図〜第4図に基づいて具体
的に説明する。第4図は本発明が対象とする車両の一例
としてのリーチ式オーダピッカ車の′e1略を示してお
り、車体33の前側に設りたリーチレッグ34に沿って
前後進するマスト35にはプラットフォーム36が荷台
37と共に昇降可能に取付けられている。
第1図は上記プラットフォーム36及び荷台37を昇降
させるリフI・シリンダ6の油圧回路を示したものであ
る。図示のように、油圧ポンプ1とリフトシリンダ6と
をつなぐ管路5において、逆止弁3と流量制御弁4との
間には、リフトシリンダ6に供給される作動油の流量を
面憎させるためのパイロット操作式のダンパバルブ11
が組込まれている点で従来と異なり、イの他の回路構成
は第5図に示す従来と同様であるから同−符号を付して
説明を省略する。
つぎに、上記ダンパバルブ11の具体的構造を12図に
基づいて説明する。図示のように、バルブボディ12に
は油圧ポンプ1に通ずるポンプボート13ならびにリフ
トシリンダ6に通ずるシリンダボート14を共通とする
定量通路15と可変通路16との2つの通路が形成され
て、113す、モして定量通路15には較り孔17付き
のヂエツクボベット18が、また可変通路16にはパイ
ロットピストン21が組込まれている。絞り孔17付き
のチェックポペット18は押しばね19を介して常にシ
ートに押付けられ、押しばね19はバルブボディ12に
ねじ込まれたばね受け20によって支持されている。
一方、可変通路16のバイ0ツトピストン21は軸方向
に囲動可能に取付けられるとともに、−側にはポンプボ
ート13と連通する有底状の筒孔22を有しており、こ
の筒孔22の開放端側には前記定量通路15と常時連通
する比較的大径の連通孔23が軸方向に所定間隔で形成
され、また奥側(中央側)には複数個(図は3個の場合
を示す)のダンパボート24a、24b、24Cが形成
されている。ダンパボート24a、24b、24cはそ
の径が奥側から順次大きく形成されるとともに、常には
パイロットピストン21をポンプボート13側に向けて
押圧する戻しばね25によって閉鎖状態に保持され、こ
の戻しばね25はバルブボディ12にねじ込まれたばね
受け26によって受けられている。
しかして、パイロットピストン21は油圧ポンプ1から
作動油が流入したときには、該作動油圧力により図示左
方へ移動され、ダンパボート24a、24b、24cを
可変通路16に順次連通することによってリフトシリン
ダ側へ流入する作動油流量を漸次増量するが、このとき
のパイロットピストン21の通路開放のための移動速度
(すなわち、作動油の流量増加)は、前記戻しばね25
を収容したばね室27の前記可変通路16に通ずる逃し
通路28に設けられたチェックポペット29のダンパ孔
30によって制御されるようになっている。すなわち、
パイロットビス1−ン21はポンプ側の作動油圧力とシ
リンダ側の作動油圧力(戻しばね25の押圧力を含む)
との圧力差によってその移動速度が決定される。また、
ダンパ孔30付きのチェックポペット29は常には押し
ばね31によってシートに押圧され、この押しばね31
はバルブボディ12にねじ込まれたばね受け32によっ
て受けられており、このことによりパイロットピストン
21の移動速度制御用のチェックポペット2つは必要に
応じて交換可能となっている。
本実施例は上述のように構成したものであり、以下その
作用を説明する。
今、プラットフォーム36上において、スイッチ操作に
より油圧ポンプ1の電動モータ2を駆動すると、油圧ポ
ンプ1から吐出された作動油は管路5の逆止弁3.ダン
バルブ11及び流量刺部弁4を経てリフトシリンダ6へ
供給され、これを上昇させるが、このときリフトシリン
ダ6の起動はダンパバルブ11の作用によりゆっくり行
なわれる。すなわち、第2図に矢印で示すように、ダン
パバルブ11のポンプボート13に流入した作動油は、
パイロットピストン21の筒孔22から連通孔23を通
って定量通路15側へ流れるとともに、絞り孔17によ
ってその流量が一定量に制限される。一方、パイロット
ピストン21はその筒孔22の底面に作用するポンプ側
の作動油圧力によって図示左方へ移動される。その結果
、パイロットピストン21に形成された3個のダンパボ
ート24a、24b、24cが順次可変通路16と連通
し、作動油は前記絞り孔17を通るほか、ダンパボート
24a、24b、24cを通ってシリンダボート14へ
流れる。
このときのパイロットピストン21の移動は、ばね室2
7内の作動油を逃し通路28中のチェックポペット29
のダンパ孔30を経て制限された流h1で流出させなが
ら行なわれる。すなわち、パイロットピストン21の移
動速度(移動時間)ばダンパ孔30により制御されるこ
とになる。しかして、上昇時におけるリフトシリンダ6
への作動油の供給は、第3図に示すように段階的に増8
され、ステップ1は絞り孔17を通る流量であり、また
ステップ2〜4は絞り孔17を通る流量に各ダンパボー
ト24a、24b、24cを通ろ流量を順次加算したも
のである。従って、リフトシリンダ6の上昇はゆっくり
とスター1へしてから次第に増速されることになり、シ
ョックを伴わないスムーズな上昇起動となる。
この場合、パイロットピストン21の移動速度の調整(
変更〉は、逃し通路28のチェックボペッ1−29を孔
径の異なるダンパ孔30のものと交換することによって
実現することができ、仮に孔(¥の小さいものと交換し
たときは第3図に仮想線で示すような流量特性とするこ
とができる。
また、リフl−シリンダ6を停止すべく電動モータ2を
止めたときは、管内圧力の低下に伴いパイロブ1−ピス
トン21が戻しばね25によってVAgi位置に戻され
るが、このとき作動油は逃し通路28のヂエツクボベッ
1へ29を押上げてばね室27内に流入し、パイロット
ピストン21の閉鎖位置への復帰作用が素早く行なわれ
ので、電動モータ2が惰性回転したとしても、リフトシ
リンダ側へのダンパバルブ11の絞り孔1アによる絞り
によりブレーキ効果が得られ、その結果、リフトシリン
ダ6を希望する位置に停止させることが可能となる。
なお、リフトシリンダ6の下降作動及びその停止は、従
来と同様にスイッチ操作によりfflla式ショックレ
スバルブ8を切換えることによりショックを伴うことな
く行なうことができるが、このとき戻り油はダンパバル
ブ11の定量通路のチェックポペット18を押開けて戻
る。
なお、本実施例ではパイロットピストン21のダンパボ
ート24a、24b、24cを3個とし、作動油を段階
的に増量する構成としたが、これは必要に応じて適宜増
減し得るものであり、例えばダンパポートを1個とし、
かつ軸方向に横長状に形成することによって連続的に増
重する構成とすることも可能である。また本実施例はリ
フトシリンダ6の昇降作動をブラン1〜フオーム36上
で行なう形式の油圧回路で説明したが、ブラフ1−フオ
ーム36上での遠隔操作と、本来の運転席上でのコント
ロールバルブの切換操作との両方を行なう形式の油圧回
路に適用することも可能である。
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明によれば、リフトシリンダ
をショックを伴うことなくスムーズに起動できるので、
積荷の荷崩れを防止して作業の安全を図り得るとともに
、ブラットフオームを希望する位置に精度よく停止する
ことができるものであり、また本発明はダンパバルブに
よる流量特性をダンパ孔付きチェックポペットの交換に
よって簡単に変更することができるものであって、多重
極に適応しくqるとともに、当該機種に対応した適切な
ダンパ効果を簡単に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すリフトシリンダ作動用の
油圧回路図、第2図はダンパバルブを示す縦断面図、第
3図はダンパバルブによる作動油の流量特性を示すグラ
フ、第4図はリーチ式オーダピッカ車の概略図、第5図
は従来のリフトシリンダ作動用の油圧回路図である。 1・・・油圧ポンプ    2・・・電動モータ6・・
・リフトシリンダ 11・・・ダンパバルブ12・・・
バルブボデノ  15・・・定量通路16・・・可変通
路    17・・・絞り孔21・・・パイロットピス
トン 24a、24b、24cm5>パポート2つ・・・チェ
ックポペット 30・・・ダンパ孔    33・・・車体36・・・
プラットフォーム 出願人  株式会社 豊田自動織機製作所代理人  弁
理士  岡田英彦 (外3名)第5図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 油圧ポンプの起動・停止を制御することによりリフトシ
    リンダを上昇作動させるフォークリフトにおいて、前記
    リフトシリンダの作動油供給用の管路にパイロット操作
    式のダンパバルブを組込み、このダンパバルブには、油
    圧ポンプからリフトシリンダ側への流入油量を一定に制
    限する絞り孔付きチェックポペットを備えた定量通路と
    、油圧ポンプからリフトシリンダ側への流入油量を漸次
    増量するためのパイロットピストンを備えた可変通路と
    を設け、このパイロットピストンを、常には戻しばねに
    より通路閉鎖方向に付勢する一方、通路開放方向に作用
    する油圧ポンプ側の作動油圧力とこれに対抗して通路閉
    鎖方向に作用するリフトシリンダ側の作動油圧力との圧
    力差により通路開放側へ移動させるようになし、さらに
    パイロットピストンの通路開放側への移動速度制御用と
    して、前記パイロットピストンに作用するリフトシリン
    ダ側作動油の流出量を制限するためのダンパ孔付きチェ
    ックポペットをダンパバルブのバルブボディに着脱可能
    に組付けたオーダピッカ車等におけるリフトシリンダの
    上昇速度制御装置。
JP19781086A 1986-08-23 1986-08-23 オ−ダピツカ車等におけるリフトシリンダの上昇速度制御装置 Granted JPS6357498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19781086A JPS6357498A (ja) 1986-08-23 1986-08-23 オ−ダピツカ車等におけるリフトシリンダの上昇速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19781086A JPS6357498A (ja) 1986-08-23 1986-08-23 オ−ダピツカ車等におけるリフトシリンダの上昇速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357498A true JPS6357498A (ja) 1988-03-12
JPH0419158B2 JPH0419158B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=16380722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19781086A Granted JPS6357498A (ja) 1986-08-23 1986-08-23 オ−ダピツカ車等におけるリフトシリンダの上昇速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357498A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008039063A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械の油圧制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008039063A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械の油圧制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419158B2 (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4244275A (en) Counterbalance valve
US3851566A (en) Apparatus for controlling a hydraulic-lift tail gate arrangement of a cargo-carrying vehicle
US2489435A (en) Power transmission
US4023650A (en) Hydraulic systems for two speed lifting
US4338856A (en) Dual pilot counterbalance valve
US4955461A (en) Valve system for preventing uncontrolled descent in fork lift trucks
JPH0616957B2 (ja) 圧縮成形機におけるラムの昇降機構
US3910045A (en) Hydraulic control apparatus for hydraulic-lift end gates of moving vans and the like
JPS6357498A (ja) オ−ダピツカ車等におけるリフトシリンダの上昇速度制御装置
JP4094954B2 (ja) 油圧回路に接続する作動デバイスのための制御デバイス
US3439583A (en) Flow control valve having a pressure limiting tubular valve member
US3262740A (en) Twisting control system for a tilting dump vehicle body
JP4359123B2 (ja) 産業車両の油圧制御装置
JP7231014B2 (ja) 電気式産業車両における油圧回路
US2663150A (en) Hydraulic system and multipurpose control valve
JP2539648Y2 (ja) フォーク昇降用の油圧モータ制御装置
JPH0333759Y2 (ja)
JP2007137598A (ja) 荷役回生型荷役装置及び荷役回生用バルブ装置
JP2020093863A (ja) フォークリフトの油圧駆動装置
JPS627679Y2 (ja)
JPS6144798B2 (ja)
JP2002068696A (ja) 産業車両用電磁制御弁
US2350909A (en) Industrial truck
JPH053702A (ja) トラクタ作業機等の昇降用油圧装置
JPH0435356Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees