JPS6343446A - パケツト交換装置 - Google Patents

パケツト交換装置

Info

Publication number
JPS6343446A
JPS6343446A JP61188104A JP18810486A JPS6343446A JP S6343446 A JPS6343446 A JP S6343446A JP 61188104 A JP61188104 A JP 61188104A JP 18810486 A JP18810486 A JP 18810486A JP S6343446 A JPS6343446 A JP S6343446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
packet switching
network
switching device
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61188104A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Taniguchi
谷口 順
Junichi Oshima
大島 淳一
Nobuyuki Kobayashi
信之 小林
Masayuki Etsuno
真行 越野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61188104A priority Critical patent/JPS6343446A/ja
Publication of JPS6343446A publication Critical patent/JPS6343446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、パケット交換網を形成するパケット交換装
置、特にパケット交換網の異常によシパケット伝送が異
常状態となる場合の試験を行なうための異常状態を発生
させる機能を備えたパケット交換装置に関するものでら
る。
〔従来の技術〕
第5図は従来のパケット交換装置によって形成されたパ
ケット交換網の一例を示す構成図でるり、図において、
1〜4はそれぞれ41−44のパケット交換装置、5は
前記各パケット交換装置1〜4の相互を接続する中継線
である。
次に動作について説明する。各パケット交換装置1〜4
は、それぞれ端末(図示省略)からのメツセージを一旦
蓄積した後、最大1000〜2000ビツトのデータブ
ロックに分割してパケットに編集し、出の中1継線5を
選択して次のパケット交換装置1〜4へ転送し、また前
のパケット交換装置1〜4から転送されて来たパケット
を一旦蓄積した後、出の中継線5を選択して次のパケッ
ト交換装置1〜4あるいは端末へ転送している。このよ
うなパケット交換装置1〜4で形成されたパケット交換
網においては、網内の装置・回線の異常、あるいはパケ
ット通信量の偏り等により、パケット交換網内のパケッ
ト伝送に関し、規定された回数を超えてパケット交換装
置1〜4を中継されてもパケットが宛先のパケット交換
装置1〜4に到着しない中継不可、ろるいはパケットの
中継先が障害等によって全て送信できない迂回不可等の
異常が発生することがある。パケット交換X1′4はこ
のような異常が発生した場合、パケットの通信規制を行
なって、異常状態が拡大するのを防止している。
このようなパケット交換網内のパケット伝送の異常に対
する網機能の良否を試験するには、従来、flJ、tJ
−L’、電子aa学会論文B  VOl、J67−BA
IL。
(1984年ii月)のPL207〜1214iて掲載
された論文「パケット交換網トラヒック制御アルゴリズ
ムの検討」内にも述べられている如く、計算機シミュレ
ーション等での実験による確認が王でめった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のパケット交換装置は以上のように構成されている
ので、シミュレーション実験によるtati’i4試験
においては、パケット交換網の構成を1i8巣なモデル
化した形態での試験のみ可能であり、実際のパケット交
換網でのパケット伝送異常に対する機能試験としては不
十分であるという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、実際に構築したパケット交換網において前述
のようなパケット伝送異常に対する網機能に関する試験
を実施できるパケット交換装置を得ることを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るパケット交換装置は、受取った試験指示
の網試験パラメータの指定に従って、受信した該当パケ
ットを異常状態とした後、通常のパケット処理を行うよ
りにしたものでめる。
〔作 用〕
この発明におけるパケット交換装置は、試験指示の網試
験パラメータの指定に合致するパケットのみを異常状態
になるように変更し、前記網試験パラメータで指定され
たパケット交換網内でのパケット伝送異常を実際に発生
させる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例によるパケット交換装置によっ
て形成されるパケット交換網を示す構成図で69、図に
おいて、1〜4は/P61−/1114のパケット交換
装置、5は各パケット交換装置1〜4の相互を接続する
中継線、6は各パケット交換装置1〜4にそれぞれ付属
している保守用コンソール、7は各パケット交換装置1
〜4内に備えられた異常発生手段でるる。
次に動作について説明する。第2図は前記異常発生手段
7によるパケット交換網内のパケット伝送異常を発生さ
せるだめのパケット中継処理の流れを示すフローチャー
トであυ、図において、STlは試験中であるか否かを
判定するステップ、Sr1は処理パケットが試験対象で
あるか否かを判定するステップ、8T3はステップST
2で試験対象であると判定された処理パケットの付加情
報または轟該パケットの中継処理に係わる情報を網試験
パラメータに従って変更するステップ、Si2はパケッ
トの中継処理を実行するステップ、Sr1は異常発生処
理を実行するステップである。
今、/163のパケット交換装置3において、パケット
交換網内でのパケット伝送異常を発生させることを考え
る。まず、/163のパケット交換装置3に付属する保
守用コンソー、n/6から網試験のコマンドを発生させ
、網試験パラメータによって指定される、例えば/f6
1のパケット交換装置1発/I64のパケット交換装置
4宛のパケットが異常となるような試験指示を行なう。
/I63のパケット交換装置3では、各パケット交換装
置1,2.4からの受信パケットは第2図に示すロジッ
クを通る。ここで、扁3のパケット交換装置3には前述
の如く、保守用コンソール6から網試験のコマンドが与
えられているため、ステップSTIにおいて試験中と判
定されてステップST2へ制御が移る。次に受信したパ
ケットが前記網試験パラメータで指定された41のパケ
ット交換装置1允屑4のパケット交換装置4宛のパケッ
トであるか否か判定される。受信したパケットが試験対
象外ならそのままステップST4へ移って中継処理が実
行される。
また、それが試験対象となるパケットの場合でめれば、
ステップST3において当該パケットの付加情報が前記
網試験パラメータで指定された異常状態となるように変
更され、その後ステップ8T4にて中継処理が行われる
。このように、試験対象のパケットは異常が発生するよ
うに付加t″III報が変更されるため、実際に異常が
発生して制御がステップST4からステップST5に移
シ、異常発生処理が実行される。試験対象外のパケット
はステップST4にて正常に処理され、指定された次の
パケット交換装譬1,2あるいは4へ転送される。以上
の制御の流れにより、/161のパケット交換装置1発
/164のパケット交換装f!4宛のパケットが/16
3のパケット交換装置3を中継して伝送される場合、4
3のパケット交換装置fi3においてパケット交換網内
パケット伝送異常を発生させ、対応するパケット交換網
内の制御機能の動作を調べる。
なお、上記実施例では、/163のパケット交換装置3
に対する試験指示を屑3のパケット交換装置3に付属す
る保守用コンソール6から与える場合について述べたが
、パケット交換網全体を集中的に制御管理する網制御装
置を網内に備えている場合には、その試験指示を網制御
装置より網試験パラメータを含む試験指示パケットの形
で対象とするパケット交換装置へ与え、遠隔制御により
パケット交換網の試験を行うこともできる。第3図はこ
のような実施例のパケット交換網を示す構成図、第4図
はそこで用いられる試験指示パケットの形式を示す説明
図でるる。第3図において、8は前記網制御装置、9は
この網制御装置8と/%4のパケット交換装置とを接続
する中継線であり、第4図において、10はパケットの
発信元及び宛先のパケット交換装置等を設定する中継情
報部、11は当該パケットが試験指示パケットであるこ
とを表示するパケットrtl別部、12は試験指示にお
ける網試験のコマンド、網試験パラメータ等を含む個別
情報部である。
前述の実施例の場合と同様に、7g63のパケット交換
装置3においてパケット伝送異常を発生させることを考
える。網制御装置8に対して、/I63のパケット交換
装置3において161のパケット交換装置1完腐4のパ
ケット交換装置4宛のパケットを異常とするための網試
験のコマンドおよび網試験パラメータを投入する。これ
により網制御装置8は1.463のパケット交換装置3
に対して第4図に示す試験指示パケットを送信し、鷹3
のパケット交換装置3の異常発生手段7は、受信した試
験指示パケットの内容に従って、前述した実施例と同様
の処理を行なう。これによって、パケット交換網内のパ
ケット伝送異常に対する機能の試験が行なわれる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、パケット交換装置を
、受は取った試験指示の網試験パラメータの指示に従っ
て、該当するパケットを異常状態に書き換えた後に通常
のパケット処理を行なうように構成したので、パケット
交換網内の任意のパケット交換装置において、実際にパ
ケット交換網内でのパケット伝送異常を発生させること
ができ、構築したパケット交換網の網内でのパケット伝
送異常に対する機能を実際のパケット交換網上で試験す
ることが可能となシ、精度の高いパケット交換網の機能
評価が行なえる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のパケット交換装置による
パケット交換網を示す構成図、第2図はその動作を説明
するためのフローチャート、第3図はこの発明の他の実
施例によるパケット交換網を示す構成図、第4図はそこ
で用いられる試験指示パケットの形式を示す説明図、第
5図は従来のパケット交換装置によるパケット交換網を
示す構成図である。 1〜4はパケット交換装置、5,9は中継線、6は保守
用コンソール、7は異常発生手段、8は網制御装置、1
0は中継情報部、11はパケット識別部、12は個別情
報部。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 (外2名) 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相互に中継線で接続されてパケット交換網を形成
    するパケット交換装置において、任意の発信パケット交
    換装置、受信パケット交換装置、及び異常状態を網試験
    パラメータとする試験指示を受け、前記網試験パラメー
    タによつて指示される発信パケット交換装置と受信パケ
    ット交換装置とをもつパケットを受信したとき、このパ
    ケット内の付加情報あるいは当該パケットの中継処理に
    係わる情報を前記網管理パラメータによつて指示された
    異常状態となるように書き換えた後に本来のパケット処
    理を行ない、実際の異常状態を発生させることを特徴と
    するパケット交換装置。
  2. (2)前記試験指示を、付属する保守コンソールより受
    けることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパケ
    ット交換装置。
  3. (3)前記試験指示を、パケット交換網の網制御装置よ
    り試験指示パケットとして受けることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のパケット交換装置。
JP61188104A 1986-08-11 1986-08-11 パケツト交換装置 Pending JPS6343446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188104A JPS6343446A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 パケツト交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188104A JPS6343446A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 パケツト交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343446A true JPS6343446A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16217769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61188104A Pending JPS6343446A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 パケツト交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343446A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006123443A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Duaxes Corporation データ処理システム
JP2015133552A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 日本電信電話株式会社 通信試験方法、装置及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006123443A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Duaxes Corporation データ処理システム
US7865474B2 (en) 2005-05-20 2011-01-04 Duaxes Corporation Data processing system
JP2015133552A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 日本電信電話株式会社 通信試験方法、装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6279703B1 (ja) スマート変電所の保護制御システムに基づくソフトウェア定義実現方法
CN107210943A (zh) 借助于通用通信驱动器的装置访问
JPH04328926A (ja) 地域的に分散したパケット・スイッチング・ネットワークの動的な機能動作を試験及び評価するための方法
US20100204948A1 (en) System level testing for substation automation systems
CN104852828B (zh) 一种网络时延检测方法,装置及系统
JP2001514405A (ja) 分散型制御システム内でアルゴリズム・ブロック間の異質のデータの流れを達成するためのシステムと方法
US8966117B1 (en) System for discovering routers in a communication path of a supervisory control and data acquisition system
US20190129392A1 (en) Method, device, and computer program for configuring an intelligent electronic device
CN106662856A (zh) 分散控制系统、控制装置、控制方法以及程序
CN104980373A (zh) 一种控制服务器及其应用的系统和方法
CN110543652B (zh) 用于确定实时的测试器的物理连接拓扑的方法
US20130177022A1 (en) Dynamic Virtual LANs to Segregate Data
JPS6343446A (ja) パケツト交換装置
CN107547256A (zh) 一种电力通信网半实物仿真方法及系统
CN110324248A (zh) 一种裸金属服务器路由更新方法、装置、电子设备及介质
CN105763347A (zh) 用于获取参数的方法、网络设备及系统
CN108370335A (zh) 以太网虚拟连接的实时分布的引擎框架
Nguyen et al. FMI compliant approach to investigate the impact of communication to islanded microgrid secondary control
JPH10508991A (ja) 遠隔通信網の制御素子
JP7277206B2 (ja) 通信制御装置および方法
CN107104837A (zh) 路径检测的方法和控制设备
Ciccozzi et al. Integrating wireless systems into process industry and business management
JPS59223045A (ja) ネツトワ−ク・シミユレ−ト方式
JP2008022379A (ja) 擬似ネットワークスイッチ試験装置
CN111010288A (zh) 一种交换机组网管理方法和设备