JPS63408Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63408Y2
JPS63408Y2 JP18235382U JP18235382U JPS63408Y2 JP S63408 Y2 JPS63408 Y2 JP S63408Y2 JP 18235382 U JP18235382 U JP 18235382U JP 18235382 U JP18235382 U JP 18235382U JP S63408 Y2 JPS63408 Y2 JP S63408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nailer
hand
air
nailing
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18235382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987907U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18235382U priority Critical patent/JPS5987907U/ja
Publication of JPS5987907U publication Critical patent/JPS5987907U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS63408Y2 publication Critical patent/JPS63408Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動釘打装置、詳しくは移動自在な可
動アームの先端にハンド部を設けるとともに、上
記可動アームの可動範囲内に複数の釘打機を設置
し、上記ハンド部が任意の釘打機を選択的に把持
して多様な釘打作業を行なう自動釘打装置に関す
る。
近年、工作作業の自動化に伴ない、釘打作業に
おいても、NC制御等により制御された釘打装置
により、工作物の所定位置に所定の釘を自動的に
打込み、作業を自動化、省力化する傾向にあり、
例えば、ベルトコンベア等によつて供給される材
料を自動的に釘打ちする装置が実施されている。
これらの自動釘打装置においては、連続的な釘打
を可能にするため、釘打機自体に長大又は多列の
マガジンを設けることが行なわれている。しかし
ながら、このような釘打機構成は、いたずらに釘
打機の全体重量を増大させ、軽快な制御を因難に
する欠点があつた。また、工作物の厚さ、材質、
形状等により、所要に応じてサイズの異なる異種
の釘を打込むことも必要になるが、上記の釘打機
構成によつては、このような要求に応えることが
できなかつた。
本考案は上記事情に鑑みて成立したものであつ
て、特に所要に応じて同種及び異種の釘を選択的
に補充して多様な釘打作業を迅速、軽快且つ連続
的に行なうことのできる自動釘打装置を提案する
ことを目的とする。
以下、図面によつて本考案の一実施態様につい
て説明する。
図において符号Aは自動釘打装置を示す。この
自動釘打装置Aは、NC制御等によりコントロー
ルされ、予め設定されプログラムに従つて、上
下、左右方向に自在に移動する可動アーム1の先
端にハンド部2を備え、このハンド部2に交換可
能に把持された空気圧式釘打機3によつて、工作
台4上に載置された工作物5の所定の部位に釘打
ちするもので、釘を補充するときは、随時上記可
動アーム1の可動範囲内に配置された補充用の多
数の釘打機3,3,3…の中から所要に応じて必
要なものを選択して、使用中の釘打機3と交換す
ることができるものである。これらの補充用釘打
機3,3,3…には、使用中の釘打機3の釘と同
種又は異種の釘が装填され、上記ハンド部2の可
動範囲内に設置された釘打機ホルダー6上に並設
されている。そして、釘打作業中に、ハンド部2
に把持された釘打機3内の釘が消費されて同種の
釘の補充が必要になつたとき、あるいは上記釘打
機3内の釘は未消費であるが、異種の釘を打込む
必要が生じたときは、直ちに釘打作業を中断して
ハンド部2を釘打機ホルダー6まで移動させ、使
用中の上記釘打機3を解放して所要の釘打機を選
択して上記ハンド部2に把持させた後、元の位置
に復帰して、上述のように釘打作業を再開継続さ
せるものである。
次に、上記釘打装置Aの構成とその作動につい
て詳しく述べる。
まず、可動アーム1の先端に設けられて釘打機
ホルダー6上の釘打機3を選択把持するハンド部
2は、次のように構成されている。すなわち、第
3図に示すように、ハンド部2は、対向配置され
た第1ハンド部2aと第2ハンド部2bとをヒン
ジ部7を介して連結し、ヒンジ部7の一方の対向
面に設けられたラムシリンダ8及び引寄せバネ9
により、他方の対向面に形成された把持部10を
開閉するもので、ラムシリンダ8は第1ハンド部
2aに設けられ、その後端には高圧の駆動エア導
入部11が開口形成されている。ラムシリンダ8
内のラム12は第2ハンド部2bに対面してい
る。引寄せバネ9の両端部は、それぞれ第1ハン
ド部2a及び第2ハンド部2bの係合部13に係
合止着され、これにより第1ハンド部2aと第2
ハンド部2bとは互いに引寄せられている。ラム
シリンダ8の後端のエア導入部11は、駆動エア
供給路30を介して後述のバルブ室18に連通
し、該バルブ室18はエアプラグ22を経て外部
の駆動エア源(図示せず)に連通しているので、
該エア源から高圧の駆動エアが供給されると、ラ
ム12はラムシリンダ8から突出して対面する第
2ハンド部2bの対向面を押圧するので、第1ハ
ンド部2aと第2ハンド部2bとは離間し、これ
に応じてヒンジ部7の反対側の釘打機把持部10
が閉じる。これに対して、駆動エアの供給が停止
すると、ラム12の押圧力は解除され、引寄せバ
ネ9のバネ力により、第1ハンド部2aと第2ハ
ンド部2bとは引寄せられ、これに応じて釘打機
把持部10は開く。このように、上記把持部10
は、ラム12と引寄せバネ9との相互作用によつ
て開閉される。釘打機把持部10は、釘打機3の
グリツプ部3aを把持するもので、第1ハンド部
2aと第2ハンド部2bとの対向面には、上記グ
リツプ部3aの外形に対応した内側形状を有する
凹面14が形成され、該凹面14上には弾性材1
5が張設されている。したがつて、上記把持部1
0を開いて釘打機ホルダー6上の所要の釘打機3
上に移動し、把持部10を閉じると、釘打機3は
強く把持され、釘交換時には、上記把持部10を
開くことにより、釘打機3の把持は解放され、他
の釘打機の交換が準備される。釘打機ホルダー6
のどの位置にどの種類の釘打機を並べるか、い
つ、どの釘打機3を交換するかを、予め制御プロ
グラムに組込んでおけば、所要の釘打機の選択把
持を自動的に行なうことができる。なお、ホルダ
ー6上にストツクされた釘打機3,3,3…に
は、設定されたブログラムに従つて、使用中の釘
打機に装填された釘と同種又は異種の釘を装填し
ておけばよく、また開放された釘打機には、適宜
手段により、同種の釘を補充し、上記ホルダー6
上の決められた位置に配置しておけばよい。
ハンド部2は、通常のサイズの釘打機3を把持
し、随時、必要な釘打機3を選択把持して釘打作
業を連続的に行なうことができるので、可動アー
ム1を軽快に制御することができ、また作業を迅
速に行なうことができる。
次に、ハンド部2には、駆動エア供給手段が設
けられ、該エア供給手段から上記釘打機3に対し
て供給された駆動エアによつて、ハンド部2に把
持された釘打機3は、釘打作業を準備することが
できる。すなわち、釘打機3のグリツプ部3aに
は、釘打機3内のエアチヤンバに通じる駆動エア
導入孔16が開口形成され、これに対して釘打機
把持部10の第1ハンド部2aには、高圧の駆動
エア通路が形成され、該通路は、バルブ17を介
してエアコンプレツサ等の外部エア源に連通して
いる。バルブ17は、第1ハンドル部2aに形成
されたバルブ室18に設けられ、釘打機3が把持
部10に把持されたときに駆動エア通路を開き、
開放されたときに駆動エア通路を閉じるもので、
前端が上記把持部10の内面から出没可能なボデ
イ部17aと、このボデイ部17aの後端に膨突
形成されたヘツド部17bとを備え、ボデイ部1
7aには前端及び基部側面に開口する駆動エア供
給ポート19が形成され、ヘツド部17bの前面
にはシール材20が装着されている。バルブ室1
8は、上記バルブ17の外形に応じて、Oリング
21を介してボデイ部17aと嵌合するボデイ収
納室18aと間隔をおいてヘツド部17bを遊嵌
状態で収納するヘツド収納室18bとから構成さ
れている。また、バルブ室18の後壁24にはエ
アプラグ22に連通する駆動エア導入孔23が形
成されている。これにより、第1ハンド部2aに
は、外部エア源からエアプラグ22を経て、駆動
エア導入孔23からバルブ室18に通じ、さらに
バルブ室18とバルブ17との遊嵌部からバルブ
17の駆動エア供給ポート19から把持部10に
通じる駆動エア通路が形成される。該駆動エア通
路は、バルブ17の前端部が把持部10内面14
に出没し、これに伴なつてシール材20がヘツド
収納室18bの前壁25に当接、離間することに
よつて開閉する。つまり、上記バルブ17のヘツ
ド部17bとヘツド収納室18bの後壁24との
間には押圧バネ26が介装され、通常は該バネ2
6の押圧力によつて、バルブ17は前方に押し出
され、バルブ17前端部は把持部10内面から突
出するとともに、バルブ17ヘツド部17bのシ
ール材20は、バルブ室18の前壁25に密着し
ている。このとき、駆動エア通路は閉じるととも
に、バルブ17の前端は、把持部10の内面14
から突出している。これに対して、上部把持部1
0に釘打機3が把持されるとき、上記バルブ17
先端はバルブ室18内に後退させられて没入し、
このとき、シール材20は前壁25から離間して
駆動エア通路が開き、エア源から釘打機3に対し
て駆動エアが供給されて釘打作業が準備される。
交換時に、釘打機3を開放するときは、バルブ1
7は把持部10内面14から突出し、再び駆動エ
ア通路は閉じ、エアの流出は防止される。
バルブ室18の駆動エアは、バルブ17の供給
ポート19に開閉可能に連通するとともに、駆動
エア供給路30を介してラムシリンダ8に連通し
ている。したがつて釘打機ホルダー6上の所要の
釘打機3を把持するときは、まず駆動エアはバル
ブ室18に供給され、このときバルブ17が閉じ
ているため、高圧のエアはこのバルブ室18から
ラムシリンダ8に供給され、ラム12の突出によ
り、把持部10が閉じ、釘打機3を把持する。こ
のとき、該釘打機3のグリツプ部3aのエア導入
口16とバルブ17の駆動エア供給ポート19と
が接続するとともに、バルブ17はバルブ室18
内に後退させられるので、エア通路が開き、外部
エア源からバルブ室18内に供給された高圧駆動
エアは、上記エア通路を通つて釘打機3のグリツ
プ部3aの導入口16から圧送され、釘打機3の
駆動エアとして釘打作業の開始を準備することが
できる。これに対して、釘打機3交換時にはエア
源からの駆動エアの供給を停止し、ラム12シリ
ンダ8の押圧を解除し、引寄せバネ9のバネ力に
よつて把持部10を拡開し、釘打機3を開放す
る。このとき、バルブ室18内のバネ圧により再
びバルブ17が前進してエア通路は閉じる。
次に、ハンド部2に把持された釘打機3を起動
する起動手段として、釘打機3の起動バルブ31
を起動する起動アーム32が設けられている。ハ
ンド部2に把持された釘打機3の起動バルブ31
は、この起動アーム32によつて駆動される毎
に、釘打ちが行なわれる。上記起動アーム32
は、第2ハンド部2bの下方に突出するピストン
ロツド33の先端に装着され、該ピストンロツド
33は、上記第2ハンド部2bに形成されたシリ
ンダ34内に嵌装されてバネ35により下向きの
バネ圧を受けるピストン36に突設されている。
また、上記シリンダ34の下側部には釘打起動エ
ア導入口37が開口形成されている。該起動エア
導入口37はエア導通管39を介して図示しない
制御装置に接続されており、制御装置により予め
プログラムされたタイミングで起動エアがエア導
通管37及びエア導入口37を経てシリンダ34
内に導入されると、該起動エアによつてピストン
36が上昇されピストンロツド先端の起動アーム
32が釘打機3の起動バルブ31を押し上げて工
作物に釘打ちを行なう。単一の釘打ちが終了後は
起動エアは制御装置により大気に開放され、従つ
てピシトン36はばね35により下方位置に復帰
し、起動アーム32も起動バルブ31から離れ、
次の釘打きのための待機状態となる。
なお、上記駆動エア及び起動エアの供給・停止
のタイミングは制御装置のプログラムに予め組み
込んでおけば良い。
以上詳しく説明したように、上記考案の自動釘
打装置は、自動的に所定の位置に自在に移動する
可動アームと、該可動アームの先端に設けられ且
つ上記可動アームの可動範囲内に設置された複数
の釘打機を選択的に把持するハンド部と、把持さ
れた釘打機に対して外部エア源からの駆動エアを
供給する駆動エア供給手段と、釘打機を起動する
起動手段とを備えるので、釘打作業中に同種又は
異種の釘を補充する必要が生じたときは、随時可
動アームを移動させて、任意の釘打機を選択把持
して、多様な釘打作業を連続して行なうことがで
きる。また、可動アームに把持させる釘打機は、
通常のサイズのものでよいから、可動アームの移
動制御を軽快に行なうことができ、したがつて、
迅速な釘打作業を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動釘打装置の全体斜視
図、第2図は上記釘打装置のハンド部の拡大図で
あり、第3図は第2図の−線上の断面図であ
る。 符号A……自動釘打装置、1……可動アーム、
2……ハンド部、2a……第1ハンド部、2b…
…第2ハンド部、3……釘打機、3a……グリツ
プ、4……工作台、5……工作物、6……釘打機
ホルダー、8……ラムシリンダ、9……引寄せバ
ネ、10……把持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. NC制御等により制御されて自動的に工作物の
    所定位置に釘を打込む自動釘打装置において、所
    定の位置に自在に移動する可動アームと、該可動
    アームの先端に設けられ且つ上記可動アームの可
    動範囲内に設置された複数の釘打機を選択的に把
    持するハンド部と、把持された釘打機に対して駆
    動エアを供給する駆動エア供給手段と、釘打機を
    起動する起動手段とを備えることを特徴とする自
    動釘打装置。
JP18235382U 1982-12-01 1982-12-01 自動釘打装置 Granted JPS5987907U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18235382U JPS5987907U (ja) 1982-12-01 1982-12-01 自動釘打装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18235382U JPS5987907U (ja) 1982-12-01 1982-12-01 自動釘打装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987907U JPS5987907U (ja) 1984-06-14
JPS63408Y2 true JPS63408Y2 (ja) 1988-01-07

Family

ID=30394932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18235382U Granted JPS5987907U (ja) 1982-12-01 1982-12-01 自動釘打装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987907U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987907U (ja) 1984-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180091A (en) Nailing machine
US5651169A (en) Continuous riveting machine for fastening blind rivets
JPH0228009Y2 (ja)
US5131579A (en) Nailing machine
US3563438A (en) Fastener driving tool
US3815475A (en) Fastener driving tool with improved piston return
US6926186B2 (en) Fastener insertion device
US4774863A (en) Fastener feeder and driver apparatus
US5452796A (en) Blind rivet-holding belt for feeding a blind rivet into a continous riveting machine
WO2007059619A1 (en) Multi-blow pneumatic hand tool for inserting t-nuts
US2959786A (en) Fastener-applying machine
US20030034377A1 (en) Combustion tool with coil magazine
US7866521B2 (en) Magazine for wired-collated fasteners with automatic loading
JPH09324870A (ja) メインバルブ/フレームバルブ付ファスナ駆動装置
JPS63408Y2 (ja)
US2888679A (en) Fastener applying implement
JPH0557537A (ja) ボルト、ナツト等締結手段の供給マガジンを交換自在に備えたワーク締付け装置
US3023413A (en) Portable, air-operated, magazine-fed nailing machine
US2886077A (en) Fastener feeding and driving machines
US3026520A (en) Power operated c-ring clinching tool
US2772415A (en) Portable stapling implement
JPH0521718B2 (ja)
JPH0440861Y2 (ja)
JPH09109056A (ja) 空気圧式釘打機におけるピストンとドライバとの取付構造
JPH10296381A (ja) リベット締め装置、およびリベット締め装置用のマガジン式ワッシャ供給装置