JPS6350570Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350570Y2
JPS6350570Y2 JP12303083U JP12303083U JPS6350570Y2 JP S6350570 Y2 JPS6350570 Y2 JP S6350570Y2 JP 12303083 U JP12303083 U JP 12303083U JP 12303083 U JP12303083 U JP 12303083U JP S6350570 Y2 JPS6350570 Y2 JP S6350570Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
air
combustion
pulverized coal
nox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12303083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6032610U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12303083U priority Critical patent/JPS6032610U/ja
Publication of JPS6032610U publication Critical patent/JPS6032610U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350570Y2 publication Critical patent/JPS6350570Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は微粉炭燃焼バーナに係り、特にボイラ
装置に用い排ガス中の窒素酸化物を低減するに好
適な微粉炭燃焼バーナに関する。
〔考案の背景〕
微粉炭ボイラの燃焼炉において、窒素酸化物
(以下NOxと称する)の発生量を低減するために
は、従来微粉炭用低NOxバーナが使用されてい
る。一般に微粉炭が高温炉内に噴出されると、微
粉炭が加熱され、揮発分の燃焼が始まり、揮発分
の燃焼がある程度進行した後に揮発分の抜けたチ
ヤーの燃焼が始まる。この際、揮発分が空気比
(空気量と理論空気量の比)の高い状態で燃焼す
ると、多量のNOxを発生する。そこで、従来の
微粉炭用低NOxバーナは揮発分の空気比を低く
することによつて低NOx化を行つている。即ち、
微粉炭を1次空気によつて低空気比で燃焼させ、
次いで2次空気によつて完全燃焼を行うものであ
る。
従来、微粉炭を低空気比で燃焼させるバーナと
して、第1〜3図に示すものが知られている。第
1図に示すものは特開昭54−159741号公報にて開
示され、微粉炭と空気の混合気体1は旋回器2を
通過した後、遠心力によつて外側の噴出管3には
粗粉が集中し、内側の噴出管4には微粉と空気が
集中する。この結果、粗粉噴出管3からは低空気
比の粗粉が噴出し、微粉噴出管4からは高空気比
の微粉が噴出する。外周には空気管5を設け、2
次燃焼用空気6を供給するようにしている。第2
図は特開昭55−159742号公報で開示され、空気・
微粉と粗粉の分離を拡大管7によつて行うように
したものである。更に、第3図は特開昭55−
140009号公報に示されるもので、低圧力帯域8に
循環域を形成させ、1次空気量を下げるようにし
ている。以上が現状の低NOxバーナを代表する
ものである。
しかしながら、上記従来の微粉炭バーナでは、
2次空気が1次燃焼域に入り込むという欠点があ
る。例えば、第1図に示すバーナでは、混合気体
1を減じると、下流側すなわち1次燃焼域が低圧
力帯となつて、2次空気6が直ちに1次燃焼域に
入り込む。この現象は第2,3図に示されるバー
ナでも生じる。この対策として、2次空気噴出孔
を拡大する方法などが考えられるが、バーナが大
きくなつてしまう。
以上のように従来技術は1次燃焼域へ2次空気
が流入し、1次燃焼域の空気比が下がらないとい
う重大な欠点を有するものである。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、上記従来の問題点に着目し、
排ガス中の未燃分を増加させることなく、NOx
を低減させることのできる微粉炭燃焼バーナを提
供することにある。
〔考案の概要〕
上記目的を達成するために、本考案に係る微粉
炭燃焼用バーナは、特に混合流体の供給管に連続
する中心部の主バーナと、前記供給管から分岐さ
れ前記主バーナを囲繞する位置に配置された複数
の副バーナとを有し、両バーナ周囲から燃焼用空
気を供給する空気供給部を備えるように構成し、
主燃料を低空気比で燃焼させるようにしたもので
ある。
〔考案の実施例〕
以下に本考案に係る微粉炭燃焼バーナの実施例
を図面を参照して詳細に説明する。
第4〜5図は本実施例に係る微粉炭燃焼バーナ
の構造を示す断面図および正面図である。図示さ
れる如く、このバーナは微粉炭と空気(又は排ガ
ス)の混合流体10を輸送する供給管11に連続
する主バーナ12と副バーナ13とからなる。主
バーナ12は供給管11に連続してその中心部に
配置されている。また、副バーナ13は供給管1
1から鋭角状に分岐させて主バーナ12の外周側
に延設したものであり、主バーナ12を囲繞する
ように円周上に90度の等角度位置に4本配置され
ている。この主、副バーナ12,13は更に外周
をケーシング14に囲まれており、ケーシング1
4にはバーナと同心円状に配置された旋回発生器
15を取付けている。ケーシング14および旋回
発生器15は燃焼用2次空気16の供給部であ
り、2次空気16を旋回させつつケーシング14
内に供給するようにしている。斯かるバーナは燃
焼炉17の炉壁18に形成したスロート19に向
けて取付けられ、旋回された2次空気が主、副バ
ーナ12,13の間、および副バーナ13とスロ
ート19の間から噴出される。
上述のような構成に係るバーナによれば、中心
の主バーナ12から粒径の大きい粗粉が、外側の
副バーナ13からは微粉が噴出される。2次空気
16は旋回され、遠心力で主として外側の副バー
ナ13とスロート19の間から噴出される。
このバーナをスロート径64mm、高さ1m、幅
1m、長さ5mの燃焼炉17に取付け、100メツシ
ユパス90%の太平洋炭を20Kg/hr燃焼させた際の
NOx値の変化を第6図に示す。この第6図の縦
軸は副バーナ13から噴出される副燃料量ゼロの
時のNOx値で、発生したNOx値を割つて無次元
化したものである。横軸は副燃料量の全微粉炭量
に対する比率を示したものである。なお、第6図
の燃焼試験は未燃分が2%となるように全空気量
を制御した結果である。
第6図から、副バーナ13から副燃料を流した
方がNOx値は低くなり、副燃料が10%程度の時
にNOx値は最低となることが判る。これは、副
燃料を流した方が未燃分の発生量が減少し、その
結果、全体の空気量を少なくすることができるた
めである。つまり、副燃料を供給する副バーナ1
3は中心の主バーナ12の外側に位置しているた
め高温火炉からの熱を受け易く、しかも、燃焼用
空気が十分にあるため、安定した燃焼を行う。そ
して、中心の低空気比の1次燃焼域を包み込むた
め、主バーナ12から噴出される主燃料の燃焼が
安定し、低空気比を実現しているものと考えられ
る。副燃料量を10%以上にすると、空気過剰にな
つている副燃料からのNOxの発生量が増加し、
全体のNOx値を高くしてしまう。また、燃焼用
2次空気16に旋回を与えた方がNOx値は低く
なつているのは、旋回によつて燃焼用2次空気1
6が外側に集中し、主燃量の1次燃焼域の空気比
を下げる一方、2次燃焼域での2次空気との混合
が十分に行われて、チヤーの燃焼が迅速になるた
め未燃分の発生が少なくなつたものと考えられ
る。
次に、第7〜8図には他の実施例に係る微粉炭
燃焼バーナの断面図、正面図を示す。このバーナ
はケーシング14の内部で主、副バーナ12,1
3を平行とし、前段で供給管11から副バーナ1
3を分岐させるようにしている。そして、主バー
ナ12と副バーナ13との間にはケーシング14
内を区画する仕切管20を設け、旋回発生器15
で旋回される2次空気16は副バーナ13側に供
給し、他方、仕切管20内には主バーナ12と平
行に2次空気16Aを供給するようにしている。
なお、供給管11には混合燃料を旋回する旋回発
生器21を取付けている。
この実施例によれば、混合流体10は旋回発生
器21を通る際、遠心力によつて微粉と粗粉とに
分離される。そして、中心の主バーナ12からは
微粉が、外側の副バーナ13からは粗粉が噴出さ
れる。中心の微粉はその外側の2次空気配管であ
る仕切管20からの2次空気16Aと混合しなが
ら徐々に燃焼を行い最後に最も外側から噴出した
2次空気16と混合し、空気比の低い状態で燃焼
するために、NOxの発生は押えられる。一方、
この微粉が安定して燃焼するために、副バーナ1
3から噴出した粗粉が高温炉内からの輻射熱によ
つて燃焼を開始し、中心側へ熱を送る。しかも、
副燃料は多量の空気に包まれているのでチヤーの
燃焼も完全に行われる。この結果、未燃分の発生
を抑えた安定した低NOx燃焼を行うことができ
る。
〔考案の効果〕 以上の如く、本考案に係る微粉炭燃焼バーナに
よれば、微粉炭を主燃料と副燃料とに完全に分離
しているため、外側の副燃料が高温火炉から熱を
受け易く、多量の2次空気が供給されるので、火
炎の安定維持が可能となり、主燃料の空気量を大
幅に下げることができる。この結果、大型火炉で
も従来より5%以上の低NOx化が可能となると
ともに、低空気比状態でも火炎が安定しているた
め、従来より未燃分の発生を低く押えることがで
きるというすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はそれぞれ従来例に係る微粉炭燃焼
バーナの断面図、第4図は本考案に係るバーナの
断面図、第5図は同正面図、第6図はNOx特性
を示すグラフ図、第7図は他の実施例に係るバー
ナの断面図、第8図は同正面図である。 10…混合流体、11…供給管、12…主バー
ナ、13…副バーナ、15…旋回発生器、16,
16A…燃焼用2次空気。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 微粉炭と空気又は排ガスとの混合流体をボイラ
    火炉に供給する微粉炭燃焼バーナにおいて、前記
    混合流体の供給管に連続する中心部の主バーナ
    と、前記供給管から分岐され前記主バーナを囲繞
    する位置に配置された複数の副バーナとを有し、
    両バーナ周囲から燃焼用空気を供給する空気供給
    部を備えたことを特徴とする微粉炭燃焼バーナ。
JP12303083U 1983-08-08 1983-08-08 微粉炭燃焼バ−ナ Granted JPS6032610U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12303083U JPS6032610U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 微粉炭燃焼バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12303083U JPS6032610U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 微粉炭燃焼バ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032610U JPS6032610U (ja) 1985-03-06
JPS6350570Y2 true JPS6350570Y2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=30280992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12303083U Granted JPS6032610U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 微粉炭燃焼バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032610U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6032610U (ja) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1306614B1 (en) Solid fuel burner
AU709979B2 (en) Combustion burner and combustion device provided with same
CA1092898A (en) Coal fired furnace
US5685242A (en) Pulverized coal combustion burner
US4915619A (en) Burner for coal, oil or gas firing
US5799594A (en) Method and apparatus for reducing nitrogen oxide emissions from burning pulverized fuel
CA2234771C (en) Combustion burner and combustion apparatus provided with said burner
US7553153B2 (en) Burner and combustion method for solid fuels
US4497263A (en) Combustion system and method for a coal-fired furnace utilizing a wide turn-down burner
JP3239142B2 (ja) 放射状層化火炎中心バーナの制御を行う方法
JPH0429926B2 (ja)
JPH01217110A (ja) 微粉炭燃焼装置
JPS618513A (ja) 石炭‐水スラリ或いは燃料油の為の低圧力損失バーナ
JPS6350570Y2 (ja)
WO1997047923A1 (en) Fluent fuel fired burner
JPH1038217A (ja) 微粉炭燃焼バーナ
JP6732960B2 (ja) 燃料を燃焼させる方法及びボイラー
JP2000039108A (ja) 低NOxバーナ
JPS6011286B2 (ja) 燃焼方法及び燃焼装置
JPH0555763B2 (ja)
JP3059289B2 (ja) 窒素酸化物低発生ボイラ装置
JPH05264015A (ja) ガスタービン排気再燃用バーナ
JPS6234086Y2 (ja)
JP2003156203A (ja) 固体燃料バーナと固体燃料バーナの燃焼方法
JPS59147920A (ja) バ−ナ装置