JPS635242A - 化学的発光−ガス分析方法およびフォトダイオ−ド−化学的発光検出器 - Google Patents

化学的発光−ガス分析方法およびフォトダイオ−ド−化学的発光検出器

Info

Publication number
JPS635242A
JPS635242A JP13198687A JP13198687A JPS635242A JP S635242 A JPS635242 A JP S635242A JP 13198687 A JP13198687 A JP 13198687A JP 13198687 A JP13198687 A JP 13198687A JP S635242 A JPS635242 A JP S635242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reaction
chemiluminescence
photodiode
sample gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13198687A
Other languages
English (en)
Inventor
デーム ピーター
アブプラナルプ ハインツ
フォン アー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEKAN AG ANARITEISHIE INSUTSUR
TEKAN AG ANARITEISHIE INSUTSURUMENTE
Original Assignee
TEKAN AG ANARITEISHIE INSUTSUR
TEKAN AG ANARITEISHIE INSUTSURUMENTE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEKAN AG ANARITEISHIE INSUTSUR, TEKAN AG ANARITEISHIE INSUTSURUMENTE filed Critical TEKAN AG ANARITEISHIE INSUTSUR
Publication of JPS635242A publication Critical patent/JPS635242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/76Chemiluminescence; Bioluminescence
    • G01N21/766Chemiluminescence; Bioluminescence of gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • G01J2001/4446Type of detector
    • G01J2001/446Photodiode

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、試料ガスを反応ガスと混合し、試料ガスと反
応ガスとの間で次に起る化学反応の際に発生する化学的
発光を試料ガス中に含まれる被測定物質の濃度の尺度と
して用いる化学的発光−ガス分析方法とこの方法を実施
するためのフォトダイオード化学的発光検出器とに関す
る。
[従来の技術およびその問題点] このガス分析方法は特に空気中の酸化窒素、エチレンま
たはオゾンの濃度測定に用いることができる。多くの燃
焼プロセスで、廃ガスとともに健康に有害な酸化窒素が
大気中に到達する。そのため、周囲空気中または産業廃
ガス中のNo成分を分析測定するため敏感な測定方法が
必要である。
最近、特に自触媒作用(katalysatoraut
os)からの有害物質測定が興味の焦点となっている。
例えば西ドイツ公開明細書第2231466号に述べら
れているような、この積の方法では、酸化窒素とオゾン
との間の化学反応から発生する化学的発光の光度に依存
する試料ガス中のN01度を測定材料として利用してい
る。この公知の方法で放射される光の光電変換の効率は
、不都合な形態的配置のために比較的少ざく、フォトダ
イオードの弱い有効シグナルが高い増幅を必要とし、光
透過性反応室の僅かな汚染が測定シグナルを弱めるため
、電子構成要素の固有騒音が精密な測定を不可能にする
例えば西ドイツ公開明細書第3029092号に述べら
れているような、この種の他の方法では、ガスが反応室
の範囲にわたって一様に分布して導入されるので、でき
るだけ−点に集中した反応帯ではなく、むしろ平面的に
拡大した反応帯が得られる。しかし、これによるとガス
供給が複雑になるのみでなく、測定のために幾つかのフ
ォトダイオードが必要になるので、化学的発光測定のた
めの装置費用が過度に増大する。
本発明はここに、この問題の解決策を提供する。
本発明は、できるだけ点状に集束する反応帯により化学
的発光−ガス分析の効率を高め、汚染を充分に排除する
という課題に基づいている。
[問題点の解決手段] 本発明は前記課題を、特許請求の範囲第1項に示すよう
な化学的発光−ガス分析方法と、特許請求の範囲第6項
の特徴を有するようなフォトダイオード−化学的発光検
出器とによって解決する。
本発明によって得られる利点は、本質的には、化学反応
において発生する光を放射するための本発明による幾何
学的配置のために大きな空間角度を不要とし、発生する
光の大部分を捕捉し得るように光学的に導くことを可能
としたことにある。
回転楕円体績の1焦点中にほぼ球形で、大体点状の発光
帯が非常に正確に入り、他の焦点には感応ダイオードが
存在する。これによって、光は公知のフォトダイオード
−化学的発光検出器に比べて2.5倍に増幅される。さ
らに、反応室の器壁の大部分は光線によって1回のみ横
断されるにすぎないので、汚染に敏感でない検出が可能
になる。
C実施例コ 以下、機能原理を同時に説明するための本発明の実施例
を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明によるフォトダイオード−化学的発光検
出器の縦断面を示し、例えば、ガラスのような光透過性
物質から成り、反応ガス4(例えばオゾン)を通す外側
管2を示す。外側管2の内部には、濃度を測定すべき試
料ガス(例えば酸化窒素)をオゾン流4と同軸に導く内
側管3が配置される。影響パラメータ(管径、流速度、
反応室圧およびオゾン濃度〉を適当に選択することによ
って、反応量14の形状と大きさを定め、用いるフォト
ダイオード9の面に合わせて調節することができる。内
側管3の内径が2.910111.外側管2の直径が7
.7mm、オゾン流aが90a+j/分また試料ガス流
(6)が180 111/分である場合には、例えば球
形反応帯14は約8+l1l11の直径を有する。
オゾン4と試料ガス5の流速度の比ならびに総流量が反
応パートナ−の混合を左右する。本発明が試みたように
、約0.01〜100cmの少ない反応量14を得るた
めには、迅速な混合が重要である。
酸化窒素とオゾンの反応の場合には、試料ガス5の流速
度が反応ガス4の流速度よりも1.5〜2倍大きく、オ
ゾン濃度が特に酸化窒素濃度の4〜6倍であるならば、
有利であることがわかっている。
反応室1内の圧力は常圧(1atI11)の範囲内に維
持することが好ましい。
ガス4,5を同心で導くことで、外側管2の中央で反応
が生ずる。この際に、外側管2の内壁6に沿ったオゾン
−(空気)−フィルムが特に反応と検出の領域において
外側管2の汚染を減する。
ガス4,5は他のどこにも衝突せず、単に壁面に沿って
流れるので、可能な汚染はさらに減少し、フォトダイオ
ード−化学的発光検出器は僅かな手入れを要するにぎな
い。
図面に図示しない外側管2のロンド結合による懸吊は問
題のない交換を可能にする。
外側管2は内面で反射する回転楕円体13を貫通してお
り、外側管2のシリンダー軸16は楕円体波13の焦点
7を通過し、反応帯14の中心とこの焦点7を一致させ
ている。楕円体tA13の他の焦点8にはフォトダイオ
ード9が配置される。
この配置は最小のダイオード面による最大の発光効率を
可能にする。
本発明のフォトダイオード−化学的発光検出器の他の態
様は破線で示したものであり1円形間口15を有し、内
面15で反射するブラインド10を備えた半楕円体鏡1
3を用いることから成る。
光学的チョッパーと同期整流m<両方とも図示せず)に
よって、温度ドリフトを除くことができる。
外側管2の内壁6の汚染によって経時的に生ずる有効シ
グナルの減衰を阻止するために、外側管2を楕円体波1
3に対して移動可能に配置し、外側管2が固定状態の内
側管3に対して並進移動することによって、外側管2の
汚染面が検出領域から除去される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるフォトダイオード−化学的発光
検出器の縦断面図である。 1・・・反応室、2・・・外側管、3・・・内側管、4
・・・反応ガス、5・・・試料ガス、6・・・内壁、7
.8・・・焦点、9・・・フォトダイオード、10・・
・ブラインド、11・・・反射面、12・・・排出管、
13・・・楕円体波、14・・・球形反応帯。 特許出願人 テカン アクチェン ゲゼルシャフト アナリティシェ インスツルメンテ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、試料ガス(5)と反応ガス(4)とを混合し、次に
    試料ガス(5)と反応ガス(4)との間の化学反応から
    発生する化学的発光を試料ガス(5)中に含まれる被測
    定物質の濃度の尺度として用いる化学的発光−ガス分析
    方法において、両ガス(4、5)の流量比、反応室(1
    )の圧力と反応ガス(4)の濃度を両ガス混合の場所(
    14)において化学的発光が殆んど点状に集中して形成
    されるように選択することを特徴とする化学的発光−ガ
    ス分析方法。 2、試料ガス(5)が反応ガス(4)と本質的に共軸か
    つ並流で一緒に導かれ、試料ガス(5)を反応ガス(4
    )が同心的に囲繞して流れることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3、酸化窒素濃度を測定する場合に、試料ガス(5)の
    流速度が反応ガス(4)の流速度に比べて1.5倍〜2
    倍大きく、オゾン濃度が特に酸化窒素濃度の4〜6倍で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2
    項記載の方法。 4、殆んど点状に集中した化学的発光が形成される混合
    の場所(14)が内面反射性回転楕円体(13)の1焦
    点(7)に入り、他の焦点(8)には半導体光線感知器
    (9)が存在することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項〜第3項のいずれかに記載の方法。 5、試料ガス(5)が酸化窒素を含み、反応ガス(4)
    がオゾンであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    〜第4項のいずれかに記載の方法。 6、試料ガス(5)と反応ガス(4)の供給管およびガ
    ス混合物の排出管(12)を備えた反応室(1):供給
    管と排出管とを備えた反応室(1)を囲繞する少なくと
    も部分的に光透過性である外側管(2);ならびに半導
    体光線感知器(9)を有する、特許請求の範囲第1項〜
    第5項のいずれかに記載の方法を実施するためのフォト
    ダイオード−化学的発光検出器であつて、反応室(1)
    が楕円体鏡(13)の1焦点(7)にあり、半導体光線
    感知器(9)が他の焦点(8)に配置されることを特徴
    とするフォトダイオード−化学的発光検出器。 7、外側管(2)が楕円体鏡(13)に対して移動可能
    に配置されることを特徴とする、特許請求の範囲第6項
    記載のフォトダイオード−化学的発光検出器。 8、楕円体鏡(13)が半回転楕円体から成ることを特
    徴とする特許請求の範囲第6項または第7項記載のフォ
    トダイオード−化学的発光検出器。 9、両焦点(7、8)の間に回転楕円体の切断面がブラ
    インド(10)として形成され、このブラインドが反応
    室(1)に向いた側に反射面(11)を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第8項記載のフォトダイオード
    −化学的発光検出器。 10、反応室(1)の反応量(14)が0.01〜1.
    00cm^3、好ましくは0.1〜0.3cm^3の範
    囲内であることを特徴とする特許請求の範囲第6項〜第
    9項のいずれかに記載のフォトダイオード−化学的発光
    検出器。
JP13198687A 1986-06-20 1987-05-29 化学的発光−ガス分析方法およびフォトダイオ−ド−化学的発光検出器 Pending JPS635242A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH02497/86-4 1986-06-20
CH249786A CH670706A5 (ja) 1986-06-20 1986-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS635242A true JPS635242A (ja) 1988-01-11

Family

ID=4235137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13198687A Pending JPS635242A (ja) 1986-06-20 1987-05-29 化学的発光−ガス分析方法およびフォトダイオ−ド−化学的発光検出器

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0249912A3 (ja)
JP (1) JPS635242A (ja)
CH (1) CH670706A5 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393765U (ja) * 1990-01-10 1991-09-25
JP2006284500A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Horiba Ltd 窒素酸化物分析計及びに窒素酸化物分析計適に適用されるパラメータ設定方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3104383B2 (ja) * 1992-02-27 2000-10-30 株式会社島津製作所 化学発光式濃度測定装置
DE4236944A1 (de) * 1992-11-02 1994-05-05 Andreas P Dr Termin Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung des NO-Gehaltes
CN105745762B (zh) 2013-03-15 2018-08-17 赛拉诺斯知识产权有限责任公司 飞瓦非真空管检测器组装件

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3710107A (en) * 1971-01-25 1973-01-09 Radiation And Environmental Ma Atmospheric monitor by means of chemiluminescent reaction
US3692485A (en) * 1971-07-02 1972-09-19 Beckman Instruments Inc Nitric oxide detection
DE2409921A1 (de) * 1973-03-05 1974-09-12 Sybron Corp Verfahren und geraet zur durchfuehrung einer quantitativen analyse
CA1049808A (en) * 1975-02-10 1979-03-06 Arthur Fontijn Chemiluminescent method and apparatus for determining the photochemical reactivity of organic pollutants
EP0148497B1 (de) * 1983-12-24 1990-10-31 Inotech Ag Vorrichtung zum Führen und Sammeln von Licht in der Fotometrie od. dgl.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393765U (ja) * 1990-01-10 1991-09-25
JP2006284500A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Horiba Ltd 窒素酸化物分析計及びに窒素酸化物分析計適に適用されるパラメータ設定方法
US8440466B2 (en) 2005-04-04 2013-05-14 Horiba, Ltd. Nitrogen oxide analyzer and method for setting parameter applied to nitrogen oxide analyzer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0249912A2 (de) 1987-12-23
CH670706A5 (ja) 1989-06-30
EP0249912A3 (de) 1990-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3906241A (en) Apparatus for use in analysing fluids
US4707134A (en) Fiber optic probe
US5460971A (en) Sensor apparatus and analytical method
US8237926B2 (en) Method and apparatus for measuring density
Narayanaswamy Tutorial review—Optical chemical sensors: transduction and signal processing
US20060263256A1 (en) Apparatus and method for controlling atmospheres in heat treating of metals
CA2182319A1 (en) Photo-acoustic gas sensor and the use thereof
KR101635656B1 (ko) 고농도 기체의 스펙트럼 분석에 적합한 장치
CN1262832C (zh) 气室
JPS6312938A (ja) ガス分析装置及びガス分析方法
JPS635242A (ja) 化学的発光−ガス分析方法およびフォトダイオ−ド−化学的発光検出器
KR102328165B1 (ko) 유체 시료 분석을 위한 광학 검출 장치
US5633170A (en) Method and apparatus for nitrogen oxide analysis
US7524105B2 (en) Optical dilatometer
KR102514582B1 (ko) 단일 열원을 사용하여 가스 및 먼지를 감지하는 복합 센서
JPS62293143A (ja) 微粒子測定装置
JPS62112039A (ja) シランガス濃度測定方法
JP2691375B2 (ja) 濃度測定装置
CN1232177A (zh) 气体探测光学法及设备
JP3381611B2 (ja) 炎光光度形検出器
CN218445140U (zh) 原子荧光光度计
JPH1183734A (ja) ガス検知装置及びガス検知方法
US20230098744A1 (en) Multi-Wavelength Ozone Concentration Sensor and Method of Use
JP2012103246A (ja) 受動光学式気体状排出物センサ
US4606644A (en) Gas measuring apparatus with means to reduce thermal radiation effects