JPS63503163A - 超音波探傷器 - Google Patents

超音波探傷器

Info

Publication number
JPS63503163A
JPS63503163A JP61503597A JP50359786A JPS63503163A JP S63503163 A JPS63503163 A JP S63503163A JP 61503597 A JP61503597 A JP 61503597A JP 50359786 A JP50359786 A JP 50359786A JP S63503163 A JPS63503163 A JP S63503163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output terminal
input terminal
electronic switch
generator
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61503597A
Other languages
English (en)
Inventor
ファルケウィッチ,セルゲイ アレクサンドロウィッチ
ナウモフ,ミハイル ビクトロウィッチ
シカルレト,ユーリー ミハイロウィッチ
スホルコフ,ドミトリー ワシリエウィッチ
フィョードトフ,ビクトル ニコラエウィッチ
サゾノフ,ユーリー イワノウィッチ
Original Assignee
フセソユーズヌイ、ナウチノ‐イスレドワーチェルスキー、インスチツート、ポ、ストロイチェルストブ、マギストラルヌイフ、トルボプロボドフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フセソユーズヌイ、ナウチノ‐イスレドワーチェルスキー、インスチツート、ポ、ストロイチェルストブ、マギストラルヌイフ、トルボプロボドフ filed Critical フセソユーズヌイ、ナウチノ‐イスレドワーチェルスキー、インスチツート、ポ、ストロイチェルストブ、マギストラルヌイフ、トルボプロボドフ
Publication of JPS63503163A publication Critical patent/JPS63503163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/34Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/348Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with frequency characteristics, e.g. single frequency signals, chirp signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/34Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/36Detecting the response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/38Detecting the response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by time filtering, e.g. using time gates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
超音波探傷器 発明の分野 本発明は超音波による材料の検査および分析に関するものであり、とくに、超音 波探傷器に関するものである。 背景技術 音響パルス発生器へ接続された同期信号発生器と、この同期信号発生器へ直列に 接続された映像検波器と、この映像検波器へ直列に接続された映像増幅器とを備 え、音響パルス発生器の出力端子が圧電結晶素子へ結合され、その圧電結晶素子 の出力端子が無線周波パルス増幅器を介して記録器へ結合される、超音波検出器 が知られている(ニー・ケー・ガービッチ(A、に、Gurvieh)、アイ・ エヌ・エルモロフ(1,N、Ermolov)、ウルトラズブコボイ・コントロ ール・スバルニ・シュボブ(UltrazvukovoiKontrol 5v arnnykh 5hvov)、テクニカ・パブリ(Tekhn−1ka Pu bll、) 、キエフ(Klev) 、1972.424ページ)。 この超音波検出器の圧電素子は超音波信号の送波器および受波器として機能する 。 加工物部の音響試験は障害発見器を長手方向および横方向へ機械的に動かすこと により行われる。試験結果は記録される。 試験の速さは、障害発見器の機械的な動く速さと、この障害発見器と検査される 加工物の表面との信頼できる音響接触を維持する必要とにより制限される。これ は公知の超音波探傷器の効率に影響を及ぼす。また、この超音波探傷器において は、音響接触のどのような欠陥も試験結果の信頼度に大きな悪影響を及ぼす。 圧電素子を有する送波チャネルと、圧電素子を有する受波チャネルと、圧電素子 と無線周波パルス増幅器の入力端子の間に挿入された圧電素子スイッチングユニ ットと、このスイッチングユニットに結合された制御器とを備えた超音波探傷器 が知られている。それらのユニットは、圧電素子を無線周波パルス増幅器の入力 端子へ接続するように、圧電素子群を切換える。これにより超音波ビームを圧電 トランスデユーサに沿って走査できる。このユニットはマルチバイブレータと電 子スイッチを用いて構成できる(PR,B、2243435)。 この超音波探傷器は、走査が圧電トランスデユーサに沿ってのみ可能であって、 垂直な平面内では行えず、したがって超音波試験の効率が影響を受けることが欠 点である。 また、超音波探傷器にはスイッチングおよび制御のためにただ1つの、構造的に 複雑な装置が設けられているから、超音波探傷器の信頼度および試験結果の信頼 度が影響を受ける。 電気信号送信チャネルと電気信号受信チャネルを有する超音波探傷器も知られて いる。送信チャネルは同期パルス発生器を有し、その同期パルス発生器の出力端 子が音響パルス発生器へ接続され、その音響パルス発生器が送波圧電素子へ接続 される。 受波チャネルは互いに直列接続された受波圧電素子と、無線周波パルス増幅器と 、映像検波器と、映像増幅器と、記録器とを有する。この回路は制御電圧発生器 へ接続され、かつ受波圧電素子へ結合される。 同期パスル発生器は水平走査発生器へ接続され、この水平走査発生器は分周器へ 結合され、この分周器の出力端子は垂直走査発生器へ結合される。 受渡圧電素子は超音波の波長より短いか、その波長に等しい距離だけ隔てられる 。 加工物の音波試験はこの従来の探傷器により細い走査ビームによって行われる。 この音波試験は、受波圧電素子の超音波振動の位相を変えることにより行われる 。反射されたエコー信号が受信され、加工物の品質を評価するために用いられる 。この超音波探傷器は走査平面内の障害パラメータを試験期間中に連続して記録 できる。 この超音波探傷器は、欠陥が存在しない場合でも試験結果が記録されるために効 率が低いことが欠点である。 このことは、この超音波探傷器の効率が記録速度に依存することを意味する。記 録は、加工物中に欠陥が存在するか否かには無関係に、試験される領域全体にわ たって連続して行われる。 また、低速の記録器と超音波ビームの高い走査速度の組合わせのために、障害が 見逃されることが避けられず、その結果として試験の信頼度が低くなる。 従来の探傷器における試験の信頼度に影響を及ぼす別の要因は、電気的走査を行 っている間に受波圧電素子と送波圧電素子の感度が変化することである。それら の感度の変化は超音波ビームに垂直な平面上への発射の減少と、圧電素子の容量 結合とに起因するものである。その減少はcosOの関数である。ここに0は圧 電素子への垂線に対して超音波ビームが成す角度である(デフエフトスコピア( Defektoskopla)、No、4.1979、モスクワ、ニス・ニー・ ファルケピッチ(S、A、Falkevich)、イッスレドバニエ・リネイノ イ・レシエトキ・ピエゾビブラトロフ・ニス・エレクトリチェスキム・スカニロ バニエム) pp、60〜66)。 発明の開示 本発明は、検査される加工物の新しい音響試験モードを用い、かつ反射パルスが 到達した後でのみ欠陥を記録することにより試験の信頼度を高くする超音波探傷 器を提供するものである。 これは、電気信号送信チャネルが、少なくとも1個の送波圧電素子へ接続されて いる音響パルス発生器へ接続されている同期信号発生器を備え、電気信号受信チ ャネルが、超音波の波長より短いか、その波長に等しい距離だけ互いに隔てられ ている少なくとも2個の受波圧電素子と、無線周波パルス増幅器と、映像検波器 と、映像増幅器と、記録器と、同期信号発生器へ接続された水平掃引発生器と、 分周器とを備え、無線周波パルス増幅器と、映像検波器と、映像増幅器と、記録 器とは全て直列接続されるとともに、制御電圧発生器と受波圧電素子へ接続され 、分周器の出力端子は垂直掃引発生器へ接続されるような超音波探傷器において 、電気信号受信チャネルはマルチバイブレータと、第1の電子スイッチと、第2 の電子スイッチと、第3の電子スイッチとを備え、マルチバイブレータの入力端 子は映像増幅器の出力端子へ接続され、第1の電子スイッチの制御入力端子がマ ルチバイブレークの第1の出力端子へ接続され、そのマルチバイブレークの出力 端子が分周器へ接続され、その分周器の入力端子が制御電圧発生器へ接続され、 第2の電子スイッチの制御入力端子がマルチバイブレータの第1の出力端子へ接 続され、第2の電子スイッチの入力端子が送波圧電素子の出力端子へ接続され、 第2の電子スイッチの出力端子は無線周波パルス増幅器の入力端子へ接続され、 第3の電子スイッチの制御入力端子がマルチバイブレータの第2の出力端子へ接 続され、第3の電子スイッチの入力端子が受渡圧電素子の出力端子へ接続され、 第3の電子スイッチの出力端子が無線周波パルス増幅器へ接続される、超音波探 傷器において達成される。 この探傷器は超音波試験の感度を一定にする回路を有し、その回路の入力端子を 映像検波器の出力端子へ接続し、その回路の出力端子を映像増幅器の入力端子へ 接続し、それの制御入力端子を制御電圧発生器の出力端子へ接続するとよい。 4、
【図面の簡単な説明】
以下、本発明を図面を参照して特定の実施例について説明する。 第1図は本発明の超音波探傷器のブロック図を示し、第2図は本発明の超音波探 傷器の電気信号受信チャネルの回路図を示し、 第3図は本発明の超音波探傷器の送波圧電素子と受波圧電素子の指向性パターン を示す。 発明を実施する最良の形態 この超音波探傷器は超音波放射の走査の原理を基にしているものである。この超 音波探傷器は電気信号を送信および受信するための2つのチャネルを有する。 電気信号受信チャネルは、音響パルス発生器2(第1図)へ接続された同期信号 発生器1を有する。電気信号受信チャネルは少なくとも1つの送波圧電結晶素子 3も存する。圧電送波素子3の数は電気的走査セクタの寸法により決定されるが 、実際には10をこえることはない。 電気信号受信チャネルは、超音波の波長より短いか、その波長に等しい距離だけ 隔てられている少なくとも2個の受波圧電素子4を有する。その受波圧電素子の 数は希望の角度分解能と、試験される加工物の厚さとにより決定される。その数 は100個をこえることはまれである。 最後の圧電素子4の出力端子が電子スイッチ5の入力端子へ接続される。その電 子スイッチ5の出力端子は次のような直列接続されたユニット、すなわち、無線 周波パルス増幅器と、映像検波器7と、映像増幅器8と、記録器9とに接続され る。 映像増幅器8の出力端子がマルチバイブレータ10の入力端子へ接続され、その マルチバイブレータの1つの出力端子は電子スイッチ5の制御入力端子と電子ス イッチ11の制御入力端子へ接続され、マルチバイブレータ10の他の出力端子 は電子スイッチ12の制御入力端子へ接続される。 受信チャネルは分周器13を有する。この分周器の入力端子は同期信号発生器1 へ接続され、分周器の第1の出力端子は電子スイッチ11の入力端子へ接続され 、分周器の第2の出力端子は垂直掃引発生器14の入力端子へ接続される。電子 スイッチ11の出力端子は制御電圧発生器15へ接続され、その制御電圧発生器 の出力端子は受波圧電素子4へ接続される。 記録器9の出力端子は垂直掃引発生器14と水平掃引発生器16との出力端子へ 接続される。 電子スイッチ12の入力端子は音響パルス発生器2の出力端子へ接続され、電子 スイッチ12の出力端子はスイッチ5の出力端子へ接続される。 水平掃引発生器16の入力端子が同期信号発生器1の出力端子へ接続される。 映像検波器7の出力端子が超音波試験の感度を一定にする回路17へ接続される 。この回路17の制御入力端子が制御電圧発生器15の出力端子へ接続され、こ の制御電圧発生器の出力端子が映像増幅器18の入力端子へ接続される。 超音波探傷器のあるユニットの回路図を第2図に示す。 音響パルス発生器2はトランジスタ18(第2図)を有する。このトランジスタ のベースがコンデンサ19とダイオード20へ接続される。音響パルス発生器2 の出力回路は並列接続された抵抗21とコンデンサ22を含む。その並列回路は ダイオード23を介してポテンショメータ24へ接続される。そのポテンショメ ータ24の接触アーム25が阻止コンデンサ26と誘導コイル27を介して第1 の送波圧電素子3へ接続される。 可変コンデンサ28が誘導コイル9と阻止コンデンサ30を介して受波チャネル の最後の圧電素子4へ並列接続される。この最後の圧電素子4は電界効果トラン ジスタ31のソースへ接続される。その電界効果トランジスタ31の制御ゲート と基板の間にダイオード32が挿入される。その基板は抵抗33を介して接地さ れる。トランジスタ31のドレインは抵抗34と制限ダイオード35を介して無 線周波パルス増幅器60入力端子へ接続される。 rfパルス増幅器6の出力段は、エミッタ負荷37を有するトランジスタ36で 構成されたエミッタホロワである。rfパルス増幅器6の出力端子は映像検波器 7の入力端子へ接続される。映像検波器7のトランジスタ38のエミッタは抵抗 39により接地され、そのトランジスタ38のコレクタは直列接続されている抵 抗40゜41を介して電源の正端子へ接続される。 映像検波器7の出力端子は抵抗42を介して電界効果トランジスタ43のドレイ ンへ接続され、それの制御ゲートは抵抗44により接地されるとともに、抵抗4 5を介して制御電圧発生器15の出力端子へ接続される。電界効果トランジスタ 43のドレインは阻止コンデンサ46を介して映像増幅器48のトランジスタ4 8のベースへ接続され、そのベースは抵抗47により接地される。 映像パルス増幅器8の出力段は抵抗50により接地されるとともに、記録器9の 入力端子へ接続される。 トランジスタ9のエミッタが阻止コンデンサ51を介してマルチバイブレータ1 0のトランジスタ52のベースへ接続される。そのトランジスタ52のベースは 抵抗53を介して接地されるとともに、抵抗54を介して電源の正端子へ接続さ れる。トランジスタ52.55のエミッタは抵抗56を介して一緒に接地される 。トランジスタ55のベースは阻止コンデンサ52を介してトランジスタ52の コレクタへ接続されるとともに、抵抗58を介して電源の正端子へ接続される。 トランジスタ52のコレクタは抵抗59を介して電源の正端子へ接続される。ト ランジスタ55のコレクタは抵抗60を介して正端子へも接続される。 トランジスタ55のコレクタは電子スイッチ12の電界効果トランジスタ61の 絶縁ゲートへ接続される。ダイオード62が電界効果トランジスタ61のゲート へ並列に挿入され、かつ抵抗63により接地される。 電界効果トランジスタ61のソースがコンデンサ64を介してポテンショメータ 24の接触アーム25へ接続される。トランジスタ52のコレクタが電界効果ト ランジスタ31のゲートとスイッチ11の電界効果トランジスタ65のゲートへ 接続される。 ダイオード66が電界効果トランジスタ65のゲートとドレインへ並列に挿入さ れ、かつ抵抗67により接地される。電界効果トランジスタ65のドレインが阻 止コンデンサ68を介して制御電圧発生器15のトランジスタ69のベースへ接 続される。トランジスタ69のベースと「アース」の間に抵抗70が挿入される 。トランジスタ69のコレクタが抵抗71を介して電源の正端子へ接続されると ともに、コンデンサ72により接地される。 トランジスタ73のエミッタが抵抗4により接地されるとともに、受波トランス デユーサ14の誘導コイル29へ接続される。 電界効果トランジスタ65のソースが分周器13のマイクロ回路75の出力端子 と、垂直掃引発生器14の入力端子へ接続される。その垂直掃引発生器の出力端 子は記録器9へ接続される。 ここで開示している超音波探傷器の他のユニットおよび他の回路は通常のように 構成される。 次に、本発明の超音波探傷器の動作を説明する。 発生器1は、音響パルス発生器2の入力端子へ与える一連の同期パルスを発生す る。音響パルスは送波圧電素子3へ供給される。その送波圧電素子3は、検査す べき加工物に向けられる指向性パターン76(第3図)の広いビームを発生する 。欠陥により反射信号が発生されない時は、圧電素子3は超音波振動の送波器お よび受波器として動作する。加工物中に欠陥が生ずると、反射信号が電子スイッ チ12を介して無線周波パルス増幅器6の入力端子へ供給され、映像検波器7に より検波されてから映像増幅器8の出力端子からワンショットマルチバイブレー ク10の入力端子へ供給される。マルチバイブレータ10の出力信号がスイッチ 12を非導通状態にし、スイッチ5と11を開く。電子スイッチ11が導通状態 になると、分周器13の出力信号が制御電圧発生器15の入力端子へ供給される 。その制御電圧発生器15の信号は受波圧電素子4のビーム位置を制御する。 電子スイッチ12が非導通状態にされると、送波圧電素子3が増幅器6の入力端 子から切離され、受渡圧電素子4が導通状態にされている電子スイッチ5を介し てそれに接続される。この状態においては、送波圧電素子3は超音波振動の送波 器として機能し、受波圧電素子4は超音波振動の受波器として機能する。送波チ ャネル中の圧電素子の数(k)と受波チャネル中の圧電素子の数(n)は次式に 従って選択される。 ここに、φは圧電素子4の受波アレイの指向性パターンの幅、Sは圧電素子4の 受波アレイの電気的走査のセクタである。送波圧電素子3のこの数では、圧電素 子3の送波アレイの指向性パターン76(第3図)の幅は受渡圧電素子4の走査 セクタに等しい。 感度−走化回路17の電圧伝達比は、走査中の受波圧電素子4のアレイの感度の 逆関数である。この感度−走化回路17は受波チャネルの伝達比を一定にする。 発生器15の出力制御電圧は回路17の制御電圧である。 このことは、欠陥が検出されると、この探傷器が別の音響発生モードへ自動的に 切換えられて、広い走査されないビーム76が放射され、狭い走査ビーム77が 受渡のために用いられることを意味する。このようにして、反射信号が受けられ た時から始まって欠陥が記録される。 欠陥の二次元映像が記録器9上に得られる。記録器9としては二軸ポテンショメ ータまたは陰極線管とすることができる。反射信号が消滅すると、この超音波探 傷器は以前の動作モードへ自動的に切換えられる。 この欠陥から反射された反射パルスが到達した時だけ記録するようにしたこの装 置は、従来の探傷器と比較してより信頼度の高い超音波試験を行うことを意図す るものである。更に、ここで提案している超音波探傷器は受波チャネルと送波チ ャネルにただ1つの増幅器を用いているのに対して、従来の全ての探傷器は、受 波チャネルと送波チャネルが受渡圧電素子と送波圧電素子の数に等しいならば、 ある数の増幅器を電気的に走査することを基にしている。この特徴は超音波試験 の信頼度にも寄与する。 産業上の利用可能性 本発明は溶接された加工物の超音波探傷と、機械製造工業における金属構造と、 発電設備の構造と、バイブラインの材料の連続性の試験とに使用できる。 国際調査報告 ″ ’ ”’PCT/SO86100044

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.電気信号送信チャネルが、少なくとも1個の送波圧電素子(3)へ接続され ている音響パルス発生器(2)へ接続されている同期発生器(1)を備え、電気 信号受信チャネルが、超音波の波長より短いか、その波長に等しい距離だけ互い に隔てられている少なくとも2個の受波圧電素子(4)と、無線周波パルス増幅 器(6)と、映像検波器(7)と、映像増幅器(8)と、記録器(9)と、同期 発生器(1)へ接続された水平掃引発生器(16)と、分周器(13)とを備え 、無線周波パルス増幅器(6)と、映像検波器(7)と、映像増幅器(8)と、 記録器(9)とは直列接続されるとともに、制御電圧発生器(15)と受波圧電 素子(4)へ接続され、分周器(13)の出力端子は垂直掃引発生器(14)へ 接続される、超音波探傷器において、電気信号受信チャネルはマルチバイブレー タ(10)と、第1の電子スイッチ(11)と、第2の電子スイッチ(12)と 、第3の電子スイッチ(5)とを備え、マルチバイブレータ(10)の入力端子 は映像増幅器(8)の出力端子へ接続され、第1の電子スイッチ(11)の制御 入力端子がマルチバイブレータ(10)の第1の出力端子へ接続され、そのマル チバイブレータ(10)の出力端子が分周器(13)へ接続され、その分周器( 12)の入力端子が制御電圧発生器(15)へ接続され、第2の電子スイッチ( 12)の制御入力端子がマルチバイブレータ(10)の第1の出力端子へ接続さ れ、第2の電子スイッチ(12)の入力端子が送波圧電素子(3)の出力端子へ 接続され、第2の電子スイッチ(12)の出力端子は無線周波パルス増幅器(6 )の入力端子へ接続され、第3の電子スイッチ(5)の制御入力端子がマルチバ イブレータ(10)の第2の出力端子へ接続され、第3の電子スイッチ(5)の 入力端子が受波圧電素子(4)の出力端子へ接続され、第3の電子スイッチ(5 )の出力端子が無線周波パルス増幅器(6)へ接続されることを特徴とする超音 波探傷器。
  2. 2.請求の範囲第1項記載の超音波探傷器であって、超音波試験の感度を一定に する回路(17)を有し、その回路の入力端子は映像検波器(7)の出力端子へ 接続され、その回路の出力端子は映像増幅器(8)の入力端子へ接続され、それ の制御入力端子は制御電圧発生器(15)の出力端子へ接続されることを特徴と する超音波探傷器。
JP61503597A 1986-04-30 1986-04-30 超音波探傷器 Pending JPS63503163A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SU1986/000044 WO1987006704A1 (en) 1986-04-30 1986-04-30 Ultrasonic flaw detector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63503163A true JPS63503163A (ja) 1988-11-17

Family

ID=21616996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61503597A Pending JPS63503163A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 超音波探傷器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4856336A (ja)
EP (1) EP0267284A4 (ja)
JP (1) JPS63503163A (ja)
WO (1) WO1987006704A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287291A (en) * 1991-09-03 1994-02-15 Krautkramer-Branson, Incorporated Quiet bus for the busing of analog and digital data
US5309374A (en) * 1992-08-03 1994-05-03 Iowa State University Research Foundation, Inc. Acoustic and video imaging system for quality determination of agricultural products
US5383366A (en) * 1992-10-26 1995-01-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ultrasonic two probe system for locating and sizing
US8874384B1 (en) * 2010-09-14 2014-10-28 The Boeing Company Method and devices to standardize ultrasonic porosity measurements
CA2901438C (en) * 2015-08-20 2022-11-01 Shawn DURETTE Method for inspecting an infrastructure, compton scattering inspection device and method of operating thereof
CN107769880B (zh) * 2017-10-09 2019-01-04 南京南瑞继保电气有限公司 一种广域故障录波同步结束方法和系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU463060A1 (ru) * 1973-01-19 1975-03-05 Московский Ордена Ленина Энергетический Институт Ультразвуковой дефектоскоп
DE2345155B2 (de) * 1973-09-07 1975-09-25 Krautkraemer Gmbh, 5000 Koeln Gruppenweise umgetastete, aus zellenförmig und/oder hierzu senkrechten, streifenförmig angeordneten einzelnen Schwingerelementen bestehendes Ultraschall-Prüfkopfsystem zur zerstörungsfreien Werkstoffprüfung
DE2414218C3 (de) * 1974-03-25 1979-10-04 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung fur die Ultraschall-Echo-Enzephalographie
US3959770A (en) * 1974-10-21 1976-05-25 Stanford Research Institute Method and apparatus for error compensation in multichannel systems
DE3134482A1 (de) * 1981-09-01 1983-03-31 Hoesch Werke Ag, 4600 Dortmund Verfahren zur automatischen fertigungskontrolle langgestreckter werkstuecke
DE3301981A1 (de) * 1983-01-21 1984-07-26 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Ultraschallabbildungssystem
DE3301967A1 (de) * 1983-01-21 1984-07-26 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Ultraschallabbildungssystem
SU1185230A1 (ru) * 1983-09-22 1985-10-15 Eugeniyus L Piletskas Многоэлементный пьезоэлектрический преобразователь
SU1170342A1 (ru) * 1983-09-22 1985-07-30 Предприятие П/Я Р-6856 Ультразвуковое сканирующее устройство
SU1146595A1 (ru) * 1983-11-05 1985-03-23 Предприятие П/Я Р-6856 Ультразвуковое сканирующее устройство
US4542653A (en) * 1983-11-21 1985-09-24 Advanced Technology Laboratories, Inc. Apparatus and method for beamforming in an ultrasonic transducer array

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987006704A1 (en) 1987-11-05
EP0267284A1 (de) 1988-05-18
EP0267284A4 (en) 1990-10-10
US4856336A (en) 1989-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2789234B2 (ja) 超音波診断装置
Somer Electronic sector scanning for ultrasonic diagnosis
CN100340867C (zh) 便携式三维超声系统
GB1579939A (en) Apparatus for examining at least one object by acoustic wave energy
CN104535657A (zh) 一种薄板工件相控阵超声导波成像检测系统及其检测方法
US4510810A (en) Ultrasonic microscope
CN110530986A (zh) 位置控制装置、位置控制方法以及超声波影像系统
JPS63503163A (ja) 超音波探傷器
US2921465A (en) Acoustic translating device
US2862384A (en) Apparatus for automatic testing of sheets and leaves
US4126860A (en) Wire detector
JP2860843B2 (ja) V(z)特性による超音波音速測定装置およびこれを用いた超音波顕微鏡
US11536699B2 (en) Ultrasonic phased array transducer device with two-dimensional hinge array structure
US3790709A (en) Device for registering the instantaneous contact pressure of a probe and for the electronic recording of the instantaneous location of a probe on the surface of a plate
US3982426A (en) Random signal flaw detector system
JP4455685B2 (ja) 受信信号から所定の周波数の信号を除去するシステム
JPH09243608A (ja) 斜角探傷方法および装置
US4202050A (en) Multi-angular sector sound transmitting and receiving system
CN100399596C (zh) 用于扫描成像装置的相控阵探头
JPH0113546B2 (ja)
US3519985A (en) Random modulation obstacle locator system
JPS6128301B2 (ja)
KR102120466B1 (ko) 위상배열 초음파 검사 장치
JPS5882158A (ja) 超音波顕微鏡装置
CN100399595C (zh) 用于扫描成像装置的轮式扫描探头