JPS6343472Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343472Y2
JPS6343472Y2 JP1979091894U JP9189479U JPS6343472Y2 JP S6343472 Y2 JPS6343472 Y2 JP S6343472Y2 JP 1979091894 U JP1979091894 U JP 1979091894U JP 9189479 U JP9189479 U JP 9189479U JP S6343472 Y2 JPS6343472 Y2 JP S6343472Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet roller
toner
blade
auxiliary
leveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979091894U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5610645U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979091894U priority Critical patent/JPS6343472Y2/ja
Publication of JPS5610645U publication Critical patent/JPS5610645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6343472Y2 publication Critical patent/JPS6343472Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマグネツトローラにより静電潜像を現
像する乾式現像装置に関し、特にマグネツトロー
ラ上のトナーをならすブレードの改良に関する。
第1図は従来の乾式現像装置の上記ブレード付
近を示す。1は円周方向にN極、S極を交互に着
磁したマグネツトローラで、その中心にマグネツ
トローラ軸を有し、2はトナー、3はマグネツト
ローラ1上のトナーを所定の厚さにならすブレー
ドである。マグネツトローラ1が矢印方向に回転
すると、トナー2はブレード3によつて削られ図
示の如く流れる。この場合トナー2の中に繊維屑
などのゴミ4が混入されていると、トナー2の流
れが分かれるブレード3の先端にゴミ4がひつか
かりやすく、いつたんひつかかるとブレード3を
境とするトナー2の二つの流れによつて二つの異
なる方向の力を同時に受けるためなかなかとれな
い。ブレード3の先端にゴミ4がひつかかると、
その部分を通過するトナーの穂が低くなり、現像
むらが生ずる。なお、マグネツトローラに吸着し
たトナーはマグネツトローラを挾みブレードと反
対側に配設した図示しない感光ドラムなどの静電
潜像支持体に形成された静電潜像を現像する。
したがつて本考案の目的はトナー中に混入する
ゴミを原因とした現像むらをなくすことにある。
以下図面に従つて本考案を詳細に説明する。
第2図は本考案の一実施例を示すもので、ブレ
ード3の右側すなわちマグネツトローラ1の回転
方向と逆側の面に補助ブレード5を取り付けたも
のである。補助ブレード5の形状は略L字状をし
ており、この補助ブレード5の先端とマグネツト
ローラ1の中心間の距離l1はブレード3の先端と
マグネツトローラ1の中心間の距離l2より長くな
つている。トナー2はまず補助ブレード5によつ
て削られ、もしトナー中の繊維屑などのゴミがひ
つかかるとすれば、この補助ブレード5の先端に
ひつかかる。ゴミが補助ブレード5の先端にひつ
かかつたとしても該補助ブレード5の先端の方が
上記のようにブレード3の先端よりマグネツトロ
ーラ1の表面から離れているため、マグネツトロ
ーラ1上のトナー2の穂はその高さがブレード3
の先端位置で規制され、補助ブレード5の先端に
ひつかかつたゴミによる影響を受けることがな
い。また仮にトナー中のゴミがブレード3の先端
にひつかかつたとしても、該ブレード3の先端付
近におけるトナー2の流れは一方向を向いている
ため、後に続くトナー2によつてすぐに押しやら
れ、マグネツトローラ1上のトナー2の高さに影
響を及ぼすことはない。したがつてこの構成では
トナー中のゴミを原因とする現像むらは生じな
い。
次に第3図及び第4図は他の実施例を示すもの
で、1つのブレードによつて上記ブレード3と補
助ブレード5の両方の作用を行うようにしたもの
である。同図において、ブレード6及び7の前側
端部6a及び7aとマグネツトローラ1の中心間
の距離l1は該ブレード6及び7の後側端部6b及
び7bとマグネツトローラ1の中心間の距離l2
り大きくなつており、しかも第4図のブレード7
はその端部とマグネツトローラ1間の距離が回転
方向に沿つて漸次小さくなつている。これらブレ
ード6及び7はその前側端部6a及び7aにトナ
ー中のゴミがひつかかり、その後側端部6b及び
7bでマグネツトローラ1上のトナー2を一定の
高さにならす。
以上のように本考案は、マグネツトローラを用
いた現像装置において、マグネツトローラ上のト
ナーを一定の高さにならす主ならし部と、前記主
ならし部の前に設けられ、マグネツトローラから
の距離が前記主ならし部より大きい補助ならし部
を備えたもので、余分なトナーはまず前記補助な
らし部で削られ、トナーの流れがこの補助ならし
部で二手に分かれるために同時に両方の流れの影
響を受けるトナー中のゴミはここにひつかかり、
また補助ならし部にゴミがひつかかつても主なら
し部と補助ならし部との段差によつてマグネツト
ローラ上のトナーの高さは影響を受けず、現像む
らが生じない効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の現像装置の一部を示す図、第2
図は本考案の一実施例を示す図、第3図及び第4
図は本考案の他の実施例を示す図である。 1……マグネツトローラ、2……トナー、3…
…ブレード、4……ゴミ、5……補助ブレード、
6,7……ブレード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 マグネツトローラ軸に沿つて延在する板状のブ
    レードの端部を現像容器の上方でマグネツトロー
    ラ軸から一定距離に位置づけ、マグネツトローラ
    に吸着したトナーを一定の高さにならして静電潜
    像支持体に形成された静電潜像を現像する乾式現
    像装置において、 ブレードの端部は、主ならし部とこの主ならし
    部からマグネツトローラの回転方向に対し逆方向
    へ延びた補助ならし部とから構成し、 補助ならし部とマグネツトローラの中心間との
    距離は主ならし部とマグネツトローラの中心間と
    の距離より大とし、 主ならし部および補助ならし部の形状は、補助
    ならし部によりトナーの流れをマグネツトローラ
    側とマグネツトローラの反対側とに二分させ、マ
    グネツトローラ側に流れたトナーの流れを主なら
    し部により一方向にさせる如く構成したことを特
    徴とする 乾式現像装置。
JP1979091894U 1979-07-05 1979-07-05 Expired JPS6343472Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979091894U JPS6343472Y2 (ja) 1979-07-05 1979-07-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979091894U JPS6343472Y2 (ja) 1979-07-05 1979-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5610645U JPS5610645U (ja) 1981-01-29
JPS6343472Y2 true JPS6343472Y2 (ja) 1988-11-14

Family

ID=29324928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979091894U Expired JPS6343472Y2 (ja) 1979-07-05 1979-07-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343472Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412745A (en) * 1977-06-29 1979-01-30 Hitachi Metals Ltd Developing apparatus for magnetic toner

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716200Y2 (ja) * 1976-11-22 1982-04-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412745A (en) * 1977-06-29 1979-01-30 Hitachi Metals Ltd Developing apparatus for magnetic toner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5610645U (ja) 1981-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343472Y2 (ja)
JPS6351371U (ja)
JPH0413961U (ja)
JPS622614Y2 (ja)
JPS6228467B2 (ja)
JPH065420B2 (ja) 複写機における現像剤のシ−ル構造
JPS5855376Y2 (ja) 現像装置
JPH0285455U (ja)
JPS5829478Y2 (ja) 乾式電子複写機に於けるマグネットブラシ現像装置
JP2527167Y2 (ja) 画像形成装置
JPS5893951U (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPS61165552U (ja)
JPS59178658U (ja) 電子写真複写機のブレ−ドクリ−ニング装置
JPS63170855U (ja)
JPH043326Y2 (ja)
JPH0312269U (ja)
JPH0238297Y2 (ja)
JPH0462582B2 (ja)
JPS6319856U (ja)
JPH0255262U (ja)
JPH0322627B2 (ja)
JPS59185369A (ja) 電子写真複写機の現像装置
JPS6329142U (ja)
JPH0220108B2 (ja)
JPS60143452U (ja) 現像装置