JPS63500712A - 特にカード等の平面又は僅かに湾曲した表面に消去不能なマークを刻み込む方法及び装置 - Google Patents

特にカード等の平面又は僅かに湾曲した表面に消去不能なマークを刻み込む方法及び装置

Info

Publication number
JPS63500712A
JPS63500712A JP61503039A JP50303986A JPS63500712A JP S63500712 A JPS63500712 A JP S63500712A JP 61503039 A JP61503039 A JP 61503039A JP 50303986 A JP50303986 A JP 50303986A JP S63500712 A JPS63500712 A JP S63500712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
axis
case
motor
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61503039A
Other languages
English (en)
Inventor
カシオッチ、アンジェロ
Original Assignee
グランデイ セルビジ エス.ピ−.エイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グランデイ セルビジ エス.ピ−.エイ. filed Critical グランデイ セルビジ エス.ピ−.エイ.
Publication of JPS63500712A publication Critical patent/JPS63500712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/009Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings using a computer control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/02Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings wherein plane surfaces are worked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/06Accessories, e.g. tool or work holders
    • B44B3/061Tool heads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30084Milling with regulation of operation by templet, card, or other replaceable information supply
    • Y10T409/300896Milling with regulation of operation by templet, card, or other replaceable information supply with sensing of numerical information and regulation without mechanical connection between sensing means and regulated means [i.e., numerical control]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30084Milling with regulation of operation by templet, card, or other replaceable information supply
    • Y10T409/30112Process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 特にカード等の平面又は僅かに湾曲した表面に消去不能なマークを刻み込む方法 及び装置 説明 本発明は盗難防止や所有者確認の目的で物品、たとえば、カードの個人的な所属 を示すべき平面あるいはヤヤ湾曲した面に数字、文字、記号からなるマークを1 字ずつ消去不能な方法で刻み込むための方法および装置に関する。
同様の目的を持ったシステムや装置は公知である。
公知のかなり広く用いられている装置では、圧縮空気と研磨細粒からなる混合物 の強い噴流を給送し、目的の表面の限られた領域にこの表面とほぼ接触して置い たマスクを通してこの噴流を吹き付ける装置によってマーキングが行なわれる。
マスクには刻み込もうとしている数字、文字、記号の形状に一致した形を有する スリットが設けである。成る場合には、このマスクは刻もうとしている言葉の数 字、文字あるいは記号の1つを形成するように配置した要素で形成されているこ ともめる。
このような公知の装置が特に用いられるのは、ガラスや金属の表面にマークを付 けようとする場合である。
しかしながら、従来の装置には、マスクを準備し、組立てるのに時間がかかって 煩雑な作業を必要とするという欠点がある。ざらに、装置から避けようがなく逃 げるほこりで作業環境を汚染するし、周囲の部品、物体あるいは作業員を汚すと いう欠点を持ってしAる。
別の形式の装置では熱間打抜システムの助けによってマーキングを行なっている 。このシステムはブラスチウク材料からなる表面、あるいは、プラスチック材料 のカバーを有する表面、あるいは、末その他の材料の表面のマーキングを行なう ようにな9ている。これらの装置は表面に個人的な言葉を打抜く打抜装置を準備 し、配置するのに長い時間を要し、その使用範囲には限界がある。
同じ目的を達成すべく、マークとして付けようとしている言葉、すなわち、数字 、文字あるいは記号を形成する要素をキーボードおよびディスプレイを備えたコ ンピュータまたはコントローラにセットし、マークの各文字または要素毎に各文 字の形状、サイズおよび文字の配列順序についての情報を含む電気信号を発生す る手段を用いる方法およびこの方法を実施する装置を提供する。発生した信号は 表面に文字を変えてマークを刻み込むことのできる回転ミルを備えた電気機装置 に送られる9本質的には、このマーキングはマークの単語がコンピュータ内にセ ットされた直後に開始し、その作業はほんの短い時間で済む。また、このサービ スを利用している使用者に関するすべての個人的な情報と共に用いた単語を印刷 し、記憶する手段を備えたコントローラも使用される。本発明は、本質的には、 電気機装置に組み合わせたコントローラまた(まコンピュータを使用する。コン トローラまたはコンピュータはマークの単語をセットするためのキーボード、セ ットしたデータを表示するディスプレイと、最終プリンタと、印刷したマークと マーク付けをした物体、特に自動車の所有者の個人データを記憶する手段とを備 える。もちろん、本発明による方法および装置は適当な変更を行なって他の目的 に使用することもてきる。
前記コントローラまたはコンピュータは、キーボードのそれぞれのボタンによつ て成る数字、成る文字あるいは成る記号をセットした後、各文字の特殊な特徴に 対する情報のセットを行なった後に、電気機装置に電気信号を送るように配置し である。この電気機装置は、所定持続時間の前記信号を回転工具、特にミルまた は同等の工具の回転運動や、この工具のヘッドの作動位置あるいは不作動位置へ の変位運動や、このヘッドの互い°に直角の2つの方向への、そして、前記工具 の回転軸線の方向への別々あるいは同時の運動に変換するようになっている。こ うして、工具の回転へ・ンドはマークの数字、文字、記号を1字ずつ被マーク付 は表面に刻み込むことかてきる。
本発明のこれらおよび他の特徴は添付図面を参照しながらの、本発明の装置の好 ましい実施例につし1ての以下の説明から一層容易に理解されよう。
図面の簡単な説明 添付図面において、 第1図は本発明による完全な装置の概略斜視図である。
第2図は第3図のA−A線に沿った電気機装置の概略横断面図で、外側ケースを 外した状態を示す図である。
第3図は第1図の装置の頂面図である。
第4図は側部支持壁を取り除いた装量の部分破断側面図である。
第5図はコントローラまたはコンピュータのブロック図である。
第6図は第5図のマイクロコンピュータのプリント配線板のブロック図である。
第7図はそれぞれ軸線x、yに沿った工具の変位を制御する回路の詳細図である 。
第8図は接触せんさの回路の詳細図である。
第9図は動作制御に関する回路の詳細図である。
第10図はマークの文字の再現例を示す図である。
第11図は機械のフローチャー1〜である。
第1図を参照して、ここにはコントローラまたはコンピュータが全体的に1で示 してあり、電気機装置は2で示しである。この電気機装置はユニ・ント1によっ て送られてきた信号を彫刻回転ヘット3aを有する工具3の運動に変換する。前 記ユニ・ント1および2はケーブル4によって互いに接続しである。図示実施例 では、ユニットlは普通タイプのキーボード5を備えている。すなわち、このキ ーボーI〜は制御ボタンもしくは機能ボタン6A、6B、6C56Dと、マーク 付けを行なおうとしている物体、特に平面あるいはやや湾曲した壁面7に刻み込 もうとしている単語あるいはマークのセツティングを行なうためのボタン6とを 有する。装置1は、ボタン6によってセットしたマークの数字、文字、記号を示 すディスプレイ8も備えている。
それ自体公知の溶液によって、少なくとも1枚の紙9にマークの単語を印刷し、 また、このサービスを利用している使用者の個人データを各マークの他にさらに 加えるための手段か装置内に設けである。前記データは統計、調査の目的でコン ピュータに格納される。
装置1は当分野の技術を用いて作られており、装置の技術に適合する電気制御信 号を送ることがてきる。
ここで、本発明の範囲が回転工具3のヘッド3aを動かし、コンピュータにセッ トした文字の順序に従ってかつ文字を互いに適当な間隔で単語あるいはマークを 表面7上に1字ずつ刻むことを含むことは了解されたい。これを達成すべく、作 動中の工具3,3aを互いに直角の2つの軸線X、Yに沿って成る平面上を変位 させる。この変位は引続いであるいは同時に行なわれ、後に詳しく説明するよう に文字の湾曲した部分を刻み込む。さらに、工具3.3aは所与の時刻に所定の 時間にわたって被マーク付番プ表面7に接近させるか、あるいは、そこから離す 。切削深さを変える手段も設けである。
装置2はケース10からなり、このケースは空%開口11を備え、その前部10 aにテーバか付けてあり、長手方向のスリット14を備えたパネル壁12によっ て閉ざしである。このスリット14の長さはマークを形成している一連の文字の 最大長さFに等しい。
スリット14の高さはマークを形成する文字の高さEよりやや高い。回転工具3 .3aはこのスリット14から突出している。ケース10の前壁12は外向きに 工具3.3aの回転軸線Z−Zに対して平行に延びる側部突出壁13て囲まれて いる。この側部突出壁13か外向きに延びていることにより、ヘッド3aが壁1 3の縁13aに関して引っ込んだ位置に位置し、その結果、前記工具は装置2の 移動中に腐蝕しないように保護される。
特に第2図から第4図の装置2を参照して、ここに全体的に15で示しである中 央可動組立体は工具3を駆動するモータ16を備えており、詳しくは示してない が、普通のタイプのものであるギアボックスを収容したケース17上にすえ付け である。ケース17は拡大ヘラF 17 aを備えており、この拡大ヘッドはケ ース17から部分的に突出しており、縁または肩部18を形成している。前記ヘ ットは孔19を備え、この孔内には工具3.3aを囲むスピンドル20か通しで ある。ケース17は管状案内手段21内て工具3.3aの回転軸線に関して変位 するように支持されている。管状案内手段21は直径方向に互いに逆の方向に延 びるフランジ21aを備える。これらのフランジ21aはヘッド17aの肩部1 8に対面しながらケース10の長手方向壁面に向って突出している。
前記フランジ21aと前記肩部18の間には圧力ばね22が設置しである。ケー ス17内には電磁石(図示せず)か収容してあり、この電磁石はケース17をそ のヘットと共にそして組立体全体、特に工具3.3aを非作動位置に戻し、開放 信号が電磁石に送られるまでその位置に錠止するようになっている。その後、ば ね22はケースを変位させ、ヘッド17aを被マーク付は表面7に押し付ける。
その間に別の信号がモータ16を付勢し、また別の信号かヘットを表面7に沿っ て移動させて所定深さまで加工させる。この深さはスピンドル20に組み合わせ た公知の手段によってセットし得る。
組立体15は2木の平行なアーム23A、23Bの下端のところで案内支え21 のフランジ21aによって吊り下げられている。アーム23Aは、その上端に、 長手方向の内ねし付き孔が設けてあり、この孔には長手方向のねじ付きの軸55 が螺合する。軸55はケース10の一対の横方向壁24A、24B(互いに平行 である)によって軸線まわりに自由に回転できるように支持されている。
ねし付きの軸55(83図)は適当なギアボックスによって駆動モータ25に連 結しである。アーム23Bは円筒形の端支持手段26a、26bを備えた歯付き ロフト26によって支えられている。端支持手段は壁24A、24Bによって支 持されており、モータ27によって軸線まわりにロット26と一緒に回転させら れる。
アーム23Bの上端には長手方向の孔29が形成してあり、歯付きロット26を 前記孔内で自由に変位させ得るようになっている。
壁24Aに向って延び、アーム30を備えたプレート28がアーム23Bの内壁 面にその上端付近で留めである。アーム30はその一部30aによって軸31を 支持しており、この軸は軸線Yに平行であり、また、この軸には歯付きロッド2 6と係合する歯車32か軸支されている。軸31は適当な歯車手段によって全体 的にブロック33て示ずポテンシオメータのカーソルに連結しである。モータ2 5が付勢されると、ねじ付き軸55か回転し、ねじ孔に係合し、親ねじとして作 用し、2木のアーム23A、23Bて形成した全リンク平行四辺形組立体をフラ ンジ21によって下端のところで吊り下げられた組立体15と共に前後方向に動 かされる。こうして、全組立体がモータ25の軸の回転方向に従って軸線Xの方 向に変位し、ケース10のスリット14の長手軸線に対して平行に動くことがで きる。前記方向におけるこのような変位運動は歯付きロッド26と係合し、軸線 Xに沿った変位を示す角度だけ回転する歯車32によって検知される。前記角度 は前記軸線Xに沿った工具3のヘッド3aの作動位置についての情報を時々刻々 と供給するポテンシオメータ33によって検出される。このような情報に基づい て、コントローラ(1)は工具3を被マーク付は表面7に接近させたり、離れさ せたりする機能を有するケース17内の組立体を駆動することによって彫刻経路 または非作動状態を定めることになる。
これに反して、工具3のヘッド3aの最大変位量は$2図にEて示しである。本 発明の上述した特別の目的のためには、すなわち、自動車等の部品にマーキング を行なう場合には、前記変位量は最大で約6mmであり、非常に少ない量である 。したかって、前記変位は吊り下げた平行四辺形組立体の揺動によって行なわれ る。この目的のために、モータ27はそれに接近してロッド26の端のところに 設けた円筒形支え26aによってロット26に回転を伝える。その結果、ロッド 26は図示実施例の場合にはせいぜい約5°に等しい角度だけ低い速度で回転す る。
この回転はロット26をアーム23Bと一緒に軸線まわりに回転させると共に、 工具3.3aを第2図に示す中央位置に関していずれかの側に移動させる。その 結果、組立体17のヘッド17aが破線て示す2つの限界位置(第2図)のうち の1つに到達することができる。
ロッド26に対向した円筒形支え26bはポテンシオメータ34に連結しである 。このポテンシオメータ34は軸線Yの方向における工具の変位を制御すると共 に、コントローラ1に変位についての情報を送る。
こうして、このコントローラ1には、アースに関してプラスの直流電圧+Vの形 の下にポテンシオメータ33.34からの信号が送られることになる。
ここで、図示実施例においては、軸線Xの方向における最大変位F m a x が第3図に示してあり、この変位か約75cmに等しいことに注目されたい。
装置1の動作を以下に簡単に説明する。
第5図から第11図を参照して、第5図のブロック図において、電源が35で示 してあり、これは適当な電圧を取入れ、装置の回路の動作に必要な電圧を発生す る回路からなる。
電源35は所望の電圧で任意の出力部に必要な電流を供給するように設計してあ り、短絡か生じたときてもそれから保護されている。36て示すのはマイクロコ ンピュータ(制御プロセス・ユニット)のブロックあるいはカートである。この カートはオペレータから機械へ、また逆に機械からオペレータに、あるいは、こ のカードに入ってくる種々のアクチュエータへのあらゆる情報としてシステムの 心臓部を表わす。マイクロコンピュータの仕事はオペレータに正しい方法てマー ク付けに関するデータを与えるように案内することである。
カード36とオペレータの対話はオペレータかデータを入れる英数字キーボード 5を介して保たれる。
メツセージがオペレータに与えられ、入れられたデータのエコー・テストが英数 字ディスプレイ8によって行なわれる。
入力和の終って、前記カード36に組まれたブロクラムがデータを入出カニニッ トに適合するフォーマットに変換し、オペレータの要求する順序てデータを出力 インターフェース37に送る。
さらに、このプログラムは水平送りモータ25、垂直送りモータ27にそれぞれ 組み合わせたポテンシオメータ33.34による位置制御によってアクチュエー タを時々刻々と制御する。
第5図のブロック図において38て示すセンサか適当な位置に設置してあり、工 具3のへラド3aの被マーク付は壁面7との接触を検知する。
第6図は第5図のカート36 (CPU)のプロ・ンク図を示している。
ブロック39によって形成された、6136MHzのクロックを有するマイクロ コンピュータ、たとえば、タイプ・IN置8085をこの装置て用いている。こ のマイクロコンピュータ39はROM40から実行すべき命令(プログラム)を 受取り、計数作業およびRAM41にデータを記憶させる作業に使用する。RO M40はデータの受取りのみを行なう固定記憶装置である。
RAM41のデータは任意の瞬間に書込み、受取りを行なわれ得る。
マイクロコンピュータ39のカード36とオペレータの対話はアドレス母線42 とデータ母線43(これに沿ってデータの交換かなされる)によって実行される 。
データ母線43は、マイクロコンピュータ(CPU)39への、および、そこか らのデータ移送を行なうのて、双方向性である。
アドレス母線42は、マイクロコンピュータ39のみがこのような母線をアドレ ス指定することかてきるので、単方向性である。
データ母線43上て「並列」の接続を行なうために、CPU39とのデータ交換 に参加しない周辺ユニットがデータ母線43になんら影響を及ぼさないことか絶 対必要である。すなわち、データ母線43に(選定した周辺ユニットを除いて) 高いインビーダンスの状態を与えなければならない。
これを行なうべく、各電子ユニッ1〜を信号を受ける制御ラインを持ったデータ 母線に接続する。これらの信号は、ハイの状態て、高いインピーダンスを与え、 ローの状態て、データ母線43を対応するユニットと連絡させる。
前記制御ラインの制御はデコーダ44によってなされる。このデコーダは、アド レス指定に従って、制御ラインの1つのみをロー状態にする。
第7図は軸線Xの送りモータ25の制御回路に関係する出力インターフェース3 7の詳細を示している。
破線のみて示す同じ回路がモータ27のために設けである。
モータ25.27はCPU39のカード36によって制御され、それらの位置に 従って時計方向あるいは反時計方向のいずれかに回転する。
相対的な位置を検知するために、対応したポテンシオメータ33または34に安 定化電圧を印加し、対応したポテンシオメータの出力信号を読み取る。こうして 、読出電圧と彫刻作業相におけるモータ、すなわち、工具3.3aの位置の間に 翼車方向性会話対応関係が定められる。アナログ信号はマイクロコンピュータ3 9用のディジタル信号に変換しなければならない。会話はブロック45によって 実施される。
第8図は接触センサ38の回路図であり、第9図はアクチュエータの回路図であ る。第10図は文字りの一例を示している。
第11図は機械のフローチャートである。ブロック46はスイッチ・オンを示し ており、ブロック47は周辺初期化を示し、ブロック48は彫刻工具の使用禁止 を示し、ブロック49はオペレータによる入力データの要求であり、ブロック5 0は彫刻作業相を示し、ブロック51は新しいデータの入力を示し、ブロック5 2は工具3.3aが作動状態にあることを示し、ブロック53は工具3.3aが 作動中であることを示し、ブロック54は作動サイクルの終りを示している。
FIG、 7 手続補正書(方式) 昭和62年12月 8臼 PCT/IT 86100038 2、発明の名称 特にカード等の平面又は僅かに湾曲した表面に消去不能なマークを刻み込む方法 及び装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 グランディ セルビジ ニス、ピー、エイ。
4、代理人 〒107 住 所 東京都港区赤坂2丁目2番21号永田町法曹ビル 306号 5、補正命令の日付 昭和62年11月17日 (発送日) 6、補正の対象 特許法第184条の5第1項の規定による書面中、発明の名称および特許出願人 代表者の欄、外国詔特許出願の適正な翻訳文(明細書1頁)および委任状および その訳文各1通国 藻 進 杏 邦 失 ANNEX To rHE rN’TERNATIONAL 5EARCHRE PORT 0NINTERNATIONALAPPL丁CAτfONNo、PC T/IT86100038(SA13405)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.平面またはやや湾曲した表面(7)、特に自動車等の表面にマークを刻む方 法であって、文字、数字、記号で形成したマークの刻み込みを軸線(Z)まわり に回転するみる等のような工具(3,3a)のヘッドによって文字を変えて実施 し、前記工具(3、3a)がこれを一方向へのみ回転させるモータ(16)、ば ねおよび電磁石に組み合わせてあり、それにより、工具の支えを休止位置から出 発して軸線(Z)に沿って送ったり、この休止位置に向って引っ込めたりし、前 記工具がモータ(16)と工具(3、3a)に運動を伝える手段を含む組立体( 15)の一部となっており、この組立体(15)の位置をセットする手段が支持 骨組構造内に設置してあってそれぞれ軸線(X)、軸線(Y)に対して平行な変 位を別々にあるいは同時に行なうようになっており、前記軸線が互いにかつ軸線 (Z)に対して直角であり、前記手段が左右両方向に作動するそれぞれのモータ (25)、(27)によって制御され、前記組立体内にセンサ(38)が設けて あって工具(3)のヘッド(3a)が被マーク付け表面(7)と接触したかしな いかの情報を供給し、さらに、コントローラまたはマイクロコンピユータ(1) を用いており、このコントローラまたはマイクロコンピュータ(1)がマークを 形成する文字列をセットする手段(5)と、セットしたマークを表示する手段( 8)とを包含し、必要に応じて、紙(9)にセット済みのマークを印刷したり、 それを使用者の最終的な偶人データを加えて記憶したりする手段を包含し、前記 コントローラ(1)がさらに文字の形状、寸法に関する情報を記憶する手段と、 この情報を電気信号に変換する手段と、セット手段の制御の下に刻み込み作業の 開始と終了を制御する手段と、名文字の形状、寸法およびセッティング順序に関 する情報を記憶装置から連続的に受け取る手段と、前記信号をケーブル(4)を 介してコントローラ(1)に接続した装置(2)の電気機装置をオン、オフする ことのできる制御信号に変換し、モータ(15、25、27)を作動させること によって所望の時刻に所定の時間にわたって必要な運動を工具(3、3a)に行 なわせる手段とを旬合することを特徴とする方法。 2.請求の範囲第1項の方法を実施する装置であって、ケーブル(4)を経て電 気機彫刻装置(2)に接続したコントローラまたはコンピュータ(1)を包含し 、この電気機彫刻装置(2)が彫刻ヘッド(3a)を備えた、ミル等のような工 具(3)を包含し、この工具がその軸線(Z)まわりに回転し、ケース(10) 内に収容されており、このケースがほぼ矩形の横断面を有し、軸線(X)に対し て平行で軸線(Z)に対して直角な長手方向スリット(4)を設けた前壁(12 )を備え、前記スリットが表面(7)に刻もうとしている文字の高さよりやや高 い高さと、装置(1)のセッティングに適合する文字の許容最大数を含むマーク の長さよりもやや長い長さを有し、工具(3、3a)が縁(13a)から突出し ない程度まで突出した周縁保護壁(13)が前記スリット(14)のまわりに設 けてあり、非作動状態ではこのスリットから工具(3、3a)が突出するように なっており、工具(3、3a)を支持する組立体(15)がケース(10)内に 設置してあり、この組立体が軸線(X)に対して平行な長手方向フランジ(21 a)を備えた管状案内支え(21)と一体の駆動モータ(16)を包含しており 、前記支え(21)が軸線方向に調節自在に工具(3、3a)を支えるスピンド ル(20)にモータ(16)を連結するギアボックスを包含するケース(17) と、ケース(17、17a)を外向きに工具(3、3a)と一緒に押して支え( 21)の2つのフランジ(21a)とケース(17)のヘッド(17a)の間に 位置させる圧力ばね(22)とを包含し、この位置においてケース(17)内に 設置した電磁石がケース(17)を引っ込んだ状態に維持し、前記組立体(15 )が本質的に軸線(Z)に対して直角な平面上で軸線(X)あるいは(Y)また は両方の方向にこの組立体を動かせる支持手段によって支えられており、その結 果、工具(3)の加工ヘッド(3a)が再現しようとしているマークの種々の文 字のセッティングに従ってコントローラ(1)からケーブル(4)を経て送られ てきた信号の制御の下に表面(7)上に選定した文字を刻めるようにした経路を たどることができ、前記コントローラ(1)が制御ボタン(6A、6B・・・) とセッティングボタンあるいは機能ボタン(6)とを備えたキーボード(5)と 、作業状態を示すディスプレイ(8)と、必要に応じて紙(9)に単語を印刷す る手段とを包含し、さらに、工具(3、3a)の所定の作動サイクルのプログラ ムを実行する記憶手段、カードおよび装置を包含することを特徴とする装置。 3.請求の範囲第2項記載の装置において、フランジ(21a)によって工具( 3、3a)を支持している組立体(15)が互いに平行な2つのアーム(23A 、23B)の下端のところで軸線(X)に対して平行な軸線を有するリンク式ロ ッドによって吊り下げられており、アーム(23A)がその上端に軸線(X)に 対して平行な軸線を有する内ねじ付き孔を備えており、この孔に長手方向のねじ 付き軸(55)が通してあり、この軸がその両端をケース(10)の一対の横方 向内壁(24A、24B)によって支えられており、また、壁(24A)に最も 近い端で駆動モータ(25)に連結してあり、この駆動モータが軸(55)を左 右両方向に回転させるようになっており、他方の支持アーム(23)がその上端 に横方向の孔(29)を有し、この孔が両端を円筒形の同軸の支え(26a、2 6b)によって支持された長手方向歯付きロッド(26)の外形に対応する横断 面を有し、その結果、前記ロッドが前記孔(29)内で自由に変位できると共に 、左右両方向に回転するモータ(27)によって軸線まわりに回転させることが でき、こうして、前記ロッド(26)のその軸線まわりの回転でこのロッドと一 体のアーム(23A)を軸線(Z)に対して直角な平面内で回転させると共に、 組立体(15)およびアーム(23A)を回転させるようになっており、したが って、工具(3)のヘッド(3a)が軸線(Y)に対してほぼ平行に動かされる ことを特徴とする装置。 4.請求の範囲第2項および第3項記載の装置において、歯付きロッド(26) に支えられたアーム(23B)がアーム(30)を支持するプレート(28)と 一体に作ってあり、このアーム(30)が歯付きロッド(26)とかみ合ってい る歯車(32)を軸支する横方向の軸(31)を支え(30a)によって支えて おり、前記アーム(30)が歯付きロッド(26)に沿った歯車(32)の変位 量からアンペロメータ装置(33)による軸線(X)の方向における工具(3、 3a)の変位についての情報を受取り、一方、歯付きロッド(26)の円筒形端 (26b)がポテンシオメータ(34)のカーソルに連結してあって軸線(Y) に関する工具(3、3a)の変位量をロッド(26)のその軸線まわりの回転角 の関数として検知することを特徴とする装置。
JP61503039A 1985-05-24 1986-05-23 特にカード等の平面又は僅かに湾曲した表面に消去不能なマークを刻み込む方法及び装置 Pending JPS63500712A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT48116/85A IT1182226B (it) 1985-05-24 1985-05-24 Procedimento ed apparecchiatura per incidere un contrassegno indelebile su superfici, piane o leggermente curve, in particolare, di autoveicoli o simili
IT48116A/85 1985-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63500712A true JPS63500712A (ja) 1988-03-17

Family

ID=11264626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61503039A Pending JPS63500712A (ja) 1985-05-24 1986-05-23 特にカード等の平面又は僅かに湾曲した表面に消去不能なマークを刻み込む方法及び装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4834595A (ja)
EP (1) EP0262131B1 (ja)
JP (1) JPS63500712A (ja)
KR (1) KR870700520A (ja)
AT (1) ATE68417T1 (ja)
AU (1) AU592805B2 (ja)
DE (2) DE262131T1 (ja)
DK (1) DK38987D0 (ja)
ES (2) ES8707352A1 (ja)
GR (1) GR861351B (ja)
IT (1) IT1182226B (ja)
NO (1) NO870285L (ja)
PT (1) PT82632B (ja)
WO (1) WO1986007015A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148512A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Roland Dg Corp 加工ヘッドの駆動制御方法、加工ヘッドの駆動制御装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体ならびに加工機

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2617834B1 (fr) * 1987-07-09 1992-07-24 Patout Denis Dispositif de tatouage sur verre
GB2207094B (en) * 1987-07-18 1991-07-17 Rolls Royce Plc Marking or engraving machine
CA1339155C (en) * 1987-07-28 1997-07-29 David M. Dundorf Computer produced carved signs and method and apparatus for making same
US5117366A (en) * 1989-06-28 1992-05-26 Stong Jerald W Automated carving system
US5317943A (en) * 1990-03-06 1994-06-07 Robert K. Dowdle Method and apparatus for ultrasonically cutting mat board
US5329215A (en) * 1993-02-25 1994-07-12 Ohio Electronic Engravers, Inc. Apparatus and method for driving a leadscrew
DE4321854A1 (de) * 1993-07-01 1995-01-19 Klaus Stanzl Verfahren und Vorrichtung zur Diebstahlsicherung von Kraftfahrzeugen
ES2133227B1 (es) * 1996-11-07 2000-04-01 Echevarria Lizarazu Pio Maquina grabadora por impacto o rayado.
US6186711B1 (en) * 1998-04-03 2001-02-13 Axxess Technologies, Inc. Engraving system
US6095723A (en) * 1999-01-19 2000-08-01 Nemco Medical Engraving tool and method for forming
DE10248684B4 (de) * 2002-10-18 2004-08-26 Weiss, Rolf Verfahren zum Herstellen von Einlegegravuren sowie Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
AU2005203019B1 (en) * 2005-07-11 2006-05-04 Filomena Garcia Ring engraving apparatus
AU2007287052B2 (en) * 2006-08-25 2010-08-26 Tinnus Technology Llc Handheld pattern creating device and method of use of same
US7853353B1 (en) 2007-05-03 2010-12-14 Tagworks, LLC Public use pet tag marking kiosk
US8050796B1 (en) 2007-05-03 2011-11-01 Tagworks, LLC Public use pet tag marking kiosk
US7894935B1 (en) 2007-05-03 2011-02-22 Tagworks, LLC Public use pet tag marking kiosk
US20100175526A1 (en) * 2008-10-09 2010-07-15 Making Memories Hands free pattern creating device
DE102013110142A1 (de) 2013-09-16 2015-03-19 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Emblem mit einem Symbol
US10046521B2 (en) 2014-01-16 2018-08-14 Jabil Inc. Remotely-accessible additive manufacturing systems and methods
FR3024674B1 (fr) * 2014-08-08 2016-08-26 Sic Marking Group Appareil portatif pour le marquage d'une surface
WO2016054649A1 (en) 2014-10-03 2016-04-07 Costa Larry J Spindle mountable camera system
US9930230B2 (en) 2014-10-03 2018-03-27 Larry Costa Harsh environment vision camera system
US11065659B2 (en) 2014-10-03 2021-07-20 Larry J. Costa Harsh environment enclosure
US10095091B2 (en) 2016-04-06 2018-10-09 Larry J. Costa Controlled camera off-axis alignment for the dynamic bore-surface-structure inspections via rotational/orbital/rotational orbiting angular off-axis controlled vision camera systems and their corresponding optical positional/angular alignment datum's

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5197885A (ja) * 1975-02-25 1976-08-28
US4089262A (en) * 1974-05-14 1978-05-16 Joachim Sopora Apparatus for printing data on structural components
JPS62108100A (ja) * 1985-11-07 1987-05-19 富士通株式会社 彫刻の自動化方式

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL274071A (ja) * 1961-01-27
IT1097673B (it) * 1977-08-16 1985-08-31 Rolls Royce Macchina per incidere controllata da unita' centrale
US4367588A (en) * 1978-05-24 1983-01-11 Herbert Thomas A Process for cutting strippable film
US4254552A (en) * 1979-01-22 1981-03-10 Samis Philip L Inscribing system
US4451892A (en) * 1980-01-31 1984-05-29 Mcmurtry David R Method of and apparatus for measuring distances in numerically controlled machine tools
IT8021217V0 (it) * 1980-03-19 1980-03-19 Advanced Tech Trading Consul Testata per macchine disegnatrici atta a selettivamente disegnare e tagliare da fogli figure memorizzate da un programmatore.
JPS57138556A (en) * 1981-02-18 1982-08-26 Brother Ind Ltd Machine tool
US4439834A (en) * 1981-04-27 1984-03-27 Dahlgren Jr William V Tool manipulating method and apparatus
US4527244A (en) * 1982-04-21 1985-07-02 Graham Jr Merrill E Electro-hydraulic position control for a machine tool with actual and commanded position feedback
DE3220568A1 (de) * 1982-06-01 1983-12-01 Held, Kurt, 7218 Trossingen Numerisch gesteuertes schreibgeraet
US4523865A (en) * 1983-08-24 1985-06-18 Schacht Roy A Marking and engraving machine
EP0152586A3 (de) * 1984-02-17 1988-06-08 F. Wieland Elektrische Industrie GmbH Vorrichtung zur Kennzeichnung von Kleinteilen
US4631683A (en) * 1984-08-29 1986-12-23 General Electric Company Acoustic detection of contact between cutting tool and workpiece

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4089262A (en) * 1974-05-14 1978-05-16 Joachim Sopora Apparatus for printing data on structural components
JPS5197885A (ja) * 1975-02-25 1976-08-28
JPS62108100A (ja) * 1985-11-07 1987-05-19 富士通株式会社 彫刻の自動化方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148512A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Roland Dg Corp 加工ヘッドの駆動制御方法、加工ヘッドの駆動制御装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体ならびに加工機

Also Published As

Publication number Publication date
ES8800466A1 (es) 1987-10-16
US4834595A (en) 1989-05-30
GR861351B (en) 1986-09-15
DE262131T1 (de) 1990-04-12
ES555262A0 (es) 1987-07-16
IT8548116A0 (it) 1985-05-24
ES8707352A1 (es) 1987-07-16
NO870285D0 (no) 1987-01-23
NO870285L (no) 1987-03-23
AU592805B2 (en) 1990-01-25
ES557495A0 (es) 1987-10-16
EP0262131B1 (en) 1991-10-16
IT1182226B (it) 1987-09-30
EP0262131A1 (en) 1988-04-06
AU5951386A (en) 1986-12-24
ATE68417T1 (de) 1991-11-15
PT82632A (en) 1986-06-01
DK38987A (da) 1987-01-23
DE3682069D1 (de) 1991-11-21
KR870700520A (ko) 1987-12-29
WO1986007015A1 (en) 1986-12-04
DK38987D0 (da) 1987-01-23
PT82632B (pt) 1992-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63500712A (ja) 特にカード等の平面又は僅かに湾曲した表面に消去不能なマークを刻み込む方法及び装置
CA1284058C (en) Book cover serial stamp printer
GB8912359D0 (en) Aqueous marking pen ink for writing boards
JPH0768851A (ja) 球面印字装置
CN111532035A (zh) 刻印机机芯模块及盲文刻印机
CN211727938U (zh) 基于镭雕机的多面自动镭雕装置
CN212313085U (zh) 刻印机机芯模块及盲文刻印机
JPS6048275A (ja) 字書きロボツト装置
US400268A (en) Charles a
JPH1110595A (ja) サインメーカーにおける先当てツールの刃先突出量調整機構
JPS5836454A (ja) 印字装置
CN217944675U (zh) 一种具有降噪功能的气动刻标机壳体
CN215590234U (zh) 一种笔记本印刷流水线
JPS57191068A (en) Sheet printer
US4559706A (en) Apparatus for forming moon characters for the visually handicapped
WO1989006599A1 (en) Apparatus for printing braille in paper
KR101369835B1 (ko) 마킹 장치
EP0132952B1 (en) Embossing machine
CN2135481Y (zh) 石板刻字笔
CN113715500A (zh) 一种笔记本印刷流水线
JP3003036B2 (ja) 用紙駆動型自動製図機
JPH0218998B2 (ja)
JPS627569A (ja) プロツタ型プリンタ装置
JPS6456559A (en) Printing device
JPS6387265A (ja) ハンデイプリンタ