JPS6348764A - 燃料電池エレメントの製造方法 - Google Patents

燃料電池エレメントの製造方法

Info

Publication number
JPS6348764A
JPS6348764A JP61190870A JP19087086A JPS6348764A JP S6348764 A JPS6348764 A JP S6348764A JP 61190870 A JP61190870 A JP 61190870A JP 19087086 A JP19087086 A JP 19087086A JP S6348764 A JPS6348764 A JP S6348764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
cell element
functional material
molding
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61190870A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Enomoto
博文 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61190870A priority Critical patent/JPS6348764A/ja
Publication of JPS6348764A publication Critical patent/JPS6348764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8825Methods for deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/8864Extrusion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8896Pressing, rolling, calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/925Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/926Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は11ン酸型燃料電池のエレメントの製造方法
1こ関する。
〔従来技術とその問題点〕
+1ン酸型燃料電池の単電池は、第3図に示すように多
孔質のカーボンからなる11ブlfiつきの水素″6L
極基材1と空気電極基材2)各電極基材に接して設けら
れた水素電極触媒J−と空気電極触媒層4、各電極触媒
層間に接してぜけられた電解液を保持するためのマトリ
ックス5によって硝酸される。
各を極基板はリブ16を有し、この11ブを介して水素
電極基板lには水素ガスが、仝気蜜極基板2には空気が
供給される。それぞれのガスは多孔備°の電極基材内部
を拡散して各電極触媒層に達する。
各電極触媒層は、炭素粉末に貴金属を担持させたM f
i (−ボ1:テトラフ口口エチレン(PTFEと略称
)で結着した構造を有し、各電極触媒層内には、P1’
 F Eにより過当な撥水性を賦与されて液体(リン酸
電解液)、気体(反応ガス)、固体(触媒)の3相界面
が形成され、電気化学的反応が進行する。
水素電極触媒1dにおいては水素ガスが酸化される。
H2−2H+ 2e   ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・■また空気電極触媒に2
いては酸素ガスが還元される。
y2CJ2−1−、 H2O+ 2 e = 20H−
・・・・・・・・・・・・・・・■■と(9の眠気化学
反応により、外部回路に電気エネルギがとり出される。
■と■の反応は水素ガスと酸素カスとから水が形成され
る反応であり、このときのfヒ字エネルキの変化が電気
エネルギに変換されるのである。
7トリノクス5は電解液を保持する機能を有し、1i!
、7M液に対する耐腐蝕性と電気絶縁性に優れたタンカ
ステンカーバイド(WC)、シ11コンカーバイド(S
iC)、窒化珪素(Sr3N4)などを)’TFE  
で結着し11ン酸ソしみ込ませた構造になっている。
従来このような電極触媒層3,4やマド11 、カス5
はそれぞれ次の方法で製造していた。すなわチ触媒やタ
ングステンカーバイドなどの機能性材料を界面活性剤を
含む水に分散させてから)’TFEディスパージョンを
茄え、さらに有様溶媒(エチレンジ11コール、イソプ
ロピルアルコールなど)を加えてよく混合して粘稠なペ
ーストを調製した。
次にこのペーストをニーダ等を用いてよく混疎し、PT
FEを繊維化するとともによく絡み合わせた。
続いて押出し機により所定の厚さに成型してから、カレ
ンダロールで展延し、電極触媒層あるいはマド1)ック
スのシートを形成した。
この方式は、PTFEが繊維化してよく機能性材料を保
持することからその機械的強度に優れるものの、混合、
混練、押出し、カレンダロールの各工程がバッチで行な
われ、製造効率がわるいという欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は上述の点に鑑みてなされたものでありその目
的とするところは、燃料電池エレメントの製造工程を連
続化してその製造の効率を向上させることを目的として
いる。
〔発明の要点〕
この発明は、機能性材料と弗素樹脂の混合、混線、押出
成型の工程のうち少なくとも混練、押出成型の工程を2
軸式押出成型磯を用いて一貫して行なうのでその目的を
達する。
すなわち、スフ11ニーのも4混合作用、混練作用、搬
送作用を利用して、−台の装置で混合、混練、押出の工
程を連研的に行なわせようとするものであり、その際磯
胡注材料と弗素樹脂の混合によって得られるペーストは
粘度が高いので、単軸のスフ11−一では混練すること
ができず、2軸式のスフ11、−を用いて混線するよう
にしたものである。
〔発明の実施例〕
次にこの発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1実施例 第1図にこの発明の第1実施例を示す。この実施例にお
いては、混合の工程は他の装置を用い、混線、押出成型
の2つの工程を2@式押出成型機を用いて行なう。
電極触媒層を形成するときには炭素粉末に貴金属を担持
した+9i能性材料としての触媒ioo rを、界面活
性剤入りの水によく分散させたあと、有機溶媒(アセト
ン、グリセ11ン、エチレンジ11コールなど)を加え
て混合する。水と有機溶媒との合量は200ないし80
0xlである。この混合体にボ11テトラフロロエチレ
ンrP’I’FE)のディスパージョンを触媒に対する
PTFEの重量割合が側ないし印%tこなるように調整
して加える。このとき触媒。
P T F Eが凝集したペースト1】が得られる。こ
の混合凝集体1】を第1図に示すように2軸式押出成型
機のホッパ6より投入し、同方向に回軸する2軸のスク
リュー7にて混練しながらスクリュー7の前方のノズル
8より所定の厚さに成型して押出し、成型体12を得る
。第1図iblは2軸スク11ニー7の同方向回転の模
様を水下。成型体12はカレンダロールにより展延して
厚さ0.1ないし0.2脂の電極触媒層3,4を得るこ
とができる。
またマトリックス5を形成するときは機能性材料として
タングステンカーバイド、シ11コンカーバイド、窒化
球素などの粉末1002を田ないし400m1 (7)
 有g 溶8 (アセトン、イソプロピルアル;−ルr
 グ”セリン、エチレングリコールなど)およびPTF
Eディスパージョンとよく混合してペースト1】を調製
する。PTFEディスパージョンはマトリックスの機能
材料に対して)”r p Eの重量割合が2ないし8%
になるよう調整して加える。ペースト1】を゛社甑触媒
層の場合と同様に2軸式押出成型磯のホッパ6に投入し
、混練押出成型後、カレンダロールにて展延してマトリ
ックス5を調製する。
以上の方法において、)”[’ F Eは、有機溶媒と
の混合によって凝嬰させ、これを混練の工・程で繊維化
してよく絡み合わせ、押出成型の工程で繊維を一定の方
間に並べて配向させる。このような混練。
押出し工程の作用によって、電極触媒層3,4、マトリ
、クス5の機械的強度が増す。
なうものである。
この実施例においては、電極触媒層3,4の場合も、マ
トリックス5の場合も、機能性材料13の1002と有
機溶媒の200ないし800 mlとを別々にホッパ9
に投入し、2軸スクリー−7で混合後実施例1の場合と
同じ割合でPTFEのディスパージョン15をホッパ1
0より投入する。引続いて混線。
押出し成型、カレンダロール成型を実施例1の場合と同
様に行なう。
〔発明の効果〕
この発明によれば機能性材料を弗素樹脂にて結着してな
りかつ電極基材間ζこ挾持して設けられた燃料電池エレ
メントの製造方法において、機能性材料と弗素樹脂の混
合、混練、押出成型の工程のうち少な(とも混練、押出
成型の工程を2軸式押出成型機を用いて一貫して行なう
こととしたので機能性材料と弗素樹脂の混合体のような
粘度の高いものも混線、押出し成型が連続して行なえ、
そのために燃料電池エレメントの製造能率を著しく高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の2軸式押出成型磯を示す断
面図で(atはそのタテ断面図、 fi〕lはその桶(
XY)断面図、第2図はこの発明の他の実施例■・・・
水素電極基材、2・・・空気電極基材、3・・・水素電
極触媒層、4・・・空気電極触媒層、5・・・マl−l
111イースト (])     l、’、べを体 第  1  辺

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)機能性材料を弗素樹脂にて結着してなりかつ、電極
    基材間に挾持して設けられた燃料電池エレメントの製造
    方法において、機能性材料と弗素樹脂の混合、混練、押
    出成型の工程のうち少なくとも混練、押出成型の工程を
    2軸式押出成型機を用いて一貫して行なうことを特徴と
    する燃料電池エレメントの製造方法。 2)特許請求の範囲第1項記載の製造方法において、燃
    料電池エレメントは電極基材上に設けられた電極触媒層
    であることを特徴とする燃料電池エレメントの製造方法
    。 3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の製造方法
    において、機能性材料は触媒であることを特徴とする燃
    料電池エレメントの製造方法。 4)特許請求の範囲第1項記載の製造方法において、燃
    料電池エレメントは2つの相対する電極触媒層間に設け
    られかつ電解液を保持する機能を有するマトリックスで
    あることを特徴とする燃料電池エレメントの製造方法。 5)特許請求の範囲第1項または第4項記載の製造方法
    において、機能性材料は炭化物であることを特徴とする
    燃料電池エレメントの製造方法。
JP61190870A 1986-08-14 1986-08-14 燃料電池エレメントの製造方法 Pending JPS6348764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61190870A JPS6348764A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 燃料電池エレメントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61190870A JPS6348764A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 燃料電池エレメントの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6348764A true JPS6348764A (ja) 1988-03-01

Family

ID=16265127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61190870A Pending JPS6348764A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 燃料電池エレメントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6348764A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990081105A (ko) * 1998-04-25 1999-11-15 윤종용 가스확산전극 및 이를 이용한 수소이온 교환막 연료전지
WO2008012669A2 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for coating a paste containing a water-repellent substance, and method for manufacturing a fuel cell

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990081105A (ko) * 1998-04-25 1999-11-15 윤종용 가스확산전극 및 이를 이용한 수소이온 교환막 연료전지
WO2008012669A2 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for coating a paste containing a water-repellent substance, and method for manufacturing a fuel cell
WO2008012669A3 (en) * 2006-07-28 2008-03-27 Toyota Motor Co Ltd Apparatus and method for coating a paste containing a water-repellent substance, and method for manufacturing a fuel cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60022993T2 (de) Gasdiffusionsubstrat
JP3954793B2 (ja) 燃料電池用ガス拡散層およびその製法
US7326488B2 (en) Diffusion film, electrode having the diffusion film, and process for producing diffusion film
CN101174694A (zh) 气体扩散电极、膜-电极接合体、固体高分子型燃料电池及其制造方法
JPS6348764A (ja) 燃料電池エレメントの製造方法
JP2007179870A (ja) ガス拡散電極、膜−電極接合体、固体高分子型燃料電池およびそれらの製造方法
JP5217131B2 (ja) 燃料電池用触媒インクおよび膜電極接合体およびそれらの製造方法
US3228798A (en) Gas electrode
US3553032A (en) Method of making a fuel cell electrode by thermal decomposition of silver carbonate
JPS59181466A (ja) 電解質マトリツクスの製造方法
EP2091100B1 (en) Method for producing separator material for solid polymer fuel cell
JP2007323939A (ja) 燃料電池
JPS6224565A (ja) 燃料電池等のガス拡散電極
CN112689920A (zh) 用于制造用于燃料电池的气体扩散层的方法
JPH0563909B2 (ja)
JP2921725B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池電極の製造方法
JP2003123774A (ja) 燃料電池用電極の製造方法、燃料電池用電極、塗布組成物、塗布組成物の製造方法、固体高分子型燃料電池、固体高分子型燃料電池の製造方法
JPH08185866A (ja) 固体高分子型燃料電池とその電極の製造方法
JPH07230811A (ja) ガス拡散電極とその製造方法
JPS6348753A (ja) 燃料電池用電極触媒層の製造方法
JPH0563910B2 (ja)
JPH0722035A (ja) 燃料電池用電極の製造方法
JPS63301466A (ja) 燃料電池用電極触媒層の製造方法
JPS6348756A (ja) 燃料電池用電極触媒層の製造方法
JP2022021366A (ja) サブガスケットの製造方法及び製造システム