JPS6355106A - オゾン発生装置 - Google Patents

オゾン発生装置

Info

Publication number
JPS6355106A
JPS6355106A JP19942286A JP19942286A JPS6355106A JP S6355106 A JPS6355106 A JP S6355106A JP 19942286 A JP19942286 A JP 19942286A JP 19942286 A JP19942286 A JP 19942286A JP S6355106 A JPS6355106 A JP S6355106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
discharge
discharge space
ozone
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19942286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsugu Tsugawa
津川 博次
Akira Shibuya
渋谷 章
Yoshinori Kawasaki
川崎 義則
Akira Mizuno
彰 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP19942286A priority Critical patent/JPS6355106A/ja
Publication of JPS6355106A publication Critical patent/JPS6355106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、湿式オゾン酸化同時脱硫脱硝プラント、上水
の殺菌、凍原処理装置における廃水の脱色、下水の殺菌
、COD処理などに使用されるオゾン発生装置、とくに
パルス電流の流れを円滑にしてオゾン生成量の増大と空
間利用率の向上を図り得るオゾン発生装置に関するもの
である。
〔従来の技術] 従来の、無声放電式と呼ばれるオゾン発生装置は、第7
図に示すように10数KVの高圧交流電圧を印加した電
極a、b間にアーク放電を防止するためガラスなどの誘
電体Cを配置し、−様な無声放電を発生させるため電極
a、b間の間隔dを5mm以下に制限していた。なお、
図中、jは交流電源、rは原料ガス入口、9は生成オゾ
ン含をガス出口である。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、前述の構造によると放電空間か小さいため原料
空気の流量か制限され、一定量のオシンを生産するには
電極面積を大きく設定する必要かあり、その結果、装置
の外形寸法が大きくなる。また、無声放電における小放
電は、オゾン生成に有効であるが放電終期にオゾン生成
にあまり寄与しないアーク放電に変わるため、大電流を
消費し電力効率が低いなどの間層点があった。
上述の問題点を解決するため、高圧パルス放電および種
電子発生装置を組み合わせたオゾン発生装置(特願昭6
0−263476号参照)およびこの装置のプラス電極
にさらに突起を設けたオゾン発生装置が本願と同一の出
願人によって提案されている。
しかし、これらの改良型オゾン発生装置の作動を観察す
ると、放電空間内のオゾン濃度が上昇するにつれて放電
電流が低下して来る現象が見られる。この理由は、発生
オゾンの電子親和力が強いため周囲の電子が発生オゾン
に付着して負イオンをつくり、また、空気中の成分ガス
が電子を放出して陽イオンになるため、これらのイオン
雲が放電空間内に滞溜して放電電流の流れを抑制するた
めである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、前述の問題点に鑑み、イオン雲を放電空間か
ら除去して放f[流の流れを円滑にし、オゾン生成口の
増大と空間利用効率の向上を図る目的でなしたもので、
その構成は相対する電極間に放電空間を形成し、該放電
空間内に供給した酸素を含有する原料ガスまたは空気か
ら放電作用を利用してオゾンを生成するオゾン発生装置
において、パルス幅数1.0JIS以下の高電圧パルス
を発生する電源装置と、該電源装置のプラス側に接続さ
れ放電空間内に突出する多数の突起を有するプラス電極
と、前記電源装置のマイナス側に接続され前記プラス電
極に相対する部分に多数の孔を設けたマイナス電極と、
該マイナス電極の反プラス電極側に配置した種電子発生
装置と、少くとも一方の電極にコロナ放電開始電圧以下
の逆バイアス電圧を常時印加する逆バイアス直流電源装
置とを備えたものである。
[作   用] 高圧パルス放電が無電圧になったとき、逆バイアス電圧
の作用によってプラス電極はマイナスに、また、マイナ
ス電極はプラスとなる。このため、イオン雲を構成する
陽イオンはプラス電極に、また、負イオンはマイナス電
極にそれぞれひきつけられ放電空間から除去される。従
って、次回放電時に放電電流が円滑に流れる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図ないし第4図は本発明の第1の実施例を示すもので、
本実施例における電極は、円筒状に形成され内側に多数
の、先端か尖った突起1を突設したプラス電極2と、こ
のプラス電極2内に同心に配置され多数の孔3を有する
多孔部4、孔3のない筒状部5,5、多孔部4の内側に
配した隔壁膜6などからなる筒状のマイナス電極7と、
このマイナス電極7の中心部に配置され熱電子を放出す
る線状のカソード9によって構成され、プラス電極2と
マイナス電極7間が放電空間8を形成する。また、プラ
ス電極2の両端部に、空気または原料ガスの取入口11
および生成オゾン含有ガス取出口12が設けられている
プラス電極2は、マイナス側を接地した、パルス幅数1
09S以下の高圧パルス電源装置IOのプラス側にコン
デンサ13を介して接続され、カソード9はプラス側を
前記高圧パルス電源装置10のマイナス側に接続した、
これと同形の高圧パルス電源装置10のマイナス側に接
続され、さらに、プラス電極2は、コロナ放電開始電圧
以下の逆バイアス直流電源装置14のマイナス側に抵抗
15を介して接続されている。また、マイナス電極7の
内部空間1Bは真空に保持されている。
なお、図中、21は絶縁碍子である。
次に、本装置の作動について説明する。各電極2,7お
よびカソード9に高圧パルス電圧を印加すると、カソー
ド9から図示しない熱電子(以下種電子と呼ぶ)が飛び
出しく矢印h)、隔壁膜6および孔3を貫通して放電空
間8内に進入する。この際、高圧パルス電圧によって突
起lとマイナス電極7間に放電が起り、前記種電子を種
として細密で均一な電子ストリーマ17が形成され(第
2図参照)、ここを通過する空気またはガス中の酸素を
オゾンに変える。この際、突起1の先端が尖っているほ
ど電子ストリーマ17は細密に形成され、オゾン発生に
有利な状況をつくり出す。
しかし、放電空間8内を流れる空気流の下流に行くのに
従って生成オゾン濃度が高いため、後述するように放電
空間8内に各種陽イオン、陰イオンか多量に滞溜し、こ
れを放置すると放電電流が抑制されストリーマ17も不
均一に且つ短かくなる(第3図参照)。すなわち、下流
側の突起1の周辺には、電子との結合力が強いため電子
と結合して負に帯電したオゾン0318および放電によ
って電子を放出した酸素イオン0219、窒素イオンN
220などが多数集合してイオン雲22を形成しく第4
図参照)、このイオン雲22が放電を妨げオゾン生成量
を低下させようとする。これに対し、本発明では、コロ
ナ放電開始電圧以下の逆バイアス電圧をプラス電極2に
常時印加しであるので、パルス電圧が無電圧になったと
き陽イオン19.20はプラス電極2側に、また、陰イ
オン18はマイナス電極7側にそれぞれ移動し、放電空
間8内から除去される。
従って、次にパルス電圧が印加されたとき放電電流が円
滑に流れ、また、ストリーマ17も長く延び、その結果
、オゾン生成量が増大し、空間利用率も向上する。
本発明の第2の実施例を第5図に示す。この例は、プラ
ス電極2aおよびマイナス電極7aを板状に形成して相
互に平行に配置し、マイナス電極7aの反プラス電極側
に設けた内部空間16内に複数本のカソード9をマイナ
ス電極7aに平行に配置してあり、これ以外は第1の実
施例と変わるところはない。
本発明の第3の実施例を第6図に示す。この例は逆バイ
アス直流電源装置14のプラス側をマイナス電極7に接
続し、第1図に示したコンデンサ13および抵抗15を
取り除いたものであり、それ以外は第1の実施例と変わ
るところはない。
尚、本発明は前述の実施例にのみ限定されるものではな
く、例えばカソードから熱電子を放出させる代りにアイ
ソトープ、電子ビーム発生装置などを適用してもよくま
た紫外線あるいはX線などによる光電離電子発生装置を
使用してもよいことなど、その池水発明の要旨を逸脱し
ない範囲において種々の変更を加え得ることは勿論であ
る。
[発明の効果] 以上に述べたごとく本発明は次の優れた効果を発揮する
(1)  コロナ放電開始電圧以下の逆バイアス電圧を
常時印加しであるので放電電流を円滑に流すことが可能
になり、オゾン発生量の増大および電力効率またはオゾ
ン生成効率の向上を図り得る。
(n)  プラス電極に突起を設けたので、放電時、安
定した細密なストリーマを発生させることが可能となり
、オゾン生成効率および空間利用率の向上を図り得る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1の実施例を示し、第
1図は切断側面図、第2図は良好なストリーマの発生状
況の説明図、第3図は不良なストリーマの発生状況の説
明図、第4図はイオン雲の発生状況の説明図、第5図は
本発明の第2の実施例を示す切断側面図、第6図は本発
明の第3の実施例を示す切断側面図、第7図は従来のオ
ゾン発生装置の説明図である。 図中、■は突起、2,2aはプラス電極、7,7aはマ
イナス電極、8は放電空間、9はカソード、10は高圧
パルス電源装置、14は逆バイアス直流電源装置を示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)相対する電極間に放電空間を形成し、該放電空間内
    に供給した酸素を含有する原料ガスまたは空気から放電
    作用を利用してオゾンを生成するオゾン発生装置におい
    て、パルス幅数10μs以下の高電圧パルスを発生する
    電源装置と、該電源装置のプラス側に接続され放電空間
    内に突出する多数の突起を有するプラス電極と、前記電
    源装置のマイナス側に接続され前記プラス電極に相対す
    る部分に多数の孔を設けたマイナス電極と、該マイナス
    電極の反プラス電極側に配置した種電子発生装置と、少
    くとも一方の電極にコロナ放電開始電圧以下の逆バイア
    ス電圧を常時印加する逆バイアス直流電源装置とを備え
    たことを特徴とするオゾン発生装置。
JP19942286A 1986-08-26 1986-08-26 オゾン発生装置 Pending JPS6355106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19942286A JPS6355106A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 オゾン発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19942286A JPS6355106A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 オゾン発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6355106A true JPS6355106A (ja) 1988-03-09

Family

ID=16407543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19942286A Pending JPS6355106A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 オゾン発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6355106A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5529683A (en) * 1995-03-20 1996-06-25 United Technologies Corp. Method for preventing degradation of membranes used in electrolytic ozone production systems during system shutdown
WO2000030227A1 (en) * 1998-11-12 2000-05-25 Kelvin Instruments Limited A method and apparatus for producing a triggered pulsed streamer discharge
JP2005502456A (ja) * 2001-09-10 2005-01-27 リー,ハグ−ジョー 絶縁体放電系で水中放電を利用したオゾン水発生装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139575A (en) * 1975-03-13 1976-12-01 Grace W R & Co Method and apparatus for producing corona discharge reaction
JPS5464093A (en) * 1977-10-14 1979-05-23 Elf Aquitaine Ozone manufacturing apparatus
JPS58135107A (ja) * 1982-02-05 1983-08-11 Inoue Japax Res Inc オゾン発生装置
JPS58155643A (ja) * 1982-03-10 1983-09-16 Toshiba Corp グロー放電発生装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139575A (en) * 1975-03-13 1976-12-01 Grace W R & Co Method and apparatus for producing corona discharge reaction
JPS5464093A (en) * 1977-10-14 1979-05-23 Elf Aquitaine Ozone manufacturing apparatus
JPS58135107A (ja) * 1982-02-05 1983-08-11 Inoue Japax Res Inc オゾン発生装置
JPS58155643A (ja) * 1982-03-10 1983-09-16 Toshiba Corp グロー放電発生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5529683A (en) * 1995-03-20 1996-06-25 United Technologies Corp. Method for preventing degradation of membranes used in electrolytic ozone production systems during system shutdown
WO2000030227A1 (en) * 1998-11-12 2000-05-25 Kelvin Instruments Limited A method and apparatus for producing a triggered pulsed streamer discharge
JP2005502456A (ja) * 2001-09-10 2005-01-27 リー,ハグ−ジョー 絶縁体放電系で水中放電を利用したオゾン水発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5733360A (en) Corona discharge reactor and method of chemically activating constituents thereby
JP2001507274A (ja) 水溶液の処理方法および処理装置
EP0649342A1 (en) Electrical apparatus and method for generating antibiotic
US20090135537A1 (en) Wire electrode type ionizer
US4095115A (en) Ozone generation apparatus and method
JP2002151295A (ja) 放電発生装置
US4167466A (en) Ozone generation apparatus and method
JP2006269095A (ja) プラズマ生成装置
JPS6355106A (ja) オゾン発生装置
US10577261B2 (en) Water treatment apparatus and water treatment method
KR101141834B1 (ko) 고전압 글로우 방전을 이용한 하수처리장 또는 폐기물 처리장 악취제거장치
JPS6355105A (ja) オゾン発生装置
JP2010162455A (ja) ガス処理装置
JPS62275004A (ja) オゾン発生装置
JP2004079273A (ja) マイナスイオン発生器
JPH01153504A (ja) コロナ放電反応の生成方法
JPH06100301A (ja) オゾン発生装置
JP4529209B2 (ja) ガス分解装置
SU1465412A1 (ru) Устройство дл дезинфекции озоном
JP2013073865A (ja) マイナスイオン発生装置
JPH08231206A (ja) オゾン発生装置
RU2136602C1 (ru) Устройство для очистки и обеззараживания воды
JPS62123003A (ja) オゾン発生装置
KR100262646B1 (ko) 전기집진장치의전리부구조
JP2010234255A (ja) ガス処理装置