JPS6355068A - 定量吐出機構付きキヤツプ - Google Patents

定量吐出機構付きキヤツプ

Info

Publication number
JPS6355068A
JPS6355068A JP61191266A JP19126686A JPS6355068A JP S6355068 A JPS6355068 A JP S6355068A JP 61191266 A JP61191266 A JP 61191266A JP 19126686 A JP19126686 A JP 19126686A JP S6355068 A JPS6355068 A JP S6355068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
container
measuring cylinder
movable body
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61191266A
Other languages
English (en)
Inventor
哲也 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TADA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
TADA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TADA GIJUTSU KENKYUSHO KK filed Critical TADA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP61191266A priority Critical patent/JPS6355068A/ja
Publication of JPS6355068A publication Critical patent/JPS6355068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、容器に装着され、容器内に収容された流体
(液体、粉体、粒体)を吐出操作毎に一定量吐出するこ
とができる吐出機構付キャップに関する。
[発明の技術的背景、及び背景技術の問題点コ従来の流
体を収納した容器、例えば、液体洗剤等を収容した容器
において、液体洗剤を吐出するときには、容器の吐出口
からキャップを取外し、計量カップなどに液体洗剤を注
ぎ、所定量の液体洗剤を取出していた。しかしながら、
この吐出操作は、キャップを取外す作業と、洗剤を計量
カップに注意深く注ぐ作業とを要し、面倒であった。
そのため、液体の吐出量を制御すれば良いが、その手段
としては、電動ポンプ、空気ポンプを用いる手段がある
。しかし、安価が要件である販売用容器にこれらのもの
を装備させることは、製造コストの高騰を招来し好まし
くない。
[発明の目的] この発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、こ
の発明の目的は、容器の吐出口を閉塞すると共に計量カ
ップを必要とせず、一定量の流体を簡単な作業で吐出す
ることができ、極めて安価なキャップを提供することを
目的とする。
[発明の構成] この発明に係る定量吐出機構付きキャップは、上記目的
を達成するため、吐出物を収容した容器の吐出口を閉塞
するように装着され得る所定】の吐出物を収容可能な計
量筒体と、この計量筒体に形成され、容器内と筒体内と
を連通ずる開口と、計量筒体に設けられ、前記開口を閉
塞した後に計量筒体を外部に、この中の吐出物が吐出可
能なように、連通させる操作機構と、を備えることを特
徴としている。
[作用] この発明に係る定量吐出機構付きキャップが容器に装着
され、容器が所定角度傾斜されると、開口を介して吐出
物が計量筒体に流入される。その後、操作機構により、
開口が閉塞され、計量筒体と外部とが連通されると、吐
出物が外部に吐出される。
[実施例の説明] 以下に、この発明の一実施例に係る一定量吐出機構付き
キャップを添附図面を参照して説明する。
第1図に示すように、この実施例に係るキャップ10は
、流体(液体、粉体、粒体)を収容した容器12にの円
筒開口部14に、これを閉塞するように装着され得る。
容器12は、流体を収容した容器本体13と、流体の吐
出口でありキャップ10が装着される円筒開口部14と
、操作者の把持部であるハンドル部16とからなり、こ
れらが合成樹脂の一体成型により形成されている。
第2図に示すように、このキャップ10は、容器12の
取付は部であるキャップ本体18と、所定量の吐出物を
収容する計量筒体20と、この計量筒体20と外部とを
連通させる操作機構を構成する移動体30及び閉塞体4
6とを備えている。
第2図に示すように、容器12の円筒開口部14の雄ね
じ部に、キャップ10のキャップ本体18の雌ねじ部が
螺合されて、キャップ10が容器12に取付けられてい
る。
前記計量筒体20は、容器12の円筒開口部14を閉塞
するように挿入されている。この計量筒体20は、円筒
状の周壁24と、この周壁24に連接して形成された底
壁26とからなる。この周壁24の上部24aの内径は
、下部24bの内径より大径に形成され、上部24aに
は移動体30のシール部40が摺接され、下部24bに
は移動体30の閉塞部36が摺接されるように構成され
ている。さらに、後述するように、移動体30がコイル
ばね42の付勢力により押し上げられているとき、容器
12の内部と計量筒体20の内部とが連通されるように
、周壁24の下部24bに、複数の開口28が周方向に
所定間隔を有して一列に形成されている。この計量筒体
20の上端近傍に形成されたフランジ22がキャップ本
体18と円筒開口部14との間に挟持され、計量筒体2
0がキャップ本体18及び容器12に固定されている。
前記移動体30が計量筒体20内に軸方向移動可能に挿
入されている。この移動体30の下方には、計量筒体2
0の下部周壁24bに摺接して計量筒体20内の流体の
漏出を阻止し、かつ移動体30が下方に移動したときに
計量筒体20の開口28を閉塞可能である閉塞部36が
形成されている。この閉塞部36の上方に、閉塞体46
のシール部50が摺接する摺接部34が形成され、この
摺接部34の上方に段部を介して摺接部34の内径より
大径に、流体吐出口である漏斗部32が形成されている
。さらに、摺接部34と閉塞部36との間に弁座38が
形成され、この弁座38と計量筒体20の底壁26との
間にコイルばね42が介在されて移動体30が常時上方
に付勢されている。コイルばね42によりこの弁座38
と後述する閉塞体46の弁体48とが互いに押付けられ
、計量筒体20の流体の漏出を補助的に阻止している。
さらに、移動体30の外周に形成されたシール部40が
計量筒体20の上部周壁24aに摺接し、常時流体の漏
出を阻止している。また、この移動体30の漏斗部32
の外周に、操作者の指が押しあてられることにより移動
体30が押し下げられる押し込み部44が断面Z字状に
延出されている。
前記計量筒体20の底壁26から上方に突出して、移動
体30の内部を閉塞し計量筒体20の流体の漏出の阻止
可能である閉塞体46か設けられている。即ち、この閉
塞体46の上部には、移動体30の弁座38と係合する
円盤状の弁体48が設けられ、この弁体48の周囲には
、移動体の摺接部34に摺接するシール部50が形成さ
れている。従って、移動体30がコイルばね42の付勢
力により押し上げられているとき、弁体48と弁座38
による補助的なシールと、シール部50と摺接部34と
による主的シールとが果たされる。
移動体30がコイルばね42の付勢力に抗して若干押し
下げられると、弁体48と弁座38との係合が解除され
る。さらに、移動体30が押込まれ、そのシール部50
が段部を越えると、シール部50が漏斗部32の内方に
位置され、漏斗部32の内径が摺接部34の内径より大
きいため、計量筒体20の内部と外部とを連通ずる。
1回の吐出操作により吐出される量の流体を収容可能な
定量室52は、計量筒体20の内周面、移動体30の閉
塞部36、弁座38、及び閉塞体46の弁体48とによ
り規定される。
以下、この実施例に係る定量吐出機構付きキャップの作
用を説明する。
第2図に示すように、コイルばね42の付勢力により移
動体30が押し上げられた状態において、ハンドル部1
6を把持し、容器12を所定角度傾斜させると、容器1
2内に収容されている流体が開口28を通して計量筒体
20の内部に流入される。次に、容器12を傾けたまま
で、押し込み部44をコイルばね42の付勢力に抗して
押込み、移動体30が押込まれる。移動体30が若干押
込まれたとき、弁体48と弁座38との係合が解除され
るけれども、シール部50と摺接部34とのシールによ
り、定量室52の流体の漏出は阻止される。移動体30
が所定位置まで押込まれると、移動体30の閉塞部36
が計量筒体20の開口28を閉塞する。さらに移動体3
0が押込まれると、第3図に示すように、シール部50
と摺接部34との摺接が解除され、シール部5oは摺接
部34より大径である漏斗部32の内方に位置し、シー
ル部50と移動体30との隙間を介して計量筒体20の
内部と外部とが連通され、定量室52の流体が吐出され
る。その後、操作者が押し込み力を解除すると、移動体
30がコイルばね42の付勢力により、第2図の位置に
戻され、再度、定量室52に流体の充填が可能となる。
以上詳述した実施例においては、計量筒体の内部と外部
とを連通ずる操作機構として、移動体30及び閉塞体4
6を用いているが、これに限定されされないことは勿論
である。定量室52から外部に漏出を阻止するために、
弁座38と弁体48、及びシール部50と摺接部34と
の、二重に設けられているが、どちらか一方であっても
良い。さらに、この発明のキャップは、どのような容器
にも装着可能であることは勿論である。
[効果コ この発明に係る定量吐出機構付きキャップにおいては、
計量キャップを必要とせず、操作者の簡易な操作のみで
、各吐出操作毎に一定量の流体の吐出が可能となる。さ
らに、構成部品が単純であるため、極めて安価に定量吐
出機構が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る定量吐出機構付きキ
ャップ、およびこのキャップが装着された容器の側面図
、第2図は第1図に示されたキャップと容器の断面図、
第3図は第2図において移動体が押込まれた状態を示す
断面図である。 10・・・キャップ、12・・・容器、14・・・円筒
開口部(吐出口)、20・・・計量筒体、28・・・開
口、30・・・移動体(操作機構)、46・・・閉塞体
(操作機構)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吐出物を収容した容器の吐出口を閉塞するように装着さ
    れ得、所定量の吐出物を収容可能な計量筒体と、この計
    量筒体に形成され、容器内と筒体内とを連通する開口と
    、計量筒体に設けられ、前記開口を閉塞した後に計量筒
    体を外部に、この中の吐出物が吐出可能なように、連通
    させる操作機構と、を備える定量吐出機構付きキャップ
JP61191266A 1986-08-15 1986-08-15 定量吐出機構付きキヤツプ Pending JPS6355068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191266A JPS6355068A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 定量吐出機構付きキヤツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191266A JPS6355068A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 定量吐出機構付きキヤツプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6355068A true JPS6355068A (ja) 1988-03-09

Family

ID=16271682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61191266A Pending JPS6355068A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 定量吐出機構付きキヤツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6355068A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215452U (ja) * 1988-07-12 1990-01-31
JP2007168884A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液状内容物の充填容器
JP2010126219A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 計量キャップ付容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215452U (ja) * 1988-07-12 1990-01-31
JP2007168884A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液状内容物の充填容器
JP2010126219A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 計量キャップ付容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4394941A (en) Fluid dispenser
CA1296302C (en) Push up dispenser with capsule valve
EP0254138B1 (en) Container closure cap with metering appliance
US5016780A (en) Hand pump for dispensing bottles with shutoff arrangement for preventing spillage therefrom
US4807785A (en) Liquid dispensing device
US4728011A (en) Metering stopper
JPH05192360A (ja) 液体又は糊状物の投与のための洗浄器状器具
JP3563014B2 (ja) 吐出容器
US4015758A (en) Dispensing closure for a container
US20090302063A1 (en) Dosing Device for a Fluid
JPS6355068A (ja) 定量吐出機構付きキヤツプ
US5052595A (en) Closure cap having structure for minimizing dripping
JP4557980B2 (ja) 流体投与のための定量弁
US11365043B2 (en) Fluid dispensing system
JPH0338132Y2 (ja)
US10591337B1 (en) Dispensing cup for aerosol device
US4979653A (en) Closure cap having structure for minimizing dripping
US4099655A (en) Position responsive two-way ball valve
GB2309961A (en) Liquid dispenser for an inclinable bottle
US3675823A (en) Tilt action mixing dispenser valve
JP2000281110A (ja) 液体定量注出機構
JPS62271873A (ja) 注出装置
JP2506490Y2 (ja) 定量取り出し装置
JPH0618929Y2 (ja) 定量吐出容器
JPS62260666A (ja) デイスペンサ