JPS6348804Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348804Y2
JPS6348804Y2 JP14278083U JP14278083U JPS6348804Y2 JP S6348804 Y2 JPS6348804 Y2 JP S6348804Y2 JP 14278083 U JP14278083 U JP 14278083U JP 14278083 U JP14278083 U JP 14278083U JP S6348804 Y2 JPS6348804 Y2 JP S6348804Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
spring
casing
conduit
tapered portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14278083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6051320U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14278083U priority Critical patent/JPS6051320U/ja
Publication of JPS6051320U publication Critical patent/JPS6051320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348804Y2 publication Critical patent/JPS6348804Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flexible Shafts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコントロールケーブルの内索の伸びを
吸収する装置の改良に関する。
さらに詳しくは内索の伸びを自動的に吸収する
装置における伸びの過剰吸収を防止する装置に関
する。
従来より機器の遠隔操作の手段としてコントロ
ールケーブル(以下単にケーブルという)がよく
使用される。即ちケーブルは可撓性の導管と該導
管内に摺動自在に挿通された鋼撚線などからなる
可撓性の内索とからなつている。このようなケー
ブルは慣性力が小さく、動力伝達ロスが少ないの
と、可撓性があるため自由な彎曲の配索が可能で
ある。かゝるケーブルは操作手段による引き又は
押しの動作を正確に従動機器に伝えて従動機器を
遠隔操作するために用いられる。
ケーブルの内索は前述の如く少くとも数本の鋼
線を撚り合せた鋼撚線から構成されており、特に
自動車のクラツチやブレーキ等のような重荷重に
よる繰り返えしの操作によつて内索は使用中比較
的長期間に亘つて徐々に伸びて元に戻らない永久
伸びの発生は避けることができない。従来よりそ
の都度調節が必要でありケーブルの取付け端部に
おいてねじ等で導管の長さを調節していたがこれ
は極めて不便なものであり、自動的に調節するこ
とが望ましい。この欠点を解消するための装置と
して従来実開昭51−79268号公報や、実開昭52−
21358号公報の如き考案がなされている。
内索の伸びには前述の如き永久伸びとは別に一
時的に伸びが発生しても再び元に戻る弾性伸びを
も発生するものである。
前述の如き従来考案の内索の伸び吸収装置にあ
つては内索の永久伸びだけに止まらず、弾性伸び
迄をも吸収してしまうため、例えばクラツチ操作
にこの装置を使用した場合走行中の車体の歪みに
より発生する見せかけの伸び、操作時の過負荷に
よる弾性伸びなどをも吸収してしまうので、クラ
ツチ装置は遂に半クラツチの状態となりクラツチ
板の焼損を招いたり、又ブレーキに使用した場合
にあつてはブレーキを引いたまゝの状態となつて
ブレーキライニングを焼損する結果となつてい
る。
本考案の主たる目的は上述の如き欠点に鑑み内
策の永久伸びのみを吸収し、弾性伸びや見せかけ
の伸びを吸収することのない内索の伸び取り装置
を提供するにある。
本考案の一実施例の装置を図面によつて説明す
ると、第1図、第2図に於て、1はコントロール
ケーブルであつて導管2内に内索3が摺動自在に
挿通されている。4はキヤツプ部材で先端の一領
域はねじが刻設された調節部5を有すると共に
ほゞ中央部に鍔部6が設けられ、該キヤツプ部材
4はケーシング内に収納されていると共にばね8
によつて導管側(A方向)に付勢されている。9
は前記ケーシングに連設された調節部材であつ
て、一端には半径方向内向きの鍔10が、他端に
はガイド筒11が設けられ更にほゞ中央部にテー
パー部12が設けられている。調節部材9内には
コレツト部材13が収納され、該コレツト部材の
外周面には前記テーパー部12の内面12aに添
うテーパー面14が設けられ、更に内周面には前
記調節部5に噛合しうる係合歯15が刻設される
と共に二つに分割されたそれぞれを半径方向外側
に付勢するばね16が組込まれている。更にコレ
ツト部材13は前記鍔10とコレツト部材13の
間に挿入されたばね17によつてコレツト部材は
テーパー部12側に付勢されている。前記ガイド
筒11内には摺動自在にロツク解除部材18が挿
入されており、内索3には前記ロツク解除部材1
8の端部に当接するロツク解除ニツプル19が固
着されている。
本考案の一実施例の装置の作用について、ケー
ブルを自動車のクラツチ機構の操作に用いた場合
を例にして説明する。
本説明においては図面の左側の内索に図示しな
いクラツチ機構を係合し、図面の右側の内索に図
示しないクラツチペダルが係合されているものと
する。
常態においては、内索3はクラツチ機構におけ
るリターンスプリングなどによつてA方向に適当
な張力が加えられているのでロツク解除ニツプル
19はロツク解除部材18に当接して該ロツク解
除部材をA方向に押している。そのためコレツト
部材13はA方向に押されてテーパー部12の内
面12aから離れているのでばね16の半径方向
外向きの付勢力によつてコレツト部材13は開い
ており調節部5に刻設されたねじと、係合歯15
の係合が解かれており、ケーシング7とキヤツプ
部材4はフリーの状態となつている。
次に図示しないクラツチペダルを操作して内索
3をB方向に摺動させると、ロツク解除ニツプル
19がB方向に移動するので同時にロツク解除部
材18、及びコレツト部材13もばね17のB方
向の付勢力によつてB方向に移動する。この場合
コレツト部材13の外周に設けられたテーパー面
14が調節部材9のテーパー部12の内面12a
に押し付けられるためコレツト部材13は、ばね
16の付勢力に抗して半径方向内側に閉じて調節
部5に刻設されたねじと、コレツト部材の内周面
に刻設された係合歯15が係合してキヤツプ部材
4はケーシング7と一体となされ、更に内索3は
図示しないクラツチペダルによつてB方向に引張
られて図示しないクラツチ機構を操作することが
できる。
次にクラツチペダルを弛めると内索3はA方向
に摺動し、ロツク解除ニツプル19がロツク解除
部材18に当接すると同時に、該ロツク解除部材
18をA方向に押すので該ロツク解除部材によつ
てコレツト部材13もA方向に押され該コレツト
部材はテーパー部12からA方向に離れるためば
ね16の付勢力によつて半径方向外向き方向に分
割され、調節部5に刻設されたねじと係合歯15
の係合が解かれ、前述の如く常態に戻ると同時に
ケーシングに対するキヤツプ部材4の固定が解け
てフリーの状態になる。
即ち一回のクラツチ操作において上述の如き作
動が毎回繰り返えされることになる。
更に本願装置にあつては、前述の如く内索3は
クラツチ機構側でリターンスプリングによつてA
方向に適当な張力が加えられておりこの張力に対
し、導管2のキヤツプ部材4はばね8によつてA
方向に適当な付勢力で押されていて釣合が取れる
ようになされている。
ケーブルの長期間の使用により内索3に永久伸
びが生じた場合、当然のことゝして内索の張力に
変化が生ずる。そして内索3のA方向の張力と導
管2に対するばね8によるA方向の押し力の均衡
が破れるため均衡を保つ位置までばね8はキヤツ
プ部材4をA方向に移動させる。即ちキヤツプ部
材4をA方向に移動させることにより実質的に導
管2は長くなつたことにより内索3の伸びを自動
的に吸収するものである。
本考案の装置にあつては常態において導管2に
固着されたキヤツプ部材4はケーシングに対して
フリーの状態であり、クラツチを操作する時のみ
ケーシング7に固定される構造となつているので
操作中に生ずる内索3の弾性伸びを吸収すること
が全くないのは勿論のこと、走行中に生ずる見せ
かけの伸びも全く発生することのない従来にない
優れた効果を奏する装置を提供することのできる
考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るものであつて、第1図は本
考案による一実施例の常態における一部切欠側面
図、第2図は第1図における作動状態を示す一部
切欠側面図である。 1:コントロールケーブル、2:導管、3:内
索、4:キヤツプ部材、5:調節部、6:鍔部、
7:ケーシング、8:ばね、9:調節部材、1
0:鍔、11:ガイド筒、12:テーパー部、1
2a:テーパー部の内面、13:コレツト部材、
14:テーパー面、15:係合歯、16:ばね、
17:ばね、18:ロツク解除部材、19:ロツ
ク解除ニツプル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コントロールケーブルの導管の端部に固着さ
    れ、先端部の一領域にねじ又は多数の環状突起が
    刻設されてなる調節部を有すると共にほゞ中央付
    近に半径方向外向きに設けられた鍔部を有するキ
    ヤツプ部材と、該キヤツプ部材を収納するケーシ
    ングと、該ケーシング内に収納され前記キヤツプ
    部材を導管側に付勢するばねと、前記ケーシング
    に連設され一端に半径方向内向きの鍔が設けられ
    他端にガイド筒が設けられると共にほゞ中央部に
    テーパー部が設けられた調節部材と、該調節部材
    内に収納され少なくとも二つに分割され、内周面
    に前記調節部に歯合しうる係合歯が刻設され、外
    周面に前記テーパー部の内面に沿うテーパー面が
    設けられると共に分割されたそれぞれを半径方向
    外側に付勢するばねが組付けられたコレツト部材
    と、該コレツト部材を前記テーパー部の内面方向
    に付勢するばねと、前記ガイド筒内に摺動自在に
    挿入されたロツク解除部材と、コントロールケー
    ブルの内索の適当位置に固着され、前記ロツク解
    除部材に当接するロツク解除ニツプルから構成さ
    れたことを特徴とするコントロールケーブルの内
    索伸び自動吸収装置。
JP14278083U 1983-09-15 1983-09-15 コントロ−ルケ−ブルの内索伸び自動吸収装置 Granted JPS6051320U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14278083U JPS6051320U (ja) 1983-09-15 1983-09-15 コントロ−ルケ−ブルの内索伸び自動吸収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14278083U JPS6051320U (ja) 1983-09-15 1983-09-15 コントロ−ルケ−ブルの内索伸び自動吸収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051320U JPS6051320U (ja) 1985-04-11
JPS6348804Y2 true JPS6348804Y2 (ja) 1988-12-15

Family

ID=30318915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14278083U Granted JPS6051320U (ja) 1983-09-15 1983-09-15 コントロ−ルケ−ブルの内索伸び自動吸収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051320U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292913A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 Nippon Cable Syst Inc 操作用ワイヤの張力調節装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6051320U (ja) 1985-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4378713A (en) Self-adjusting cable control device
US4344518A (en) Self-adjusting cable conduit mechanism
US4887705A (en) Automatic length adjuster for control cables, and control cable provided therewith
US4850242A (en) Soft-release cable operating means
US4872368A (en) Push-to-release cable operating apparatus
US4694706A (en) Control cable conduit length adjustment device
EP0120616B1 (en) Improvements in or relating to cable-and-sleeve connectors
JPS6248097B2 (ja)
US4753123A (en) Automatic self adjusting cable control device
JPH0130655Y2 (ja)
JPS63195034A (ja) コントロ−ルケ−ブルの取付装置
JPS63203491A (ja) ブレーキ圧接力制御装置
EP0213857B1 (en) Improvements in or relating to cable and sleeve connectors
JPS6348804Y2 (ja)
US4424890A (en) Manual clutch wear adjuster
GB2028940A (en) Disc Brake Assembly
JPH01240355A (ja) 車両ブレーキ装置
JPS6348803Y2 (ja)
US5419216A (en) Self-adjusting actuation mechanism
KR0139989B1 (ko) 클러치 케이블의 자동 유격조절 장치
JPH0532601B2 (ja)
JPH0218341Y2 (ja)
JPS6221770Y2 (ja)
JPS6227290B2 (ja)
JPS6034566A (ja) 内索の自動伸び吸収装置