JPS6340751A - 強化石膏ボ−ド - Google Patents

強化石膏ボ−ド

Info

Publication number
JPS6340751A
JPS6340751A JP62190525A JP19052587A JPS6340751A JP S6340751 A JPS6340751 A JP S6340751A JP 62190525 A JP62190525 A JP 62190525A JP 19052587 A JP19052587 A JP 19052587A JP S6340751 A JPS6340751 A JP S6340751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
polyisocyanate
gypsum board
wood chips
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62190525A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルト・コサツツ
ハインツ・ザツトラー
リユデイガー・カメラー
ハンス・イモ・ザツクス
デイートマル・シエーペル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6340751A publication Critical patent/JPS6340751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/14Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/14Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
    • C04B28/145Calcium sulfate hemi-hydrate with a specific crystal form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/24Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing alkyl, ammonium or metal silicates; containing silica sols
    • C04B28/26Silicates of the alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • C04B2111/0062Gypsum-paper board like materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2201/00Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values
    • C04B2201/20Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values for the density
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石膏(半水石膏)及び随時強化材料(rein
forciB material)、好適にはセルロー
ス粒子を原料とする石膏ボードの製造の際に、ポリイソ
シアネートを添加し、及び/スは石膏ボードの表面にポ
リイソシアネ−1〜を塗布する、二とによるgji I
ヒ石膏ボードの製造方法に関する。
本発明は更に石膏く半水石膏)、随時強化材料、好適に
はセルロース粒子、及びポリイソシアネートから、改善
された強度、耐水性及び曲げ強さを有するポリ尿素で改
質された強化石膏ボードに関する。
値米退1ヴロト1 石膏ボードはその優れた性質のために、建築工業、特に
いわゆる乾燥室内仕上げ(internal rend
ering)に現在広く使用されている。厚紙を表面に
張るか又はセルロース粒子を均質に混和することによっ
て、脆性のために破断する傾向を減少させた石膏ボード
を使用することが普通である。ドイツ国特許出願公告明
細書(D E −B )第2.9]9゜311号に記載
された木材チップで均質に強化されている木質石膏ボー
ド(いわゆるウッド・プラスタボード[11ood  
plasterboardコ)は石膏ボードの新規型式
を示すものである。
この型式の石膏ボードは多くの場合充分使用できると認
められているが、それらがいわゆる湿気のある内部空1
m、例えば地下室、台所及び浴室に使用された時には難
点が生じる。これらの難点は石膏ボードが水の存在で膨
潤し、引き続き砕壊する傾向によるものである。
これらの難点を克服する見地から石膏ボードをパラフィ
ンに浸漬することが推奨されている。しかしパラフィン
は単に吸着によって結合しているだけであるから、この
方法は限定された挽水性を与えるに過ぎない。
石膏ボード、特にガラス繊維のような無機性の強化材料
を用い、又は有機性の、天然、半合成又は合成繊維を用
いて強化された石膏ボード、特にはセルロース粒子で強
化された石膏ボードは、ポリイソシアネートが石膏ボー
ドの製造の際に添加され及び/又は仕上がった石膏ボー
ドの表面に塗布されるならば、曲げ強さの増大と共に改
善された耐水性を獲得できることが始めて見出だされた
本発明の概略 本発明の目的は、水と再水和可能な石膏及び随時強化材
料とを混合し、続いて得られる混合物を圧締めすること
による随時強化材料で強化された石膏ボードの製造にお
いて、石膏ボードを製造するために使用される混合物に
ポリイソシアネートを添加し、及び/又は仕上げられた
石・nボードの表面に塗布することを特徴とする石膏ボ
ードの製造方法を提供することである。
本発明の目的はまた随時強化された石膏ボードを提供す
ることである。
木遣1註旙4 本発明による石膏ボードに含まれるポリ尿素は添加され
たポリイソシアネートに由来する。ポリ尿素の製造に使
用できるポリイソシアネートは、例えばW、シーツケン
(S 1efken)によりリービッヒス・アンナーレ
ン・デア・ヘミ−(1,1ebi8″5Annalen
  der  Cheiie)、562巻、75−13
6頁に記載されたf1類の脂肪族、脂環式、芳香脂肪族
、芳香族及び複素環式ポリイソシアネート、及び例えば
アロファネート、ビウレッl−、ウレタン又はインシア
ヌレート基の導入によって得られた改質ポリイソシアネ
ートを含んでいる。
各種のトルイレンジイソシアネート、ジフェニルメタン
ジイソシアネート及び特にポリメチレンポリフェニルポ
リイソシアネート、及びイソシアネート類の混合物が好
適である。乳化剤の添加により、又は例えばスルホン酸
基で改質することにより、水中で乳化性とすることがで
きるポリイソシアネートもまた好適である。
乳化剤の添加により水に分散性としたポリイソシアネー
トは、例えばドイツ国特許公開公報(DE−A)第2,
921,681号に記載されている。
スルホン酸での改質によって乳化性としたポリイソシア
ネートはドイツ国特許公開公報第2,441.843号
及びヨーロッパ特許公開公報(E P−A)第19,8
59号に記載されている0本発明による石膏ボードの製
造に適当した他の型式のポリイソシアネートは、ヨーロ
ッパ特許公開公報筒0.084,31:1号に記載され
たようなポリイソシアネートの水性乳化物及び水性パラ
フィン分散物:ドイツ国特許公開公報第3,108.5
38号に記載されたような燐酸二エステルで改質された
ポリイソシアネート:及びポリエチレングリコール又は
ポリエチレングリコールモノアルキルエーテルを用い、
又は接合剤(cement)、ポリビニルアルコール又
はポリビニルピロリドンを用いて改質されたポリイソシ
アネートを含んでいる。
本発明の目的のためには前記のように、結合剤のイソシ
アネート成分として市販のポリフェニルポリメチレンポ
リイソシアネートを使用することが好適である。これに
関連して、アニリン/ホルムアルデヒド縮合物から約2
5ないし90事址%、好適には約30ないし85重置火
の2.2’−22゜4′−及び/又は4,4°−ジアミ
ノジフェニルメタンを分離した後に得られる未蒸留の塔
底画分(bottom  fraction)のフォス
ゲン化生成物を含むイソシアネート成分を利用すること
、又はアニリン/ホルムアルデヒド縮合物の粗製のフォ
スゲン化生成物から約25ないし90重員%、好適には
約30ないし85重旦%の2.2’−12,4″−及び
/スは4,4°−ジイソシアネートジフェニルメタンを
分離した後に得られる未蒸留の塔底画分を利用すること
が特に好適であることが見出だされたくドイツI)i1
M許公開公報第2,711.958号参1魚のことン、
該ポリイソシアネートは約35ないし70重量%、好適
には約45ないし60事量%のジイソシアネートジフェ
ニルメタンを含み、その中で2.4′−ジイソシアネー
トジフェニルメタン含量は約1ないし8重量%、好適に
は約2ないし5重量%であり、且っ2,2゛−ジイソシ
アネートジフェニルメタン含量は0ないし約2重量%で
ある6該ポリイソシアネートは25℃で約50ないし6
00晴Pns、好適には約200ないし500mPa5
の粘度を有し、イソシアネート含量は約28ないし32
重量%である。
上記から明らかなように、該塔底画分は例えば約85型
巣%以上、好適には約90重量%以上の4.4′−ジイ
ソシアネートジフェニルメタンを含む4且製のジフェニ
ルメタンジイソシアネートがら約45ないし90重星%
、好適には約55ないし85重量%の4,4′−ジイソ
シアネートジフェニルメタンを除去することによって得
ることができる。この種の11%のジフェニルメタンジ
イソシアネートは例えばドイツ国特許公開公報第2,3
56.828号による方法によって得ることができる。
かような生成物は又、約60ないし90重置火、好適に
は約65ないし75重置火のジフェニルメタンジイソシ
アネート異性体を含み、該異性体は約20ないし60重
置火、好適には約30ないし40重皿%の2,4°−異
性体を含む粗製のフォスゲン化生成物から、約25ない
し80重置火、好適には約30ないし60重量%の2.
4′−ジイソシアネートジフェニルメタン及び随時4,
4″−及び2,2′−ジイソシアネートジフェニルメタ
ンを留去することによって得ることができる。いずれの
方法を用いるにせよ、残渣が所望の組成を有するような
方法で常に蒸留を行うことができる。
勿論各種の塔底画分を配合することによって所望の組成
の異性体及びポリフェニル−ポリメチレンポリイソシア
ネートのオリゴマーを得ることが可能(且つ多くの場合
実施がより簡単である)である。
本発明による石膏ボードの製造に使用されるポリイソシ
アネートの量は、乾燥出発原料(強化材料及び石膏結合
剤;好適には乾燥したセルロース精子及び半水石膏)の
全重量に対し約1ないし10重旦%、好適には約2ない
し8重量%で、最も好適には約3ないし7mm%である
本発明による石膏ボードの好適な強化材料であるセルロ
ース粒子は、例えば厚紙又は故紙又は普通に使用される
針振、樅、樫又は松から得られる木材チップから、長さ
約1ないし20zz−好適には約3ないし10xwのセ
ルロース繊維の形態で得ることができる。更に木材繊維
粒、セルロース繊維を含む樹皮及び他の材料、例えば扮
砕された種子又は殻も使用することができる。
主として繊維状構造を有する強化材料も又好適なセルロ
ース繊維粒子に加えて又はその代わりに使用することが
できる。これらは繊維状fil造を有する無機材料、特
にガラス繊維、及び天然、半合成又は合成繊維、例えば
綿繊維又は綿粉、再生セルロース繊維、ポリオレフィン
繊維、ポリアセタール繊維、ポリエステル繊維、ポリア
ミド繊維、ポリイミド繊維、ポリアミドイミド繊維、ポ
リヒダントイン及び他のノメックス(Nameに)ノ繊
維又はケブラー(K evlar) @ ujI維のよ
うな耐高温繊維を含む基本的に繊維状構造を持った有機
材料を包含する。
本発明による石膏ボードの製造に使用される石膏は再水
和可能な任意な市販の又は純粋な石膏であることができ
る。使用される石膏はドロマイト、コイバー(keup
er)石膏又は貝殻石灰石膏(shelllime  
gypsum)のような自然に生成する石膏又は工業廃
棄物石膏を焼成する方式により主とL7て半水和物の形
態で得られる市販の石膏が好適であり、或いは無水形態
の石膏であっCもよい。
本発明によれば、石膏用促進剤(gypsum  ac
eelerator)、遅延剤、硬化剤、液化剤又は流
動化剤及び染料が石膏ボードの製造の際使用することが
できる。
本発明により特許請求される石膏ボードは、各種の方法
、連続法又は回分法のいずれかにより製造することがで
きる。もし石膏ボードがその断面積全体にわたって耐水
性であることが要求されれば、例えば水で湿らせた木材
チップを必要量のポリイソシアネートで湿潤せしめ、次
いで粉末状の石膏を混和することにより製造することが
できる。
次いで得られる混合物を平滑な表面上に散布し、プレス
を用いて圧締めして、乾燥時の密度が約0.4ないし1
.8g/cJ、例えば約1.1 y/ cm’である石
膏ボードが成形される。
もし経済的な理由から石膏ボードをその外側表面だけ耐
水性にする必要があれば、該ボードは二種の方法のいず
れかによって製造することができる。第一の方法では、
例えば湿潤した木材チップとポリイソシアネートを含ん
だ石膏の混合物を薄い層として散布し、それを湿潤した
木材チップとポリイソシアネートを含まない石膏から成
る厚い層で被覆し、次ぎにポリイソシアネートを含む薄
い層により被覆する。この配列の層を次いで圧締して板
を成形し、乾燥する。他の方法では、ポリイソシアネー
トを含まないが、セルロース粒子で強化された石膏ボー
ドに、好適にはポリイソシアネートの水性分散物を、例
えば刷毛塗りコーティング、ローラーコーティング、ス
プレー又は浸漬法によってボードの表面に塗布し、次い
で石膏ボードを乾燥することによってボードの縁辺の区
域を耐水性とする。
これらの両方法において、個々の成分の輸送、配合量及
び混合は当該分野で既知の装置を用いて実行することが
できる。ポリウレタン工業において使用される普通の装
置がポリイソシアネート又はその水性分散物の輸送及び
配合に使用することができる1例えば湿潤木材チップ、
石膏及びポリイソシアネートの混合物の散布は、ボード
及びパネルの製造に際して工業的に普通に使用されてい
るベルト・コンベヤ一方式で連続的に行う、二とができ
る。堆積プレス(stacking  press)又
は段ブレスは、本発明によるボードを成形するために石
膏混合物を四分式に圧締する際に使用でき、且つ連続プ
レスは淳続的に製造する際に使用できる。
強化材料、好適にはセルロース粒子及びポリ尿素(ポリ
イソシアネートからの)を用いて強化された本発明によ
る方法によって製造された石膏ボードは、増強された曲
げ強さと共に極めて改善された耐水性を有している。従
って新規石膏ボードはいわゆる“乾燥した″室内仕上げ
だけでなく、いわゆる“湿潤空間(moist  5p
ace)’“に設置するのに適している。
下記の実施例は本発明を説明するためのものである。実
施例中で使用される部は特に指摘しない限り重量部であ
る。
実施例中に使用されるポリイソシアネートは:ボリイソ
シアネートA−アニリン/ホルムアルデヒド縮合物の粗
製フォスゲン化生成物 から蒸留残渣の粘度が100mPa5/25℃となるま
でジイソシアネートジ フェニルメタンを除去することによっ て製造されたポリメチレンポリフェニ ルポリイソシアネート(二核物含址: 59.7%、三核物8−量・21.3%、多核ポリイソ
シアネート含jt:19.0%) ポリイソシアネートB−ポリイソシアネートAと同じ方
法によって製造され、400糟 Pas/25℃の粘度を有するポリメチレンポリフェニ
ルポリイソシアネート (二核物含量:45.1%、三核物含量=22.3%、
多核ポリイソシアネート 含i:32.6%) ポリイソシアネートC=米国特許第4.413,112
号による乳化剤5重量%の添加に よって水中に乳化可能としたポリイソ シアネー1− B 本発明を更に例を挙げて説明するが、本発明は下記の実
施例により限定されるものではない。又は総ての部及び
パーセントは特に断らない限り重量を基準としている。
スー」L」」 長さ3ないし7xzを有し、水分含量が100重量であ
る針樅の木材チップ17.6部を卵泡立て器(eHwh
isk)で撹拌しながら23.6部の水を加えて湿潤さ
せた。連続して撹拌しながら5部のポリイソシアネート
Aを滴下して加え、湿潤した木材チップと一分間混合し
た。58.8部の半水石・音を粉末状として添加し、混
合物が均一となるまで30秒間撹拌した。
得られた78.8部の混合物を4czX13cmの寸法
の底面を有する木製の型枠中に30秒以内に散布し、ラ
ムによって高さ5a、wまで圧締めした。
20分間圧締め後、試料を型枠から取り出し、室温で5
日間貯蔵した。
試料は1.14 g/(!♂の密度を有し、ドイツ国工
業規格DIN  53452に従って測定した曲げ強さ
は11.2N/−であった。材料の吸水漱は試料を各1
30X5.2zzの二個のボードに切断し、該ボードを
水面下に貯蔵する方法によって測定した。ボードの重量
増加は2時間水中貯蔵後に・1.2%であり、24時間
水中貯蔵後には11゜2%であった。
実り一一り 長さ3ないし7Iを有し、水分含量が100重量である
針樅の木材チップ17.6部を、卵泡立て器で混合物を
撹拌しながら29.5部の水を加えて湿潤させた。15
秒間連続して撹拌しながら2部のポリイソシアネートB
を滴下して加え、湿潤した木材チップと共に一分間混合
した。連続して撹拌しながら、58.8部の焼成した石
膏(CaS O4・1 / 2 H20)を粉末状とし
て添加し、イソシアネートで濡れた湿潤した木材チップ
と30秒間均一に混合した。
77.9部の得られる混合物を13ciX4cyの寸法
の底面を有する木製の型枠中に40秒以内に導入し、混
合物をラムによって高さ1lyyまで圧縮しな。
20分間圧締め後、13czX4 X 1.1cxの寸
法の試料を型枠から取り出し、室温で5日問乾燥した。
得られた試料の総体密度(grossdcr+5ity
)は1゜ly/ciであり、DIN  53452によ
る曲げ強さは9.5N/−であった。実施例1に記載さ
れたような水中に完全に浸漬した後の材料の吸水量は下
記の通り、即ち=2時間後、8重量%、24時間後、1
1部gL撮%であった。
人妻ll−」− ポリイソシアネートAを等景のポリイソシアネートCに
置き換えた以外は、実施例2に記載された方法と同一で
あった。
得られた試料の密度は1.1g/c♂であり、DIN 
 53452による曲げ強さは9 、2 N / +a
Jであった。実施例1に記載されたようにして測定され
た吸水量は2時間後に11%で、24時間後に17%で
あった。
K1漣−先 平均厚さ0.1”ixx、長さ3ないし7zzを有し、
水分含量が10重量%である針樅の木材チップ264部
を、卵泡立て器を用いて2分間以内に、20リットルの
撹拌糟中で442部の水を加えて混合した。湿潤した木
材チップに30部のポリイソシアネ−1〜Aを、撹拌し
ながら30秒以内に添加した。次いで882部の粉末半
水石膏を更に40秒以内に添加した。
得られる1323部の混合物を30czX 3 QCl
の表面上に60秒以内に手で散布し、プレス中で10y
zの高さまで圧縮した。型枠中で20分間圧締めした後
、試料ボードを取り出し、室温に5日間貯蔵した後、乾
燥した石膏ボードについて下記の性質を測定した。
ボードの厚さ:        11部1総体密度: 
           1 、18g/cj’DTN 
 53452に従って測定された曲げ強さ:     
      1 ]、 、3 N/PJ実施例1の記載
のようにして測定した吸水t:2時間後、      
10重量%、 24時間後、     14重蟻%。
実」1りq<比較例) 木材チップ、水及び半水石膏から成る成分を実施例4に
記載されたようにして混合したが、ポリイソシアネート
の添加は行わなかった。実施例4に記載された方法によ
って得られる混合物1348部から石膏ボードを製造し
た。ボードは下記の性質を有していた。
ボードの厚さ・        limy総体密度・ 
         1.1g/cIIilDIN  5
3452に従って測定された曲げ強さ:       
     5.8N/J実施例1の記載のようにして測
定した吸水fl=2時間後、       30重量%
、24時間後、     37重量%。
及1漣−L 40部のポリイソシアネートCと60部の水の分散物を
、実施例5による混合物から製造された石膏ボード(ボ
ードの厚さlimy、総体密度1゜19/cIII′)
に刷毛塗りコーティング法によって均一に塗布した。塗
布された分散物の量は1.3541!/ m2であった
コーティングした石膏ボードを5日間室温に放置して貯
蔵した後、高さ2c1、及び内径8.4cxの合成樹脂
の環を処理済み表面に置き、堅牢な可塑性のあるシリコ
ン樹脂塊を用いてボードの表面に密着さぜな。合成樹脂
の環に高さlczまで水を導入し、処理済み表面の水の
吸収量を測定した。
ボードの処理済み表面のI 112  当たりの吸水量
は1時間後に18g/a+2、そして24時間後に41
5fI/I02 であった。
以上本発明を説明することを目的として前述のように本
発明を詳細に記載したが、該詳述は上記の目的のために
為されたものであり、特許請求の範囲に限定される以外
本発明の精神及び範囲から外れること無く、当該分野を
熟知した者にとっては各社の変形が可能であることを理
解すべきである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、再水和可能な石膏結合剤、水及び随時強化用材料を
    混合し、得られる混合物を続いて圧締めする石膏ボード
    の製造方法において、圧締めする前に該混合物にポリイ
    ソシアネートを添加し及び/又は圧締め後に石膏ボード
    の表面にポリイソシアネートを塗布することを特徴とす
    る石膏ボードの製造方法。 2、該混合物が更に強化材料としてセルロース粒子を含
    み、且つ該石膏結合剤が半水石膏である特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 3、該ポリイソシアネートがポリメチレンポリフェニル
    ポリイソシアネートである特許請求の範囲第2項記載の
    方法。 4、該ポリイソシアネートが水中に乳化可能となるよう
    に改質されている特許請求の範囲第3項記載の方法。 5、該ポリイソシアネートが半水石膏及びセルロース粒
    子の全重量に対し約1ないし10重量%の量で存在する
    特許請求の範囲第2項記載の方法。 6、該セルロース粒子が長さ1ないし10mmを有する
    木材チップである特許請求の範囲第2項記載の方法。 7、該木材チップ対該半水石膏の重量比が約0.25:
    1ないし0.35:1である特許請求の範囲第6項記載
    の方法。 8、該ポリイソシアネートが圧締め後に石膏ボードの表
    面に塗布される特許請求の範囲第2項記載の方法。 9、半水石膏、水、セルロース粒子及び該半水石膏と該
    セルロース粒子の合計重量に対し約1ないし10重量%
    の量のポリイソシアネートを混合し、且つ得られた混合
    物を圧締めして石膏ボードと成すことを特徴とする強化
    された石膏ボードの製造方法。 10、該ポリイソシアネートが水中に乳化可能となるよ
    うに改質されているポリメチレンポリフェニルポリイソ
    シアネートである特許請求の範囲第9項記載の方法。 11、該セルロース粒子が、約0.25:1ないし0.
    35:1の木材チップ対半水石膏の比を与えるような量
    で使用されている木材チップである特許請求の範囲第9
    項記載の方法。 12、該セルロース粒子が、約0.25:1ないし0.
    35:1の木材チップ対半水石膏の比を与えるような量
    で使用されている木材チップである特許請求の範囲第1
    0項記載の方法。 13、特許請求の範囲第1項記載の方法により製造され
    た石膏ボード。 14、特許請求の範囲第9項記載の方法により製造され
    た石膏ボード。
JP62190525A 1986-08-01 1987-07-31 強化石膏ボ−ド Pending JPS6340751A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863626048 DE3626048A1 (de) 1986-08-01 1986-08-01 Verstaerkte gipsplatten
DE3626048.7 1986-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340751A true JPS6340751A (ja) 1988-02-22

Family

ID=6306474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62190525A Pending JPS6340751A (ja) 1986-08-01 1987-07-31 強化石膏ボ−ド

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4902348A (ja)
EP (1) EP0256330B1 (ja)
JP (1) JPS6340751A (ja)
AT (1) ATE72214T1 (ja)
AU (1) AU604037B2 (ja)
CA (1) CA1284614C (ja)
DE (2) DE3626048A1 (ja)
DK (1) DK165948C (ja)
ES (1) ES2028002T3 (ja)
FI (1) FI89704C (ja)
NO (1) NO873001L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525183A (ja) * 2012-05-14 2015-09-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 耐湿性石膏ボード、及び当該石膏ボードを製造するためのスラリー

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5277856A (en) * 1988-12-02 1994-01-11 Bison-Werke Bahre & Greten Gmbh & Co. Kg Method for manufacturing shaped bodies from gypsum, water, fibers and light aggregate particles
DE3906009C1 (ja) * 1989-02-26 1990-09-06 Wuertex Maschinenbau Hofmann Gmbh & Co, 7336 Uhingen, De
DE3909083C1 (ja) * 1989-03-20 1990-06-21 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muench
US5102596A (en) * 1989-12-01 1992-04-07 G. Siempelkamp Gmbh & Co. Method of producing shaped articles of fiber/binder mixtures
DE4008084A1 (de) * 1990-03-14 1991-09-19 Pro Mineral Ges Verfahren zur herstellung von gipsfaserplatten, insbesondere von fussbodenplatten
DE4129466A1 (de) * 1991-09-05 1993-03-11 Bold Joerg Verfahren zur herstellung von gipsfaserplatten nach einem halbtrockenverfahren
CA2084494C (en) * 1992-04-28 1997-06-24 Peter Paul Roosen Plasticised gypsum composition
US5324469A (en) * 1992-08-26 1994-06-28 Insul Holz-Beton Systems, Inc. Method of making single wood concrete layer sound absorption panel
US6531210B1 (en) 1999-12-30 2003-03-11 United States Gypsum Company Application of methylenediphenyldiisocyanate for producing gypsum/wood fiber board
US7105587B2 (en) * 2001-03-07 2006-09-12 Innovative Construction And Building Materials Method and composition for polymer-reinforced composite cementitious construction material
US6743830B2 (en) * 2001-03-07 2004-06-01 Innovative Construction And Building Materials Construction board materials with engineered microstructures
US7199168B2 (en) * 2002-02-13 2007-04-03 Bayer Materialscience Llc Process for making cellular composites using polymeric isocyanates as binders for hollow filler particles
US6784229B2 (en) * 2002-08-27 2004-08-31 Laticrete International, Inc. Cement-based thin-set mortar
US6902797B2 (en) * 2002-11-12 2005-06-07 Innovative Construction And Building Materials Gypsum-based composite materials reinforced by cellulose ethers
US6841232B2 (en) * 2002-11-12 2005-01-11 Innovative Construction And Building Materials Reinforced wallboard
DE10255200B3 (de) * 2002-11-27 2004-01-29 Brandenburgische Technische Universität Cottbus Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers aus einem hydratisierbaren mineralischem Werkstoff und einem Füllstoff
US7503430B2 (en) * 2006-09-07 2009-03-17 Usg Interiors, Inc. Reduced dust acoustic panel
GB201420678D0 (en) * 2014-11-20 2015-01-07 Bpb Ltd Construction panel having improved fixing strength
CN104829177B (zh) * 2015-04-21 2017-04-19 北京中科嘉固建筑材料科技有限公司 高强抗裂性混凝土及其制备方法、组合物和应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4047962A (en) * 1972-03-27 1977-09-13 Copeland Concrete Products, Inc. Construction composition
US4211848A (en) * 1972-06-14 1980-07-08 Blount David H Process for the production of polyisocyanate-polyester-silicate plastic
DE2325090C3 (de) * 1973-05-17 1980-11-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von als kolloides Xerosol vorliegendem anorganischorganischem Polymer-Polykieselsäure-Verbundmaterial
DE2359611C3 (de) * 1973-11-30 1981-09-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von durch Harze auf Isocyanatbasis gebundenen Füllstoffen
DE2831616C2 (de) * 1978-07-19 1984-08-09 Kataflox Patentverwaltungs-Gesellschaft mbH, 7500 Karlsruhe Verfahren zum Herstellen eines nicht brennbaren Formkörpers
DE2919311B1 (de) * 1979-05-14 1980-09-18 Gert Prof Dr-Ing Habil Kossatz Verfahren zum Herstellen von Gipsbauteilen,insbesondere Gipsplatten
CA1141640A (en) * 1979-06-08 1983-02-22 Thomas A. Pilgrim Building components
DE2927578C2 (de) * 1979-07-07 1982-07-01 Holzwerk Osterwald GmbH, 3216 Salzhemmendorf Verfahren zur Herstellung nichtbrennbarer flächiger Körper für Bau-, Dämm-, Möbelbau- und Innenausbeiteile
US4313112A (en) * 1979-12-17 1982-01-26 Foster Daniel F Computer work station assembly and mounting apparatus therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525183A (ja) * 2012-05-14 2015-09-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 耐湿性石膏ボード、及び当該石膏ボードを製造するためのスラリー

Also Published As

Publication number Publication date
DK400987A (da) 1988-02-02
FI89704C (fi) 1993-11-10
EP0256330A2 (de) 1988-02-24
ES2028002T3 (es) 1992-07-01
AU604037B2 (en) 1990-12-06
NO873001L (no) 1988-02-02
CA1284614C (en) 1991-06-04
DE3626048A1 (de) 1988-02-11
DK165948C (da) 1993-07-05
DK400987D0 (da) 1987-07-31
NO873001D0 (no) 1987-07-17
ATE72214T1 (de) 1992-02-15
AU7636987A (en) 1988-02-04
EP0256330A3 (en) 1989-05-10
FI873324A0 (fi) 1987-07-30
DE3776455D1 (de) 1992-03-12
FI89704B (fi) 1993-07-30
DK165948B (da) 1993-02-15
EP0256330B1 (de) 1992-01-29
FI873324A (fi) 1988-02-02
US4902348A (en) 1990-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340751A (ja) 強化石膏ボ−ド
Acda Waste chicken feather as reinforcement in cement-bonded composites
JP4170760B2 (ja) 天然バインダーを含有する複合材料の製造方法
US5718759A (en) Cementitious gypsum-containing compositions and materials made therefrom
US5685903A (en) Cementitious gypsum-containing compositions and materials made therefrom
EP1778457B1 (en) Method of making water-resistant gypsum-based article
US2207339A (en) Gypsum composition
RO117448B1 (ro) Compozitie lianta si sistem compound de imbinare tip priza cu compozitia lianta
GB2104062A (en) Organic polyisocyanate-cyclic alkylene carbonate adhesive binder compositions
JP2004524187A5 (ja)
US20110262733A1 (en) Fibrous plasticized gypsum composition
Atoyebi et al. Physical and mechanical properties evaluation of corncob and sawdust cement bonded ceiling boards
US2451446A (en) Light-weight fiber containing product
US3333974A (en) Water resistant plasters
US3100715A (en) Patching plaster compositions
JPS61136950A (ja) 木質繊維セメント成型物の製造方法
WO1989008623A1 (en) Filler for a building material
Ogundipe et al. Effects of Partial Replacement of Cement with Selected Polymers on Sorption and Mechanical Properties of Rattan Cane Fibre-Reinforced Composite Roofing Tiles
US1799324A (en) Plaster mixture
USRE22816E (en) Gypsum composition
Sudin et al. Effect of wood/gypsum ratio and density on strength properties of gypsum-bonded particleboard from oil palm stems
GB2225594A (en) Air laying to produce a board of non-uniform composition
RU1775436C (ru) Полимерное св зующее дл древесно-стружечных плит
DE1811177A1 (de) Bastlermoertel
AU724116B2 (en) Cementitious gypsum-containing compositions and materials made therefrom