JPS635340Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635340Y2
JPS635340Y2 JP6310380U JP6310380U JPS635340Y2 JP S635340 Y2 JPS635340 Y2 JP S635340Y2 JP 6310380 U JP6310380 U JP 6310380U JP 6310380 U JP6310380 U JP 6310380U JP S635340 Y2 JPS635340 Y2 JP S635340Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
diaphragm
auxiliary magnet
air
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6310380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56163388U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6310380U priority Critical patent/JPS635340Y2/ja
Publication of JPS56163388U publication Critical patent/JPS56163388U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS635340Y2 publication Critical patent/JPS635340Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
この考案は振動板面上に音声コイルを形成した
いわゆる平板型スピーカーの改良に関する。 この種のスピーカーを第1図について説明する
と、1はマグネツト、2はフロントプレート、3
はポールピース、4はバツクプレートであり、フ
ロントプレート2とポールピース3との間に形成
される磁気空〓5に振動板6が配置される。 当該振動板6は一般的にはプラスチツクフイル
ム6aの少なくとも片面に導電手段としてたとえ
ばエツチング等によりラセン状に形成されたプリ
ントコイル6bが配置され、当該プリントコイル
6bに音声電流を流すことにより得られる駆動力
により前記プラスチツクフイルム6aを振動せし
め、大気中に音波を放射する。 このようなスピーカーにおいては前記磁気空〓
内5に振動板6が配置されるので、必要な振動面
積を得るには必然的に磁気空〓5を大きく取らね
ばならない。 一般のコーン型あるいはドーム型スピーカーの
ごとくボイスコイルを使用するものに比較して磁
気空〓の間隔は著しく増大する結果、前記従来と
同様なマグネツトを使用した場合、磁気空〓5の
磁束密度が極端に減少し、充分なる変換能率を得
ることができない。 これを解決するにはエネルギー積の大なるマグ
ネツトや高透磁率材料を使用することが行なわれ
るがコスト高となり好ましくない。 そこで、この考案は磁気空〓の略中心軸上にお
いて、振動板と適当間隔を隔てて補助マグネツト
を配置し、当該補助マグネツトの磁極方向と前記
磁気空〓を形成するフロントプレート端面及びポ
ールピース端面に表われる磁極方向を一致せしめ
ることにより、磁気空〓の磁束密度を増大せしめ
ようとするもので、以下第2図に示す実施例につ
いて詳しく説明する。 第2図はこの考案の平板型スピーカーの磁気空
〓部分の断面図であり、1はマグネツト(上面を
S極、下面をN極とする)、2はフロントプレー
ト、3はポールピース、5は磁気空〓、6は振動
板、6aはプラスチツクフイルム、6bはプリン
トコイルである。 上記構成によつて、フロントプレート2端面に
はS極、ポールピース端面にはN極が形成され
る。 7は磁気空〓5の略中心軸上に振動板6と適当
間隔を有して配置した補助マグネツトであり、当
該マグネツト7の磁極方向は前記磁気空〓5を形
成する磁極方向と一致せしめてある。 すなわち、補助マグネツト7の右端面にN極、
左端面にS極が形成してある。 又、前記適当間隔とは振動板6の最大振幅動作
時において振動板6と補助マグネツト7下面が接
触しない距離を云う。 通常磁気空〓5内の磁力線はその中心軸を最大
幅とする紡鍾形となり、その中心軸部分において
磁束密度が最小となるとともに、磁気空〓5幅が
大なる種磁力線の膨みが大きくなり、磁束密度は
更に小さくなる。 しかるに、この考案において、当該中心軸上に
おいて、補助マグネツト7を配置してあるので、
当該補助マグネツト7の磁力線による干渉作用に
よつて、膨んだ磁力線が磁気空〓方向に集束され
る。 更に、磁気空〓5内の磁力線に補助マグネツト
7の磁力線が重量される。 この結果により磁気空〓5内の磁束密度を増大
せしめることができる。 第3図は磁気空〓5幅が12mmの磁気回路におい
て、磁気空〓5の中心軸上に補助マグネツト7を
配置した場合、振動板6位置での磁束密度を計測
した結果である。 図中は補助マグネツト無しの場合、は補助
マグネツト7とプレート3面との距離Dが2.5mm
の場合、は同D=1.7mmの場合、は同D=
0.85mmの場合である。 これから明らかなように補助マグネツト7を振
動板6位置に近づける程磁気空〓中心の磁束密度
が増大することが分る。 更に測定値を次表に示す。
【表】 この表からも明らかなようにこの考案によれば
磁気空〓5内の平均磁束密度は振動板6に最も近
接せしめた場合で5.2%、又振動板6の振幅の最
も大きい磁気空〓中心部分においては46%もの磁
束密度の増加を得ることができ、この考案の効果
を実証することができた。 上記実施例においては最も近接した距離を0.85
mmとしたが、この値は振動板の最大振幅等考慮し
て設計上適当なる値を取ればよく、設計手段によ
り更に近接せしめればより以上の効果が予想でき
る。 又、実施例においては磁気空〓5の中心軸上方
に補助マグネツトを配置した構成について述べた
が磁気空〓5中心軸下方でもよいし、更には上下
共に配置しても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の平面駆動型スピーカーの断面
図、第2図はこの考案による平面駆動型スピーカ
ーの磁気空〓部の断面図、第3図はこの考案構造
の磁気空〓内の磁束密度を表わす図である。 5……磁気空〓、6……平面振動板、7……補
助マグネツトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気空〓5内に導電手段を具備した平面振動板
    6を有するスピーカーにおいて、前記磁気空〓5
    の略中心軸上に、前記振動板6と、当該振動板6
    の最大振幅時において振動板6と接触しない程度
    の間隔をもつて補助マグネツト7を配置し、当該
    補助マグネツト7の磁極方向と前記磁気空〓5内
    の磁極方向を一致せしめたことを特徴とする平面
    駆動型スピーカー。
JP6310380U 1980-05-07 1980-05-07 Expired JPS635340Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6310380U JPS635340Y2 (ja) 1980-05-07 1980-05-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6310380U JPS635340Y2 (ja) 1980-05-07 1980-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56163388U JPS56163388U (ja) 1981-12-04
JPS635340Y2 true JPS635340Y2 (ja) 1988-02-13

Family

ID=29657355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6310380U Expired JPS635340Y2 (ja) 1980-05-07 1980-05-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS635340Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56163388U (ja) 1981-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0671360B2 (ja) 拡声器
JPS635340Y2 (ja)
WO2020140165A1 (zh) 扬声器单体
JPS5929436Y2 (ja) リボン型スピ−カ
JPH0238555Y2 (ja)
JPH0427274Y2 (ja)
JPS6028198B2 (ja) 電気音響変換器
JPH0413909Y2 (ja)
JPS5917691U (ja) 動電型スピ−カ
JPS631516Y2 (ja)
JPS5959085U (ja) 平板スピ−カ
JPS5920796U (ja) 平面スピ−カ
JPS6342792Y2 (ja)
JPS58152094U (ja) 動電型スピ−カ
JPS58135194U (ja) スピ−カ
JPS593699U (ja) 電磁形スピ−カ
JPS58176493U (ja) スピ−カ
JPH01133897U (ja)
JPS5952795U (ja) 同軸型複合スピ−カ
JPS591298U (ja) ホーンスピーカ
JPS58125493U (ja) スピ−カ
JPS58173998U (ja) 動電型スピ−カ
JPS599691U (ja) ヘツドホ−ン用スピ−カ
JPS6135498U (ja) 磁界発生装置を備えた電気一音響トランスデユ−サ
JPS5961697U (ja) 平面スピ−カ