JPS6340733Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340733Y2
JPS6340733Y2 JP17289482U JP17289482U JPS6340733Y2 JP S6340733 Y2 JPS6340733 Y2 JP S6340733Y2 JP 17289482 U JP17289482 U JP 17289482U JP 17289482 U JP17289482 U JP 17289482U JP S6340733 Y2 JPS6340733 Y2 JP S6340733Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat medium
main body
heating
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17289482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5976924U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17289482U priority Critical patent/JPS5976924U/ja
Publication of JPS5976924U publication Critical patent/JPS5976924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6340733Y2 publication Critical patent/JPS6340733Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はポンプと冷凍機又は加熱器とを備えた
冷媒又は熱媒の循環ループに熱交換器を配置した
冷却又は加熱装置に係るものである。
従来第1図に示すように、熱交換器fへ低温熱
媒、高温熱媒を同一流路で供給する加熱冷却装置
として構成されたものが存在する。第1図に於て
低温熱媒を供給するときは熱媒冷凍機bが作動し
熱媒加熱器cは停止する。高温熱媒を供給すると
きはその逆であり、いずれも供給流量の制御には
A,B点の差圧を一定に保つように弁dを調節す
る。
しかしこのような加熱冷却装置は、熱媒の温度
により、熱媒の粘性係数、密度が変化するため、
A,B点の差圧を一定にしたときは供給流量が異
なるという欠点がある。
本考案の目的は、このような欠点を除いた加熱
冷却装置を提供することである。
本考案による装置は、第2図に示すように、流
体温度によつて流体抵抗が変化する抵抗要素gを
流路中に配置し、低温、高温熱媒のいずれに対し
ても、A,B点の差圧を一定に制御することによ
り、同一流量を得るようにしたものであり、着想
の新規な点は、材料の熱膨張によつて流路面積を
変化させることに存する。
本考案の流体抵抗要素は第3図に示すようなも
ので、同第3図に於て1は本体であり、フランジ
6によつて接続配管に接続される。2は軸であ
り、本体1とは熱膨張率の異なる材質より成る。
軸2の一端は固定材5によつて本体1に固定さ
れ、他端はボス4に接続されている。ボス4は本
体1の内部に固定された絞り部3と共にせまい流
路を形成する。熱媒は本体1の中を、その内面と
軸2とに接して流れる。
第3図に於て、本体1及び軸2の熱膨張率をそ
れぞれα1及びα2とし、軸2の長さをl、低温熱媒
の温度をT1、高温熱媒の温度をT2とする。低温
熱媒と高温熱媒との温度差により、ボス4は軸方
向にxだけ移動する。
これは式x=(α1−α2)(T2−T1)lで表わさ
れる。ボス4の移動量xに応じて絞り3とボス4
とのすきま面積が変化する。
α1>α2の場合に、3,4のすきま面積は拡大し
流体抵抗は減少し、α1<α2の場合に、3,4のす
きま面積は減少し、流体抵抗は増加する。
第2図に示す“抵抗要素g”として第3図の要
素を設置する。熱媒の粘性抵抗が温度上昇ととも
に減少する場合にはα1<α2となるように本体1と
軸2との材質を選定する。低温熱媒、高温熱媒に
対して自動的に3,4のすきま面積が変化するこ
とにより流体抵抗が変化し、第2図中A→熱交換
器f→Bの流路抵抗をほぼ一定に保つことができ
A,B間の差圧を一定に保つことにより、熱交換
器fへの熱媒流量を一定に保つことができる。
第3図に於て、軸2の長さl、絞り部3とボス
4とのすきま流路形状、本体1、軸2の熱膨張率
α1,α2は、熱媒の粘性係数の温度依存性、低温、
高温熱媒の温度差などに応じて設計、選定するこ
とにより、広範囲な使用条件に対応できる。
第4図は本体1の寸法を短縮する例を示すもの
で、図中部材7は本体1と同一材質であり、軸2
A,2Bを接続しており、ボス4の移動量には軸
2A,2Bの総長に対する熱膨張が寄与する。同
様に部材7を複数用いて軸2を多数とすることに
より本体1の寸法を短縮できる。
熱媒の流れ方向は第3図に示すものとは逆の場
合もある。
本考案の要旨は、本体1内に絞り部3を設け、
本体とは異なる熱膨張率を有する材質より成る軸
2に取り付けたボス4と絞り部3との間に流路を
形成し、この流路の面積を、本体1と軸2との熱
膨張の差によつて変化させるようにした点にあり
前記所期の効果を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の加熱冷却装置を示す系統図、第
2図は本考案による加熱冷却装置の一実施例を示
す系統図、第3図は本考案の加熱冷却装置に用い
る抵抗要素の説明図、第4図は第3図の変形例を
示す説明図である。 a……熱媒ポンプ、b……熱媒冷凍機、c……
熱媒加熱器、d……弁、e……差圧計、f……熱
交換器、g……抵抗要素、1……本体、2……
軸、3……絞り部、4……ボス、5……固定材、
6……フランジ、7……部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ポンプと冷凍機又は加熱器とを備えた冷媒又は
    熱媒の循環ループに熱交換器を配置した冷却又は
    加熱装置に於て、前記循環ループの往路に流通媒
    体温度に応じて流路面積を制御する絞り装置を配
    置したことを特徴とする冷却又は加熱装置。
JP17289482U 1982-11-17 1982-11-17 冷却又は加熱装置 Granted JPS5976924U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17289482U JPS5976924U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 冷却又は加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17289482U JPS5976924U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 冷却又は加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5976924U JPS5976924U (ja) 1984-05-24
JPS6340733Y2 true JPS6340733Y2 (ja) 1988-10-25

Family

ID=30376766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17289482U Granted JPS5976924U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 冷却又は加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5976924U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5976924U (ja) 1984-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4082109A (en) Heat pipe actuated valve
US3322345A (en) Temperature regulated flow control valve
JPS6340733Y2 (ja)
EP0266407B1 (en) A device for regulation of the flow of an operative medium
US2437287A (en) Heat exchange apparatus
JPS61252491A (ja) ラジエ−タパイプに使用する調整装置
US2331464A (en) Thermally responsive device
US2816711A (en) Temperature control of coolant circulation
US3189275A (en) Heating and cooling plant
JPS6231236B2 (ja)
JPS6353379A (ja) 流体混合弁
US1919129A (en) Temperature control means
US3273797A (en) Air conditioner valve
JPS60188620A (ja) 流体軸受
RU2382395C1 (ru) Регулятор температуры системы отопления зданий
CN104728463A (zh) 球阀具有等百分比流通特性的阀芯球体
US802477A (en) Thermostat.
JPS6144061Y2 (ja)
US2884198A (en) Temperature control valve
JP2591578B2 (ja) 水温補正付き定流量弁
JPS6139906Y2 (ja)
JP2679227B2 (ja) 自動調圧弁
US3165263A (en) Valve mechanism
JPS5928235Y2 (ja) 熱交換装置
JPS6141023Y2 (ja)