JPS6345982A - System converter for television receiver - Google Patents

System converter for television receiver

Info

Publication number
JPS6345982A
JPS6345982A JP18885286A JP18885286A JPS6345982A JP S6345982 A JPS6345982 A JP S6345982A JP 18885286 A JP18885286 A JP 18885286A JP 18885286 A JP18885286 A JP 18885286A JP S6345982 A JPS6345982 A JP S6345982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
television
signal
switch
pressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18885286A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2565153B2 (en
Inventor
Kazufumi Hara
原 和文
Daisuke Kosakai
小堺 大亮
Naoki Nakajima
直樹 中島
Kyoji Baba
馬場 恭治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61188852A priority Critical patent/JP2565153B2/en
Publication of JPS6345982A publication Critical patent/JPS6345982A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2565153B2 publication Critical patent/JP2565153B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To set a converter the reception state of an optical system by stopping the function of a m system priority circuit when a system selection switch is depressed to detect the change in the signal state thereby recovering the function of the M system priority circuit. CONSTITUTION:A trap circuit of an IF signal processing circuit 7 is switched based on a television set by the control of a controller 3. The output of the IF signal processing circuit 7 is fed to a NTSC decoder 9, a PAL decoder 10, a SECAM decoder 121 and also to a sound circuit 8. A separated synchroniz ing signal is fed to a M system detection circuit 14 and the detection output of the M system detection circuit 14 is fed to the controller 3. When it is detected that the field frequency is 60Hz or the number of scanning lines is 525, then the M system reception state is set with priority.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、方式の異なるテレビジョン信号を受信する
ことができるテレビジョン受像機の方式変換装置に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a format conversion device for a television receiver that can receive television signals of different formats.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

この発明は、テレビジョン受像機の方式変換装置におい
て、シテスムスイソチが押されたらM方式優先回路の機
能を停止させることにより、例えば方式の異なるディス
クを再生した場合のテレビジョン信号を映し出す場合等
、特別な場合でも再生を行えるようにしたものである。
This invention is a system conversion device for a television receiver, by stopping the function of the M system priority circuit when the system selection button is pressed. This makes it possible to perform playback even in such cases.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

テレビジョン方式は、各国様々なものが用いられている
。テレビジョン受像機は、一般にその国のテレビジョン
方式に適合するように設定されている。このため、テレ
ビジョン方式が異なった場合には、再生を行えない。カ
ラ一方式についても、国により異なっている。テレビジ
ョン受像機は、その国のカラ一方式に適合するように設
定されていて、カラ一方式が異なった場合には、カラー
映像を再生できない。
Various television systems are used in each country. Television receivers are generally set to match the television system of the country. Therefore, if the television system is different, playback cannot be performed. The Kara one style also differs depending on the country. Television receivers are set to match the country's color system, and cannot reproduce color images if the color system is different.

マルチ方式対応のテレビジョン受像機は、テレビジョン
方式やカラ一方式が異なる国でも対応できるものである
。このようなテレビジョン受像機を用いれば、テレビジ
ョン方式及びカラ一方式が異なる国においても、再生を
行える。
A multi-system compatible television receiver can be used even in countries with different television systems and color unidirectional systems. If such a television receiver is used, reproduction can be performed even in countries where the television system and color system are different.

つまり、標準テレビジョン方式は、A方式からN方式ま
である。B、G方式は、主として西ヨーロッパで採用さ
れている。西ヨーロッパ諸国の中でも、イギリスでは1
方式が採用され、フランスではL方式が採用されている
。D、に方式は、主として東ヨーロッパで採用されてい
る。M方式は、アメリカ、カナダ、日本で採用されてい
る。N方式はアルゼンチンで採用されている。
In other words, standard television systems range from system A to system N. The B and G systems are mainly used in Western Europe. Among Western European countries, the UK has 1
In France, the L method has been adopted. Method D is mainly adopted in Eastern Europe. The M method has been adopted in the United States, Canada, and Japan. The N method is used in Argentina.

各方式間における主たる相違点は、フィールド周波数及
び走査線数と、映像搬送波に対する音声搬送波周波数で
ある。フィールド周波数及び走査線数は、M方式が60
H!、525本で、B、G方式、1方式、L方式、  
D、 K方式1M方式は50Hz、625本である。映
像搬送波に対する音声搬送波周波数は、B、G方式が5
.5MHz、  1方式は6Mtlz、L方式は6.5
M1(z、 D、 K方式は6.5MHz、 M方式は
4.5 MB2. N方式は4.5M)Izである。
The main differences between the systems are the field frequency and number of scan lines, and the audio carrier frequency relative to the video carrier. The field frequency and number of scanning lines are 60 for the M method.
H! , 525 pieces, B, G method, 1 method, L method,
D, K system 1M system is 50Hz, 625 lines. The audio carrier frequency for the video carrier wave is 5 for B and G systems.
.. 5MHz, 1 method is 6Mtlz, L method is 6.5
M1 (6.5 MHz for Z, D, K methods, 4.5 MB for M methods, 4.5 MB for N methods) Iz.

カラ一方式は、PAL方式、NTSC方式、SECAM
方式がある。PAL方式は、主として西ヨーロッパ諸国
で採用されている。NTSC方式は、アメリカ、カナダ
、日本で採用されている。
Color one-sided systems include PAL system, NTSC system, and SECAM system.
There is a method. The PAL system is mainly adopted in Western European countries. The NTSC system is used in the United States, Canada, and Japan.

SF’:CAM方式は、フランス及び東ヨーロッパ諸国
で採用されている。
The SF':CAM method is adopted in France and Eastern European countries.

マルチ方式対応のテレビジジン受像機は、フィールド周
波数及び走査線数が60Hz、525本の場合でも、5
0Hz、625本の場合でも対応できる。そして、各テ
レビジョン方式における映像搬送波に対する音声搬送波
周波数に対応するトラップ回路が夫々設けられている。
Even if the field frequency and the number of scanning lines are 60Hz and 525 lines, a multi-system compatible television receiver will
It can also handle cases of 0Hz and 625 lines. Trap circuits corresponding to audio carrier frequencies for video carrier waves in each television system are provided.

これらのトラップ回路は、受信するテレビジョン信号の
テレビジョン方式に応じて切り換えられる。また、PA
L方式、NTSC方式、SECAM方式のカラ一方式に
対応できるカラーデコーダを有している。
These trap circuits are switched depending on the television system of the received television signal. Also, P.A.
It has a color decoder that is compatible with L, NTSC, and SECAM color systems.

従来のマルチ方式対応のテレビジョン受像機には、入力
テレビジョン信号がM方式の場合には、自動的にM方式
の受信状態に設定する自動M機構が設けられている。M
方式のテレビジョン方式を採用している国は、カラ一方
式としてNTSC方式を採用している国がほとんどであ
る。そこで、この時、M方式受信状態に設定されると共
に、N”I’ S C方式のカラー再生状態に設定され
るものが多い。
Conventional multi-system television receivers are provided with an automatic M mechanism that automatically sets the M system reception state when an input television signal is M system. M
Most of the countries that have adopted the television system have adopted the NTSC system as a color one-way system. Therefore, at this time, many devices are set to the M system reception state and also set to the N''I'SC color reproduction state.

入力されるテレビジョン信号がM方式かどうかは、フィ
ールド周波数が60Hzで走査線数が525本かどうか
を判断することによりなし得る。すなわち、現在広く用
いられているテレビジョン方式の中で、M方式だけがフ
ィールド周波数6011z。
Whether the input television signal is of the M format can be determined by determining whether the field frequency is 60 Hz and the number of scanning lines is 525. That is, among the television systems currently widely used, only the M system has a field frequency of 6011z.

走査線数525本で、他の方式はフィールド周波数50
Hz、走査線数625本である。したがって、一定時間
の垂直同期信号をカウントするか又は1画面の走査線数
をカウントすれば、M方式かどうかがわかる。
The number of scanning lines is 525, and the field frequency of other systems is 50.
Hz, and the number of scanning lines is 625. Therefore, by counting vertical synchronization signals for a certain period of time or by counting the number of scanning lines in one screen, it can be determined whether the M system is used.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上述したように、従来のマルチ方式対応のテレビジョン
受像機には、自動M機構が設けられている。そして、こ
の時、M方式受信状態に設定されると共に、MTSC方
式のカラー再生状態に設定される。このような自動M機
構は、入力信号がM方式のテレビジョン信号の場合に、
M方式の受信状態に自動設定されるので、非常に便利で
ある。
As described above, conventional multi-system compatible television receivers are provided with an automatic M mechanism. At this time, the M system reception state is set, and the MTSC system color reproduction state is set. Such an automatic M mechanism, when the input signal is an M format television signal,
It is very convenient because it is automatically set to receive the M method.

しかし、その反面、以下のような場合に不都合がl)ミ
しる。
However, on the other hand, inconveniences occur in the following cases.

例えば、このようなテレビジョン受像機を用いてビデオ
ディスクの再生を行う場合、ディスクによっては、再生
ができない場合が生じる。つまり、NTSC方式のディ
スクをPAL方式のビデオディスクプレーヤで再生させ
た場合のビデオディスクプレーヤの出力テレビジョン信
号の形態は、同期系がフィールド周波数60Hz、走査
線数525本で映像搬送波に対する音声周波数がB、G
方式。
For example, when playing back a video disc using such a television receiver, depending on the disc, playback may not be possible. In other words, when an NTSC disc is played back by a PAL video disc player, the format of the output television signal from the video disc player is that the synchronization system has a field frequency of 60 Hz, the number of scanning lines is 525, and the audio frequency relative to the video carrier wave is B,G
method.

1方式に相当し、カラ一方式がPAL方式になる。1 system, and the color one system becomes the PAL system.

この時、テレビジョン受像機は、フィールド周波数が6
0Hzであるため、自動M機構によりM方式に設定され
てしまう。
At this time, the field frequency of the television receiver is 6.
Since it is 0 Hz, the automatic M mechanism will set it to the M method.

例えばブラジルでは、テレビジョン方式としてM方式が
採用され、カラ一方式としてPAL方式が採用されてい
る。この場合、テレビジョン方式がM方式なので、自動
M機構により、M方式受信状態に設定されると共に、N
TSC方式のカラー再生状態に設定されてしまう。これ
に対して入力テレビジョン信号のカラ一方式がPAL方
式なので、カラー再生が行えない。
For example, in Brazil, the M system is adopted as the television system, and the PAL system is adopted as the color one-way system. In this case, since the television system is the M system, the automatic M mechanism sets the M system reception state, and the N
The color reproduction state of the TSC method is set. On the other hand, since the color input television signal is PAL, color reproduction cannot be performed.

上述の問題点を解決するために、自動Ml1mを解除す
るスイッチを特別に設けることが考えられる。しかしな
がら、このようなスイッチを設けた場合、例えばディス
ク再生時毎にこのスイッチを操作しなければならず、操
作性が悪いと共に、このようなスイッチを設けることは
、コストアップにつながる。
In order to solve the above-mentioned problems, it is conceivable to provide a special switch for canceling automatic Ml1m. However, when such a switch is provided, the switch must be operated each time a disc is reproduced, resulting in poor operability and the provision of such a switch leads to an increase in cost.

したがって、この発明の目的は、特別なスイッチを設け
ることなく、カラ一方式の違うディスクの再生や、PA
L方式でM方式の国での再生が可能とされたテレビジョ
ン受像機の方式選択装置を提供することにある。
Therefore, it is an object of the present invention to enable playback of different discs in a single-color system and PA without the need for a special switch.
An object of the present invention is to provide a system selection device for a television receiver that allows reproduction of L system in countries using M system.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明は、M方式優先回路と、システム選択スイッチ
とを有し、システム選択スイッチが押されたらM方式優
先回路の機能を停止させ、信号状態の変化を検出してM
方式優先回路の機能を復起させるようにしたテレビジョ
ン受像機の方式変換装置である。
This invention has an M system priority circuit and a system selection switch, and when the system selection switch is pressed, the function of the M system priority circuit is stopped, a change in the signal state is detected, and the M system selection switch is activated.
This is a system conversion device for a television receiver that restores the function of the system priority circuit.

〔作用〕[Effect]

システスイッチ1が押されると、M方式優先回路の機能
が停止され、システムスイッチ1を押すことにより、任
意の方式の受信状態に設定できる。チャンネルスイッチ
2が押されると、M方式優先回路が復起し、自動M機構
が働く。
When the system switch 1 is pressed, the function of the M system priority circuit is stopped, and by pressing the system switch 1, the receiving state can be set to any system. When the channel switch 2 is pressed, the M system priority circuit is restarted and the automatic M mechanism is activated.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図はこの発明の一実施例を示すものである。FIG. 1 shows an embodiment of the present invention.

この一実施例では、M方式、1方式、B、G方式。In this embodiment, M method, 1 method, B, and G methods are used.

D、に方式のテレビジョン方式の受信状態が設定できる
。また、NTSC方式、PAL方式、SECAM方式の
受信状態が設定できる。第1図において、1が方式設定
を行うためのシステムスイッチである。システムスイッ
チ1はトグルスイッチでシステムスイッチ1を押してい
くことにより、テレビジョン方式が切り換えられる。2
は受信チャンネルを設定するためのチャンネルスイッチ
である。
D. You can set the reception status of the television system. Additionally, the reception status of NTSC, PAL, and SECAM systems can be set. In FIG. 1, 1 is a system switch for setting the method. The system switch 1 is a toggle switch, and by pressing the system switch 1, the television system can be switched. 2
is a channel switch for setting the reception channel.

M方式の受信状態に設定されると、コントローラ3から
の指令により、IF信号処理回路7のトラップ回路が映
像搬送波対して4.5 MHzのものに切り換えられ、
音声回路8では周波数4.5 M)+2のビート成分か
ら音声信号が復調される。1方式の受信状態に設定され
ると、IF信号処理回路7のトラップ回路が映像搬送波
に対して6M)IzOものに切り換えられ、音声回路8
では6MHzのビート成分から音声信号が復調される。
When the receiving state of the M method is set, the trap circuit of the IF signal processing circuit 7 is switched to a 4.5 MHz one for the video carrier wave by a command from the controller 3,
The audio circuit 8 demodulates the audio signal from the beat component with a frequency of 4.5 M)+2. When the reception state of 1 system is set, the trap circuit of the IF signal processing circuit 7 is switched to the 6M) IzO one for the video carrier wave, and the trap circuit of the IF signal processing circuit 7 is switched to the 6M) IzO one for the video carrier wave
Then, the audio signal is demodulated from the 6 MHz beat component.

B、G方式の受信状態に設定されると、IF信号処理回
W!I7のトラップ回路が映像搬送波に対して5.5 
MHzのものに切り換えられ、音声回路8では5.5 
MHzでのビート成分から音声信号が復調される。D、
に方式の受信状態に設定されると、IF信号処理回路7
のトラップ回路が映像搬送波に対して6.5MHzのも
のに切り換えられ、音声回路8では6.5 MHzのビ
ート成分から音声信号が復調される。
When set to the B or G reception state, the IF signal processing time W! The trap circuit of I7 is 5.5 to the video carrier.
5.5 in audio circuit 8.
An audio signal is demodulated from the beat component at MHz. D.
When the receiving state of the method is set, the IF signal processing circuit 7
The trap circuit is switched to a 6.5 MHz trap circuit for the video carrier wave, and the audio circuit 8 demodulates the audio signal from the 6.5 MHz beat component.

テレビジョン方式としてM方式を採用している国のほと
んどは、カラ一方式としてNTSC方式を採用し、テレ
ビジョン方式として1方式、B。
Most of the countries that have adopted the M system as their television system have adopted the NTSC system as their color system, System 1, and B as their television system.

G方式を採用している国のほとんどは、カラ一方式とし
てPAL方式を採用し、テレビジョン方式としてり、 
 K方式を採用している国のほとんどは、カラ一方式と
してSECAM方式を採用している。
Most countries that use the G system use the PAL system as the color system, and the television system as the television system.
Most of the countries that have adopted the K system have adopted the SECAM system as a one-sided system.

そこで、この一実施例では、M方式の受信状態に設定さ
れると、NTSCデコーダ9が動作状態となり、NTS
Cデコーダ9の出力がセレクタ12を介して出力され、
1方式及びB、G方式の受信状態に設定されると、PA
L、デコーダlOが動作状態となり、PALデコーダ1
0の出力がセレクタ12を介して出力され、D、  K
方式の受信状態に設定されると、SECAMデコーダ1
1が動作状態となり、SECAMデコーダ11の出力が
セレクタ12を介して出力されるようになされている。
Therefore, in this embodiment, when the M system reception state is set, the NTSC decoder 9 enters the operating state, and the NTSC decoder 9 enters the operating state.
The output of the C decoder 9 is outputted via the selector 12,
When set to receive mode 1, B, and G, the PA
L, decoder lO becomes operational, and PAL decoder 1
0 is output via the selector 12, and D, K
When set to receive mode, SECAM decoder 1
1 is in the operating state, and the output of the SECAM decoder 11 is outputted via the selector 12.

なお、カラ一方式を切り換えるシステムスイソチを別個
に設け、テレビジョン方式の設定とは独立して、カラ一
方式を設定できるようにしても良い。
Note that a system switch for switching between the color and one-way systems may be provided separately so that the color and one-way systems can be set independently of the setting of the television system.

第1図において、テレビジョンアンテナ5で受信された
テレビジョン信号が受信回路6に供給される。受信回路
6でチャンネルスイッチ2で指定されたチャンネルのテ
レビジョン信号が選択される。受信回路6の出力がIF
信号処理回路7に4Jj給れる。IF信号処理回路7の
トラップ回路は、前述したように、コントローラ3の制
御により、設定されたテレビジョン方式に基づいて切り
換えられる。IF信号処理回路7の出力がNTSCデコ
ーダ9.PALデコーダ10.3ECAMデコーダ11
に供給されると共に、音声回路8に供給される。また、
IF信号処理回路7から出力されるビデオ信号中の同期
信号が抜き取られ、偏向回路13に供給される。
In FIG. 1, a television signal received by a television antenna 5 is supplied to a receiving circuit 6. As shown in FIG. The receiving circuit 6 selects the television signal of the channel specified by the channel switch 2. The output of the receiving circuit 6 is IF
4Jj can be supplied to the signal processing circuit 7. As described above, the trap circuit of the IF signal processing circuit 7 is switched based on the set television system under the control of the controller 3. The output of the IF signal processing circuit 7 is sent to the NTSC decoder 9. PAL decoder 10.3 ECAM decoder 11
and is also supplied to the audio circuit 8. Also,
A synchronizing signal from the video signal output from the IF signal processing circuit 7 is extracted and supplied to the deflection circuit 13.

偏向回路13により分離された同期信号に基づいて水平
偏向及び垂直偏向用ののこぎり波が形成される。このの
こぎり波がブラウン管15の水平偏向コイル及び垂直偏
向コイルに流される。なお、偏向回路13は、フィール
ド周波数60Hz、走査線数525本の場合でも、フィ
ールド周波数50112、走査線数625本の場合でも
対応できるようになされている。
Based on the synchronization signal separated by the deflection circuit 13, sawtooth waves for horizontal and vertical deflections are formed. This sawtooth wave is applied to the horizontal deflection coil and vertical deflection coil of the cathode ray tube 15. Note that the deflection circuit 13 is designed to be compatible with both cases where the field frequency is 60 Hz and the number of scanning lines is 525, and the case where the field frequency is 50112 and the number of scanning lines is 625.

また、分離された同期信号がM方式検出回路14に供給
され、M方式検出回路14で受信信号がフィールド周波
数が60)1zであるか又は、走査線数が525本であ
るかどうかが検出さされる。フィールド周波数が60H
zで、走査線数が525本のテレビジョン信号はM方式
のテレビジョン信号だけであるから、これにより、受信
信号がM方式のものかそれ以外のものかがわかる。但し
、ビデオディスクの再生信号が入力されている場合は、
フィールド周波数や走査線数から方式を判断することは
できない。M方式検出回路14の検出出力がコントロー
ラ3に供給される。M方式検出回路14でフィールド周
波数が60Hzであるか又は走査線数が525本である
と検出された場合には、M方式の受信状態に優先的に設
定される。
Further, the separated synchronization signal is supplied to the M method detection circuit 14, and the M method detection circuit 14 detects whether the field frequency of the received signal is 60)1z or the number of scanning lines is 525. It will be done. Field frequency is 60H
z, the only television signal with 525 scanning lines is an M system television signal, so it can be determined whether the received signal is an M system or something else. However, if a video disc playback signal is input,
The method cannot be determined from the field frequency or the number of scanning lines. The detection output of the M method detection circuit 14 is supplied to the controller 3. When the M method detection circuit 14 detects that the field frequency is 60 Hz or the number of scanning lines is 525, the M method reception state is preferentially set.

フィールド周波数が60Hzかどうかは、一定時間の垂
直同期信号をカウントすれば容易にわかる。
Whether the field frequency is 60 Hz or not can be easily determined by counting vertical synchronization signals for a certain period of time.

また、走査線数が525本であるかどうかは、第2図に
示すように、垂直同期信号により形成れる1フレームに
相当する時間のパルス■、によりANDゲート21を1
フレームに相当する時間開き、水平同期信号H5VNC
をANDゲー)21を介してカウンタ22に供給し、1
フレームの水平同期信号をカウントすることによりわか
る。
Also, whether or not the number of scanning lines is 525 can be determined by controlling the AND gate 21 by a pulse (1) of a time corresponding to one frame formed by the vertical synchronization signal, as shown in FIG.
Time interval corresponding to frame, horizontal synchronization signal H5VNC
is supplied to the counter 22 via the AND game) 21, and 1
This can be determined by counting the horizontal synchronization signals of the frames.

M方式の受信状態では、NTSCデコーダ9の出力がセ
レクタ12を介して出力され、セレクタ12の出力が加
算回路16を介してブラウン管15に供給される。表示
回路17から、コントローラ3からの指令により、M方
式、NTSC方式であることを示す表示文字が発生され
、加算回路16でその表示文字が重畳される。音声回路
8で4゜5MHzのビート成分から音声信号が復調され
、スピーカ18に音声出力信号が供給される。
In the M system reception state, the output of the NTSC decoder 9 is outputted via the selector 12, and the output of the selector 12 is supplied via the adder circuit 16 to the cathode ray tube 15. The display circuit 17 generates display characters indicating the M system and the NTSC system according to a command from the controller 3, and the display characters are superimposed in the addition circuit 16. An audio signal is demodulated from the 4.degree. 5 MHz beat component in the audio circuit 8, and an audio output signal is supplied to the speaker 18.

1方式の受信状態では、FAI、デコーダ10の出力が
セレクタ12を介して出力され、セレクタ12の出力が
加算回路16を介してブラウン管15に供給される。表
示回路17から、コントローラ3からの指令により、1
方式、PAL方式であることを示す表示文字が発生され
、加算回路16でその表示文字が重畳される。音声回路
8で6MHzのビート成分から音声信号が復調され、ス
ピーカ18に音声出力信号が供給される。
In the 1-system reception state, the output of the FAI and decoder 10 is output via the selector 12, and the output of the selector 12 is supplied via the adder circuit 16 to the cathode ray tube 15. 1 from the display circuit 17 according to a command from the controller 3.
A display character indicating that the system is a PAL system is generated, and the display character is superimposed in an adding circuit 16. An audio signal is demodulated from the 6 MHz beat component in the audio circuit 8, and an audio output signal is supplied to the speaker 18.

B、G方式の受信状態では、PALデコーダ10の出力
がセレクタ12を介して出力され、セレクタ12の出力
が加算回路16を介してブラウン管15に供給される。
In the B, G system reception state, the output of the PAL decoder 10 is outputted via the selector 12, and the output of the selector 12 is supplied via the adder circuit 16 to the cathode ray tube 15.

表示回路17から、コントローラ3からの指令により、
B、G方式、PAL方式であることを示す表示文字が発
生され、加算回路16でその表示文字が重畳される。音
声回路8で5.5MHzのし一ト成分から音声信号が復
調され、スピーカ18に音声出力信号が供給される。
From the display circuit 17, based on the command from the controller 3,
Display characters indicating the B, G system, and PAL system are generated, and the display characters are superimposed in the adding circuit 16. The audio circuit 8 demodulates the audio signal from the 5.5 MHz filtered component and supplies the audio output signal to the speaker 18.

D、に方式の受信状態では、SECAMデコーダ11の
出力がセレクタ12を介して出力され、セレクタ12の
出力が加算回路16を介してブラウン管15に供給され
る。表示回路17から、コントローラ3からの指令によ
り、D、に方式、SECAM方式であることを示す表示
文字が発生され、加算回路16でその表示文字が重畳さ
れる。
In the receiving state of the D, method, the output of the SECAM decoder 11 is outputted via the selector 12, and the output of the selector 12 is supplied via the adder circuit 16 to the cathode ray tube 15. In response to a command from the controller 3, the display circuit 17 generates display characters indicating that the system is D, the SECAM system, and the adder circuit 16 superimposes the display characters.

音声回路8で6MHzのビート成分から音声信号が復調
され、スピーカ18に音声出力信号が供給される。
An audio signal is demodulated from the 6 MHz beat component in the audio circuit 8, and an audio output signal is supplied to the speaker 18.

前述したように、この一実施例では、M方式検出回路1
4の検出出力により、M方式を優先的に設定するように
なされている。ところで、ビデオディスクの再生信号を
受信回路6に供給し、ビデオディスクの再生を行う場合
、フィールド周波数60Hzかどうか又は走査線数52
5本かどうかによりM方式かどうかを判断し、M方式で
あると判断されたらM方式、NTSC方式受信状態に設
定し、M方式でないと判断されたら、M方式、 NTS
C方式に設定できないようにすると、例えばNTSC方
式のディスクをPAL方式のビデオディスクで再生した
場合対応できない。そこで、第3図にフローチャートで
示すように、M方式が優先設定されても、システムスイ
ッチ1を押せば、他の方式の受信状態に移行できるよう
になされている。そして、チャンネルスイッチ2が押さ
れると、再びM方式が優先的に設定されるようになされ
ている。
As mentioned above, in this embodiment, the M method detection circuit 1
Based on the detection output No. 4, the M method is set preferentially. By the way, when the reproduction signal of the video disc is supplied to the receiving circuit 6 and the video disc is reproduced, it is not necessary to determine whether the field frequency is 60 Hz or the number of scanning lines is 52.
It is determined whether it is the M method or not depending on whether there are 5 or not. If it is determined to be the M method, the reception state is set to the M method and NTSC method. If it is determined that it is not the M method, it is set to the M method and NTSC method.
If the C format cannot be set, it will not be possible to play back an NTSC format disc with a PAL video disc, for example. Therefore, as shown in the flowchart of FIG. 3, even if the M method is set as a priority, by pressing the system switch 1, it is possible to shift to the receiving state of another method. Then, when the channel switch 2 is pressed, the M method is set preferentially again.

つまり、第3図に示すように、M方式検出回路14の出
力により、フィールド周波数が60Hzかどうかが判断
される(ステップ■)。なお、走査線数が525本かど
うかを判断するようにしても良い。フィールド周波数が
60Hzの場合には、M方式に設定れる(ステップ■)
。システムスイッチ1が押されたかどうかが判断され(
ステップ■)、システムスイッチ1が押されていなけれ
ば、M方式の設定状態に保持される。このようにして、
自動M機構が動作する。
That is, as shown in FIG. 3, it is determined whether the field frequency is 60 Hz based on the output of the M method detection circuit 14 (step 2). Note that it may be determined whether the number of scanning lines is 525 or not. If the field frequency is 60Hz, it can be set to M method (step ■)
. It is determined whether system switch 1 has been pressed (
In step (2), if the system switch 1 is not pressed, the setting state of the M method is maintained. In this way,
Automatic M mechanism operates.

ステップ■においてフィールド周波数が60Hzでない
場合、又はステップ■においてシステムスイッチ1が押
された場合、1方式に設定される(ステップ■)。1方
式に設定されたら、システムスイッチが押されたかどう
かが判断され(ステップ■)、システムスイッチか押さ
れていない場合には、チャンネルスイッチ2が押された
かどうかが判断され(ステップ■)、チャンネルスイッ
チ2が押されていなければ、ステップ■に戻り、1方式
設定状態となる。
If the field frequency is not 60 Hz in step (2), or if system switch 1 is pressed in step (2), the system is set to 1 (step (2)). 1 method is set, it is determined whether the system switch is pressed (step ■), and if the system switch is not pressed, it is determined whether channel switch 2 is pressed (step ■), and the channel If switch 2 is not pressed, the process returns to step (2) and the 1 method setting state is reached.

ステップ■において、システムスイッチlが押された場
合、B、G方式に設定され(ステップ■)、システムス
イッチが押されたかどうかが判断される(ステップ■)
。システムスイッチ1が押されていない場合には、チャ
ンネルスイッチ2が押されたかどうかが判断され(ステ
ップ■)、チャンネルスイッチ2が押されていなければ
、ステップ■に戻り、B、G方式設定状態となる。
In step ■, if the system switch l is pressed, the B and G methods are set (step ■), and it is determined whether the system switch is pressed (step ■)
. If system switch 1 is not pressed, it is determined whether channel switch 2 is pressed (step ■), and if channel switch 2 is not pressed, the process returns to step ■, and the B and G method setting state is returned. Become.

ステップ■において、システムスイッチ1が押された場
合、D、に方式に設定され(ステップ[相])、システ
ムスイッチ1が押されたかどうかが判断される(ステッ
プ■)。システムスイッチlが押されていなければ、チ
ャンネルスイッチ2が押されたかどうかが判断され(ス
テップ@)、チャンネルスイッチ2が押されていなけれ
ば、ステップ[相]に戻り、D、  K方式設定状態と
なる。
In step (2), if system switch 1 is pressed, method D is set (step [phase]), and it is determined whether system switch 1 is pressed (step (2)). If system switch l is not pressed, it is determined whether channel switch 2 is pressed (step @), and if channel switch 2 is not pressed, the process returns to step [phase] and enters the D and K method setting state. Become.

ステップq)において、システムスイッチ1が押された
場合、ステップ■に戻り、M方式設定状態となる。
If the system switch 1 is pressed in step q), the process returns to step (2) and the M method setting state is entered.

ステップ■、ステップ■、ステップ@において、チャン
ネルスイッチ2が押されたと判断された場合には、ステ
ップ■に戻る。
If it is determined in step (2), step (2), and step @ that the channel switch 2 has been pressed, the process returns to step (2).

このフローチャートから理解されるように、受信された
テレビジョン信号が6011zの場合には、自動的にM
方式に設定される。
As can be understood from this flowchart, when the received television signal is 6011z, the M
Set to method.

自動的にM方式に設定されても、システムスイッチlが
押されれば、自動M機構が解除され、システムスイッチ
1を押していくことにより、1方式−I3.G方式−D
、に方式−M方式に受信状態を切り換えることができる
Even if the M method is automatically set, if the system switch 1 is pressed, the automatic M mechanism is canceled, and by pressing the system switch 1, the system 1-I3. G method-D
, the reception state can be switched to method-M method.

チャンネルスイッチ2が押されると、再び自動M機構が
働き、受信されたテレビジョン信号が60112の場合
には、自動的にM方式に設定される。
When the channel switch 2 is pressed, the automatic M mechanism is activated again, and if the received television signal is 60112, the M system is automatically set.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明に依れば、システムスイッチ1が押されると、
自動M機構が停止され、任意の方式に受信状態を設定す
ることができる。このため、例えばPAL方式のビデオ
ディスクプレーヤでNTSC方式のディスクを再生した
ときのように、同期系がM方式、音声周波数がB、G方
式、1方式。
According to this invention, when the system switch 1 is pressed,
The automatic M mechanism is stopped and the reception state can be set to any method. For this reason, for example, when playing an NTSC disc on a PAL video disc player, the synchronization system is the M system, and the audio frequency is the B and G systems.

カラ一方式がPAL方式のテレビジョン信号についても
再生が可能である。そして、チャンネルスイッチ2が押
されると、再び自動M機構が動作する。このように、こ
の発明に依れば、自動M機構を解除するような特別なス
イッチが設けられずに自動M機構を解除で゛きるのでコ
ストダウンがはかれ、操作性が良好である。
It is also possible to reproduce television signals of PAL format. Then, when the channel switch 2 is pressed, the automatic M mechanism operates again. As described above, according to the present invention, the automatic M mechanism can be canceled without providing a special switch for canceling the automatic M mechanism, resulting in cost reduction and good operability.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図はM
方式の検出の説明に用いるブロック図、第3図はこの発
明の一実施例の説明に用いるフローチャートである。 図面における主要な符号の説明 1ニジステムスイツチ、  2:チャンネルスイソチ、
 3:コントローラ、  IIM方式検出回路。 代理人   弁理士 杉 浦 正 知 第3図
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of this invention, and FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram used to explain the method of detection, and FIG. 3 is a flowchart used to explain one embodiment of the present invention. Explanation of main symbols in the drawings 1. System switch, 2. Channel switch,
3: Controller, IIM method detection circuit. Agent Patent Attorney Masato Sugiura Figure 3

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] M方式優先回路と、システム選択スイッチとを有し、上
記システム選択スイッチが押されたら上記M方式優先回
路の機能を停止させ、信号状態の変化を検出して上記M
方式優先回路の機能を復起させるようにしたテレビジョ
ン受像機の方式変換装置。
It has an M system priority circuit and a system selection switch, and when the system selection switch is pressed, the function of the M system priority circuit is stopped, a change in the signal state is detected, and the M system selection switch is activated.
A system conversion device for a television receiver that restores the function of the system priority circuit.
JP61188852A 1986-08-12 1986-08-12 System conversion device for television receiver Expired - Fee Related JP2565153B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188852A JP2565153B2 (en) 1986-08-12 1986-08-12 System conversion device for television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188852A JP2565153B2 (en) 1986-08-12 1986-08-12 System conversion device for television receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6345982A true JPS6345982A (en) 1988-02-26
JP2565153B2 JP2565153B2 (en) 1996-12-18

Family

ID=16230968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61188852A Expired - Fee Related JP2565153B2 (en) 1986-08-12 1986-08-12 System conversion device for television receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565153B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185776A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Mitsubishi Electric Corp System discriminating device for television signal
JPS5992681A (en) * 1982-11-19 1984-05-28 Sanyo Electric Co Ltd Signal switching circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185776A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Mitsubishi Electric Corp System discriminating device for television signal
JPS5992681A (en) * 1982-11-19 1984-05-28 Sanyo Electric Co Ltd Signal switching circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565153B2 (en) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0155811B1 (en) Compat disc player television set
JPH0775015A (en) Television channel switching device
JPS6345982A (en) System converter for television receiver
JP2679054B2 (en) Television receiver
KR920002840B1 (en) Tv sound detection system
KR0139229B1 (en) Apparatus and method for controlling satellite broadcasting of multi-television by using country code
KR19990041870A (en) Image storage and output device of television
JPH06133240A (en) Osd display device
JP2508425B2 (en) Television receiver
JPH0350974A (en) Television receiver
JPH0233431Y2 (en)
KR200176962Y1 (en) Apparatus for warning misoperation of the sound multiplex through detecting syncsignal and voltage in weak signal
KR0176477B1 (en) The use of multi broadcasting system with a video-song accompaniment apparatus
JP2687399B2 (en) Television multiplex broadcast receiver
KR100252126B1 (en) Video recording / playback device that records / plays back multiple broadcast signals
JP2578686B2 (en) MUSE signal receiver
KR960001151B1 (en) Apparatus for stopping a moving image
KR0182931B1 (en) A wide screen monitor ntsc and svhs receiver
JPH08331474A (en) Multi-system dealing receiver
JPH04302594A (en) Muse-ntsc converter
JPH01268369A (en) Television receiver
JPH08298648A (en) Television receiver
JPH04252686A (en) High grade television receiver
JPH05176328A (en) Method for connecting muse decoder to tuner
KR20020007659A (en) Apparatus control for analog/digital OSD of digital TV

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees