JPS63501588A - 早外し機構 - Google Patents

早外し機構

Info

Publication number
JPS63501588A
JPS63501588A JP61506102A JP50610286A JPS63501588A JP S63501588 A JPS63501588 A JP S63501588A JP 61506102 A JP61506102 A JP 61506102A JP 50610286 A JP50610286 A JP 50610286A JP S63501588 A JPS63501588 A JP S63501588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
ball
groove
release
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61506102A
Other languages
English (en)
Inventor
メトカーフ、ジェフリー・ディーン
Original Assignee
サンドストランド・コ−ポレ−ション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドストランド・コ−ポレ−ション filed Critical サンドストランド・コ−ポレ−ション
Publication of JPS63501588A publication Critical patent/JPS63501588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/118Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with interengaging jaws or gear teeth
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19051Single driven plural drives
    • Y10T74/19056Parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 早外し機構 技術分野 この発明は、トルク加算歯車装置を介して出力軸を駆動する一対の駆動モータを 有する作動装置の早外し機構に関するものである。フラップの様な飛行制御面を 位置決めする航空機の作動装置は作動器を駆動するよう一対の駆動モータを使用 できる。もし一方のモータが故障すれば、連続駆動を確実にするよう必要とされ る。出力軸を駆動するこの様なモータの最も経済的な連結は、作動器を作動する よう他方のモータが連続作動できることを確実にするために駆動系から故障した モータの切り離しを必要とするトルク加算歯車装置を介してなされる。早外し機 構は、高い信頼度をもって出来るだけ簡単に作動し且つこ\に説明される早外し 機構によって達成される最小重量をなすべきである。
早外し機構は、丁度説明された以外の利用に有効にできる。
背景技術 ウィングフラップの様な航空機飛行制御面の作動機構は、ウィングフラップに連 結されたボールねじの直線的作動を生じるよう回転される回転可能なボールナツ トを有する1つの型の作動器が当業分野に良く知られている。成る利用にては、 作動器の不静定の動力源を設けることが必要で、これはポールナツトに駆動連結 された一対の駆動モータの使用によって連成される。
この連結はトルク加算歯車装置か速度加算歯車装置のいずれかを介してでき、ト ルク加算歯車装置は2つの簡単な構造をなしており、従って安価である。トルク 合算歯車装置において、両駆動モータはトルク加算歯車装置の1つの歯車に連結 された出力軸を有し、従って連結歯車は、もし一方のモータが故障して止って回 転が停止され\ば、他方のモータの回転を阻止する。
止ったモータをトルク合算歯車装置から切り離して、これによって他方のモータ が作動器を作動して動かし続けることができる分離装置を設けることが知られて いる。代表的なこの様な周知の従来の分離装置は、モータからトルク加算歯車装 置への駆動系のクラッチ機構である。可動クラッチ部材はヨークや池の機構によ ってソレノイドに連結され、止ったモータ状態が検出されたときに、ソレノイド が作動されヨークを動かしてクラッチを切り離し、切り離されたクラッチを維持 するようソレノイドは作動されたま\である。この構造は、トルク合算歯車装置 からの戻り駆動からのトルクの下にあってクラッチが切られている時間の間は附 勢され続けなければならないクラッチを切り離すよう回転するクラッチ部材と丈 夫なソレノイドによってヨークと連動する軸受装置を必要としている。
最適な従来技術は八ツマンの米国特許第3,091,316号、ザツハの米国特 許第3,918,560号、コラッツの米国特許第4,303,151号、ウオ ーターズの米国特許第4、445.596号を含んでいる。
従来技術は、駆動部材が回転を阻止されて駆動および従動部材を連結するテーパ 付ジョークラッチを用いる従動部材が戻し駆動されるときに駆動部材から従動部 材を切り離す早外し機構、連結か切り離されるかのいずれかにクラッチを保持す るボール止め機構、クラッチを切り離すべく釈放した後に切り離されたクラッチ を保持するようボール止め機構を作動する短作動サイクル瞬時附勢ソレノイドを 有する構造等に就いては何等記載していない。
発明の開示 この発明の主な特長は、戻り駆動される従動部材から故障停止した駆動部材を切 り離し、構造簡単で最小の重量をなし且つ高い信頼性の作動をなす早外し機構を 提供することにある。この発明は、2つのモータが出力部材を駆動するトルク加 算歯車装置に連結された作動装置に特に有効で、一方のモータが故障停止したと きに残りのモータが出力部材を駆動できるように、早外し機構が故障したモータ を駆動系統から切り離す。
上述の達成のために、早外し機構は、連結または切り離されたクラッチを保持す べくボール止め機構によってモータをトルク加算歯車装置1に連結するテーパ付 ジョークラッチと、切り離すためにクラッチを釈放するようボール止め機構を作 動した後にソレノイドが消勢されてボール止め機構が切り離されたクラッチを保 持する短作動サイクルソレノイドを有する装置とを具備している。
この発明の目的は、最小重量の最小数の部材を有すると共に高い信頼性をもち且 つ附加した軸受の必要のない回転可能な構造に関連した新規で改良された早外し 機構を提供することにある。
この発明の別の目的は、一対の駆動モータがトルク加算歯車装置を介して出力部 材を駆動し、一方のモータが故障して止ったときに故障したモータを駆動系統か ら切り離して他方のモータが出力部材を駆動し続けるよう作動でき、切り離しを 行うようソレノイドの瞬時的附勢を介して作動できてその後はソレノイドを連続 附勢することなく切り離しが維持される作動装置の早外し機構を提供することに ある。
回転可能な駆動および従動部材を切り離すための早外し機構の特別な実施例にお いては、駆動部材が回転できず且つ従動部材が戻り駆動されるときに、従動部材 を形成する軸と、この軸を囲んで駆動部材を形成する管状部材と、該軸の一端の 溝と、この溝を取り囲む袖壁のボール溝と、膣壁の厚さより大きな直径を有した 該溝内のボールと、軸の長手方向の制限された動きのために溝内を動くよう案内 されポール釈放溝を有する錠止部材と、膣壁を取囲み長手方向に動くべく該軸に スプラインが切られ且つ一緒に回転するスリーブと、スリーブを管状部材に連結 するテーパ付ジョークラッチと、スリーブの内側に形成され“てボールと交互に 協同すべく長手方向に隔った一対のボール釈放溝と、錠止部材のボール釈放溝が ボール溝と合致した釈放位置か或は錠止部材のボール釈放溝がボール溝と不一致 になった錠止位置のいずれかに錠止部材を位置決めする装置とを具備しており、 該スリーブ内の一対のボール釈放溝の1つがボール溝内のボールと協同して連結 されたテーパ付ジョークラッチを保持するようなし、該一対のボール釈放溝の他 の1つがボール溝内のボールと協同して切り離されたジョークラッチを保持する ようになす。
この発明の他の目的は、駆動および従動部材間のクラッチ機構と、連結または切 り離されたクラッチを保持する1つの位置と切り離し作動すべくクラッチを自由 にする他の位置との2つの位置をもった可動錠止部材を有する装置と、駆動部材 が止ったときに可動錠止部材を該1つの位置から他の位置に連続的に動かし且つ 該1つの位置に戻すように作動できる瞬時附勢されるソレノイドを有した装置と を具備した、戻り駆動される従動部材から止った駆動部材を切り離す早外し機構 を提供することにある。
この発明の更に別の目的は、モータおよびトルク加算歯車装置間の駆動系統内の 駆動および従動部材と、駆動および従動部材間の切り離し自在なりラッチ装置と 、連結されたクラッチ装置を保持する第1錠止装置と、切り離されたクラッチ装 置を保持する第2錠止装置と、瞬時附勢されるソレノイドおよびこれにより動か される錠止部材を有しクラッチ切り離しの後に第2錠止装置を作動して第1錠止 装置を不作動にする装置とを具備した、トルク加算歯車装置から止ったモータを 切り離すべく一対のモータと早外し機構とによって駆動されるトルク加算歯車装 置を用いる作動装置を提供することにある。
この発明のまた他の目的は、第1、第2錠止装置がボールと一対のポール釈放溝 とを有する前段に記載される様な早外し機構を提供することにある。
この発明の更にまた別の目的は、切り離し自在なりラッチ装置がテーパ付ジョー クラッテである前段に記載される様な早外し機構を提供することにある。
この発明のまた更に他の目的は、スリーブが従動部材に対してスプラインが切ら れ、テーパ付ジョークラッチがスリーブおよび駆動部材に連結するジョーを有し ている前段に記載される様な早外し機構を提供することにある。
図面の簡単な説明 第1図はトルク加算歯車装置と関連した一対のモータを示す概要図、 第2図はモータの1つにおける関連した早外し機構を示す中央垂直断面図、 第3図は第2図の3−3線に沿った拡大部分図である。
早外し機構は、出力部材を駆動するトルク加算歯車装置を介して連結された2つ の別個のモータを用いる作動装置に特に有効であるように記載される。第1図に 示される様に、一対のモータ10,12は夫々出力軸14.16を有しており、 ポールネジ作動器のボールナツトのような可動部材に連結できる軸24の歯車2 2と噛合う歯車18.20が各々設けられている。
モータ10,12は流体モータや電動機とすることができ、第2図に示されるモ ータの特別な実施例は電動機である。両モータ10,12が作動されるときに、 回転が出力軸24に与えられ、歯車22を介してトルク加算がなされる。両モー タ10,12が歯車22に直接連結されているので、もし一方のモータが故障し て止まれば、出力軸24を回転することができない。
故障したモータは止ったモータとなってモータ出力軸の回転を停止して歯車22 の回転を阻止する。こ\に記載される早外し機構は停止したモータを駆動系統か ら切り離すようなし、これによって他方のモータが歯車22を介して出力軸24 を作動して駆動するよう続けることができる。
モータ10が第2図に特に示されており、固定子31を取付けるケース30を有 している。回転子62が、軸受34,35によってモータ10のケース30内に 回転可能に取付けられた駆動部材を形成する管状部材33に固着されている。モ ータ10は、従動部材を形成する出力軸14を有する。出力軸14は、一対の軸 受36.37によって管状部材33内に回転可能に支持されている。
固着手段41による如くしてもモータ10のケース30の端部に固着されたハウ ジング40は固着手段43によってハウジング40に固着されるカバー42を有 しており、この様な構成にて早外し機構を収納している。
早外し機構は、一対のクラッチ部材の噛合うジョーな有した第3図に特に示され るテーパ付ジョークラッチを有する。一方のクラッチ部材45はテーパ付ジョー 46を有し、管状部材33の一端に一体的に形成されている。他方のクラッチ部 材48はテーパ付ジョー49を有し、出力軸14により形成される従動部材にス プライン51にて連結されたスリーブ50と一体的に形成されており、これによ ってスリーブ50は長手方向に動くことができるように一緒に回転すべく連結さ れている。
十分に説明され且つ第2図に示される様な部材によって、モータ10の作動は、 テーパ付ジョークラッチを介してスプライン付スリーブ50を回転する管状部材 33の回転による出力軸14の回転にもとづいている。
また、早外し機構は、係合したテーパ付ジョークラッチを保持する第1の錠止装 置と、切り離されたジョークラッチを保持する第2の錠止装置とを有する。これ ら第1、第2の錠止装置はスリーブ50の内側に形成された一対のV字形ボール 釈放溝54.55と、第2図に1つが示されている複数個の円周方向に間隔を置 いたボール56と、ボール56の1つを夫々受けるべく符号57が1つに付けら れ且つ説明される構造の溝を形成する出力軸14の管状部分の壁58に形成され た複数個の円周方向に間隔を置いたボール溝57とを有する。第2図に示される 様に位置されたボール56によって、ボール56はボール釈放溝54内に十分に 位置され、テーパ付ジョークラッチのクラッチ部材を連結状態に錠止するように 作用する。ボール56をボール釈放溝55内に位置するように第2図で見て左方 向に向って動かされるスリーブ50によって、テーパ付ジョー46.49は噛合 が外されてクラッチが切り離される。
ボール56は、出力軸、14の長手方向に動くようでき且つ袖壁58によって形 成される溝孔内に弛く嵌合する。プランジャの形の錠止部材60によってボール 釈放溝54.55のいずれか1つに十分に位置されるようになる。錠止部材60 は、貫通して延びるビン61により制御されるように溝孔内の長手方向の動きが 制限され、袖壁58に形成された開口62の寸法内を前後に動くようできる。錠 止部材60は、溝孔内の基部に容れられたばね66によってバンパー64に対し て図示の位置に向って押圧される。また、錠止部材60は第2図に示される様に 不作動位置にボール釈放溝65を有してお1ハこれによって錠止部材60の主部 分がボール56の下に位置する。ボール56は軸14の壁58の厚さよりも直径 が大きく、従ってボール56はスリーブ50のボール釈放溝の1つに十分に位置 される。
短作動サイクルソレノイド70がハウジング40に取付けられている。接極子板 71はビン61を介して錠止部材60に連結された環状部72を有している。
ソレノイド70の附勢によって接極子板71が右方に向って引張れ、出力軸14 の壁58のボール溝57と錠止部材60のポール釈放溝65とを一致するように なすばね63に対して右方に錠止部材60を動かすようなし、これによってボー ル56は錠止部材60のボール釈放溝65内に落ちてボール釈放溝54.55の 一方または他方から外れ出ることができる。
正常作動にて、モータ10.+2は各出力軸14゜16を介して出力軸24を駆 動する。通常の感知機構(図示しない)力;出力軸を駆動できない故障したモー タを検出したときに、特定のモータのソレノイド70が瞬間的に附勢されて接極 子板71を引張り、ボール釈放溝65がボール溝57と一致するよう右方に錠止 部材60が動かされる。トルク加算歯車装置から逆駆動される出力軸14にもと づくテーパ付ジョークラッチからもたらされる軸方向の力によって第2図に見ら れる様に左方に向って押圧されるスリーブ50のボール釈放溝54のカム作用に より助けられてボール釈放溝65内に内側にボール56が落ちることができる。
スリーブ50を左方に向って押圧する軸方向の力はボール釈放溝55をボール溝 57と、瞬間的に附勢されるだけのソレノイド70と一致するようになし、ばね 63は第2図に示される位置に錠止部材60を左方に戻し動かし、切り離された クラッチを維持するようにボール釈放溝65の右方に対する錠止部材60の主部 分がポール釈放溝55内に十分位置されたボール56を位置決めできる。ジョー の切り離しを維持するよう十分な距離スリーブ50を動かすべくポール釈放溝5 5内のボール56のカム作用のためにクラッチ歯46゜49の分離が十分である 。クラッチのジョーによってスリーブ50に作用される軸方向の力の大きさはジ ョーに形成されたテーパにより決められる。切り離されたクラッチによって、他 方のモータはトルク加算歯車装置を介して可動部材を作動し続けることができる 。
ソレノイド70は短時間附勢されることだけが必要で、従ってその大きさはクラ ッチの切り離しを維持するよう連続附勢されるソレノイドの寸法よりも大いに小 さくできる。連結または切り離されたクラッチの維持は、ボール56とボール釈 放溝54を有しクラッチを保持する第1の錠止装置を釈放するよう瞬間的に作動 できるだけのソレノイドを有した機械的に作用する構造を介してなされる。テー パ付ジョークラッチが切り離された後に、ソレノイドは消勢されて、ボール56 とボール釈放溝55を有する第2の錠止装置が切り離されたクラッチを維持する ようできる。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.駆動および従動部材間のクラツチ機構、連結か或は切り離されたクラツチを 保持する1つの位置とクラツチを動かすべく自由にする他の位置との2つの位置 をもつた可動錠止部材を有する装置、駆動部材が止つたときに可動錠止部材を該 1つの位置から他の位置に連続的に動かし且つ該1つの位置に戻すように作動で きる瞬間附勢されるソレノィドを有する装置を備えた、戻り駆動される従動部材 から止つた駆動部材を切り離す早外し機構。 2.駆動部材が停止されて可動錠止部材が他の位置にあるときに切り離し位置に クラツチ機構を押圧するようにクラツチ機構がテーパ付ジヨークラツチである請 求の範囲第1項記載の早外し機構。 3.可動錠止部材を1つの位置に押圧するよう可動錠止部材に作用するばねを有 する請求の範囲第1項記載の早外し機構。 4.スリーブが従動部材の長手方向に動くようでき且つスプラインが切られてお り、クラツチ機構がスリーブおよび従動部材側にある請求の範囲第1項記載の早 外し機構。 5.駆動および従動部材間のテーパ付ジヨークラツチ機構、連結または切り離さ れた位置のクラツチ機構を1つの位置にて保持して他の位置にてクラツチ機構の 動きを自由にする2つの位置をもつ可動錠止部材を有する装置、可動錠止部材を 該1つの位置から他の位置に連続的に動かし且つ該1つの位置に戻すように瞬時 附勢されるソレノイドを有する装置を備え、クラツチ機構を切り離すようなす該 他の位置に可動錠止部材があるときにテーパ付ジヨークラツチによつて軸方向の 力が生じられる、戻り駆動される従動部材から停止された駆動部材を切り離す早 外し機構。 6.モータおよびトルク加算歯車装置間の駆動系統内の駆動および従動部材、駆 動および従動部材間の切り離し自在なクラツチ装置、連結されたクラツチ装置を 保持する第1錠止装置、切り離されたクラツチ装置を保持する第2錠止装置、瞬 時附勢されるソレノイドおよびこれにより動かされる錠止部材を有しクラツチ切 り離しの後に第2錠止装置を作動して第1錠止装置を不作動にする装置を備えた 、トルク加算歯車装置から停止したモータを切り離すべく一対のモータおよび早 外し機構によつて駆動されるトルク加算歯車装置を用いる作動装置。 7.第1、第2錠止装置がボールと一対のボール釈放溝とを有する請求の範囲第 6項記載の早外し機構。 8.切り離し自在なクラツチ装置がテーパ付ジヨークラツチである請求の範囲第 6項記載の早外し機構。 9.従動部材に対してスプラインが切られたスリーブを有し、切り離し自在なク ラツチが、スリーブに一方の連結部分があつて従動部材の他方の連結部分がある 該連結部分を有したテーパ付ジヨークラツチである請求の範囲第6項記載の早外 し機構。 10.駆動および従動部材を連結する一対のクラツチ部材を有するテーパ付ジヨ ークラツチ、テーパ付ジヨークラツチを切り離すよう軸方向に動くべく該クラツ チ部材の1つを取付ける装置、軸方向の動きに対して該1つのクラツチ部材を錠 止する装置、駆動部材の回転が妨げられるときに従動部材の回転に応答してテー パ付ジヨークラツチが切り離しできるように該錠止装置を釈放すべく附勢できる ソレノイド装置、ソレノイド装置が消勢された後に切り離されたテーパ付ジヨー クラツチを保持する装置を備えた、同軸の回転自在な駆動および従動部材を有し 駆動部材の回転が妨げられるときに作動できる駆動系統の早外し機構。 11.ボールと、1つのクラツチ部材に形成されたボール釈放溝と、該1つのク ラツチ部材に対して固定されたボール溝と、該ボール釈放溝およびボール溝内に 位置されるボールを保持する錠止部材とを錠止装置が有している請求の範囲第1 0項記載の早外し機構。 12.錠止部材はソレノイド装置に連結されて且つボール溝と一致して位置決め できるボール釈放溝を有し、ソレノイド装置が附勢されるときにボールが1つの クラツチ部材のボール釈放溝から出て該1つのクラツチ部材の軸方向の動きを自 由にするようできる請求の範囲第11項記載の早外し機構。 13.切り離されたテーパ付ジヨークラツチを保持する装置は、テーパ付ジヨー クラツチが切り離されるときにボール溝と一致して位置決めされる1つのクラツ チ部材上の第2のボール釈放溝と、ソレノイド装置が消勢されるときに該1つの クラツチ部材の第2のボール釈放溝内にボールを保持する位置に錠止部材を押圧 するばねとを有している請求の範囲第12項記載の早外し機構。 14.1つのクラツチ部材におけるボール釈放溝はほぼV字形で、ボールが十分 中に載座するように該1つのクラツチ部材に軸方向の力を作用するようになつた 請求の範囲第13項記載の早外し機構。 15.駆動および従動部材を連結するテーパ付ジヨークラツチ、連結または切り 離されたジヨークラツチを保持するボール止め機構、ジヨークラツチを切り離す べく釈放した後に切り離されたジヨークラツチを保持するようボール止め機構を 作動する短作動サイクルソレノイドを有する装置を備えた、駆動部材の回転が妨 げられて従動部材が戻り駆動されるときに駆動部材から従動部材を切り離す早外 し機構。 16.従動部材を形成する軸、該軸を取囲み且つ駆動部材を形成する管状部材、 軸の一端の溝、該溝を取囲む軸壁のボール溝、該軸壁の厚さより大きな直径を有 した該溝内のボール、該軸の長手方向の制限された動きのために該溝内を可動案 内され且つボール釈放溝を有する錠止部材、該軸壁を取囲み長手方向に動き且つ 一緒に回転すべくスプラインが切られたスリーブ、スリーブを該管状部材に連結 するテーパ付ジヨークラツチ、スリーブの内側に形成され該ボールと交互に協同 すべく長手方向に隔つた一対のボール釈放溝、錠止部材のボール釈放溝とボール 溝が合致する釈放位置か或は錠止部材のボール釈放溝がボール溝とずれる錠止位 置のいずれかに錠止部材を位置決めする装置を備え、該スリーブの一対のボール 釈放溝の1つがボール溝内のボールと協同して連結されたテーパ付ジヨークラツ チを保持するようなし、一対のボール釈放溝の他の1つがボール溝内のボールと 協同して切り離されたテーパ付ジヨークラツチを保持するようなす、駆動部材が 回転できずに従動部材が戻り駆動されるときに回転可能な駆動および従動部材を 切り離す早外し機構。 7.錠止部材位置決め装置は、釈放位置に錠止部材を動かすソレノイドと、錠止 部材を錠止位置に押圧すべくソレノイドに対抗して作用するばねとを有している 請求の範囲第16項記載の早外し機構。
JP61506102A 1985-09-26 1986-09-23 早外し機構 Pending JPS63501588A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US780678 1985-09-26
US06/780,678 US4685550A (en) 1985-09-26 1985-09-26 Quick disconnect mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63501588A true JPS63501588A (ja) 1988-06-16

Family

ID=25120320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61506102A Pending JPS63501588A (ja) 1985-09-26 1986-09-23 早外し機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4685550A (ja)
EP (1) EP0238659A1 (ja)
JP (1) JPS63501588A (ja)
WO (1) WO1987002106A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214109U (ja) * 1988-07-09 1990-01-29
JP2013511674A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 イスパノ・シユイザ 動力伝達ユニットのための、負荷がかけられたシャフトを結合解除するためのデバイス
WO2022209670A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 本田技研工業株式会社 クラッチ制御装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829850A (en) * 1987-02-25 1989-05-16 Soloy Dual Pac, Inc. Multiple engine drive for single output shaft and combining gearbox therefor
US4885954A (en) * 1987-12-09 1989-12-12 Wanlass Bert R Door lock actuator
US5088347A (en) * 1987-12-09 1992-02-18 Auto-Vation Inc. Door lock actuator
DE3817651A1 (de) * 1988-05-25 1989-12-07 Messerschmitt Boelkow Blohm Redundante antriebsvorrichtung
US5484043A (en) * 1993-04-28 1996-01-16 Sundstrand Corporation Speed responsive brake device
US5658087A (en) * 1995-12-20 1997-08-19 Case Corporation Locking mechanism for releasably retaining a power take-off shaft within an output shaft hub
US6196361B1 (en) * 1996-02-16 2001-03-06 Sundstrand Corporation Compact electric asymmetry brake
DE19940661C1 (de) * 1999-08-27 2001-04-19 Renk Ag Zahnkupplung für kettengetriebene Fahrzeuge
GB0101859D0 (en) 2001-01-24 2001-03-07 Lucas Industries Ltd A thermal disconnect device
GB0217309D0 (en) * 2002-07-25 2002-09-04 Lucas Industries Ltd Drive disconnect device
US6935479B2 (en) * 2003-05-28 2005-08-30 Eaton Corporation Drive apparatus
GB0329703D0 (en) * 2003-12-22 2004-01-28 Goodrich Control Sys Ltd Drive disconnect device
DE102005044526A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-29 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Redundantes elektromotorisches Antriebssystem
US8074777B2 (en) 2007-08-30 2011-12-13 Honeywell International Inc. Ball screw resettable mechanical disconnect
US7946403B2 (en) * 2008-03-04 2011-05-24 Honeywell International Inc. Mechanical disconnect dual-sided interlocking teeth
US9297426B2 (en) * 2008-06-18 2016-03-29 Parker-Hannifin Corporation Power take-off with remotely mounted clutch assembly and lubricated spline
DE102010029488B4 (de) * 2010-05-31 2024-02-29 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungsvorrichtung einer rotierenden, schaltbaren mechanischen Verbindung
US8568089B2 (en) 2010-06-03 2013-10-29 Hamilton Sundstrand Corporation Gear arrangement
US8998564B2 (en) 2011-03-15 2015-04-07 Hamilton Sundstrand Corporation Motor-generator connection shaft vent
GB201115487D0 (en) * 2011-09-08 2011-10-26 Goodrich Actuation Systems Ltd Disconnect assembly
CA2863583C (en) 2012-02-09 2019-03-26 Moog Inc. Actuator system and method
CN102878221A (zh) * 2012-09-26 2013-01-16 无锡新宏泰电器科技股份有限公司 一种变速箱的离合装置
US8978840B2 (en) 2012-11-19 2015-03-17 Hamilton Sundstrand Corporation Asymmetry brake with torque limit
US9086125B2 (en) 2013-03-15 2015-07-21 Moog Inc. Rotary actuator
DE102013212959A1 (de) 2013-07-03 2015-01-22 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Redundantes elektromotorisches Ein- oder Mehrphasen-Antriebssystem
EP2840020B1 (de) * 2013-08-12 2020-01-01 Airbus Defence and Space GmbH Reversible entkopplungsvorrichtung für aktuatoren
US9109634B2 (en) 2013-10-22 2015-08-18 E-Aam Driveline Systems Ab Actuator with face dog clutch
EP2913265B1 (en) 2014-02-27 2019-07-17 Goodrich Actuation Systems SAS Stability and control augmentation system
US9604717B2 (en) * 2014-06-16 2017-03-28 The Boeing Company Systems and methods for operating flight control surfaces
US9685841B2 (en) * 2014-11-12 2017-06-20 Honeywell International Inc. Resettable electro-mechanically actuated connection unit for generators
FR3035447B1 (fr) * 2015-04-27 2017-04-14 Turbomeca Turbomoteur pour un aeronef equipe d'un centreur a activation automatique
EP3096037A1 (en) 2015-05-22 2016-11-23 Goodrich Actuation Systems SAS Actuator drive disconnection system
US10753444B2 (en) 2016-01-13 2020-08-25 Moog Inc. Summing and fault tolerant rotary actuator assembly
US10690196B2 (en) * 2016-10-25 2020-06-23 Ge Aviation Systems Llc Shaft decoupler for electric generator
US10483824B2 (en) * 2017-05-11 2019-11-19 Woodward, Inc. Self-releasing lock mechanism
US10955013B2 (en) * 2018-11-30 2021-03-23 Warn Automotive, Llc Compact electromagnetic pulse disconnect system
US11708863B2 (en) * 2021-07-30 2023-07-25 James A K Libby Quick disconnect system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1725562A (en) * 1927-06-20 1929-08-20 Fred L Borchert Clutch
US2772578A (en) * 1953-06-15 1956-12-04 Conitech Ltd Power transmission with declutching provision for manual operation
US2757768A (en) * 1954-06-10 1956-08-07 Sperry Rand Corp Solenoid clutch assembly
US3091316A (en) * 1960-09-16 1963-05-28 Sperry Rand Corp Overridable clutch mechanism
US3203521A (en) * 1963-02-01 1965-08-31 Micro Balancing Inc High speed magnetic clutch means
US3232138A (en) * 1963-04-30 1966-02-01 Daimler Benz Ag Drive connection
US4043226A (en) * 1974-09-30 1977-08-23 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Disengage mechanism for gear drive
US3918560A (en) * 1974-11-13 1975-11-11 Allis Chalmers Gear shift spline lock
US4293060A (en) * 1978-10-24 1981-10-06 Facet Enterprises, Inc. Electromagnetic friction clutch with overload release
US4269293A (en) * 1979-03-05 1981-05-26 The Garrett Corporation Engine accessory disconnect
US4303151A (en) * 1979-12-17 1981-12-01 Allis-Chalmers Corporation Positive locking shift coupler
US4445596A (en) * 1981-09-08 1984-05-01 Facet Enterprises, Inc. Electromagnetically released spring applied friction brake with torque booster and driving force distributor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214109U (ja) * 1988-07-09 1990-01-29
JP2013511674A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 イスパノ・シユイザ 動力伝達ユニットのための、負荷がかけられたシャフトを結合解除するためのデバイス
WO2022209670A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 本田技研工業株式会社 クラッチ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4685550A (en) 1987-08-11
WO1987002106A1 (en) 1987-04-09
EP0238659A1 (en) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63501588A (ja) 早外し機構
US4449416A (en) Transmission control system
US5957798A (en) Fail-free actuator assembly
US5108043A (en) Twin engine helicopter accesssory drive
US3667578A (en) Bi-directional drive released brake
JP2004514566A (ja) 被加工物保持装置用アクチュエータ
US3441116A (en) Electrically operated clutch mechanism
BR112012011702B1 (pt) Dispositivo de desacoplamento de árvores de potência de equipamento, equipamento montado em um motor aeronáutico e motor aeronáutico
US4997072A (en) Rotating concentric shaft disconnect actuating mechanism for an integrated drive generator
JP4897998B2 (ja) 動力ナットランナー
EP1548311B1 (en) Drive disconnect device
US4269293A (en) Engine accessory disconnect
US3288258A (en) Torque releasing clutch mechanism
US2449020A (en) Power drive
JPS6313048B2 (ja)
US3096453A (en) Electric motor drive system
US3309942A (en) Push-pull handwheel and motor drive
US6309304B1 (en) Internal torque limiter for a parallel indexer
US4905805A (en) Torque limiting clutch with by-pass
US4544052A (en) Resettable disconnect device for rotating machines
US3220313A (en) Machine tool power drawbolt mechanism
US5129868A (en) Quick-return motion mechanism of automatic magnetic drilling machine
US4926991A (en) Actuated spring clutch assembly
JPS5851042A (ja) 自動工具着脱装置
JP2767430B2 (ja) 電磁クラッチ機構