JPS6346143A - 血流測定用超音波探触子 - Google Patents

血流測定用超音波探触子

Info

Publication number
JPS6346143A
JPS6346143A JP14516687A JP14516687A JPS6346143A JP S6346143 A JPS6346143 A JP S6346143A JP 14516687 A JP14516687 A JP 14516687A JP 14516687 A JP14516687 A JP 14516687A JP S6346143 A JPS6346143 A JP S6346143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doppler
transducer
ultrasonic
blood flow
tomographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14516687A
Other languages
English (en)
Inventor
一浩 飯沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14516687A priority Critical patent/JPS6346143A/ja
Publication of JPS6346143A publication Critical patent/JPS6346143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、超音波断層法により断層像を得ると同時に
超音波ドツプラ法により生体内血流速を測定する超音波
血流測定装置に用いられる超音波探触子に関する。
(従来の技術) 超音波ドツプラ効果を用いて生体内の血流速を測定する
方法は、以前よりよく知られている。特に超音波パルス
ドツプラ法を用いれば生体内の一定部位における血流速
測定が可能であるが、ドツプラ法のみでは測定部位がど
こであるかを確認することができない。そこで、超音波
断層法と超音波パルスドツプラ法を組合わせて、生体内
で測定しようとする部位を断層像で確認した上で血流速
ΔIIJ定を行なう方法が提案されている。
第1図は、このような方法による血流測定に用いられる
超音波探触子の一例を示したもので、断層像用振動子1
とドツプラ用振動子2とをアーム3で結合している。
(発明か解決しようとする問題点) しかしながら、このようなものでは実際の使用に際し、
各振動子1,2を保持して位置決めを行なうのに両手を
必要とするため、取扱いが煩雑であり、また再振動子1
,2の位置関係が測定中に狂い易い欠点があった。
特に、ドツプラ用振動子2に関しては、血流によるドツ
プラ効果を良好に生じさせるためには、この振動子2に
よるドツプラ用超音波ビームを血流に対して鋭角をなす
ようにその傾斜を保つことが重要であるが、第1図の構
成ではこれが困難であり、正確な血流測定を行なえない
原因となっている。
この発明の目的は、断層像と血流による超音波ドツプラ
信号を同時に検出することができ、取扱いが容易で、安
定、正確な血流測定を行なうことができる血流測定用超
音波探触子を提供するにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、生体内の超音波断層像を得るための多数の振
動子エレメントを配列し順次駆動することで互いに平行
な超音波ビームを送波する断層像用アレイ振動子と、生
体内の前記断層像の断層面内の血流による超音波ドツプ
ラ信号を抽出するためのドツプラ用振動子とを、筐体の
生体接触面側に配置し、前記断層像用アレイ振動子の超
音波送受波面と前記ドツプラ用振動子の超音波送受波面
に対し直角の方向とが鋭角をなすように一体化してなる
ものである。
(作用)′ 上記の構成によれば、断層像用アレイ振動子とドツプラ
用振動子とは筐体(以下、ケースと称する)を介して一
体の構造となっているため、その位置関係は一定に保た
れる。よって、安定、正確な血流測定を行なうことがで
きる。
(実施例) 以下、この発明を実施例により詳細に説明する。
第2図はこの発明の一実施例に係る超音波探触子の構成
を示す図で、ケース10の前面に断層像用アレイ振動子
11とドツプラ用振動子12が配置されている。断層像
用アレイ振動子11は生体内の断層像を得るためのもの
で、多数の細長い板状の振動子エレメントを一列に配列
したものである。
一方、ドツプラ用振動子12は生体内の上記断層像の断
層面内の血流による超音波ドツプラ信号を抽出するため
のもので、−個(ないし小数)の板状振動子からなる。
ここで、断層像用アレイ振動子11とドツプラ用振動子
12は、図示のように断層像用アレイ振動子11の超音
波送受波面(振動子エレメント配列面)11−と、ドツ
プラ用振動子12の超音波送受波面12′に対し直角な
方向となす角度θが鋭角、例えばθ−45°となるよう
な位置関係でケース10に固定されている。
なお、13は断層像用アレイ振動子11およびドツプラ
用振動子12の背面に設けられた超音波吸収体、14は
支持体、15は各振動子に接続されたケーブルであり、
ケーブル15はケース10の外部に導き出されている。
各振動子11.12は装置本体からケーブル15を通し
て送られてきたパルス電圧が印加されることにより超音
波を発生し、生体内に向けて送波する。一方、生体内で
反射された超音波は各振動子11.12により受波され
電気信号として取出され、ケーブル15を通して装置本
体に送られて処理されることにより、断層像の表示や血
流による超音波ドツプラ信号の抽出が行なわれる。断層
像用アレイ振動子11は、例えば最初図の右端から8本
が同時に選択されて超音波の送受波を行ない、次に左側
に1本ずれた8本が選択されるといった具合に順次8本
づつ選択され、左端までくるとまた右端から選択される
このような動作が繰り返されることにより、振動子11
からの超音波ビームは振動子エレメントの間隔と同じ間
隔で右から左に高速走査され、実時間で断層像を得るこ
とができる。
上記構成の超音波探触子を用いれば、断層像用アレイ振
動子11をドツプラ用振動子12が一体に設けられてい
るため、片手で操作でき取扱いが容易であるのみならず
、両振動子11.12が前述の如き位置関係に固定配置
されているため、ドツプラ用振動子12によって血流に
よる超音波ドツプラ信号を確実に抽出することができる
すなわち、この超音波探触子を実際に使用するに際して
は、振動子11.12の超音波送受波面11−.1:l
”を体表に密着させるが、そのとき血管は体表とほぼ平
行であることから、ドツプラ用振動子12より長い寸法
を持つアレイ振動子11の超音波送受波面11−と血流
方向とがほぼ平行となる。このため、ドツプラ用振動子
12の超音波送受波面12゛と直角な方向、つまりドツ
プラ用超音波ビームの方向は、必然的に血流方向に対し
てなす角度がθにほぼ等しくなり鋭角となる。従って、
ドツプラ用振動子12が受波したドツプラ用超音波ビー
ム血流によるドツプラ効果、つまりドツプラ周波数偏移
を良好に生じ、超音波ドツプラ信号の抽出が容易となる
しかも、断層像用アレイ振動子11とドツプラ用振動子
12とはケース10を介して一体の(シ造となっている
ため、その位置関係は一定に保たれる。これらのことか
ら、この発明によれば安定、正確な血流測定を行なうこ
とができる。
次に、第3図を参照して上記超音波探触子を用いた血流
AJ1定装置について説明する。第3図において、水晶
発振器30は基準発振器であり、例えば10MHzのク
ロックパルスを発生している。
この発振器30の出力側に設けられた可変分周回路31
は、分周比が1.1/2、・・・・・・115の如く切
換えられるようになっており、例えば5MHzのドツプ
ラ用振動子を使用するときは分周比1/2′に設定され
る。この可変分周回路31の出力(5M Hz )の一
部は第2の1/N分周回路32へ、他の一部はミキサ4
1に入力される。
1/N分周回路32はレート周波数を決定するもので、
例えばN−1000であり、その出力(5kHz)は走
査回路34およびフリップフロップ33に入力され、フ
リップフロップ33のQ出力は走査回路34と断層像を
得るためのリニア電子走査回路35に、Q出力はドツプ
ラ信号を得るためのバースト発生器39にそれぞれ入力
される。
走査回路34の出力は、リニア電子走査回路35および
CRT47の水平、垂直軸端子に入力され、リニア電子
走査回路35内の超音波ビームを走査させるための電子
スイッチの切換制御を行なうと同時に、そのビームに対
応した方向にCRT47上の走査線を掃引する。走査回
路34は、またドツプラ用超音波ビームの方向に対応し
た走査線をCRT47の断層像上に対応させて表示させ
ると同時に、レンジゲート回路50によってその走査線
上に設定された血流測定部位を輝点によりCRT47上
に指示する。レンジゲート回路50は1/N分周回路3
2の出力であるレートパルスから、可変分周回路31の
出力をカウントして、カウント数によりレンジつまり血
流測定部位置の、栗さを決定する。レンジゲート50の
出力は後述するサンプルホールド回路43にも入力され
、これによりサンプルホールド回路43はレンジに対応
する時刻の信号のみをサンプルして、バールドする。バ
ースト発生器39はフリップフロップ33のQ出力が与
えられて一定周期でバースト電圧を発生し、ドツプラ用
振動子12を駆動する。これにより、ドツプラ用振動子
12から生体内へドツプラ用超音波ビームが送波される
。そして生体内の反射波は、ドツプラ用振動子12で受
波されて電気信号として取出され、増幅器40で増幅さ
れた後、ミキサ41に入力される。いま、ドツプラ用振
動子12に5MHzの振動子を用いたとすると、可変分
周回路31は分周比1/2で5MHzを出力しているが
、これがミキサ41で反射波信号と混合されることによ
り反射波信号か位相検波される。どの位相検波出力は、
低域通過フィルタ42を通して高周波成分(5M Hz
以上)か除かれ、さらにサンプルホールド回路43によ
って目的とする深さくレンジ)の値だけがホールドされ
る。サンプルホールド回路43の出力はドツプラ用レー
ト周期[1/N分周回路32の出力パルス間隔(200
μs)の2倍(400μs)]毎に新しい信号となり、
それか帯域フィルタ44を通ると、いわゆるドツプラ偏
移周波数成分のみが抽出されて血流速度に比例した値と
なる。このドツプラ偏移出力はFFT45で周波数分析
され、CRT47またはレコーダ46に表示または記録
される。
一方、断層像を得るための信号は、リニア電子走査回路
35により制御されるアレイ振動子11により得られ、
振幅検波器48で検波され信号処理回路49で処理され
て、CRT47上に輝度変調信号として加えられ表示さ
れる。断層像用レートパルス間隔も1/N分周回路32
の出力パルス間隔の2倍となる。すなわち、断層像用と
ドツプラ用レートパルスはフリップフロップ33のQ出
力、Q出力として交互に出力されており、各々のレート
周波数は、例えば2.5kHzとなっている。
なお、ドツプラ用振動子12が固定されている場合には
、CRT47上におけるドツプラ用ビームの方向は一定
であるが、後述するように回転する場合にはその角度θ
を検出して、走査線の角度をそれに合わせて変えるよう
にする。第4図はこの発明の他の実施例を示したもので
、ドツプラ用振動子12は断層像用アレイ振動子11の
一端側にその超音波送受波面に平行な軸16を介して回
転可能に支持され、ドツプラ用振動子12と一体化され
たアーム17に形成された歯車18およびウオームギア
19を介してモータ20に連結されている。これによっ
て、ドツプラ用振動子12によるドツプラ用超音波ビー
ムの送受波方向を断層面内において変えることができる
なお、この場合ドツプラ用振動子11の回転角度がポテ
ンショメータ21により検出されることにより、前記C
RT47上にドツプラ用超音波ビームの方向が表示され
る。
第5図はこの発明のさらに別の実施例を示したもので、
軸16を中心に回転可能にしたドツプラ用振動子12を
内蔵した小さなケース22を断層像用アレイ振動子11
を内蔵した超音波探触子ケース10に着脱可能に固定し
た例である。この場合、ドツプラ用振動子12は同図す
に示すようにモータ20により歯車23.24およびア
ーム25を介して軸16を中心に回転する。ドツプラ用
振動子12の他端をおさえているバネ26はガタをなく
すためのものである。ドツプラ用振動子12の回転角度
はやはりポテンショメータ21で検出され、ドツプラ用
超音波ビームの送受波方向がCRT47上に断層像と同
時に表示される。この第5図の実施例ではドツプラ用振
動子12の着脱が可能であり、断層像だけ観測したい場
合あるいは振動周波数の異なるドツプラ用振動子を変換
する場合に適している。
これら第4図、第5図の実施例によればドツプラ用振動
子12によるドツプラ用超音波ビームの方向を変えるこ
とができるため、その方向を血流測定に最適な状態に設
定可能であると共に、血流測定部位の選択の自由度も増
す。
この場合、回転個所は第1図のものと異なり軸12のみ
の1個所であるから、振動子11と12の中心間距離は
一定に保たれる。
また、ドツプラ用振動子12の回転制御をモータ等によ
り遠隔的に行なえるようにしたので、操作もいたって簡
単である。
以上説明した本実施例装置によれば、リニア電子走査方
式の利点である、生体の表面近辺において広範囲の断層
像が得られる点を生かしながら、生体内で体表に平行に
存在する血管の血流速測定を行なうこととができる。ま
た、断層像用及びドツプラ用の振動子面が生体に略密着
できるため、双方の超音波ビームの伝播距離を最小にし
ている。
これによって、ドツプラ用振動子面と血流速の測定点間
の距離及び断層像用ビームのレート周波数により最大値
が制限されるレート周波数を比較的高く設定でき、ひい
ては、サンプリング定理により制限される測定可能な血
流速の最大値を向上させることができる。
[発明の効果] 以上の発明により、生体の体表近辺における断層像を得
る範囲を広くでき、しかも体表に対し平行して存在する
血管における血流速をも測定可能とする等、優れた効果
を奏するものである。また、断層像用及びドツプラ用の
両振動子が一定に保たれているため、安定、正確な血流
測定を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の血流測定用超音波探触子の一例を示す図
、第2図a、bはこの発明の一実施例に係る血流測定用
超音波探触子の断面図および正面図、第3図はこの発明
を適用した血流測定装置の全体的な構成を示す図、第4
図はこの発明の他の実施例に係る血流測定用超音波探触
子の断面図、第5図a、  bはこの発明のさらに別の
実施例に係る血流測定用超音波探触子の外観図および要
部断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生体内の超音波断層像を得るための多数の振動子
    エレメントを配列し順次駆動することで互いに平行な超
    音波ビームを送波する断層像用アレイ振動子と、生体内
    の前記断層像の断層面内の血流による超音波ドップラ信
    号を抽出するためのドップラ用振動子とを、筐体の生体
    接触面側に配置し、前記断層像用アレイ振動子の超音波
    送受波面と前記ドップラ用振動子の超音波送受波面に対
    し直角の方向とが鋭角をなすように一体化してなること
    を特徴とする血流測定用超音波探触子。
  2. (2)ドップラ用振動子はその超音波送受波面に平行な
    軸を支点として回転可能に断層像用アレイ振動子の一端
    側に配置されたものである特許請求の範囲第1項記載の
    血流測定用超音波探触子。
  3. (3)ドップラ用振動子はモータにより遠隔的に回転制
    御されるものである特許請求の範囲第2項記載の血流測
    定用超音波探触子。
JP14516687A 1987-06-12 1987-06-12 血流測定用超音波探触子 Pending JPS6346143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14516687A JPS6346143A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 血流測定用超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14516687A JPS6346143A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 血流測定用超音波探触子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346143A true JPS6346143A (ja) 1988-02-27

Family

ID=15378955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14516687A Pending JPS6346143A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 血流測定用超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346143A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159616A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 S T Chem Co Ltd 拡散器
JP2008154678A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Aloka Co Ltd 超音波探触子の保持装置および超音波診断装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159616A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 S T Chem Co Ltd 拡散器
JP2008154678A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Aloka Co Ltd 超音波探触子の保持装置および超音波診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870000638B1 (ko) 초음파 유체관측장치
JPS624975B2 (ja)
US4622978A (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
JPS627856B2 (ja)
JP4928886B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波計測方法
JPH0414024B2 (ja)
JPH0614932B2 (ja) 超音波診断装置
JPS6247537B2 (ja)
WO2004032747A1 (ja) 超音波診断装置
JPS6234540A (ja) 超音波診断装置
JPS6129734B2 (ja)
JPS6253182B2 (ja)
JP2004129797A (ja) 超音波診断装置
JPS6346143A (ja) 血流測定用超音波探触子
JPS6224095B2 (ja)
JPS6246174B2 (ja)
JPH0368694B2 (ja)
JPH10314171A (ja) 超音波診断装置
JP2703943B2 (ja) 超音波診断装置
KR840002100B1 (ko) 초음파 진단장치
JPH03198839A (ja) 超音波診断装置
JPH059096B2 (ja)
JPH0587249B2 (ja)
JPH0221255B2 (ja)
JPH07286999A (ja) 超音波診断装置