JPS63501054A - 可視光又は不可視光を局部的に照射するための処理器具 - Google Patents

可視光又は不可視光を局部的に照射するための処理器具

Info

Publication number
JPS63501054A
JPS63501054A JP61502634A JP50263486A JPS63501054A JP S63501054 A JPS63501054 A JP S63501054A JP 61502634 A JP61502634 A JP 61502634A JP 50263486 A JP50263486 A JP 50263486A JP S63501054 A JPS63501054 A JP S63501054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
light
treatment
charger
treatment equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61502634A
Other languages
English (en)
Inventor
シユタイナー、ハンス
ミツテルンドルフアー、アロイス
Original Assignee
ウイルヘルム ゼ−ドルバウエル ゲゼルシヤフトミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウイルヘルム ゼ−ドルバウエル ゲゼルシヤフトミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ウイルヘルム ゼ−ドルバウエル ゲゼルシヤフトミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPS63501054A publication Critical patent/JPS63501054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/003Apparatus for curing resins by radiation
    • A61C19/004Hand-held apparatus, e.g. guns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C2204/00Features not otherwise provided for
    • A61C2204/002Features not otherwise provided for using batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 可視光又は不可視光を局部的に照射するための処置器具この発明は、所定の処置 箇所に可視光又は不可視光を局部的に照射するための処置器具に関する。かかる 器具は主として歯科医用治療器具として歯牙充填物の硬化のために必要であり、 そこでは可視光あるいは赤外線を用いてプラスチックコンパウンドが硬化される 。
従来は光源から発生する光線が比較的長い光ガイドを介して治療箇所に導かれて いたが、近年の開発に基づき光源をハンドピースの中に収容するように変わって きており、この器具の頭部は剛性の光ガイドを支持している。その際ハンドピー スの内部では相応の光学的な結合部品を介して、光源から発生する光線が光ガイ ドを通って処置箇所又は治療箇所に伝達された。その際一般に処置器具の中には 補助的にファンが一緒に収容され、このファンが比較的大きい入力を有する光源 を十分に冷却するようにしている。
かかる器具を用いて治療するときに給電のために必要な接続ケーブルは、特に患 者の日中の手の届きにくい箇所でも充填物を硬化できるように極めて種々の姿勢 で使用しなければならないような歯科医用の器具では、不利になる。
この発明は、照射自体の効果を何ら損なうことなく取り扱いが容易となるように 、前記の種類の処置器具を改良することを目的とする。
この目的は請求の範囲第1項に記載の特徴を有する処置器具により達成される。
従ってこの発明に基づく処置器具では、ハンドピース自体の中に電池、しかも特 に再充電可能な電池、つまりいわゆる蓄電池が一緒に収容される。硬化に対して はそれぞれ正確に決められた強さの正確に決められた光量が必要となるので、こ の発明の着想の特に有利な実施態様に基づき電圧監視具が一緒にハンドピースの 中に設けられ、電池又は蓄電池の端子電圧があらかじめ定められた値を下回った ときに、この電圧監視具により器具の操作を直ちに中止できるようにされる。な ぜならば器具を用いて作業する際に、充填物の所望のかつ必要な硬化がもはや保 証できないおそれがあるからである。
更にこの発明の着想の別の実施態様に基づき、電圧監視具に加えて又はその代わ りに器具の使用の度数を記録する度数計、好適には機械的な度数計が設けられる 。その際個々の使用はそれぞれ正確に定められた時間を経過するので、高級な電 子式監視器具を必要とすることなく、度数計により器具の継続使用をいつ中止し なければならないかを極めて容易に決定できる。場合によっては器具の運転準備 完了を取り消すことにより、歯科医に器具を再び完全に充電しなければならない ことを表示するかかる度数計は、場合によっては充電工程の後にリセットするだ けでよく、器具は所定の度数の治療のために再び同様に使用できる。
次にこの発明に基づく処置器具を添付の図面により更に詳細に説明する。
図面において符号lは治療器具又は処置器具の全体を示す、その際−人の歯科医 が少なくとも二つのかかる処置器具を有し、これらの器具は両器具に対して共通 な充電器9の上に置くことができるということを前提としている。
個々の処置器具はそれぞれケース2から成り、このケースには部分ケース3が接 続し、この部分ケースの中には再充電可能な電池が収容されている。
ケース2の中には上側の範囲にそれ自体周知の方法で光源がファンと共に収容さ れている。頭部5には光ガイド6が固定され、この光ガイドを介してケース2の 中で光源から発生する光が図示されていない光学的な結合部品を介して処置すべ き箇所に伝達される。光ガイド自体は剛性に(ガラス製)又は塑性曲げ可能に( プラスチック製)構成できる。
少なくとも光源の投入はスイッチ4を介して行われ、このスイッチはスライドス イッチとして図示されている。その際器具の内部に設けられたタイムスイッチに より遮断を強制的に行うか、又は処置している歯科医に十分な硬化のために必要 な処置時間の終了を表示することにより、スイッチ4を介して遮断が行われる。
電池又は蓄電池が収容されているケースの脚部の中には、破線で示した接続ユニ ット7が組み込まれている。この接続ユニット7は充電器9の上の接触ユニット 8と協働できるように構成されているので、処置器具lを充電器上に載せること により直接電気的結合が形成され、それにより充電工程が実施できる。
両装置器具lの内のそれぞれ一つだけが、従って例えば左に図示された器具だけ が又は右に図示された器具だけが充電されることが、スイッチ10により暗示さ れている。
この分野での経験豊かな専門家にとっては、充電器が自明のように個々の器具の 充電状態、従って例えば充電時間及び充電量、更には端子電圧に関する種々の表 示を備えることができるのは明らかであり、その際表示は発光ダイオードを介し てすべて可能である。実際的には、約7.5Aの出力電流のときに14.2Vの 端子電圧が存在するような、多数の電池を用いることが特に有利であることが判 明した。
既に述べたように、光源の点火時間は一般に1回使用するごとに20秒であるが 、あらかじめ定められた回数を使用したときにだけ常に器具が充電器上に載せら れるならば1個々の電池は特に保護される。なぜならば電池はそのつど完全に充 電され、またそのつと再び完全に放電されるからである。
個々の器具の過充電を避けるために、それ自体周知の方法で器具に自動装置を備 えることができ、この自動装置により本来の充電電流による充電の後に充電維持 状態に移行する。充電が比較的長い治療休止時間例えば夜間にわたって行われる ときには、このことが特に推奨される。
この発明の実現に対して、個々の器具のデザインについては何ら条件が与えられ ておらず、また何ら制限が設けられていない。
国際調査報告 、(”、、1nTQGl。。、9゜ANNEX To TF、E  INTERNATIONAL SEA:jC:(REPORT ON

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ハンドピースの中に収容された光源を備え、この光源の光放射がハンドピー スの頭部に取り付けられた剛性又は可塑性の光ガイドと共に光学的な結合部品を 介して処置箇所(治療箇所)に伝達されるような、所定の処置箇所に可視光又は 不可視光を局部的に照射するための、特に歯科的処置における歯牙充填物の硬化 のための処置器具において、光源と場合によっては光源を冷却するファンと光ガ イドを含む光学的な結合部品とを有するハンドピース(1)が、特に再充電可能 な電池(蓄電池)を収容するように構成されていることを特徴とする可視光又ほ 不可視光を局部的に照射するための処置器具。
  2. 2.蓄電池がハツドピースの脚部の中に収容されていることを特徴とする請求の 範囲第1項記載の処置器具。
  3. 3.脚の範囲特にその下面に、処置器具を充電器に差し込むための接触に対し保 護されたコネクタが設けられていることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2 項記載の処置器具。
  4. 4.電池/蓄電池に安定化回路及び/又は充電状態監視回路が付設され、電池/ 蓄電池の端子電圧が定められた最低値を下回るときに、この回路が光源の投入を 阻止することを特徴とする請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項に記載 の処置器具。
  5. 5.器具のための投入スイッチ(4)に結合して度数計が設けられ、投入があら かじめ定められた度数に達したときに、充電工程が実施されるまで度数計が次の 投入を阻止することを特徴とする請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項 に記載の処置器具。
  6. 6.用産すべき充電器が複数の望ましくほ二つの処置器具を収容するように構成 されていることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか1項に記 載の処置器具。
  7. 7.充電すべき複数の器具を収容するための充電器が、それぞれ器具のうちの一 つだけを充電可能なように、切り換え可能に構成されていることを特徴とする請 求の範囲第4項記載の処置器具。
  8. 8.充電電圧を加えられていない器具の中の電池の充電維持のために、充電維持 装置が充電器の中に設けられていることを特徴とする請求の範囲第5項記載の処 置器具。
JP61502634A 1985-05-09 1986-05-09 可視光又は不可視光を局部的に照射するための処理器具 Pending JPS63501054A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853516774 DE3516774A1 (de) 1985-05-09 1985-05-09 Bearbeitungsgeraet zur oertlichen bestrahlung mit sichtbarem oder unsichtbarem licht
DE3516774.2 1985-05-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63501054A true JPS63501054A (ja) 1988-04-21

Family

ID=6270307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61502634A Pending JPS63501054A (ja) 1985-05-09 1986-05-09 可視光又は不可視光を局部的に照射するための処理器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4818231A (ja)
EP (1) EP0221118B1 (ja)
JP (1) JPS63501054A (ja)
DE (2) DE3516774A1 (ja)
WO (1) WO1986006614A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES8800832A1 (es) * 1985-12-30 1987-12-01 Torres Zaragoza Vicente M Dispositivo pra producir el blanqueamiento de dientes vitales con coloraciones patologicas y normales.
US4826431A (en) * 1986-06-12 1989-05-02 Kabushiki Kaisha Morita Seisakusho Medical laser handpiece
US5305741A (en) * 1989-07-17 1994-04-26 Cgm, Inc. Customizable mouthpiece for divers and method of manufacture
US5031611A (en) * 1989-07-17 1991-07-16 Moles Randall C Customized scuba-diving mouthpiece and method of manufacture
US5098292A (en) * 1990-03-05 1992-03-24 Sargon Lazarof Dental instrument
US5147204A (en) * 1991-08-08 1992-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Dental material curing apparatus
DE4211230C2 (de) * 1992-04-03 1997-06-26 Ivoclar Ag Wiederaufladbares Lichthärtgerät
JP2596646Y2 (ja) * 1993-09-14 1999-06-21 株式会社モリテックス コードレス光照射器
US5487662A (en) * 1994-03-22 1996-01-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dental impression tray for photocurable impression material
US5702250A (en) * 1996-07-19 1997-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Compact dental impression tray for photocurable impression material
US5865170A (en) * 1997-07-23 1999-02-02 Moles; Randall C. Customizable mouthpiece for scuba-divers
KR100317420B1 (ko) * 1999-02-04 2001-12-22 이재영 지피포인터 컷팅용 치과기구
US7050168B2 (en) 1999-12-08 2006-05-23 X-Rite, Incorporated Optical measurement device and related process
KR100614628B1 (ko) * 2003-11-07 2006-08-21 주식회사 메타바이오메드 배터리의 착탈이 용이한 치과용 근관 충전장치
KR100668424B1 (ko) 2005-02-04 2007-01-12 주식회사 메타바이오메드 치과용 무선 복합 근관 충전장치
DE102007058883A1 (de) 2007-12-05 2009-06-10 Boris Holl Vorrichtung mit einem Träger für zumindest ein Funktionselement zur Anwendung im intraoralen Bereich
DE102012007300A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-17 Heraeus Kulzer Gmbh Aufsatz für Lichtpolymerisationsgerät und Ladestation hierzu
US10159548B2 (en) 2014-09-17 2018-12-25 Garrison Dental Solutions, L.L.C. Dental curing light
US10434024B2 (en) 2016-08-15 2019-10-08 Kavo Dental Technologies, Llc Modular dental tool and docking station
USD810293S1 (en) 2017-01-20 2018-02-13 Garrison Dental Solutions, Llc Dental instrument
JP7340786B2 (ja) * 2019-01-30 2023-09-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 ケアユニット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110053A (en) * 1976-02-23 1977-09-14 Nath Guenther Uv illuminator
JPS6012053A (ja) * 1983-05-03 1985-01-22 ギメリ・ウント・コムパニ−・アクチエンゲゼルシヤフト 口および歯の噴霧装置
JPS6162455A (ja) * 1984-06-28 1986-03-31 エ−・エス・ペ−・エ−・フアブリ−ク・フア−マツオイテイツヒエル・プレパラ−テ・ゲ−・エム・ベ−・ハ− 歯科用材料の照射装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3109238A (en) * 1961-11-28 1963-11-05 Samuel B Marks Portable dental drill
US3509629A (en) * 1966-10-01 1970-05-05 Mitsubishi Electric Corp Portable and adjustable contra-angle dental instrument
JPS4314813Y1 (ja) * 1966-10-01 1968-06-21
AT355200B (de) * 1978-01-23 1980-02-25 Espe Pharm Praep Bestrahlungsgeraet zum aushaerten von durch strahlung haertbaren massen
US4288733A (en) * 1979-10-17 1981-09-08 Black & Decker Inc. Battery charger system and method adapted for use in a sterilized environment
US4445858A (en) * 1982-02-19 1984-05-01 American Hospital Supply Corporation Apparatus for photo-curing of dental restorative materials
FR2552592A1 (fr) * 1983-09-23 1985-03-29 Dupont Raymond Dispositif de gestion automatique de charge de batteries

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110053A (en) * 1976-02-23 1977-09-14 Nath Guenther Uv illuminator
JPS6012053A (ja) * 1983-05-03 1985-01-22 ギメリ・ウント・コムパニ−・アクチエンゲゼルシヤフト 口および歯の噴霧装置
JPS6162455A (ja) * 1984-06-28 1986-03-31 エ−・エス・ペ−・エ−・フアブリ−ク・フア−マツオイテイツヒエル・プレパラ−テ・ゲ−・エム・ベ−・ハ− 歯科用材料の照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3673323D1 (de) 1990-09-13
US4818231A (en) 1989-04-04
DE3516774A1 (de) 1986-11-13
EP0221118B1 (de) 1990-08-08
EP0221118A1 (de) 1987-05-13
WO1986006614A1 (en) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63501054A (ja) 可視光又は不可視光を局部的に照射するための処理器具
JP2596646Y2 (ja) コードレス光照射器
US6123545A (en) Mains-operated device for curing by light a polymerizable dental material
Yap et al. Thermal emission by different light-curing units
US6331111B1 (en) Curing light system useful for curing light activated composite materials
US7331784B2 (en) Mouthpiece
EP0027959B1 (en) Battery charging system and method adapted for use in a sterilized environment
US5316473A (en) Light curing apparatus and method
US6077073A (en) Light emitting diode-array light apparatus
US20050142514A1 (en) Dental curing device having a heat sink for dissipating heat
DE59803622D1 (de) Energieversorgungsmodul für eine implantierbare Vorrichtung
US20050196721A1 (en) Portable LED curing light
EP2196167A1 (en) Dental light device
ES2129361B1 (es) Sistema de telealimentacion fotovoltaica a traves de fibra optica paradispositivos medicos implantables.
KR101650845B1 (ko) 다목적 의료용 광조사 장치
US20070190479A1 (en) Portable LED curing light
JP6407579B2 (ja) 歯科用光デバイス
US20030148242A1 (en) Lightweight hand held dental curing device
AU2011100645A4 (en) Multifunctional toothbrush
KR101743251B1 (ko) 치과용 광학치료 장치
EP3246069B1 (en) Improved medical device for laser therapy
WO2000067660A1 (en) Curing device and method
JPH11318943A (ja) 電力ネットワ―クにより動作する光硬化装置
WO2011123738A1 (en) Dental curing light having long pulse mode for more extensive curing
RU2072879C1 (ru) Аппарат для магнитолазерной терапии