JPS6348713B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348713B2
JPS6348713B2 JP7232381A JP7232381A JPS6348713B2 JP S6348713 B2 JPS6348713 B2 JP S6348713B2 JP 7232381 A JP7232381 A JP 7232381A JP 7232381 A JP7232381 A JP 7232381A JP S6348713 B2 JPS6348713 B2 JP S6348713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation
transformer
frequency
excitation voltage
voltage source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7232381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188369A (en
Inventor
Masaji Sakae
Takehiro Yamada
Eiji Yoshino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7232381A priority Critical patent/JPS57188369A/ja
Publication of JPS57188369A publication Critical patent/JPS57188369A/ja
Publication of JPS6348713B2 publication Critical patent/JPS6348713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/12Ink jet characterised by jet control testing or correcting charge or deflection

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインク粒子を情報信号に基づいて発射
させ、情報を記録再現させるインクジエツト記録
装置に関する。
一般にインクジエツト記録装置は第1図に示す
如き構成を有している。すなわち、ノズル1には
加圧インク2が挿入されており、このノズル1に
は励振素子3が設けられている。この励振素子3
には励振電圧源4が接続されている。このノズル
1の先方には、インク粒子5が通過する帯電電極
6が設けられており、この帯電電極6には情報信
号源7が接続されている。この情報信号源7の出
力が負極性のときインク粒子5は正極性に荷電さ
れる。また、帯電電極6の先方には、偏向電極8
が設けられており、この帯電電極6を通つたイン
ク粒子5の飛び方向を決定するものである。この
偏向電極8の一方の電極8aには偏向電圧源9が
接続されており、他方の電極8bは接地されてい
る。この偏向電極8によつて偏向されたインク粒
子5が記録体10に衝突して記録画像12に画像
が画かれる。
また、偏向電極8の前方にはガター11が設け
られており、このガター11には、帯電電極6に
よつて荷電されなかつたインク粒子が捕獲され
る。このガター11には、図示されていないイン
クを回収するための回収装置が設けられている。
このような構成において、インク粒子5は、ノ
ズル1の先端前方のインク粒子の発生個所に設け
られた帯電電極6によつて、情報信号源7の出力
が正極性のときに負極性に荷電される。この荷電
されたインク粒子5は、偏向電極8a,8b間を
飛行することにより偏向され、記録体10に到達
して印字記録される。このときのインク粒子5の
偏向角θは偏向電極8aに印加される偏向電源9
からの電圧が一定のときは、インク粒子5の電荷
量すなわち、情報信号源7の印加電圧に比例す
る。
また、励振電圧源4の出力信号と噴出したイン
ク粒子との関係が第2図に示されている。図にお
いて、aが励振電圧源4の出力信号を示し、b,
cが噴出したインク粒子を示すものである。この
第2図は、第1図図示インクジエツト記録装置の
ノズル1の長さ約11.5mm、ノズル先端の孔径約
30μφ、インク圧力6Kg/cm2、励振電圧源4の励
振周波数約118KHzのとき、噴出するインク粒子
5の直径は約60μφで、記録体10上へ記録され
るドツト径は約130μφで、約8ドツト/mmの情報
が記録再現される。また、励振素子3の構造は外
径6φ、内径2.6φ、厚さ2.6mmの圧電素子2枚を使
用しているが、この励振素子3へ印加する励振電
圧は約200〜300VP-P要する。通常はトランジス
タなどからなるスイツチング素子による増幅回路
などを構成して利用している。この場合、励振電
圧源4は歪のできるだけ少ないものが望ましく、
歪の少ない場合は、第2図bに示す如きインク粒
子が、第22図aに示す如き励振電圧に対応して
発生し、励振電圧源4に歪、特に第2高周波成分
が多く含まれている場合のインク粒子の噴出状態
では第2図cのように所要とするインク粒子5の
他に上記第2高周波成分による極小のインク粒子
5/(サテライト粒子と称する)が発生し、記録
が良好に行われない。
このため、励振電圧源4は周波数特性が良く、
歪の少ない、さらに高電圧(200〜300VP-P)の
発生する装置を必要とし、特に大形で、周波数特
性の良い半導体素子や大形抵抗などを使用し、さ
らに、これを駆動するための高圧の直流電源(約
400V)が必要で、大形、高価なものとなる欠点
を有している。
本発明の目的は、小形及び安価な励振電圧源を
用いてもサテライト粒子を発生することなく良好
なインク粒子を発生できるようにすることにあ
る。
本発明は、励振電圧源に、励振素子に与える励
振電圧を昇圧するステツプアツプトランスと、該
ステツプアツプトランスの一次側回路に接続され
該一次側回路の電気的共振周波数を励振周波数に
一致させる可変リアクタンス素子とを設けたこと
を特徴とする。
ステツプアツプトランスの昇圧作用により低い
電圧から高い励振電圧を得、またステツプアツプ
トランスを利用した回路の共振作用により励振電
圧の歪を軽減してサテライト粒子の発生を防止
し、更にノズルやトランスの加工誤差や組立誤差
等による共振条件のばらつきはステツプアツプト
ランスの一次側回路に接続した可変リアクタンス
素子を調整操作することで補正して所定の励振周
波数での共振条件を満足させる。
以下、本発明の実施例について説明する。
第3図には本発明の一実施例が示されている。
図において、入力端子Ioと出力端子O1,O2
有するリニヤIC21の出力端子O1にはリアクタ
ンス23を介してステツプアツプトランス22の
一次側に接続されている。このステツプアツプト
ランス22の二次側には励振素子3が接続されて
いる。このステツプアツプトランス22は、例え
ばトランス入力10VP-Pのとき約300VP-Pが出力
されるようなものである。また、リニアIC21
には直流電源12Vが印加される。
第1図に示したノズル1に装着された励振素子
3の静電容量は約400PFで、これをシリアルプリ
ンタ(図示せず)に搭載する場合、ノズル1が左
右水平方向に移動するため、固定の励振電圧源4
から、可動する励振素子3へ励振電圧を供給する
ためのシールド線又はケーブル線が1m以上要す
る。この線容量は約250PFである。したがつて、
励振電圧源4へ接続される負荷容量24は励振素
子3と線容量の約650PFとなる。
第4図はステツプアツプトランス22、負荷容
量24を含む回路、第5図はそのインピーダンス
特性を示したものである。
第5図において、横軸は周波数(KHz)、縦軸
はトランス22の1次側より見たインピーダンス
Z(r)である。実線Aは負荷容量24を接続し
ないときのトランス22単体のインピーダンス特
性である。
周波数(KHz)を増加させて行くと、インピ
ーダンスZ(r)は大きくなり、周波数arでイン
ピーダンスが最大Zarとなる。これはこの周波数
arでトランス22のインダクタンスと線間容量
(いずれも図示せず)による並列共振を起してい
るもので、このarまではインピーダンスとして
はインダクタンス成分が大きいことを示す。
arよりさらに周波数を増加させると、インピ
ーダンスは減少し、rでインピーダンスは最小Zr
となる。これは、この周波数rでトランス22の
インダクタンスと線間容量(いずれも図示せず)
による直列共振を起しているもので、arr
ではインピーダンスとしては、キヤパシタンス成
分が大きいことを示す。
rよりさらに周波数を大きくすると、再びイン
ピーダンスは増加する。
前記したトランス22の仕様では、arは約
85KHz、rは約1MHzである。
点線Bは負荷容量24(650PF)を接続したと
きのインピーダンス特性で、その特性は低周波数
側にシフトした形となり、大略ar=23KHz、r
170KHzとなる。
ここで、励振電圧源4の励振周波数としては、
トランス22および負荷容量24を含むインピー
ダンス特性で直列共振状態となるr、すなわちイ
ンピーダンスの最小となる状態で使用するのが、
歪もなく望ましい。
この場合、プリンタの励振周波数は印字仕様か
ら予め決定される(例えば上記した118KHzなど)
もので、この励振周波数で共振状態になるように
調整や、回路部品を構成を決定する必要がある。
ここで、ノズル1の励振素子3の静電容量は多数
のノズルにおいて必ずしも一定の値でなく、さら
に、トランス22の特性も均一にならず、ノズル
1の特性や、トランス22の特性のみで、動作点
に設定するには困難さがともなう。
第3図において、23はこの調整のためのリア
クタンスで、以下その調整、設定方法について述
べる。
第5図に点線Bの特性で、ar=23KHz、r
170KHzであつた。
プリンタにおける励振周波数1を118KHzに設
定すると、ar1rの関係にあることがわか
る。したがつて、前記したように周波数1おけ
る、トランス22、負荷容量24を含むインピー
ダンスはキヤパシタンス成分が大きいので、これ
と直列共振をとるためにはリアクタンス23にイ
ンダクタンスを用いれば良い。
このインダクタンスLの値は、第5図点線の特
性で、周波数1におけるインピーダンスはZ1であ
るので、L=Z1/2πに設定する。このインダクタ ンスは可変インダクタンスにするのが望ましい。
前記した例ではL=4μHで、この直列インダク
タンスを入れたときのインピーダンス特性を一点
鎖線Cで示す。
この直列インダクタンスの調整方法としては、
周波数1において、インピーダンスが最小になる
ようにするか、トランス22の2次側出力電圧が
最大になるようにすれば良い。
他のプリンタの例として、励振周波数2ar
2の関係に設定する場合の例を記す。
2=20KHzとすると、第5図の点線Bの特性
で、2のときはインピーダンスZ2は約70rでイン
ダクタンス成分である。これと直列共振をとるた
めにはC=1/2π2Z2(≒0.11μF)なるキヤパシタ ンスを第3図のリアクタンス23に用いれば良い
ことになる。
したがつて、本実施例によれば、励振電圧源
を、ステツプアツプトランスと、直列リアクタン
スを用いることにより、設定周波数において直列
共振をとると、歪の少ない励振電圧を得ることが
でき、このため、規則正しいインク粒子を発生さ
せることができるので、良好なプリンタを得るこ
とができる。
以上のように本発明は、ステツプアツプトラン
スの昇圧作用を利用することにより低い電圧から
高い励振電圧を得ているので、直流電源や半導体
素子や可変リアクタンス素子の低電圧、小形、低
価格化がはかられ、またステツプアツプトランス
を利用した回路の共振作用により励振電圧の歪を
軽減してサテライト粒子の発生を防止しているの
で周波数特性や直線性のよい高価な半導体素子を
使用する必要もなくなり、更にノズルやトランス
の加工誤差や組立誤差等による共振条件のばらつ
きはステツプアツプトランスの一次側回路に接続
した可変リアクタンス素子を調整操作することで
補正して所定の励振周波数での共振条件を容易に
満足させることができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はインクジエツト記録装置の構成図、第
2図はインク粒子発生状態図、第3図は本発明の
実施例を示す励振電圧源の回路構成図、第4図は
第3図図示実施例の一部拡大回路図、第5図はイ
ンピーダンス特性図である。 3……励振素子、4……励振電圧源、5……イ
ンク粒子、22……ステツプアツプトランス、2
3……リアクタンス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高周波の励振電圧源より供給される所定の励
    振周波数の励振電圧によつて励振素子を励振して
    所定の大きさのインク粒子をノズルより発射し、
    該発射されるインク粒子に情報信号に対応した電
    気信号を印加して荷電し該インク粒子を電荷量に
    応じて偏向することによつて記録体に所定の情報
    を記録するインクジエツト記録装置において、 上記励振電圧源に、励振素子に与える励振電圧
    を昇圧するステツプアツプトランスと、該ステツ
    プアツプトランスの一次側回路に接続され該一次
    側回路の電気的共振周波数を励振周波数に一致さ
    せる可変リアクタンス素子とを設けたことを特徴
    とするインクジエツト記録装置。
JP7232381A 1981-05-15 1981-05-15 Ink jet recorder Granted JPS57188369A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232381A JPS57188369A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Ink jet recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232381A JPS57188369A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Ink jet recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188369A JPS57188369A (en) 1982-11-19
JPS6348713B2 true JPS6348713B2 (ja) 1988-09-30

Family

ID=13485952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7232381A Granted JPS57188369A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Ink jet recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57188369A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560998A (en) * 1984-07-18 1985-12-24 Tektronix, Inc. Low voltage transformer coupled ink jet driver
JP5436164B2 (ja) 2009-11-20 2014-03-05 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータの駆動回路
JP6071033B2 (ja) * 2012-03-19 2017-02-01 株式会社リコー 液滴吐出装置及び粒子製造装置
JP5693700B2 (ja) * 2013-12-11 2015-04-01 キヤノン株式会社 振動体の駆動回路
JP5693699B2 (ja) * 2013-12-11 2015-04-01 キヤノン株式会社 振動体の駆動回路
JP5940184B2 (ja) * 2015-02-05 2016-06-29 キヤノン株式会社 振動体の駆動回路、装置、及び光学機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57188369A (en) 1982-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3914772A (en) Ink jet type printing device
US3673601A (en) Liquid jet recorder
JPS63500714A (ja) 連続式インクジェットプリンタ用印刷ヘッド
JPS6348713B2 (ja)
US4577201A (en) Fluid droplet ejecting system
JPH0117865B2 (ja)
JP3797161B2 (ja) インクジェット式プリンタのヘッド駆動装置及び駆動方法
US4288796A (en) Phase detection in an ink jet system printer of the charge amplitude controlling type
US5754199A (en) Image forming apparatus and image forming method
JPS59209154A (ja) インクジェット印字システム
US4319251A (en) Ink jet printing employing reverse charge coupling
JP2002273874A (ja) インクジェット式プリンタのヘッド駆動装置及び駆動方法
JPS593157B2 (ja) インクジエツトプリンタの帯電検知装置
JP2927264B2 (ja) 液滴噴射装置
SU857713A1 (ru) Генератор капель
JPH0342581B2 (ja)
JPS59136266A (ja) インクジェットヘッドの駆動回路
CN108973329B (zh) 液体喷出装置以及印刷装置
US4555713A (en) Power source device for ink jet printer
JPS6046257A (ja) インクジェット記録装置
JPS62130856A (ja) インクジエツト記録装置における励振電圧調整装置
JPH05229125A (ja) ラインプリンター用インクジェットヘッド
US4633268A (en) Ink jet printer
JPH0410427B2 (ja)
JPS6179670A (ja) 荷電量制御型マルチノズルインクジエツト記録装置における荷電位相制御方法