JPS6344760A - 固体撮像装置 - Google Patents
固体撮像装置Info
- Publication number
- JPS6344760A JPS6344760A JP61189074A JP18907486A JPS6344760A JP S6344760 A JPS6344760 A JP S6344760A JP 61189074 A JP61189074 A JP 61189074A JP 18907486 A JP18907486 A JP 18907486A JP S6344760 A JPS6344760 A JP S6344760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon nitride
- film
- photodiode
- dark current
- photosensitive pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 15
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 17
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 17
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 abstract description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 5
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 5
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 3
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 abstract description 2
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 abstract 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 abstract 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 abstract 1
- 239000005360 phosphosilicate glass Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 108010075750 P-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/148—Charge coupled imagers
- H01L27/14831—Area CCD imagers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はビデオカメラ等に用いられる固体撮像装置とそ
の製造方法に関するものである。
の製造方法に関するものである。
従来の技術
第2図は従来の固体撮像装置の単位画素の断面模式図で
ある。なお、第2図は固体撮像装置の方式として現在主
流となっているインターライン転送方式COD撮像素子
の単位画素であり、1はP形シリコン基板、2はPH接
合フォトダイオードを形成するN影領域、3はCCD転
送チャネルとなるN影領域、4は画素分離のためのチャ
ンネルストッパー領域、5は多結晶シリコン転送ゲート
、6は二酸化シリコン膜、7はアルミニウムで形成した
遮光膜、8は保護絶縁のためのリン珪酸ガラス(PSG
)膜である。
ある。なお、第2図は固体撮像装置の方式として現在主
流となっているインターライン転送方式COD撮像素子
の単位画素であり、1はP形シリコン基板、2はPH接
合フォトダイオードを形成するN影領域、3はCCD転
送チャネルとなるN影領域、4は画素分離のためのチャ
ンネルストッパー領域、5は多結晶シリコン転送ゲート
、6は二酸化シリコン膜、7はアルミニウムで形成した
遮光膜、8は保護絶縁のためのリン珪酸ガラス(PSG
)膜である。
上記固体撮像装置の単位画素において、N影領域2の上
部から入射した光により生成される信号電荷は、N影領
域2に蓄積された後CCD転送チャネル3に転送され、
出力信号として読み出される0 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、第2図に示したような単位画素を有する
固体撮像装置は、光入力を全く遮断したとしても出力成
分(暗時成分または暗電流と呼ばれ、−aの熱的に生成
される″もれ電流”である。)が観測され、この出力成
分は温度上昇に伴って増加する。このような暗電流が大
きくなると垂直CODレジスタ3の転送可能な信号電荷
量が小さくなるという問題に加えて、暗電流そのものの
変動によるノイズが発生し1、撮像特性を低下させろと
いう問題が生じる1つ このような暗電流47′1発生原因は、P形シリコン基
板1の表面にある通常1011〜1012ケ/crA・
eVの密度の表面準位であり、特にPM接合の接合部近
傍の表面準位をfi”して熱的に発生する電荷が大部分
を占める。表面準位密度の低減には、前述のアルミニウ
ム遮光膜アを形成後、例えば450℃で、水素を10%
程度含む窒素雰囲気中で3o分程度のアニールを行うと
いう方法がある。この場合、表面準位の原因となるSi
と5i02界面のSjのダングリングボンド(Siの未
結合手)を水素が終端化することが重要な役割を果して
いる。しかしながら、撮像装置の高集積化単位画素の面
積縮小等による信号電荷の減少により、暗電流成分が相
対的に犬きくなり、より一層の低減化が必要とされてい
る。
部から入射した光により生成される信号電荷は、N影領
域2に蓄積された後CCD転送チャネル3に転送され、
出力信号として読み出される0 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、第2図に示したような単位画素を有する
固体撮像装置は、光入力を全く遮断したとしても出力成
分(暗時成分または暗電流と呼ばれ、−aの熱的に生成
される″もれ電流”である。)が観測され、この出力成
分は温度上昇に伴って増加する。このような暗電流が大
きくなると垂直CODレジスタ3の転送可能な信号電荷
量が小さくなるという問題に加えて、暗電流そのものの
変動によるノイズが発生し1、撮像特性を低下させろと
いう問題が生じる1つ このような暗電流47′1発生原因は、P形シリコン基
板1の表面にある通常1011〜1012ケ/crA・
eVの密度の表面準位であり、特にPM接合の接合部近
傍の表面準位をfi”して熱的に発生する電荷が大部分
を占める。表面準位密度の低減には、前述のアルミニウ
ム遮光膜アを形成後、例えば450℃で、水素を10%
程度含む窒素雰囲気中で3o分程度のアニールを行うと
いう方法がある。この場合、表面準位の原因となるSi
と5i02界面のSjのダングリングボンド(Siの未
結合手)を水素が終端化することが重要な役割を果して
いる。しかしながら、撮像装置の高集積化単位画素の面
積縮小等による信号電荷の減少により、暗電流成分が相
対的に犬きくなり、より一層の低減化が必要とされてい
る。
問題点を解決するだめの手段
この問題点を解決するために本発明の固体撮イ(装置は
、)dトダイオード表面の少くとも一部を除いて保護絶
縁膜の一部に水素イオンを含む物質からなら膜が形成さ
れていることを特徴と十、もものである5−1 作中 この構成(でより、フォトダイメートの光電変換將住全
変えることなく、水素の浸透幼牛を犬きくすることが可
能とな9、暗電流は極めて小でいものとなる。
、)dトダイオード表面の少くとも一部を除いて保護絶
縁膜の一部に水素イオンを含む物質からなら膜が形成さ
れていることを特徴と十、もものである5−1 作中 この構成(でより、フォトダイメートの光電変換將住全
変えることなく、水素の浸透幼牛を犬きくすることが可
能とな9、暗電流は極めて小でいものとなる。
実施例
以下、M蘭を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
る。
第1図は本発明の一実施例によるインターライン転送方
式can撮像装置の画素部所面構をを示す模式図でも8
つ第1図を従来構造である第2図と比較シフ/こ場合、
その表面保護膜としてζ、)リン珪酸ガラス(pse)
膜8の上にさらに、フォトダイオードへの光入射部分を
除いてプラズマCVD法により形成されたシリコンナイ
トライド(5i5N4)膜9を設けた点が異なシ、その
他は全く同様であるので同一符号を用いていの詳述を省
略する。
式can撮像装置の画素部所面構をを示す模式図でも8
つ第1図を従来構造である第2図と比較シフ/こ場合、
その表面保護膜としてζ、)リン珪酸ガラス(pse)
膜8の上にさらに、フォトダイオードへの光入射部分を
除いてプラズマCVD法により形成されたシリコンナイ
トライド(5i5N4)膜9を設けた点が異なシ、その
他は全く同様であるので同一符号を用いていの詳述を省
略する。
一般に、プラズマCVD法で生成されるシリコンナイト
ライド膜は、現在の半導体技術ではリン珪酸ガラス(p
sc、)などと同様に表面の保護絶縁膜などとして広く
用いられており、Naイオン。
ライド膜は、現在の半導体技術ではリン珪酸ガラス(p
sc、)などと同様に表面の保護絶縁膜などとして広く
用いられており、Naイオン。
水分等の浸入を防止する性質にすぐれている。そして、
原料ガスに5i−H4(シラン)を用いるために原子数
にして通常20〜30%の水素を含有するという特性を
有している。このため、上記本発明による固体撮像素子
においては、プラズマシリコンナイトライド膜9の形成
後における製造工程での比較的低温での処理において、
シリコンナイトライド膜9からP形シリコン基板1側へ
多量の水素が容易に拡散する。
原料ガスに5i−H4(シラン)を用いるために原子数
にして通常20〜30%の水素を含有するという特性を
有している。このため、上記本発明による固体撮像素子
においては、プラズマシリコンナイトライド膜9の形成
後における製造工程での比較的低温での処理において、
シリコンナイトライド膜9からP形シリコン基板1側へ
多量の水素が容易に拡散する。
本発明の大きな特徴は、暗電流の主な発生原因であるP
N接合部近傍表面はシリコンナイトライド膜9から拡散
する水素で表面準位を十分に低減すると同時に、暗電流
には直接関係せず、分光、感度特性等の光電変換特性に
影響するフォトダイオードの上部は前記のシリコンナイ
トナイドを除去していることである。
N接合部近傍表面はシリコンナイトライド膜9から拡散
する水素で表面準位を十分に低減すると同時に、暗電流
には直接関係せず、分光、感度特性等の光電変換特性に
影響するフォトダイオードの上部は前記のシリコンナイ
トナイドを除去していることである。
シリコンナイトライド膜は、屈折率が通常1.9〜23
程度であり、その干渉効果、あるいは膜自身の光吸収に
より、フォトダイオードの上部に形成した場合、分光感
度特性が変動しやすくカラー化には問題となるからであ
る。本実施例においては従来構造と全く同様の光電変換
特性を有するフォトダイオードとなっている。
程度であり、その干渉効果、あるいは膜自身の光吸収に
より、フォトダイオードの上部に形成した場合、分光感
度特性が変動しやすくカラー化には問題となるからであ
る。本実施例においては従来構造と全く同様の光電変換
特性を有するフォトダイオードとなっている。
なお、PM接合フォトダイオードの接合部の直上部にシ
リコンナイトライド膜がない場合においても(例えば2
〜3μmフォトダイオードの外側λ水素の横方向拡散に
より十分な暗電流低減効果が得られる。
リコンナイトライド膜がない場合においても(例えば2
〜3μmフォトダイオードの外側λ水素の横方向拡散に
より十分な暗電流低減効果が得られる。
ここで上記実施例のインターライン転送方式〇CD撮像
装置の製造工程のうち、本発明に関れる工程を述べる。
装置の製造工程のうち、本発明に関れる工程を述べる。
二酸化シリコン膜6の上にアルミニウム膜7を蒸着し、
FtI!(反応性イオンエツチング)法などで遮光膜を
形成し、さらに上面全面にリン珪酸ガラス(PSG)
およびプラズマCVD法によりシリコンナイトライド
9を形成する11、その後フォトダイオードとなるN影
領域2のF部のシリコンナイトライドを除去し、N2力
90%、N2が10%のガス中で450℃15〜・30
分間のアニール処理を行う。
FtI!(反応性イオンエツチング)法などで遮光膜を
形成し、さらに上面全面にリン珪酸ガラス(PSG)
およびプラズマCVD法によりシリコンナイトライド
9を形成する11、その後フォトダイオードとなるN影
領域2のF部のシリコンナイトライドを除去し、N2力
90%、N2が10%のガス中で450℃15〜・30
分間のアニール処理を行う。
々よ、・、本発明は上記実施例に限られるものではなく
、シリコンナイトライド膜9をPSG膜6中に設けても
良い。また、シリコンナイトライド膜に代えて、同様の
性質、即ち400〜460℃で水素を容易に放出する特
性を有する他の物質(たとえばプラズマCVD法による
5102膜)を用いても同様の効果が得られる。
、シリコンナイトライド膜9をPSG膜6中に設けても
良い。また、シリコンナイトライド膜に代えて、同様の
性質、即ち400〜460℃で水素を容易に放出する特
性を有する他の物質(たとえばプラズマCVD法による
5102膜)を用いても同様の効果が得られる。
発明の効果
以上のように本発明によれば、暗電流が極めて小さく、
かつ、干渉効果等による分光感度特性の変動がなく、さ
らに、Naイオン、水分等の浸入による特性変動の小さ
い、高画質、高信頼性の固体撮像装置を実現できる。
かつ、干渉効果等による分光感度特性の変動がなく、さ
らに、Naイオン、水分等の浸入による特性変動の小さ
い、高画質、高信頼性の固体撮像装置を実現できる。
第1図は本発明による一実施例の固体撮像装置の単位画
素の断面模式図、第2区は従来の固体撮像装置の単位画
素の断面模式図である。 1・・・・・・P形シリコン基扱、2・・・・・フォト
ダイオードを形成するN影領域、3・・・−・・COD
転送チャネルとなるN影領域、4・・・・・・P 形チ
ャンネルスト、プ領域、5・・・・・・多結晶シリコン
電接、6・・・・・・二酸化シリコン、7 ・・・・ア
ルミニウム遮光膜、8−・・・・リン珪酸ガラス(PS
G)、9・・・・・・プラズマシリコンナイトライド(
プラズマ5i3N4)。
素の断面模式図、第2区は従来の固体撮像装置の単位画
素の断面模式図である。 1・・・・・・P形シリコン基扱、2・・・・・フォト
ダイオードを形成するN影領域、3・・・−・・COD
転送チャネルとなるN影領域、4・・・・・・P 形チ
ャンネルスト、プ領域、5・・・・・・多結晶シリコン
電接、6・・・・・・二酸化シリコン、7 ・・・・ア
ルミニウム遮光膜、8−・・・・リン珪酸ガラス(PS
G)、9・・・・・・プラズマシリコンナイトライド(
プラズマ5i3N4)。
Claims (1)
- (1)半導体基板の表面に光入射により生成される信号
電荷を蓄積する複数の感光画素部と前記感光画素部から
信号電荷を読み出す読み出し部とが設けられ、前記感光
画素部の上方部分を除いて遮光膜が形成され、前記遮光
膜より上方に、前記感光画素部の上方の少なくとも一部
領域を除いて、水素を含有する保護絶縁膜が形成されて
いることを特徴とする固体撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61189074A JPS6344760A (ja) | 1986-08-12 | 1986-08-12 | 固体撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61189074A JPS6344760A (ja) | 1986-08-12 | 1986-08-12 | 固体撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6344760A true JPS6344760A (ja) | 1988-02-25 |
Family
ID=16234869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61189074A Pending JPS6344760A (ja) | 1986-08-12 | 1986-08-12 | 固体撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6344760A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5343060A (en) * | 1992-01-23 | 1994-08-30 | Sony Corporation | Apparatus for reducing mirror in a solid state imaging device wherein a light intercepting layer shields a transfer means from instant light and has an edge which slopes toward the light sensing region |
US5679433A (en) * | 1991-10-31 | 1997-10-21 | Kabushiki Kaish Tokiwa Denki | Noncombustible sheet, noncombustible laminated sheet, noncombustible honey comb structural material, noncombustible board, noncombustible molded product, and manufacturing method thereof |
JP2002324899A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Sony Corp | 固体撮像素子の製造方法 |
JP2008109153A (ja) * | 2007-12-18 | 2008-05-08 | Sony Corp | 固体撮像素子及びその製造方法 |
US7842986B2 (en) | 2002-12-13 | 2010-11-30 | Sony Corporation | Solid-state imaging device and method for fabricating the same related application data |
CN107026237A (zh) * | 2016-01-19 | 2017-08-08 | 三星电子株式会社 | 光电子器件、以及包括其的图像传感器和电子器件 |
-
1986
- 1986-08-12 JP JP61189074A patent/JPS6344760A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5679433A (en) * | 1991-10-31 | 1997-10-21 | Kabushiki Kaish Tokiwa Denki | Noncombustible sheet, noncombustible laminated sheet, noncombustible honey comb structural material, noncombustible board, noncombustible molded product, and manufacturing method thereof |
US5343060A (en) * | 1992-01-23 | 1994-08-30 | Sony Corporation | Apparatus for reducing mirror in a solid state imaging device wherein a light intercepting layer shields a transfer means from instant light and has an edge which slopes toward the light sensing region |
JP2002324899A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Sony Corp | 固体撮像素子の製造方法 |
US7842986B2 (en) | 2002-12-13 | 2010-11-30 | Sony Corporation | Solid-state imaging device and method for fabricating the same related application data |
JP2008109153A (ja) * | 2007-12-18 | 2008-05-08 | Sony Corp | 固体撮像素子及びその製造方法 |
CN107026237A (zh) * | 2016-01-19 | 2017-08-08 | 三星电子株式会社 | 光电子器件、以及包括其的图像传感器和电子器件 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04286361A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH08288496A (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
US6127668A (en) | Solid state image pickup device and method for manufacturing the same | |
JP2006332124A (ja) | 固体撮像素子及びその製造方法 | |
US20090014764A1 (en) | Image sensor with an improved sensitivity | |
JPS6344760A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0758772B2 (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
JP2011014673A (ja) | Soi基板とその製造方法およびそれを用いた固体撮像装置の製造方法 | |
US5246875A (en) | Method of making charge coupled device image sensor | |
JPH01274468A (ja) | 固体撮像素子の製造方法 | |
JP7348337B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP3059514B2 (ja) | 光電変換装置ならびにイメージセンサおよびそれらの作製方法 | |
KR102113041B1 (ko) | 저잡음 후면 조사 이미지 센서 및 이의 제조 공정 | |
US6774444B2 (en) | Semiconductor, solid-state imaging device, and method for making the same | |
JPS62190870A (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
JPH06140615A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
JPH0992813A (ja) | 固体撮像素子とその製造方法 | |
JPS6046674A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH04263469A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2002324899A (ja) | 固体撮像素子の製造方法 | |
JP2000200898A (ja) | 半導体装置およびその作製方法 | |
JPS62291961A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0832045A (ja) | 固体撮像素子及びその製法 | |
JPS60102769A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0673374B2 (ja) | 固体撮像装置 |