JPS6350287B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350287B2
JPS6350287B2 JP9395384A JP9395384A JPS6350287B2 JP S6350287 B2 JPS6350287 B2 JP S6350287B2 JP 9395384 A JP9395384 A JP 9395384A JP 9395384 A JP9395384 A JP 9395384A JP S6350287 B2 JPS6350287 B2 JP S6350287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
amount
metal boride
boron oxide
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9395384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60239321A (ja
Inventor
Sakichi Goto
Tsuneya Fujii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP9395384A priority Critical patent/JPS60239321A/ja
Publication of JPS60239321A publication Critical patent/JPS60239321A/ja
Publication of JPS6350287B2 publication Critical patent/JPS6350287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は酸化ホウ素からホウ素を回収するとと
もに、遷移元素金属と反応させて金属ホウ化物を
製造する方法に関する。 ホウ素は天然には酸化ホウ素(ホウ酸B2O3)、
ホウ砂(Na2B4O7)、コレマナイト(2CaO・
3B2O3・5H2O)などの形で在存する。一般に、
ホウ素を精製するときには、ホウ酸をまずアルミ
ニウムあるいはマグネシウムで還元する。しか
し、このようにして得られたホウ素は不純物とし
て、還元に使用されたアルミニウムなどを含んで
いる。この不純物を少くすることは困難で、通常
は1%以下にすることはできなかつた。 最近アモルフアス金属材料の応用が広く研究さ
れ、その用途も広がりつつある。これに伴い、ア
モルフアス金属に使用される金属ホウ化物(例え
ば、FeB、CoB)の使用量も増えて来た。金属ホ
ウ化物を作るには、金属とホウ素を不活性な雰囲
気中で金属の融点以上に加熱して溶触させて作る
が、純粋なホウ素は価格が高く適切ではない。 そこで本発明は、酸化ホウ素を還元する時に遷
移元素金属と反応させることによつて不純物含有
量の少い金属ホウ化物を製造する方法を提供する
ことを目的とする。 発 明 本発明の金属ホウ化物の製造方法は、アルカリ
土類金属を還元剤として酸化ホウ素と鉄族元素の
金属と混合し、この混合物を加熱して、鉄族元素
の金属ホウ化物を作成するとともに混合物を融液
とし、融液下部から金属ホウ化物を回収すること
を特徴としている。 ここで鉄族元素の金属としては、Fe、Co、Ni
が使用される。使用されるアルカリ土類金属とし
てはCa、Mgが適している。酸化ホウ素の量はア
ルカリ土類金属の量に対して化学量論的量(モル
比で1/3)以上を使用することが必要で、望ま
しくはモル比で0.6以上である。モル比で0.6以上
にすると回収された金属ホウ化物中のB量が大き
くなるとともに、金属ホウ化物中に残存するアル
カリ土類金属の量がきわめて少くなる。 本発明の実施にあたつて、アルカリ土類金属と
酸化ホウ素と鉄族元素の金属を混合して加熱して
反応を起させるが、ある温度まで加熱すると発熱
反応が起こつて急激に反応が進行する。しかし、
加熱する温度は700℃以上が必要である。 鉄族元素をMで表わすとこの反応は次式で示さ
れる。 B2O3+3Ca→2B+3CaO B+M→M−B この反応の結果生じたM−BはCaO及び過剰に
入れたB2O3と混合した状態にある。CaOとB2O3
の結合したものとM−Bとを分離することは極め
て困難であるが、温度を上昇させると、M−B及
びCaO−B2O3ともに溶融し、その下部にM−B
が集まつてくることが判明した。そこで、M−B
はこの下部から回収することができる。溶融する
温度は、CaOとB2O3の混合比によつて変化する
が、1200℃以上にすればM−B及びCaO−B2O3
は広い範囲にわたつて液体となるので、分離する
ことは容易である。 実験 1 酸化ホウ素粉末(B2O3)6.0g、金属カルシウ
ム3.0g及び金属ニツケル6.0g(B2O3/Caモル比:
1.15)をZrO2で作つたルツボに入れ、Ar雰囲気
中で徐々に加熱してその温度を測定した。加熱時
間とその測定温度の関係を第1図に示す。第1図
でグラフaは試料内の温度で、グラフbはルツボ
の底の温度である。このグラフより、この混合物
を約800℃まで加熱したとき発熱反応が起きたこ
とがわかる。 実験 2 酸化ホウ素粉末(B2O3)3.0g、金属カルシウ
ム1.52g及び金属コバルト2.50g(B2O3/Caモル
比:1.13)を実験1と同様に処理して、その温度
を測定した。加熱時間とその測定温度の関係を第
2図に示す。このグラフより1000℃前後の温度で
発熱反応が起きたことがわかる。 実験 3 表1及び表2に示す混合量で実験1と同様に酸
化ホウ素とCa及び金属Ni又はCoの反応を行い、
回収した金属ホウ化物中の金属B量及びCa残留
量を分析して求めた。
【表】
【表】
【表】 B2O3/Caのモル比に対して、回収した合金中
のB量を示すものが第3図である。この図から明
らかなように、B2O3はCaに対してモル比で1/
3以上なければ、回収した合金中にはBはほとん
ど含まれない。また、B2O3/Caのモル比が0.6以
上になると、回収した合金中のB量は急激に増え
る。 また、B2O3/Caのモル比に対して、回収した
合金中のCa量を第4図に示す。この図及び上の
表1から明らかなように、Ca量は0.2wt%以下
で、本発明の方法で得られた金属ホウ化物の純度
はきわめてよい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明における加熱時間と
温度の関係を示す図で、第3図はB2O3/Caと回
収した合金中のB濃度の関係を示す図、第4図は
B2O3/Caと回収した合金中のCa濃度を示す図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 CaあるいはMgと酸化ホウ素及び鉄族元素の
    金属を、酸化ホウ素量がCaあるいはMg量に対し
    てモル比で1/3以上になるように混合し、700
    ℃以上に加熱して酸化ホウ素を還元し、鉄族元素
    の金属ホウ化物を作成するとともに混合物を融液
    とし、この金属ホウ化物を混合融液下部から回収
    することを特徴とする金属ホウ化物の製造方法。 2 酸化ホウ素量がCaあるいはMg量に対してモ
    ル比で0.6以上であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の金属ホウ化物の製造方法。 3 混合融液の温度を1200℃以上にして金属ホウ
    化物を回収することを特徴とする特許請求の範囲
    第1あるいは2項記載の金属ホウ化物の製造方
    法。
JP9395384A 1984-05-11 1984-05-11 金属ホウ化物の製造方法 Granted JPS60239321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9395384A JPS60239321A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 金属ホウ化物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9395384A JPS60239321A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 金属ホウ化物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60239321A JPS60239321A (ja) 1985-11-28
JPS6350287B2 true JPS6350287B2 (ja) 1988-10-07

Family

ID=14096791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9395384A Granted JPS60239321A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 金属ホウ化物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60239321A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1330572C (zh) * 2005-09-29 2007-08-08 东北大学 自蔓延冶金法制备CaB6粉末
WO2020213373A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 日産化学株式会社 インプリント用光硬化性組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5587140A (en) * 1994-05-18 1996-12-24 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing powders of transition metal boride
EP1517858A1 (en) * 2002-03-28 2005-03-30 Council Of Scientific And Industrial Research Process for the production of zirconium boride powder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1330572C (zh) * 2005-09-29 2007-08-08 东北大学 自蔓延冶金法制备CaB6粉末
WO2020213373A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 日産化学株式会社 インプリント用光硬化性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60239321A (ja) 1985-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62502319A (ja) 固体材料の精製方法
US3591367A (en) Additive agent for ferrous alloys
US2072067A (en) Method of preparing beryllium alloys
US5013357A (en) Direct production of niobium titanium alloy during niobium reduction
US3016288A (en) Aluminothermic process of making boron, boron compounds and alloys
JPS6350287B2 (ja)
US4033758A (en) Process for producing magnesium utilizing aluminum-silicon alloy reductant
US3333954A (en) Manufacture of inoculants for cast iron
US3827880A (en) Inclusion of hydroboracite in additive composition and use thereof in steel refining
US4361442A (en) Vanadium addition agent for iron-base alloys
US2619406A (en) Method for the solid phase production of a disilicide
US4108645A (en) Preparation of rare earth and other metal alloys containing aluminum and silicon
US4536215A (en) Boron addition to alloys
US4062677A (en) Tungsten-titanium-aluminum master alloy
JPS60228630A (ja) チタン合金の製造方法
US4135921A (en) Process for the preparation of rare-earth-silicon alloys
US1820998A (en) Smelting of ores
US3440040A (en) Process of making rare earth metals and silicon alloys
US4602950A (en) Production of ferroboron by the silicon reduction of boric acid
US4581065A (en) Process for the metallo-thermic reduction of beryllium oxide, beryllium minerals, as well as mixtures of beryllium containing metal oxides
US2616797A (en) Alloy for the preparation of titanium-boron steel
RU2206628C2 (ru) Шихта для получения азотсодержащих лигатур на основе тугоплавких металлов
DE2423080A1 (de) Verfahren zur herstellung von barium und/oder strontium enthaltenden legierungen und deren verwendung als vorlegierungen
US1270842A (en) Production of metallic tungsten powder.
JPS6280249A (ja) アモルフアス合金の製造方法