JPS6344533Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6344533Y2 JPS6344533Y2 JP6199082U JP6199082U JPS6344533Y2 JP S6344533 Y2 JPS6344533 Y2 JP S6344533Y2 JP 6199082 U JP6199082 U JP 6199082U JP 6199082 U JP6199082 U JP 6199082U JP S6344533 Y2 JPS6344533 Y2 JP S6344533Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lattice
- fittings
- buildings
- openings
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Grates (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、手すりや格子の建具に関する。
従来より、木造家屋等の建築物はその壁体に筋
かい、方づえ等の斜材を使用して構造上の強化を
図つているが、窓等の開口部には斜材を使用する
ことができない。
かい、方づえ等の斜材を使用して構造上の強化を
図つているが、窓等の開口部には斜材を使用する
ことができない。
一方、従来より建築物の開口部には転落の防止
や不法侵入者防止等の為に、手すりや格子の建具
が使用されている。
や不法侵入者防止等の為に、手すりや格子の建具
が使用されている。
そこで、この考案は、この手すりや格子の建具
に着目し、建築物の開口部には斜材を使用するこ
とができないと云う従来の常識を手すりや格子の
建具により解消することを目的として提案するも
のであつて、建築物の開口部を補強する為の斜材
1が形成されていることを特徴とする手すりや格
子の建具である。
に着目し、建築物の開口部には斜材を使用するこ
とができないと云う従来の常識を手すりや格子の
建具により解消することを目的として提案するも
のであつて、建築物の開口部を補強する為の斜材
1が形成されていることを特徴とする手すりや格
子の建具である。
尚、第1図に示す建具は手すりである。
図中2は開口部に取付ける枠である。
図中3は枠2に設けられた手すりである。
図中1は枠2の左右上端と枠2の下辺中央とを
結んで手すり3と一体的に形成された、右傾斜と
左傾斜の斜材である。これは、建築物の開口部に
如何なる方向の力が働いても、三角構造の作用で
補強する為である。
結んで手すり3と一体的に形成された、右傾斜と
左傾斜の斜材である。これは、建築物の開口部に
如何なる方向の力が働いても、三角構造の作用で
補強する為である。
また、第2図に示す建具は格子である。
図中4は開口部に取付ける格子である。格子4
は枠に縦格子が等間隔で設けられている。
は枠に縦格子が等間隔で設けられている。
図中1は格子4の中央で交叉するように格子4
の四隅を一体的に結び、しかも、格子4の縦格子
とも一体的に形成された、右傾斜と左傾斜の斜材
である。これは、建築物の開口部に如何なる方向
の力が働いても、三角構造の作用で補強する為で
ある。
の四隅を一体的に結び、しかも、格子4の縦格子
とも一体的に形成された、右傾斜と左傾斜の斜材
である。これは、建築物の開口部に如何なる方向
の力が働いても、三角構造の作用で補強する為で
ある。
両者、何れも、金属製の建具である。
以上のように、この考案に係る手すりや格子の
建具は建築物の開口部を補強する為の斜材1が形
成されているので、この建具を建築物の開口部に
設けることにより、従来、斜材を使用することが
できないとされていた建築物の開口部にも補強用
の斜材を使用することができ、建築物の構造上の
強化を有効適切に図ることができる。
建具は建築物の開口部を補強する為の斜材1が形
成されているので、この建具を建築物の開口部に
設けることにより、従来、斜材を使用することが
できないとされていた建築物の開口部にも補強用
の斜材を使用することができ、建築物の構造上の
強化を有効適切に図ることができる。
特に、耐震用のものとして効果的である。
図面は、この考案に係る建具の実施例を示し、
第1図は斜視図、第2図は他の構成例を示す斜視
図である。 図中の主な符号……1:斜材。
第1図は斜視図、第2図は他の構成例を示す斜視
図である。 図中の主な符号……1:斜材。
Claims (1)
- 建築物の開口部を補強する為の斜材1が形成さ
れていることを特徴とする手すりや格子の建具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6199082U JPS58165187U (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | 建具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6199082U JPS58165187U (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | 建具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58165187U JPS58165187U (ja) | 1983-11-02 |
JPS6344533Y2 true JPS6344533Y2 (ja) | 1988-11-18 |
Family
ID=30072163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6199082U Granted JPS58165187U (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | 建具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58165187U (ja) |
-
1982
- 1982-04-30 JP JP6199082U patent/JPS58165187U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58165187U (ja) | 1983-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6344533Y2 (ja) | ||
JPS6334202U (ja) | ||
JPH0328083Y2 (ja) | ||
JPS6236881Y2 (ja) | ||
JPH0446002Y2 (ja) | ||
JPS6324737Y2 (ja) | ||
JPS5920499Y2 (ja) | ユニツト階段 | |
JP2782446B2 (ja) | 樋兼用屋根枠構造 | |
JPH0357261U (ja) | ||
JPS61150901U (ja) | ||
JPS6028991B2 (ja) | 建築構造体 | |
JPS6221202U (ja) | ||
JPS5919042Y2 (ja) | ベランダ | |
JPS6385722U (ja) | ||
JPS6149773U (ja) | ||
JPH0260158U (ja) | ||
JPS6034656B2 (ja) | ユニット式住宅における骨組み構造 | |
JPS61189944U (ja) | ||
JPH048607U (ja) | ||
JPS6346501U (ja) | ||
JPS6139757U (ja) | 核シエルタ | |
JPS61173551U (ja) | ||
JPH0311697U (ja) | ||
JPS63173430U (ja) | ||
JPS63125013U (ja) |