JPS6348485B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348485B2
JPS6348485B2 JP56037102A JP3710281A JPS6348485B2 JP S6348485 B2 JPS6348485 B2 JP S6348485B2 JP 56037102 A JP56037102 A JP 56037102A JP 3710281 A JP3710281 A JP 3710281A JP S6348485 B2 JPS6348485 B2 JP S6348485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic steering
tracking
agricultural machine
mobile agricultural
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56037102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57150306A (en
Inventor
Hiroshi Kishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP56037102A priority Critical patent/JPS57150306A/ja
Publication of JPS57150306A publication Critical patent/JPS57150306A/ja
Publication of JPS6348485B2 publication Critical patent/JPS6348485B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コンバインやトラクタなどの移動農
機が田畑の穀稈未刈地の側縁や畝などからなる追
従目標線に追従して、収穫や畝立てなどを行つて
いくようにする自動操向装置に関し、追従目標線
を非接触形の距離センサで高精度に検出すること
に基づき正確に自動操向制御して、順調に能率良
く作業を進めることを目的とするものである。
従来では、接触形のリミツトスイツチで追従目
標線を検出することに基づき、移動農機を自動操
向制御していた。ところが、リミツトスイツチの
検出杆は接触ミスが比較的多いために、操向制御
の精度が低下する。しかも、走行中の移動農機の
近傍しか検出できないため、急激に操向制御する
ことになり、移動農機が左右にジグザグ操向され
ることになる。従つて、移動農機が頻繁に蛇行し
易く、作業精度及び作業能率が低下するだけでな
く、農機の耐久性も低下する。
本発明者等は、上記諸欠点を解消するため、非
接触形のセンサで追従目標線を検出することに基
き、移動農機を自動操向制御する為の研究、開発
を行つて来た。
しかし、移動農機は、工作機械等と異なり、追
従目標線が長くそのバラツキも大きく、かつ変動
要素も多く、検出が極めて困難である事、しかも
走向装置のスリツプにより正確な操向制御ができ
ないため、追従目標線の検出が一層困難になる事
などの理由で、追従目標線を検出する為の装置が
複雑化、大形化し、実用化が難しかつた。
本発明は、更に研究、開発を進めて、これまで
の課題を解決することにより、追従目標線を非接
触形の距離センサからなる簡単な装置で高精度に
検出し、この検出信号に基き正確に自動操向制御
するものであつて、その特徴とするところは、距
離センサを斜め横下向きに向け、鉛直面内の所定
開角の検出領域に亘つて検出し、この検出領域内
における各測定距離の変化特性を求め、その変曲
線を追従目標線として検出するようにしたもので
ある。
即ち、追従目標線として、例えば未刈地の側縁
の地表面となす稜線のごとく、移動農機の固定点
からの距離が極大となる線を活用し得ることに着
目したものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
第1図は移動農機としてコンバインCを示し、
その前部右側に操縦台2、左側に前処理装置3、
後部に脱穀装置4が配置されている。そして、エ
ンジン(図示略)で各部が駆動され、左右一対の
クローラ5R,5Lで機体1が前進し、田圃に植
立する穀稈18を、前処理装置3の分草器6で分
草し、引起し装置7で引起し、刈取り装置8で刈
取り、搬送装置9,10,11,12で後方へ搬
送しながら水平姿勢にし、脱穀装置4で脱穀処理
するように構成されている。
第2図乃至第6図はコンバインCの自動操向装
置Dの構造及び働きを示す。即ち、田圃に植立す
る穀稈18の既刈地Aの未刈地B側の側縁である
追従目標線Lを追従用センサ19が検出し、この
検出信号に基き追従用制御装置Mが作動して操向
装置Dを制御し、機体1を追従目標線Lに追従さ
せて走行させることにより、穀物を収穫していく
ように構成されている。
追従用制御装置Mは、マイクロコンピユータ
(以下マイコンと略称する)から成り、追従用セ
ンサ19の検出信号をインプツトインタフエイス
20に入力して中央処理装置21に伝え、記憶装
置22の記憶情報に従つて処理し、アウトプツト
インタフエイス23から出力して操向装置Dの操
向用油路切換弁17を切換作動させるように構成
されている。
操向装置Dは、切換弁17が中立位置から右又
は左に切換えられると、右又は左の油圧シリンダ
14R,14Lが伸び、右又は左のクラツチレバ
ー15R,15Lを介してミツシヨンケース13
内の右又は左のクラツチ16R,16Lを切断し
て、右又は左のクローラ5R,5Lを停止させ、
機体1を右又は左へ操向するように構成されてい
る。
上記追従用センサ19は、非接触形の距離セン
サのうちの超音波投射受信式距離測定器で構成さ
れる。
この距離測定器は右端の引起し装置7に所定の
地上高で斜め横下向き、かつ斜め前左向きで、し
かも所定の開角Bの範囲で揺動自在に付設され
る。
この揺動機構は、小形油圧シリンダ24のピス
トンロツドのラツク25でピニオン26を回転さ
せて追従用センサ19を揺動させるようになつて
いる。
上記開角の検出領域内で下側から揺動させなが
ら微小一定時間間隔で距離を測定していくと、第
4図に示すように、穀稈18の株元において測定
距離dがdoとなり最大値を示す。即ち、第6図
に示すように、測定距離dの変化特性の変曲点m
における距離doが株元までの距離を示すことに
なる。
このようにして、株元までの測定距離doと追
従用センサ19から株元を臨む俯角αが定まり、
第5図に示す基準距離aがa=do cosα×sinγの
式で得られる。この基準距離aを設定値に保つよ
うに、上記測定距離dの変化特性の変曲点mを追
従目標線Lとして操向制御することになる。
尚、上記の距離測定、検出信号処理、操向制御
は、刈取り作業の間に亘つて、例えば1〜2秒間
隔の一定時間毎若しくは機体1が所定距離前進す
る毎に行なわれる。
尚、機体1が既刈地Aの方向に向つている場合
には、変曲線mが検出されず(地面だけを測定し
ているとき)又測定距離dの変化特性が不連続と
なる(既刈地の株元を測定しているとき)ので、
制御装置Mの記憶情報に基づき、この状態を検出
でき、これに対しても操向制御することになる。
尚、上記実施例の一部を次のように変形するこ
とも考えられる。
(イ) 上記実施例では距離センサーとして超音波投
射受信式距離測定器を用いたが、光波受信式距
離測定器を用いて、光によつて距離を測定する
ように形成してもよい。要するに、非接触形の
距離センサーであれば良い。
(ロ) 追従用制御装置として論理回路等を組合せた
専用の電子制御回路を用いてもよい。
(ハ) 本発明の自動操向装置は、コンバイン以外に
バインダ、苗植機又はトラクタ等に適用でき
る。バインダには、上記実施例をそつくり適用
することができ、苗植機に適用する場合には、
コンバインにおける未刈地を苗をこれから植え
る部分、既刈地を既に苗を植えた部分に対応さ
せればよく、既に植えた苗に精度よく平行に苗
植していくことができる。
更に、トラクタによる畝立てや溝堀り作業に
おいては、既に出来上つた畝や溝と平行な畝や
溝を形成することができる。
本発明は、以上のように構成され作用するの
で、次の効果を奏する。
(1) 追従目標線を非接触形の距離センサーで検出
するので、検出誤差や検出ミスが少なく、農機
の操向制御の精度を高められるうえ、検出誤差
や故障などの発生率が低く、耐久性に優れるこ
とから長期に亘り高精度の操向制御を維持でき
る。
(2) しかも、追従目標線からの偏りの有無だけで
なく、その偏位距離が得られるので、一層能率
的かつ適切な操向制御が可能となる。
(3) 追従目標線を検出する手段として、非接触形
の距離センサーを俯角状に配設し、所定の開角
の検出領域に亘つて検出できるようにするだけ
なので、構造簡単で安価に実施できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はコンバ
インの全体斜視図、第2図は自動操向装置の概略
構成図、第3図は自動操向装置のブロツク図、第
4図及び第5図は各々刈取り状態を示す概略側面
図、概略平面図、第6図は測定距離の変化特性を
示す線図である。 C……コンバイン、D……操向装置、19……
追従用センサー(非接触形距離センサー)、M…
…追従用制御装置、L……追従目標線、B……所
定の開角、d……測定距離、m……変化特性の変
曲点。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 移動農機の操向装置を追従用センサの検出信
    号に基き追従用制御装置で操向制御可能に構成
    し、追従用センサが田畑に形成された追従目標線
    を検出することに基き、追従用制御装置が作動し
    て、操向装置を制御し、移動農機を追従目標線に
    追従させて走行させるように構成し、上記追従用
    センサは非接触形の距離センサで構成し、この距
    離センサは移動農機に所定の地上高で少なくとも
    斜め横下向きに取付け、距離センサの検出領域を
    垂直方向に広がる所定の開角をもたせて設定し、
    距離センサが検出領域の各地点で測定した測定距
    離の変化特性の変曲点を追従目標線として検出す
    るように構成した事を特徴とする移動農機の自動
    操向装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載した自動操向装
    置において、移動農機がコンバインであるもの。 3 特許請求の範囲第1項に記載した自動操向装
    置において、移動農機がバインダであるもの。 4 特許請求の範囲第1項に記載した自動操向装
    置において、移動農機が苗植機であるもの。 5 特許請求の範囲第1項に記載した自動操向装
    置において、移動農機がトラクタであるもの。 6 特許請求の範囲第1項乃至第5項のうちのど
    れか1項に記載した自動操向装置において、距離
    センサが超音波投射受信式距離測定器であるも
    の。 7 特許請求の範囲第1項乃至第5項のうちのど
    れか1項に記載した自動操向装置において、距離
    センサが光波受信式距離測定器であるもの。 8 特許請求の範囲第1項乃至第7項のうちのど
    れか1項に記載した自動操向装置において、距離
    センサを斜め横下向きでしかも斜め前向きに方向
    づけたもの。 9 特許請求の範囲第1項乃至第8項のうちのど
    れか1項に記載した自動操向装置において、追従
    用制御装置がマイクロコンピユータからなるも
    の。 10 特許請求の範囲第1項乃至第8項のうちの
    どれか1項に記載した自動操向装置において、追
    従用制御装置が専用の電子制御回路からなるも
    の。 11 特許請求の範囲第1項乃至第10項のうち
    のどれか1項に記載した自動操向装置において、
    移動農機が所定距離前進するごとに、距離センサ
    の検出信号を追従用制御装置にインプツトするよ
    うに追従用制御装置を構成したもの。
JP56037102A 1981-03-13 1981-03-13 Automatic steering device of travelling agricultural machine Granted JPS57150306A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56037102A JPS57150306A (en) 1981-03-13 1981-03-13 Automatic steering device of travelling agricultural machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56037102A JPS57150306A (en) 1981-03-13 1981-03-13 Automatic steering device of travelling agricultural machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57150306A JPS57150306A (en) 1982-09-17
JPS6348485B2 true JPS6348485B2 (ja) 1988-09-29

Family

ID=12488215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56037102A Granted JPS57150306A (en) 1981-03-13 1981-03-13 Automatic steering device of travelling agricultural machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57150306A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015111U (ja) * 1983-07-08 1985-02-01 三菱農機株式会社 農用作業機の自動制御用検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57150306A (en) 1982-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11497157B2 (en) Agricultural work machine
US6101795A (en) Automatic steering mechanism and method for harvesting machine
JP2019146506A (ja) コンバインの自動走行制御装置
US6389785B1 (en) Contour scanning apparatus for agricultural machinery
CA2388212C (en) System for determining the position of an agricultural vehicle
US7689356B2 (en) Method and apparatus for creating curved swath patterns for farm machinery
CA2390749C (en) System for automatically steering a utility vehicle
Tamaki et al. A robot system for paddy field farming in Japan
EP3811757B1 (en) A mower implement guidance system
JPS6348485B2 (ja)
JPH0820A (ja) 移動作業機の操縦装置
JPS6348486B2 (ja)
JPS6348487B2 (ja)
JPS6348488B2 (ja)
JPH025705Y2 (ja)
JP6919678B2 (ja) 作業経路作成システムおよびコンバイン
JPH026483B2 (ja)
JP7482838B2 (ja) 作業支援システム
WO2022124001A1 (ja) 農作業機、農作業機制御プログラム、農作業機制御プログラムを記録した記録媒体、農作業機制御方法
JP2583587B2 (ja) 自動走行作業機における操舵制御装置
JPS6242655Y2 (ja)
JPH0522014Y2 (ja)
JPS592B2 (ja) 移動農機における作物列状態検出装置
JP2023097984A (ja) 走行制御システム
Yoshida et al. Automatic control of agricultural machines