JPS6342368Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342368Y2
JPS6342368Y2 JP5590282U JP5590282U JPS6342368Y2 JP S6342368 Y2 JPS6342368 Y2 JP S6342368Y2 JP 5590282 U JP5590282 U JP 5590282U JP 5590282 U JP5590282 U JP 5590282U JP S6342368 Y2 JPS6342368 Y2 JP S6342368Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
detector
level
signal
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5590282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58158375U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5590282U priority Critical patent/JPS58158375U/ja
Publication of JPS58158375U publication Critical patent/JPS58158375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342368Y2 publication Critical patent/JPS6342368Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電波を送出する飛しよう体に対し空
中線を自動追尾させるための追尾受信装置に関す
る。
第1図はロケツト、人工衛星等の追跡等に使用
されているモノパルス方式の追尾受信装置を示す
図である。
一般にモノパルス方式の追尾用空中線放射パタ
ーンは第2図に示すように、空中線放射ビームの
中心では和信号放射パターンが最大となり、角度
追尾用誤差信号放射パターンは和信号放射パター
ンに対して最もレベル差を有した状態となる。ま
た、空中線放射ビームの中心を境にして+X方向
または+Y方向と−X方向または−Y方向では位
相が反転する特性を有する。
第1図に示す追尾受信装置は、このような空中
線放射パターンの性質を利用して構成されてい
る。
第1図において、和信号(SUM)は混合器1
で電圧制御発振器5からの局発信号と混合され周
波数変換されて和信号(SUM)用の利得制御増
幅器2に入力される。制御増幅器2を出た和信号
(SUM)は、位相検波器4とAGC検波器6に加
えられる。ここで位相検波器4の検出信号は前記
局部発振信号をつくる電圧制御発振器5に入力さ
れ、位相同期ループが形成される。
また、AGC検波器6の検出信号は利得制御電
圧として和信号(SUM)用の利得制御増幅器2
に入力され、AGCループが形成される。
一方、角度追尾用誤差信号(ΔXおよびΔY)
は混合器1で電圧制御発振器5からの局発信号と
混合され、周波数変換されて角度追尾用誤差信号
(ΔXおよびΔY)用の利得制御増幅器2に入力さ
れる。
利得制御増幅器2ではAGC検波器6の検出信
号が利得制御電圧として加えられているため、和
信号(SUM)入力レベルにより角度追尾用誤差
信号入力レベルが規格化される。
この規格化された信号は同期AM検波器3に加
えられ、基準信号発振器7からの基準信号によつ
て同期検波がなされ、和信号入力レベルと角度追
尾用誤差信号入力レベルの差に応じた電圧が空中
線放射ビームの中心を境に正負の極性に検出され
る。この出力信号が零となるように空中線を駆動
することによつて自動追尾が行なわれる。
この従来の追尾受信装置では、第2図に示す空
中線放射パターンのA点およびB点のサイドロー
プにおいて、あたかも空中線放射ビームの中心と
同じような追尾受信状態となり、正規の追尾受信
状態であるのか、擬似追尾受信状態であるのかの
判別が困難であつた。
本考案の目的は、前述の欠点を解決した追尾受
信装置を提供することにある。
前記目的を達成するために本考案による追尾受
信装置は、モノパルス追尾受信装置において、互
に直角関係にあるX,Y方向の角度追尾用誤差信
号レベルをそれぞれ規格化する制御増幅器に、そ
の規格化されたレベルを検出するAM検波器を接
続し、さらにこのAM検波器にその検出電圧と所
定の電圧を比較し、検出電圧が前記所定電圧より
小さくなつたときに空中線放射ビームの中心で、
自動追尾が行なわれているものと判定する判定器
を接続して構成してある。
前記構成によれば、正規の追尾受信状態と擬似
の追尾受信状態の判定ができ本考案の目的を完全
に達成することができる。
以下、図面等を参照して本考案をさらに詳しく
説明する。
第3図は本考案による追尾受信装置の実施例を
示すブロツク図である。
本図は、第1図の追尾受信装置に角度追尾用誤
差信号(ΔXおよびΔY)のレベルを検出するAM
検波器8と、同出力信号レベルから良否判定を行
なう判別器9を付加したものである。
第2図において、一般的なモノパルス追尾用空
中線の放射パターンを見たとき、正規の追尾受信
状態すなわち空中線放射ビームの中心における和
信号放射レベルと、追尾用誤差信号放射レベルの
レベル差Cとサイドロープ点AまたはBの擬似追
尾受信状態における和信号放射レベルと角度追尾
用誤差信号放射レベルDまたはEと前記Cとを比
較したとき、必ずC>D、C>Eとなる。
第3図の追尾受信装置では、AGCループによ
り位相検波器4の入力レベルは一定レベルに保た
れるが、同期AM検波器3の入力レベルは先に説
明したように和信号入力レベルで規格化されたレ
ベルとなつている。
すなわち、位相検波器4の入力レベル(基準レ
ベル)に対し、第2図に示すモノパルス追尾用空
中線の放射パターンの和信号放射パターンと追尾
用誤差信号放射パターンのレベル差と同一の関係
となる。
一例をあげれば、正規の追尾受信状態では(基
準レベル)−C、擬似追尾受信状態では(基準レ
ベル)−Dまたは(基準レベル)−Eとなる。前記
レベル比較の大小関係C>D、C>Eから(基準
レベル)−C<(基準レベル)−D、(基準レベル)
−C<(基準レベル)−Eの関係が成り立つ。
また、同期AM検波器3に入力される信号は、
分配されてAM検波器8に入力されている。AM
検波器8は非同期方式のAM検波方式であるた
め、入力信号の位相関係には全く無関係で入力レ
ベルの大小に応じた電圧をあらかじめ設定された
極性で出力する。
したがつて、空中線放射ビームの中心であると
きが前記AM検波器8の出力電圧は最小となりサ
イドロープ点での受信状態のときは、前記出力電
圧より必ず大きな出力となる。
判別器9は、前記AM検波器8からの出力電圧
と追尾状態を判別するある一定の基準電圧とを比
較し、基準電圧に対しAM検波器8の出力電圧が
小ならば正規の追尾受信状態であり、逆ならば擬
似受信状態と判別するものである。
以上詳しく説明したように、本考案による追尾
受信装置は空中線放射ビームの中心か否かの判別
ができるので、追尾受信状態の良否が容易に知る
ことができる。
この考案は、特に空中線放射ビームが狭いもの
では有効なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の追尾受信装置のブロツク図、第
2図は一般的なモノパルス方式追尾空中線の放射
パターン図、第3図は本考案による追尾受信装置
の一実施例を示すブロツク図である。 1……混合器、2……利得制御増幅器、3……
同期AM検波器、4……位相検波器、5……電圧
制御発振器、6……AGC検波器、7……基準信
号発振器、8……AM検波器、9……判別器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モノパルス追尾受信装置において、互に直角関
    係にあるX、Y方向の角度追尾用誤差信号レベル
    をそれぞれ規格化する制御増幅器に、その規格化
    されたレベルを検出するAM検波器を接続し、さ
    らにこのAM検波器にその検出電圧と所定の電圧
    を比較し、検出電圧が前記所定電圧より小さくな
    つたときに空中線放射ビームの中心で、自動追尾
    が行なわれているものと判定する判定器を接続し
    たことを特徴とする追尾受信装置。
JP5590282U 1982-04-16 1982-04-16 追尾受信装置 Granted JPS58158375U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5590282U JPS58158375U (ja) 1982-04-16 1982-04-16 追尾受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5590282U JPS58158375U (ja) 1982-04-16 1982-04-16 追尾受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58158375U JPS58158375U (ja) 1983-10-22
JPS6342368Y2 true JPS6342368Y2 (ja) 1988-11-07

Family

ID=30066452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5590282U Granted JPS58158375U (ja) 1982-04-16 1982-04-16 追尾受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58158375U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58158375U (ja) 1983-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4357610A (en) Waveform encoded altitude sensor
US4136343A (en) Multiple source tracking system
US4418350A (en) Two-axis antenna direction control system
US3849779A (en) Multiple target indicator and discriminator
US4115776A (en) Adaptive gain control for radiometric target tracking system
US20020057225A1 (en) Automatic pointing antennae system
JPS6342368Y2 (ja)
EP0177070B1 (en) Apparatus for maintaining the orientation of an antenna system with respect to a beacon
JPH07202545A (ja) 移動体用衛星追尾装置
KR880001287B1 (ko) 자동 방향 탐지기
US4210911A (en) Method for decreasing minimum observable velocity of moving targets
US4109249A (en) Scanning beam receiver
JP3522989B2 (ja) アンテナ方向設定装置
JP2894012B2 (ja) 3次元レーダ装置
JPS6079837A (ja) 受信装置
JP2964752B2 (ja) 電波探知装置
JPS6313507Y2 (ja)
GB2110035A (en) Monopulse radar system
JPS5827467B2 (ja) 方向探知方式
JPS6317373B2 (ja)
JP2947622B2 (ja) レーダ装置
JPH0746135B2 (ja) 誤差信号検出装置
JPS62172278A (ja) パツシブ目標追尾装置
JPS5852187B2 (ja) 方向探知方法
JPH03150486A (ja) 方向探知機