JPS6355354A - エンジンの排気ガス再循環制御装置 - Google Patents

エンジンの排気ガス再循環制御装置

Info

Publication number
JPS6355354A
JPS6355354A JP61199496A JP19949686A JPS6355354A JP S6355354 A JPS6355354 A JP S6355354A JP 61199496 A JP61199496 A JP 61199496A JP 19949686 A JP19949686 A JP 19949686A JP S6355354 A JPS6355354 A JP S6355354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
gas recirculation
valve
engine
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61199496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612098B2 (ja
Inventor
Teruo Nakada
輝男 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP61199496A priority Critical patent/JPH0612098B2/ja
Publication of JPS6355354A publication Critical patent/JPS6355354A/ja
Publication of JPH0612098B2 publication Critical patent/JPH0612098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 オ発明はディーゼルエンジンの排気ガス再循環(EC;
R)制8Il装置に関し、特に針弁リフトセンサーによ
りエンジン回転数及び噴射期間を求め負荷の代用特性と
して排気ガス再循環制御を行うエンジンの排気ガス再循
環器;18 ’ji置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のエンジンの排気ガス再循環側?In装置を開示し
たものとしては、例えば、特開昭59−74364号公
報が挙げられるが、この排気ガス再循環制御装置では、
エンジンの燃料噴射量及び回転速度から求まる基本目標
排気ガス再循環率を、吸入外気ff!流量変化を求める
ことによって得られる排気ガス再循環率補正係数で補正
して目標排気ガス再Wi環率を算出し排気ガス再循環率
帰還制御を行おうとするものである。
この排気ガス再循環制御装置を含め、ディーゼルエンジ
ンの負荷を検出する方法として、アク七゛ ル開度信号
をポテンショメータにより発生させるものがよく用いら
れるが、ポテンショメータの取り付は等に伴うバラツキ
を含んでいるため、精度がよくない。そして更に、振動
の大きい場所に取り付けるためポテンショメータの摺動
部の摩耗等が問題になる。
これに代わる負荷検出手段として有望なものに、。
第6図に示すような噴射ノズル40に針弁のリフトセン
サー(例えば、ホール素子でできたもの)41を取り付
け、このセンサー41からの電気信号を接続チューブ4
2中のワイヤ43からコネクタ44を介して取り出し、
その電気信号から噴射期間を測定し負荷を算出する方法
がある。
−iに、ディーゼルエンジンの排気ガス再Wi環制御に
おいて軽負荷時は多量の排気ガス再循環をかけるため通
常はアクセル開度がゼロのエンジンブレーキ(アイドル
)状態等の軽負荷時であっても排気ガス再循環はかけた
ままにしておく必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このようなエンジンブレーキ状態で上記の針弁リフトセ
ンサーを用いて排気ガス再循環制御を実行しようすると
、■排気ガス再循環をかけない、か又は■もう一つ別の
負荷検出手段を設けてエンジンブレーキ状態を検出する
必要があるが、前者の場合では過渡的な応答性に問題が
あり、後者の場合では当然システムが複雑で高価なもの
になってしまう。
従って、本願発明の目的は、アイドル状態であっても針
弁リフトセンサーの出力に無関係に排気ガス再IIa環
がかけられるエンジンの排気ガス再循環制御装置を提供
することに在る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決する手段として、本発明に係るエン
ジンの排気ガス再循環制御装置においては、針弁リフト
センサーと、このセンサーの出力によりエンジンml転
数及び噴射期間を求め排気ガス再N[弁への圧力の制御
を行うコントローラと、アイドル状態を検出する手段と
、該アイドル状態のときその針弁リフトセンサーの出力
と無関係に排気ガス再循環弁に一定の圧力を印加する手
段と、を備えている。
コントローラは、噴射期間がゼロとして求めた時、排気
ガス再循環弁の圧力制御のデユーティ比をゼロとするこ
とが好ましい。
〔作 用〕
本発明においては、アクセルペダルが踏まれていないア
クセル開度ゼロのアイドル状態を検出し、アイドル状態
検出時には、針弁リフトセンサーの出力によりエンジン
回転数及び噴射期間をコントローラが求めて負荷の代用
特性として行われる排気ガス再循環弁への圧力制御を無
効にして一定の圧力を排気ガス再循環弁に印加するよう
にしている。
コントローラが噴射期間−〇として求めたときには排気
ガス再循環弁の圧力制御のデユーティ比もゼロになるよ
うに制御される。
〔実施例〕
以下、本願発明に係るエンジンの排気ガス再循環制御装
置の一実施例を説明する。
第1図は本発明の実施例を示したもので、1はディーゼ
ルエンジンの1気筒部分、2は排気弁、3は第6図に示
したのと同し噴射ノズルで針弁リフトセンサー4を含む
もの、5は吸気管、6は排気管、7は排気ガス再循環弁
、8は排気ガス再循環パイプ、9はエアクリーナ、であ
る。
また、10はI’10装置11.12、CPUl3、及
びROM−RAMのメモリ14を含み針弁リフトセンサ
ー4からの電気信号を人力して排気ガス再循環制御信号
を発生するコントローラ、15はコントローラ10の出
力信号によって制御されてバキュームポンプ(V、P、
’)の制御負圧を(後述するバキュームスイッチング弁
25を介して)排気ガス再循環弁7に送って制御するバ
キュームスイッチング弁である。
かかる閉ループにより排気ガス再循環制御ループが形成
されている。
加えて、20はアクセルペダル、21は噴射ポンプ、2
2はアクセルペダル20に接続された噴射ポンプ21の
コントロールレバー、23はコントロールレバーによっ
て開閉されるマイクロスイッチ、24はバッテリー、2
5はマイクロスイッチ23を介してバッテリー24から
の電源によって制御されてバキュームポンプ16の負圧
を排気ガス再循環弁7へ伝えて制御するバキュームスイ
ッチング弁である。尚、上述したようにこの実施例では
、バキュームスイッチング弁15の負圧出力はバキュー
ムスイッチング弁25を介して排気ガス再循環弁7に伝
わるようになっている。
第1図の実施例において、アクセルペダル20に接続さ
れた噴射ポンプ21のコントロールレバー22と、この
レバー22が第2図に示す所定位置範囲に在るときオン
となって閉回路信号を発生するマイクロスイッチ23と
、でアイドル状態検出手段が構成され、バキュームポン
プ16と、マイクロスインチ23を介してのバッテリー
24の閉回路信号により付勢されバキュームスイッチン
グ弁15の出力を無効にしバキュームポンプ16の負圧
を専ら排気ガス再循環弁7に送るバキュームスイッチン
グ弁25と、で一定負圧印加手段が構成されている。
第3図はコントローラ10のメモリ14に格納されたプ
ログラムのフローチャートを示す図で、このフローチャ
ートを参照しながら、まず排気ガス再循環制御の動作を
説明する。
まず、アイドル状態でないとき、即ち、アクセルペダル
20が踏まれておりコントロールレバー22は第2図に
示すようにマイクロスイッチ23をオフにし、従って、
バキュームスイッチング弁25は付勢されず、このとき
吸気管5と排気管6との途中に挿入された排気ガス再循
環弁7はバキュームスイッチング弁15の出力ボートと
連通ずる。バキュームスイッチング弁15はコントロー
ラIOの出力信号によりバキュームポンプ16と連通ず
るか又は大気開放になるのでコントローラ10の出力パ
ルスのデユーティ比(衝撃係数)を変えることで任意の
負圧が得られる。排気ガス再循環弁7はバキュームポン
プ16からバキュームスイッチング弁15及び/又は2
5を介して負圧を供給することにより弁が開いて排気ガ
スの還流を行うものである。
コントローラ10は噴射ノズル3に内蔵された針弁リフ
トセンサー4の出力パルスを入力してパルス間の周期を
演算することによりエンジン回転数が分り、またそのパ
ルスがオンになっている時間幅を測ってパルス周期との
デユーティ比をとると噴射期間が分かる。
例えば、針弁リフトセンサー4からのパルスのパルス周
期をTl(秒)とすると、このパルスは2回転に1回発
生するからエンジン回転DNは、で求められ、またパル
ス幅を72(秒)とすると噴射期間θは、 となる。
コントローラlOのROMメモリ14の中にはエンジン
回転数Nと噴射期間θとをパラメータとしてバキューム
スイッチング弁15を駆動するパルスのデユーティ□比
を決定する3次元マツプが記憶されており、従って、針
弁リフトセンサー4の出力信号により弁15をデユーテ
ィ比駆動して排気ガス再循環弁7にバキュームポンプ1
6からの負圧を任意の値に制御して送ることができる。
この過程が第3図のフローチャートのステップ31〜S
4に記述されている。
このように、針弁リフトセンサー4のみによる排気ガス
再循環特性が第4図(a)に示されている。
次に、コントロールレバー22がアイドル状態、即ち、
アクセルペダル20が放された状態のときは、バキュー
ムスイッチング弁25は噴射ポンプ21に装着されたマ
イクロスイッチ23が閉じることによりバッテリー24
からの電流が供給されて付勢され以て排気ガス再循環弁
7にバキュームポンプ16の負圧を供給する。この場合
、バキュームスイッチング弁25はマイクロスイッチ2
3によってオン/オフされるだけであるので、オンのと
きは全開となってバキュームポンプ16の一定の負圧を
排気ガス再循環弁7に印加することとなる。
このようなマイクロスインチ23のみによる排気ガス再
循環特性が第4図(b)に示されている。
尚、上記の3次元マツプは第5図に示すように回転数N
と噴射期間θが決まった時に最適の排気ガス再1yJi
が得られるようにデユーティ比のデータを入れておけば
よいが、θ=Oのときのデユーティ比は必ず0にする必
要がある。ただし実際には、θ=0のときは当然アクセ
ル開度も0であるからバキュームスイッチング弁25に
よりバキュームポンプ16と排気ガス再v8環弁7とは
連通してしまうので排気ガス再循環弁7はバキュームス
イッチング弁15のデユーティ比にかかわらず全開に成
っている。ところが、針弁リフトセンサー4が断線等の
故障のときはθは不明であるから、高負荷でも排気ガス
再循環がかかってしまう虞れがあるので、これを防止す
るため、上記のようにθ=Oのときはデユーティ比のデ
ータを0にして排気ガス再循環弁を閉じておく必要があ
る。
第4図(C)にはエンジン負荷と排気ガス再循環弁7の
開度との特性が示されており、ゾーンIはマイクロスイ
ッチ23により排気ガス再循環弁7が全開な領域を示し
、ゾーン■は針弁リフトセンサー4によりROMのマツ
プに書き込まれた回転数と負部によって排気ガス再循環
弁7が制御される領域、を示している。従って、針弁リ
フトセンサー4の故障時でもゾーン■の排気ガス再循環
は確保される。
尚、上記の実施例では、排気ガス再循環弁は負圧によっ
°ζ制御される場合を説明したが、これに限らず流体を
用いて正圧により制御することも容易に出来ることは当
業者には明らかであろう。
〔発明の効果〕
以上のように、本願発明では、アイドル状態のときは針
弁リフトセンサーの出力に無関係に一定の圧力を排気ガ
ス再循環弁に印加するようにしたので、アイドル状態の
ような軽負荷時でも多量の排気ガス再循環をかけること
ができ排気ガスの悪化が掻僅かで済む、また、噴射期間
がゼロのときはコントローラがデユーティ比をOにする
ので、針弁リフトセ〉′サーの故障による過度の排気ガ
ス再循環の危険を防止できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るエンジンの排気ガス再循環制御
装置の一実施例を示すための図、第2図は、本発明にお
いて用いられるマイクロスイッチの動作を説明するため
の図、 第3図は、本発明のコントローラで実行されるプログラ
ムのフローチャート図、 第4図(a)乃至(C)は、本発明の詳細な説明するた
めの図、 第5図は、コントローラのメモリに記憶された3次元マ
ツプを示す図、 第6図は、従来から用いられている噴射ノズルとこれに
内蔵された針弁リフトセンサーを示す断面図、である。 第1図において、1はディーゼルエンジン、3は噴射ノ
ズル、4は針弁リフトセンサー、6は排気管、7は排気
ガス再循環弁、lOはコントローラ、16はバキューム
ポンプ、20はアクセルペダル、21は噴射ポンプ、2
2はコントロールレバー、23はマイクロスイッチ、2
5はバキュート′スイッチング弁、を示す。 尚、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 特 許 出願人  いすり自動車株式会社代理人 弁理
士  茂  泉  1さ  司第2図 第3図 第4図 第す図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 針弁リフトセンサーと、該センサーの出力によ
    りエンジン回転数及び噴射期間を求め排気ガス再循環弁
    への圧力の制御を行うコントローラと、アイドル状態を
    検出する手段と、該アイドル状態のとき前記針弁リフト
    センサーの出力と無関係に前記排気ガス再循環弁に一定
    の圧力を印加する手段と、を備えたことを特徴とするエ
    ンジンの排気ガス再循環制御装置。
  2. (2) 前記コントローラが、ゼロの噴射期間を求めた
    とき、前記排気ガス再循環弁の圧力制御デューティ比を
    ゼロにするものである特許請求の範囲第1項記載のエン
    ジンの排気ガス再循環制御装置。
  3. (3) 前記アイドル状態検出手段が、アクセルペダル
    に接続された噴射ポンプのコントロールレバーと、この
    レバーが所定位置範囲に在るとき閉回路信号を発生する
    マイクロスイッチと、で構成される特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載のエンジンの排気ガス再循環制御装置
  4. (4) 前記一定圧力印加手段が、バキュームポンプと
    、前記マイクロスイッチからの閉回路信号により付勢さ
    れ前記針弁リフトセンサーの出力による前記排気ガス再
    循環弁への負圧の制御を無効にして前記バキュームポン
    プの一定の負圧のみを前記排気ガス再循環弁に送るバキ
    ュームスイッチング弁と、で構成される特許請求の範囲
    第3項記載のエンジンの排気ガス再循環制御装置。
JP61199496A 1986-08-26 1986-08-26 エンジンの排気ガス再循環制御装置 Expired - Lifetime JPH0612098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199496A JPH0612098B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 エンジンの排気ガス再循環制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199496A JPH0612098B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 エンジンの排気ガス再循環制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6355354A true JPS6355354A (ja) 1988-03-09
JPH0612098B2 JPH0612098B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=16408786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61199496A Expired - Lifetime JPH0612098B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 エンジンの排気ガス再循環制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612098B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005337229A (ja) * 2003-11-18 2005-12-08 Hino Motors Ltd 省燃費管理システム
US8478481B2 (en) 2003-11-18 2013-07-02 Hino Motors, Ltd. Fuel-saving management system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005337229A (ja) * 2003-11-18 2005-12-08 Hino Motors Ltd 省燃費管理システム
US8478481B2 (en) 2003-11-18 2013-07-02 Hino Motors, Ltd. Fuel-saving management system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612098B2 (ja) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6032644A (en) Method and arrangement for controlling an internal combustion engine
US5755201A (en) Method and arrangement for controlling the power of an internal combustion engine
US5146892A (en) Method and arrangement for the open-loop and/or closed-loop control of the engine power of an internal combustion engine of a motor vehicle
JPS5932645A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JPS6355354A (ja) エンジンの排気ガス再循環制御装置
US5419186A (en) Method and arrangement for checking the operation of an actuator in a motor vehicle
JPS61207848A (ja) 内燃エンジンのアイドル時の吸入空気量制御方法
US20090320811A1 (en) Exhaust Gas Recirculation Control System
JPH01219328A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US6654679B2 (en) Method, computer program and control system for determining the air mass which is supplied to an internal combustion engine via an intake manifold
JP3509361B2 (ja) 内燃機関の吸入空気流量制御装置
JP2001082241A (ja) 車両の吸気管圧力から導出される測地学的なレベル検出回路
JP2707349B2 (ja) 内燃機関の補助空気制御装置
JPH02173333A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH0226697B2 (ja)
JPS6120268Y2 (ja)
JP2518734B2 (ja) トラクション制御装置の全閉位置学習装置
JP2910478B2 (ja) 電子スロットル制御装置
JP2881968B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0774624B2 (ja) スロツトルバルブ異常検出装置
JPH0370838A (ja) スロットル駆動制御装置
JPS62162363U (ja)
JP2000205053A (ja) Egr制御装置
JPH0826785B2 (ja) 内燃機関のスロットル弁開度制御装置
JPS6393456U (ja)