JPS6350597Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350597Y2
JPS6350597Y2 JP8603784U JP8603784U JPS6350597Y2 JP S6350597 Y2 JPS6350597 Y2 JP S6350597Y2 JP 8603784 U JP8603784 U JP 8603784U JP 8603784 U JP8603784 U JP 8603784U JP S6350597 Y2 JPS6350597 Y2 JP S6350597Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windshield
gas
high voltage
discharge electrode
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8603784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS614174U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8603784U priority Critical patent/JPS614174U/ja
Publication of JPS614174U publication Critical patent/JPS614174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350597Y2 publication Critical patent/JPS6350597Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighters Containing Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、電極間に発生する火花放電によつて
燃料ガスに着火するガスライターの放電電極装置
に関する。
〔従来の技術〕
従来より、圧電素子、電池を使用した各種高電
圧発生装置を具備するガスライターが提供されて
きたが、特に近年、原価あるいは製造上に有利で
あつて、軽量化が図れるため各種合成樹脂を部品
として使用することが多くなつた。ところが合成
樹脂は一般的に電気的絶縁性を有しているため
に、高電圧発生装置の高圧、低圧の各極を分離し
て各放電電極に電気的に接続する点では有利であ
るが、通常、放電電極が配置される箇所は、耐火
性を有する金属材よりなるケースの風防体部分で
あるため、風防体が確実にアースされていない
と、不用意に火花放電が高圧側放電電極と風防体
部分とで発生した場合、風防体に触れている使用
者が感電シヨツクを受けることになる。また低圧
極をガス噴出ノズルに接続した型式のものでは、
ガス噴出ノズルに対して火花放電が生じないた
め、着火ミスの原因となつていた。このようなこ
とは、ケースの幅が薄くなればなるほど生じ易
く、適正な放電電極間のみで火花放電を発生させ
るために、両電極側部に絶縁壁を設け、電極外の
他部所間に火花放電を生じさせないようにしてい
た。
しかしながら、小型化が要求され、また炎を継
続して生じさせるガスライターにあつて、充分に
上述の状況に対して対策を施しているとはいえな
かつた。
〔考案の目的〕
本考案は、上述した従来技術の問題点を解決す
べく、着火ミスを無くし、使用者への感電シヨツ
クを防げるガスライターの放電電極装置を提供す
ることを目的とする。
〔考案の概要〕
上述の目的を達成するため、本考案は、高電圧
発生装置の高圧極を放電電極に、また低圧極をガ
ス噴出ノズルに各々電気的に接続し、前記放電電
極とガス噴出ノズルの周囲を被覆する導電性の風
防体を高電圧発生装置と絶縁したガスライターに
おいて、前記風防体にガス噴出ノズルと対向させ
て中間電極を設けることにより、万一、風防体と
放電電極間に放電が生じても、風防体を介して中
間電極とガス噴出ノズル間に放電が生じるように
したことを特徴とする。
〔考案の実施例〕
以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明す
る。
圧電素子あるいは電池を使用した高電圧発生装
置1の高圧極はリード線2と接続し、このリード
線2の先端部分を絶縁材よりなる電極支持台3の
第1通孔3aを通し、段部4にて折曲して放電電
極5としている。また高電圧発生装置の低圧極
は、導電性の細線6を介して前記電極支持台3の
第2通孔3b内にてガス噴出ノズル7と電気的に
接続している。このガス噴出ノズル7と前記放電
電極5は、電極支持台3にて先端延長線が略直交
するように支持される。
前記電極支持台3はケース8の炎口8a部分に
配置される。ケース8は外装ケース9と風防体1
0とから構成し、電極支持台3の右上部に外装ケ
ース9と風防体10の側部をネジ11にて固定し
ている。外装ケース9と風防体10とは導電性の
金属材にて形成され、外装ケース9の内部に風防
体10を配置し、風防体10の上部に前記炎口8
aを形成すると共に、外装ケース9と風防体10
との側壁に空気取入孔12を貫通して設ける。そ
して外装ケース9と風防体10は前記高電圧発生
装置1に対し、電気的に絶縁されている。
前記放電電極5と対向する風防体10の側壁に
は、先鋭状の中間電極13を配置する。この中間
電極13は外装ケース9と風防体10間で端部を
挟持固定される。
電極支持台3の側部から空気取入孔12部分ま
で延出しているのは、火花放電が風防体10と放
電電極5間に生じることを防止するために設けた
絶縁壁14である。
従つて、通常は放電電極5とガス噴出ノズル7
間で火花放電が生じ、燃料ガスに着火するのであ
るが、第2図に示す説明図のように、万一、風防
体10と放電電極5間で火花放電Aが生じても、
風防体10が高電圧発生装置1に対して絶縁さ
れ、電気的に浮いた状態であつて、高電圧発生装
置1の低圧アース回路を構成するガス噴出ノズル
7、細線6等の部品の質量より極めて小さくして
あるため、風防体10を介して中間電極13とガ
ス噴出ノズル7間で火花放電Bが生じる。このた
め、火花放電は最終的にはガス噴出ノズル7に発
生するため、ガス噴出ノズル7から噴出する燃料
ガスに確実に着火され、また使用者が感電シヨツ
クを受けるようなことが無くなる。
尚、上記実施例において、中間電極13を外装
ケース9あるいは風防体10の一部から一体的に
突出させることにより形成しても良い。
また、上記実施例では、外装ケース9と風防体
10とを別体のもので説明したが、外装ケース9
の一部を風防体部分としたものでも良く、特に別
体のものに限定されることはない。
〔考案の効果〕
本考案は、上述のごとき中間電極を存在させる
ことにより、ガス噴出ノズルに対し火花放電が必
ず生じるようにし、着火ミスを無くし、使用者へ
の感電シヨツクを防いだガスライターの放電電極
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は断面
図、第2図は説明図である。 1…高電圧発生装置、5…放電電極、7…ガス
噴出ノズル、10…風防体、13…中間電極。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高電圧発生装置の高圧極を放電電極に、また低
    圧極をガス噴出ノズルに各々電気的に接続し、前
    記放電電極とガス噴出ノズルの周囲を被覆する導
    電性の風防体を高電圧発生装置と絶縁してなるガ
    スライターにおいて、前記風防体にガス噴出ノズ
    ルと対向させて中間電極を設けたことを特徴とす
    るガスライターの放電電極装置。
JP8603784U 1984-06-08 1984-06-08 ガスライタ−の放電電極装置 Granted JPS614174U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8603784U JPS614174U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 ガスライタ−の放電電極装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8603784U JPS614174U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 ガスライタ−の放電電極装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS614174U JPS614174U (ja) 1986-01-11
JPS6350597Y2 true JPS6350597Y2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=30636972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8603784U Granted JPS614174U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 ガスライタ−の放電電極装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614174U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04184024A (ja) * 1990-11-13 1992-07-01 Sanyo Electric Co Ltd 換気装置並びに換気装置付きの空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS614174U (ja) 1986-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914344A (en) Spark plug for internal combustion engines
US5180983A (en) Ignition plug for an internal combustion engine provided with an ionization current detector electrode
CA2073961A1 (en) Ignition Device
EP1013924B1 (en) Multiple electrode igniter
JPS5842620Y2 (ja) プラズマ式点火装置
JPH0272577A (ja) 内燃機関の点火プラグ
US4082976A (en) Spark plug design having two electrically isolated center electrodes
JPS6350597Y2 (ja)
JP2009193737A (ja) 点火プラグ
EP0222336A2 (en) Piezoelectric gas igniter
JPH06203943A (ja) 点火装置の接続部分
US4983882A (en) Ignition amplifier device
JP2002081360A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0311067B2 (ja)
JPS6319728Y2 (ja)
US5791320A (en) Engine ignition system
JP4440945B2 (ja) ノズル噴射型除電器
JP3617555B2 (ja) ガス器具の着火装置
JP3660189B2 (ja) イグナイタ
JP2900061B2 (ja) プラグキャップ
KR20220090324A (ko) 고체에어로졸 소화기용 기동장치
JPS60201231A (ja) 内燃機関の圧力検出器
JPH044498B2 (ja)
JP2022029127A (ja) スパークプラグ
JPH0335976Y2 (ja)