JPS63503438A - 歯ブラシ - Google Patents

歯ブラシ

Info

Publication number
JPS63503438A
JPS63503438A JP62503317A JP50331787A JPS63503438A JP S63503438 A JPS63503438 A JP S63503438A JP 62503317 A JP62503317 A JP 62503317A JP 50331787 A JP50331787 A JP 50331787A JP S63503438 A JPS63503438 A JP S63503438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
toothbrush
partial
heads
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62503317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2530471B2 (ja
Inventor
シャイパー,ハインリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE3618823A external-priority patent/DE3618823C2/de
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63503438A publication Critical patent/JPS63503438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530471B2 publication Critical patent/JP2530471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/0004Additional brush head
    • A46B5/0012Brushes with two or more heads on the same end of a handle for simultaneous use, e.g. cooperating with each-other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B11/00Brushes with reservoir or other means for applying substances, e.g. paints, pastes, water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/002Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions
    • A46B5/0025Brushes with elastically deformable heads that change shape during use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B7/00Bristle carriers arranged in the brush body
    • A46B7/06Bristle carriers arranged in the brush body movably during use, i.e. the normal brushing action causing movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/04Arranged like in or for toothbrushes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 歯 ブ ラ シ 本発明は、握り部と柄と頭部を有し、その頭部がその基面に実質的に一様な方向 に立ち上がっている多数の毛束を備えている歯ブラシに間する。
この種の歯ブラシは、よく知られており、手で持って使うものや電気駆動式のも のが一般に使われている。
公知の全ての歯ブラシでは、歯間部分の領域を十分にみがくことができない、こ れは、一般に剛性の歯ブラシ頭部が多くの毛束によるブラシ構造を備え、この毛 束が広い範囲で平らで閉じられた毛表面を形成していることによる。しかしなが ら歯は平らな面を形成していないので、歯間部分の完全なあるいは少なくとも十 分なみがきができないかあるいはほとんど不可能である。この種のブラシの束は 隣合う束を相応に強く変形させることで歯間部分に到達することができる。この ためには相応に大きな押しつけ力を歯ブラシの頭部に与えなければならなく、こ のことは時間とともに歯の特性物質に損傷を、例えば歯頂にくさび状のみがき欠 陥を与えることになる。
その他、このような大きな押しっけカは歯肉に痛みを生じさせるので、歯ブラシ の使用者がこの理由のためゆるい押しつけ力で使用することになる。最後に、歯 の表面にブラシを強く押しつけていると短時間に変形し、そのためみがき効果が 低下するということも欠点として取り上げることができる。もっともある定まっ た歯みがき法を用いるとこれまでに述べた歯ブラシを使っても十分な歯みがき効 果は挙げられるのではあるが、実際上、そのような方法はあまりにも複雑でそれ ゆえほとんど利用されていない。
ほかに、個々の毛束あるいは束群の特別な配列、例えばV−配列や傾斜配列によ って歯ブラシのみがき効果を改善しようとする試みもあったが、従来の歯ブラシ がもつ基本的な欠点をそのまま有していたため決定的な改善には至らなかった。
このことから本発明の課題は、最初に述べた種類の歯ブラシにおいて、これまで 述べ欠点を回避し、歯に対するより良好な面接触を保証し、特別な歯みがき法を 用いなくとも歯間部分の基本的な掃除が可能であるとともに、過剰に大きな押し つけ力による損傷を発生させずかつ同時に歯にやさしい歯の手入れを許す歯ブラ シを提供することにある。この課題の解決は、本発明によれば、その頭部が複数 の互いに弾性変位可能な部分頭部がら構成され、その部分頭部にはそれぞれ1つ 以上の毛束が付けられているところの最初に述べられた種類の歯ブラシにより達 成される。
本発明による歯ブラシの態様により歯間部分を含め歯の表面に歯ブラシの頭部が 適合し、一方では歯に対する頭部つまりその毛束rN造の良好で全面的な接当及 びみがき効果が得られる。他方では、頭部の相応の部分頭部が弾性的にはずみを もって柔らげることができるので歯に対する毛束の部分的な過剰押しつけ力が回 避される。
本発明による歯ブラシの好適な実施fi様によれば、その柄が少なくとし頭部に 面した領域においてその長手方向で実質的に平行でかつ弾性的に屈曲可能な複数 の部分柄に分割されており、各部分柄は少なくとも1つの部分頭部に対応づけら れている。これにより、簡単で効果的な方法で歯の表面に対して直角な部分頭部 の弾性的な屈曲性が得られ、歯ブラシの握り部にまず生じる押し引き力が直線的 に伝導され、その屈曲に影響を及ぼさない。
個々の部分頭部の屈曲度は、希望どおりに、歯の表面の形によってのみ定められ る。柄の材料特性や厚さを変えることにより部分頭部の弾性力を正しい値に調節 することができる0頭部の部分頭部が同芯状で互いに、中央部分頭部を囲む少な くとも1つのリングの形で配設されている歯ブラシは、多かれ少なかれ丸まった 表面を有する歯をみがくために特に適している。平らな面とは逆に、リング面の 丸まった表面に対する接当面は数倍大きい。
その他、中央部分頭部とこれを囲むリングは歯の表面に適合するべく別個に屈曲 することができる。
リング状の部分頭部を歯ブラシ本体の長手方向において2つの互いに変位可能な ハーフリングに分割することによってさらに良好な適合性が得られる。これで、 歯みがきの間に歯ブラシの角度が悪くなってもある範囲で補償されるので、歯の 手入れをする際に歯ブラシをあまり注意して手を動かさずども良い歯みがき効果 が得られる。
本発明のさらに別な実施例では、中央部分頭部に円状又は長円状又は偏平な楕円 状の毛束冠が配設されている。
この毛束冠は平らな又はほぼ平らな歯の面を効果的にみがくために役に立つし、 同時に歯間部分のにも到達し、ここをみがく能力を有する。なぜなら、これは、 他の部分頭部の、歯の表面に立ち上がっている取り巻きの毛束によって抑制され ないからである。歯間部分のみがきを強化するために中央部分頭部がその周囲を 取り巻く毛束より長さにおいて突出している中央毛束を備えることができる。
中央部分頭部に複数の毛束が備えられ、これらの毛束が歯ブラシを歯に押しつけ ることにより歯間部内で1つの中央毛束として形成されるように配置されること により、歯間部分の効果的なみがきが達成される。この形成は、該当毛束の毛の 相応な配置の方向、弾性によって実現される。歯の手入れを化学的に助けるため に毛束冠の中央に弾性的なものや多孔性のものでの交換可能あるいは再充填可能 な作用物質蓄積体を配設することができる。
この蓄積体は、好ましくはフッ素の散布に用いられ、その際このフッ素は好都合 にも直接歯の表面に、つまり作用すべきところにのみ与えられる。フッ素の散布 は、毛束冠の毛束が歯間部分の領域で重なり合って動かされ、軽い圧力を蓄積体 に及ぼすと特に成果が上がる。
さらにこの歯ブラシの別な実施態様では、歯ブラシ頭部の部分頭部が互いに平行 で歯ブラシ本体の長手方向に延設されているものがある。この頭部の態様も前述 した歯の表面に対する良好な適合性という利点をねらったものである。この歯ブ ラシ頭部のさらに別な態様において、基面を含む面においてU字状に曲げられた 部分頭部がそれぞれの部分病に対応づけられ、その部分頭部はそのU字の脚部の 自由端とあるいはそのU字の屈曲部とでもって部分病に接続されているものがあ る。この歯ブラシ頭部の部分頭部の相対的な変位性はこの実施例においてはこれ までのものと較べやや小さいものとなるが、がなり多くの毛束を収めることが可 能となる。
歯みがきのとき、歯ブラシの頭部の裏側に及ぼされる頬の圧力を部分頭部の押し っけ力の適正な分布の調節に利用するため、部分頭部のそれぞれがその基面との 反対側において中心から外側にがけて小さくなる厚みを異なった大きさが有する ことは利点がある。それで、最も高い裏面を有する部分頭部が頬によって最も大 きな押しっけ力を受け、他の部分頭部に及ぼされる力は相応に低いものとなる。
本発明による歯ブラシの好ましい実施例は次に図面を参照しながら詳しく述べら れる。
第1図は本発明による歯ブラシの第1実施例を示す平面図である。
第2図は第1図による歯ブラシの側面図である。
第3a図〜30図は第1図と第2図による歯ブラシの一部分としての中央部分頭 部の種々の形態を示す平面図である。
第4a図と第4b図は中央部分頭部のさらに別な形態を示す平面図と側面図であ る。
第5図は本発明による歯ブラシの部分頭部の断面図である。
第6図は本発明による歯ブラシの第2実施例を示す平面図である。
第1図から明らかなように、本発明による歯ブラシ1の図示された実施例は握り 部11と柄2と頭部3から構成されている。握り部11は他の歯ブラシのように 通常の形式で形成されているのに対し、頭部3は従来の歯ブラシとは本質的に異 なっている。その柄2は、歯ブラシ1の図示された実施例では3つの互いに平行 に延びた部分病21.22.23に分割されており、前記部分病の間にはそれぞ れ間隔25.26がある。そのように形成された部分病21〜23は所定の範囲 で弾性的に互いにかつ握り部11に対して屈曲揺動可能である。
歯ブラシ頭部3も従来の歯ブラシのように剛性な形成体ではなく、複数の部分頭 部31.32.33から構成されている。中央の部分病21にはここでは円状の 形状を有する中央部分頭部31が対応づけられている。中央部分頭部31には1 つの中央の毛束4oが配設されている。中央部分頭部の周囲には同芯状にほぼ半 円状の別な部分頭部32と33が配置されており、それぞれ部分病の1つに、つ まり部分頭部32は部分病22に部分頭部33は部分病23に対応づけられてい る。この2つの部分頭部には、頭部3のこちら向きの基面3oに直角に多数の毛 束43を配設しており、その毛束のうちのいくらかは部分病22と23の頭部側 の部分にも植え付けられている0部分病21〜23の形をとった柄2のこの構成 によりこれに付属する部分頭部31〜33は部分病の長手方向に直角の方向に互 いに弾性的に変位し、それでみがくべき歯の表面に最適に適合することができる 。
第2図は第1図による歯ブラシの側面図である。ここでは握り部11及びこれに 接続している柄2、つまりここでは部分病23が確認できる。柄2には頭部3が 接続されており、この頭部はその基面3oに多数の毛束43及び中央毛束40を 備えており、これらが−緒になってブラシ毛を構成している9毛束43は特に歯 の平面的なみがきに役立ち、突出した中央の毛束4oは特に歯間部のみがきに適 する。
第1図と第2図に示された他に、中央頭部は第3a図〜第3c図によるものにも 形成することができる。第3a図は部分的21に接続されるとともに円形の毛束 冠41を備えた中央部分頭部31を示している。第3b図による実施例では毛束 冠41の中央に付加的に1つの中央毛束40を配設している。さらに別な中央部 分頭部31の変形例は、第3c図に示されているように偏平な楕円状に形成され た毛束冠41を備えている。ここては楕円の長径が歯みがきの長手方向に直角に 延びていることが好ましい、これによって毛束冠41はわずかに変形することで 歯間部分に良好に適合することが可能となる。
中央部分頭部31のさらに別な実施形態は第4a図に示されている。この形態で は、中央部分頭部31は丸い毛束冠41を備えているが、その中央には毛束では なく1ヤ用物質蓄積体42が配設されている。第4b図の断面図から特に明らか なように、ここで例示的に示された蓄積体42は上方に向って先鋭化した円錐台 形状を有している。この蓄積体42はその下端部を突起42′でもって中央部分 頭部31内に埋め込んでいる。この埋め込みは、蓄積体42が簡単に交換できる ように構成されており、これに含まれている作用物質、好ましくはフッ素を使い きった後は新しい蓄積体を差し込むことができる。
好ましくは、蓄積体42は多孔性で弾性的な材料、例えばその孔内に作用物質を 蓄積する発泡物質から構成する。
蓄積体42からの作用物質の放出は、第1には、歯みがきの間特に歯間部分をみ がいている間に蓄積体42の外側を毛束冠41が押しつけることにより行なわれ る。
本発明の他の利点を有する特徴は第5図に明確に示されている。この図は本発明 による歯ブラシの頭部の断面図である。歯ブラシ頭部、つまり中央部分頭部31 及びこれを取り囲む部分頭部32と33、ここでは全て合成物質で作られている が、これがはっきりと示されている。
これらの部分頭部はその上側に毛束43ないしは毛束冠41を備えている。それ ぞれの部分頭部31〜33の間には間隔25と26が設けられており、これは部 分頭部が互いにこすれ合うことなく変位することを許している。
部分頭部31〜33は毛束と反対側にそれぞれ裏面31’、32’そして33′ を備えており、これらは異なった高さを有している0図示された実施例では、中 央部分頭部31の裏面31′は他の2つの部分頭部32と33の裏面32′と3 3′より明らかに大きな高さを有している。このことにより、歯みがきの間、頬 によって大きな押しつけ力が中央部分頭部31に及ぼされ、これに対して丸い2 つの部分頭部32と33はあまり強く押しつけられない、特に歯間部分のみがき を主とする中央部分頭部31へのより強い押しつけ力により特に優れたみがき作 用が得られ、歯の表面や歯肉のみがきのためには弱い目の押しつけ力で良好なみ がき効果を十分に得られる。
最後に第6図は本発明による歯ブラシ1の実施例を示しているが、その頭部3は 全く異なった構造を備えている。この歯ブラシ1では握り部11は普通に構成さ れているが、柄2はここではその間に間隔25を設けた2つの部分的にのみ分割 されている。歯ブラシの頭部3は4つの互いに平行でかつ歯ブラシ1の長手方向 に平行に延設されている部分頭部34.35.36.37から構成され、これら 部分頭部はそれぞれその基面30に毛束44を一定のピッチで設けている。2つ の部分頭部34と36あるいは35と37はそれぞれ部分的21と22に対応づ けられている0部分頭部34と36及び35と37はそれぞれ一体でU字状に形 成されており、0字の脚部はその間に間隔26や27を設けており、それぞれの 内部側の0字の脚部はその自由端でもって柄21や22に接続されている。歯み がき1のこの実施例では、部分頭部34〜37は弾性的に互いに相対変位可能で あるので、頭部4の歯の表面や歯肉に対する良好な適合が実現される。
本発明による歯ブラシではまず頭部のはっきりした機能分割が達成されている。
どの部分頭部にも所定の機能が割り当てられており、部分頭部はその機能に最適 化されている。このことで、歯みがきにおいて、歯間部分の確実なみがき、歯の 表面の全面の処理、そして歯肉に対するやさしい取り扱いが保証される。
国際調査報告 ANNEX To r′FJ+ INTERNATIONAl、、5EARCH REPORT 0NINTERNATIONAL APPLICATION N o、 PCT/EP 87100280 (SA 17340)FR−A−2S 48S28 11101/85 NoneUS−Am 3964122 221 06/76 None

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.握り部と柄と頭部を有し、前記頭部がその基面に実質的に一様な方向に立ち 上がっている多数の毛束を備えている歯ブラシにおいて、 前記頭部(3)が複数の互いに弾性変位可能な部分頭部(31、32、33;3 4、35、36、37)から構成され、前記部分頭部にはそれぞれ1つ以上の毛 束(40、41、43)付けられていることを特徴とする歯ブラシ。 2.前記柄(2)が少なくとも前記頭部に面した領域においてその長手方向で実 質的に平行でかつ弾性的に屈曲可能な複数の部分柄(21、22、23)に分割 されており、各部分柄(21−23)は少なくとも1つの部分頭部(31−33 ;34−37)に対応づけられていることを特徴とする請求の範囲第1項による 歯ブラシ。 3.前記頭部(3)の部分頭部(31−33)が同芯状で互いに、中央部分頭部 (31)を囲む少なくとも1つのリング(32、33)の形で配設されているこ とを特徴とする請求の範囲第1項と第2項による歯ブラシ。 4.前記リング状の部分頭部(32、33)は歯ブラシ(1)の長手方向におい て2つの互いに変位可能なハーフリング(32と33)に分割されていることを 特徴とする第1項から第3項の歯ブラシ。 5.前記中央部分頭部(31)に円状又は長円状又は偏平な楕円状の毛束冠(4 1)が配設されていることを特徴とする第1項から第4項の歯ブラシ。 6.その周囲を取り巻く毛束(43)より長さにおいて突出している中央毛束( 40)を特徴とする請求の範囲第1項から第5項の歯ブラシ。 7.前記中央部分頭部(31)に複数の毛束が備えられ、これらの毛束が歯ブラ シ(1)を歯に押しつけることにより歯間部内で1つの中央毛束として形成され るように配置されていることを特徴とする請求の範囲第1項から第6項の歯ブラ シ。 8.前記毛束冠(41)の中央に弾性的又は多孔性又は交換可能あるいは再充填 可能な作用物質蓄積体(42)が配設されていることを特徴とする請求の範囲第 1項から第5項の歯ブラシ。 9.前記頭部(3)の部分頭部(34−37)が互いに平行で歯ブラシ(1)の 長手方向に延設されていることを特徴とする請求の範囲第1項と第2項の歯ブラ シ。 10.前記基面(30)を含む面においてU字状に曲げられた部分頭部(34、 36;35、37)がそれぞれの部分柄(21、22)に対応づけられ、その部 分頭部(34、36;35、37)はそのU字の脚部の自由端と又はそのU字の 屈曲部とでもって部分柄(21、22)に接続していることを特徴とする請求の 範囲第1項、第2項そして第9項の歯ブラシ。 11.前記部分頭部(31−37)が、その基面(30)とは反対側において、 中央から外側にかけて小さくなる厚みをそれぞれが異なった大きさで有している ことを特徴とする請求の範囲第1項から第10項の歯ブラシ。
JP62503317A 1986-06-04 1987-05-30 歯ブラシ Expired - Lifetime JP2530471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3618823.9 1986-06-04
DE3618823A DE3618823C2 (de) 1986-04-17 1986-06-04 Zahnbürste

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63503438A true JPS63503438A (ja) 1988-12-15
JP2530471B2 JP2530471B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=6302284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62503317A Expired - Lifetime JP2530471B2 (ja) 1986-06-04 1987-05-30 歯ブラシ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4864676A (ja)
EP (1) EP0269665B1 (ja)
JP (1) JP2530471B2 (ja)
AU (1) AU7485687A (ja)
WO (1) WO1987007484A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506123A (ja) * 1999-08-04 2003-02-18 ブラウン ゲーエムベーハー 歯ブラシ及びその歯ブラシヘッド
JP2007508967A (ja) * 2003-10-22 2007-04-12 グラクソスミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 歯ブラシの製造方法

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3744630A1 (de) * 1987-12-31 1989-07-13 Paetzold Christoph Zahnbuerste
DE3806889C1 (ja) * 1988-03-03 1989-04-27 Blendax Gmbh, 6500 Mainz, De
ECSP910782A (es) * 1990-10-31 1992-06-03 Warner Lambert Co Cepillo de dientes con fibras huecas semipermeables
US5105499A (en) * 1991-03-01 1992-04-21 The Procter & Gamble Company Toothbrush having handle joined to brush head by non-pinching flexible twin beam structure
US5146645A (en) * 1991-03-01 1992-09-15 The Procter & Gamble Company Toothbrush employing resiliently buckling arch to indicate excessive brushing pressure
ES2141192T3 (es) * 1991-03-27 2000-03-16 Smithkline Beecham Consumer Cepillo de dientes con una zona de union flexible entre la cabeza y el mango.
CA2056858C (en) * 1991-11-07 2000-07-18 Kenneth J. Hegemann Self-adjusting three sided toothbrush and method of manufacture
US5499421A (en) * 1993-06-15 1996-03-19 Brice; Michael F. Twin-headed toothbrush
US5774923A (en) * 1993-09-27 1998-07-07 Smithkline Beecham Plc Toothbrush having a flexibly linked zone in its head
US6219874B1 (en) 1994-07-13 2001-04-24 The Procter & Gamble Co. Resiliently flexible bristle bearing head toothbrush
US5471702A (en) * 1995-01-13 1995-12-05 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Toothbrush with lateral stroke correcting features
US5628082A (en) * 1995-03-22 1997-05-13 Colgate-Palmolive Company Toothbrush with improved efficacy
USD370564S (en) 1995-03-22 1996-06-11 Colgate-Palmolive Company Toothbrush
USD380903S (en) * 1995-04-19 1997-07-15 Colgate-Palmolive Company Toothbrush
US5673454A (en) * 1995-07-11 1997-10-07 Benefit International Products, Ltd. Three-head toothbrush
US6408476B1 (en) 1996-01-18 2002-06-25 The Procter & Gamble Company Toothbrush with elastomer filled flexible head
US6314605B1 (en) 1996-08-02 2001-11-13 The Procter & Gamble Company Toothbrush
US6514445B1 (en) 1996-12-24 2003-02-04 The Procter & Gamble Company Brush making
US5839148A (en) * 1997-04-17 1998-11-24 The Procter & Gamble Company Toothbrush with both stationary and moving tufts
US6886207B1 (en) 1999-06-14 2005-05-03 The Procter & Gamble Company Toothbrush
JP3037696B1 (ja) 1999-09-02 2000-04-24 幸治 細川 歯ブラシ
US6564416B1 (en) 2000-05-22 2003-05-20 Gillette Canada Company Toothbrush
WO2001095761A1 (en) * 2000-06-16 2001-12-20 Brice Michael F Twin-headed toothbrush
US20030135944A1 (en) * 2000-06-16 2003-07-24 Brice Michael F. Twin-headed toothbrush
US7478959B2 (en) 2002-09-05 2009-01-20 Colgate-Palmolive Company Oral care toothbrush
US8240937B2 (en) 2002-09-05 2012-08-14 Colgate-Palmolive Company Oral care implement with bead retention
AU2003263056B2 (en) * 2002-09-05 2009-05-21 Colgate-Palmolive Company Disposable toothbrush
US7331731B2 (en) * 2002-09-05 2008-02-19 Colgate-Palmolive Company Oral care toothbrush
AU2003300510B2 (en) * 2002-11-07 2010-10-07 Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Limited Toothbrush
RU2314775C2 (ru) 2003-04-23 2008-01-20 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Электрическая зубная щетка
DE102006024874A1 (de) * 2006-05-24 2007-11-29 Bürstenmann GmbH Zahnbürste mit einem mehrteiligen Bürstenkopf
CA2677180C (en) * 2007-02-02 2012-07-03 The Gillette Company Oral hygiene implements having flexible elements, and methods of making the same
US8459892B2 (en) 2008-06-25 2013-06-11 Colgate-Palmolive Company Oral care implement
US8282298B2 (en) 2008-06-26 2012-10-09 Colgate-Palmolive Company Oral care implement
USD660599S1 (en) 2009-02-05 2012-05-29 Colgate-Palmolive Company Toothbrush
BR112012010327A2 (pt) * 2009-11-02 2016-03-29 Braun Gmbh escova de dente
TWI462709B (zh) 2010-03-31 2014-12-01 Colgate Palmolive Co 可快速釋放味道的口腔保健用具
WO2012151259A1 (en) 2011-05-02 2012-11-08 Water Pik, Inc. Mechanically-driven, sonic toothbrush
US8857005B2 (en) * 2012-02-09 2014-10-14 The Ohio State University Brush with structure for hair removal
CA3187603A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Water Pik, Inc. Brush tip with motion transfer and securing engagement structures
US9468511B2 (en) 2013-03-15 2016-10-18 Water Pik, Inc. Electronic toothbrush with vibration dampening
FR3003735B1 (fr) * 2013-03-27 2015-05-01 Oreal Applicateur de produit cosmetique avec organe de massage
BR112017003682A2 (pt) 2014-09-03 2018-07-03 Colgate Palmolive Co escova de dentes com efeitos melhorados de limpeza
CN205568226U (zh) 2015-07-08 2016-09-14 洁碧有限公司 刷牙装置
US10561480B2 (en) 2016-05-09 2020-02-18 Water Pik, Inc. Load sensing for oral devices
USD844997S1 (en) 2016-12-15 2019-04-09 Water Pik, Inc. Toothbrush handle
CN110267622B (zh) 2016-12-15 2021-08-13 洁碧有限公司 带有照亮特征的刷洗设备
USD845636S1 (en) 2016-12-15 2019-04-16 Water Pik, Inc. Toothbrush handle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559922A (en) * 1978-07-03 1980-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washable furniture

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1840246A (en) * 1927-09-24 1932-01-05 Philip S Newman Toothbrush
FR706612A (fr) * 1930-11-27 1931-06-27 Instrument pour le nettoyage et le polissage des dents
US1930571A (en) * 1933-07-28 1933-10-17 Frank J Traxl Denture brush
GB516275A (en) * 1937-12-16 1939-12-28 Mallory Metallurg Prod Ltd Improvements in and relating to metal compositions
US2266195A (en) * 1938-12-13 1941-12-16 Hallock Robert Lay Toothbrush
DE764144C (de) * 1939-09-05 1952-07-24 Hartmetallwerkzeugfabrik Meuts Verfahren zum Herstellen von harten Auflagen fuer Messer, Schneidwerkzeuge und sonstige Arbeitsgeraete
FR1247433A (fr) * 1959-10-21 1960-12-02 Perfectionnements apportés aux brosses à dents
GB953651A (en) * 1960-01-06 1964-03-25 Plessey Co Ltd Reinforced refractory bodies
FR1403503A (fr) * 1963-08-09 1965-06-18 Howe Sound Co Procédé d'aluminisation, et composition pour son application
US3332752A (en) * 1963-08-22 1967-07-25 Raybestos Manhattan Inc Composite flame spraying wire
US3420719A (en) * 1965-05-27 1969-01-07 Ibm Method of making semiconductors by laser induced diffusion
BE795415A (fr) * 1972-02-14 1973-05-29 Alusuisse Procede pour le traitement des surfaces de travail d'outils
US3964122A (en) * 1974-10-15 1976-06-22 George Kurdy Dental hygiene device
AT336905B (de) * 1975-02-10 1977-06-10 Plansee Metallwerk Verschleissteil fur die spanabhebende und spanlose formgebung
JPS5425232A (en) * 1977-07-28 1979-02-26 Riken Piston Ring Ind Co Ltd Sliding parts having wearrresistant jet coated layer
GB2007129A (en) * 1977-10-21 1979-05-16 Brooks R G Coating by Spraying Gas Atomized Metal Particles on a Workpiece or a Replica thereof
GB1598814A (en) * 1978-05-15 1981-09-23 Atomic Energy Authority Uk Cemented carbide cutting tools
DE2919477C2 (de) * 1979-05-15 1982-08-05 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verschleißfester Verbundwerkstoff, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung des Verbundwerkstoffes
US4439470A (en) * 1980-11-17 1984-03-27 George Kelly Sievers Method for forming ternary alloys using precious metals and interdispersed phase
US4472853A (en) 1982-04-21 1984-09-25 Samuel Rauch Toothbrush
JPS58197263A (ja) * 1982-05-11 1983-11-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 極小径超硬ドリル
US4564555A (en) * 1982-10-27 1986-01-14 Sermatech International Incorporated Coated part, coating therefor and method of forming same
FR2548528A1 (fr) * 1983-07-08 1985-01-11 Jouvin Jean Luc Brosse a dents perfectionnee
JPS6052581A (ja) * 1983-09-02 1985-03-25 Hitachi Ltd 耐水蒸気酸化性に優れた金属部材
US4520040A (en) * 1983-12-15 1985-05-28 Varian Associates, Inc. Ferromagnetic films for high density recording and methods of production

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559922A (en) * 1978-07-03 1980-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washable furniture

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506123A (ja) * 1999-08-04 2003-02-18 ブラウン ゲーエムベーハー 歯ブラシ及びその歯ブラシヘッド
JP2007508967A (ja) * 2003-10-22 2007-04-12 グラクソスミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 歯ブラシの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987007484A1 (en) 1987-12-17
EP0269665B1 (de) 1991-03-06
US4864676A (en) 1989-09-12
EP0269665A1 (de) 1988-06-08
JP2530471B2 (ja) 1996-09-04
AU7485687A (en) 1988-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63503438A (ja) 歯ブラシ
US4150457A (en) Toothbrush
RU2530849C1 (ru) Зубная щетка (варианты)
EP0175084B1 (en) Toothbrush
US6886207B1 (en) Toothbrush
US6405401B1 (en) Toothbrush having a bristle pattern which provides enhanced cleaning
US6493897B2 (en) Orthodontic toothbrush
CA2409119C (en) Toothbrush having an efficacious bristle pattern
US6671919B2 (en) “Air cushion effect” soft oral care brush
RU2533089C2 (ru) Зубная щетка, имеющая конфигурацию чистящих элементов в виде замкнутой петли
US6321407B1 (en) Toothbrush
PL182257B1 (pl) Szczotka do zebów PL PL PL
JPS5886105A (ja) 一連の異つた高さの毛をつけた歯ブラシ
KR20060033731A (ko) 칫솔
JPH05508566A (ja) 外形輪郭が三次元形状を呈するブラシの毛を有しかつ毛先が丸みを帯び歯肉への刺激を抑えて歯と歯の間を充分に磨けるように改良した歯ブラシ
AU2001261646A1 (en) Toothbrush having an efficacious bristle pattern
NO319235B1 (no) Tannborste
US4185349A (en) Toothbrush contoured to the human mouth
JPH01501448A (ja) 歯ブラシ
JP6712120B2 (ja) 歯ブラシ
EP1106103A1 (en) Hairbrush having a brush seat provided with slidable bristles thereto
JP3305329B2 (ja) 歯ブラシ
JP2005512654A (ja) 歯ブラシのための段階状の直径のブラシ毛
JPH07227318A (ja) 歯ブラシ
JP6827096B2 (ja) 歯ブラシ