JPS6347596Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347596Y2
JPS6347596Y2 JP17495780U JP17495780U JPS6347596Y2 JP S6347596 Y2 JPS6347596 Y2 JP S6347596Y2 JP 17495780 U JP17495780 U JP 17495780U JP 17495780 U JP17495780 U JP 17495780U JP S6347596 Y2 JPS6347596 Y2 JP S6347596Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tapered
hanger
contact
right ball
spherical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17495780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5797789U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17495780U priority Critical patent/JPS6347596Y2/ja
Publication of JPS5797789U publication Critical patent/JPS5797789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6347596Y2 publication Critical patent/JPS6347596Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自転車用ハンガ軸受に関する。
詳しくは、鋼球を使用しないで、テーパ面と球
面とが連続した状態で点接する線摺動にて支持さ
れるよう構成された自転車用ハンガ軸受を提供す
るにある。
従来、ハンガ軸受は多数の鋼球を使用してお
り、各鋼球が同心円状に配置されているが、高価
な鋼球を多数必要とするため、高くつく欠点があ
る。さらに、構造的にも複雑で組立に多くの工数
を要し、生産性が悪いなどの欠点がある。
本考案は、このような欠点を除去するため考案
したもので、従来使用していた鋼球を一切使用し
ない、いわゆるボールレスの軸受構造であり、加
工および組立工数を著しく軽減し、生産性が著し
く向上するとともに高価な鋼球を使用しないた
め、コストを大幅に低下させることが可能になつ
た。
以下、本考案を図面により説明する。
第1図は本考案に係る自転車用ハンガの一部切
欠断面図、第2図は第1図のC−C′部断面図であ
る。
図中、1はハンガの軸であり、軸の左右対称の
位置に廻り止めの突起部A,Bを設け、該突起部
の左球押2および右球押3と接する面をテーパ状
に形成し、かつ、左右球押のテーパ面に接する部
分を球面R形にして、テーパ面と球面とが連続し
た状態での点接による線摺動で支持された構成か
らなるハンガ軸受構造である。
テーパ状突起部を設けた軸1は、ハンガパイプ
4内に球面Rを有する右球押3と左球押2ととも
に挿着し、止環5によつて固定したハンガを構成
する。
本考案の自転車用ハンガ軸受は、各種金属およ
び、その合金並びにそれらを熱処理したもの、あ
るいは公知の熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂、さら
にこれら樹脂とガラス繊維、炭素繊維(黒鉛繊維
を含む)、シリコン−カーバイト繊維、シリカ−
アルミナ繊維等の無機繊維並びに公知の芳香族系
有機耐熱繊維等の補強用繊維とからなる繊維強化
樹脂複合材、さらに前記無機繊維と金属からなる
繊維強化金属等を、それら材質に適した方法によ
り成型(形)したものが使用できる。
とくに、耐摩耗性、高速回転、重荷重を必要と
する車種の場合は、例えば、各種金属およびその
合金を熱処理したもの、特殊な表面加工を施した
ものが好ましい。
一方、前記樹脂については、耐熱、耐摩耗性樹
脂が好ましい。
本考案の自転車用ハンガ軸受は、ボールレスの
テーパ面と球面との連続した状態での点接による
線摺動で支持された構成からなつており、そのた
め、加工および組立が簡略化され、生産性が著し
く向上しコストを大幅に軽減することが可能にな
つた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る自転車用ハンガの一部
切欠断面図、第2図は、第1図のC−C′部にあた
り、突起部のテーパ面と球押2の球面とが連続し
た状態で点接している断面図である。第1図のD
−D′部については、第1図のC−C′部とほぼ同一
の断面が現れることから、これを省略する。 1……ハンガ軸、2……左球押、3……右球
押、4……ハンガパイプ、5……止環。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自転車用ハンガにおいて、軸に左右対称の廻り
    止めの突起部を設け、該突起部の左右球押部と接
    する面をテーパ状に形成し、かつ、左右球押のテ
    ーパ面と接する部分を球面R形にし、テーパ面と
    球面とが連続した状態で点接する線摺動にて支持
    されるよう構成された自転車用ハンガ軸受。
JP17495780U 1980-12-08 1980-12-08 Expired JPS6347596Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17495780U JPS6347596Y2 (ja) 1980-12-08 1980-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17495780U JPS6347596Y2 (ja) 1980-12-08 1980-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5797789U JPS5797789U (ja) 1982-06-16
JPS6347596Y2 true JPS6347596Y2 (ja) 1988-12-08

Family

ID=29967118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17495780U Expired JPS6347596Y2 (ja) 1980-12-08 1980-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347596Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018192915A1 (en) * 2017-04-21 2018-10-25 Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited Adjustable joint assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5797789U (ja) 1982-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6315456B1 (en) Bearing retainer of synthetic resin, method of manufacturing the same and rolling bearing
EP0159934A3 (en) Tracked vehicle road wheel
JPS6347596Y2 (ja)
JPS61113502A (ja) ツインホイールキャスター
SE526555C2 (sv) Gränssnitt mellan skiva och central del för skivbromsar
JPS6347597Y2 (ja)
JPS61134404U (ja)
JPS6347598Y2 (ja)
WO2001038204A1 (en) Conveyor components
JPS6145400Y2 (ja)
JPS6254997B2 (ja)
Jokipii Kymenite, Austempered Ductile Iron as Material for Gears and Other Applications
CN208252579U (zh) 一种新型高强度滚花微型轴
Mayer et al. Sulzer GGG-100, Austempered Ductile Iron(ADI) Also for Heavy Sections
JPH0788856B2 (ja) 玉軸受の製作方法
JPS6362624U (ja)
RU2006408C1 (ru) Опорный каток гусеничной машины
KR900017859A (ko) 죔 홈을 이용한 브레이크링과 바퀴 통의 연결구조
JPH0292116U (ja)
JPH04111918U (ja) ユニツトベアリングのベアリングアウタレース構造
JPS61186601U (ja)
JPS63146230U (ja)
JPS5870985U (ja) 自転車用ボ−ルヘツド
JPS61104323U (ja)
GB9813035D0 (en) Rolling-element bearing