JPS6339924A - 光導電フイルム - Google Patents

光導電フイルム

Info

Publication number
JPS6339924A
JPS6339924A JP62151576A JP15157687A JPS6339924A JP S6339924 A JPS6339924 A JP S6339924A JP 62151576 A JP62151576 A JP 62151576A JP 15157687 A JP15157687 A JP 15157687A JP S6339924 A JPS6339924 A JP S6339924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
photoconductive
film
photoconductive film
films
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62151576A
Other languages
English (en)
Inventor
エル・ロレンス・チヤポイ
ビヨルン・マルヒエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Montedison SpA
Original Assignee
Montedison SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montedison SpA filed Critical Montedison SpA
Publication of JPS6339924A publication Critical patent/JPS6339924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3833Polymers with mesogenic groups in the side chain
    • C09K19/389Polypeptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光導電フィルムに関する。
特に、本発明は、液晶性を有するポリマーを出発物質と
して製せられる光導電フィルムに関する。
斯界でよ(知られているのは、ポリビニルカルバゾール
の如き高分子量ポリマー又はMo1ecularCry
stals and Liquid Crystals
 (分子結晶と液晶)、Vo 1.105 (1984
)、p353〜374に記載された化合物の如き低分子
量光導電液晶である。
これらの化合物により、光導電フィルムを製造すること
ができ、またこれらフィルムはマイクロエレクトロニク
スの如き専門分野で有用な用途を見出し得た。
しかしながら、かかる化合物の欠点は、それらが十分な
光導電効率を、通常10’V/mより高い電界作用下で
のみ示すという事実にある。
そのため:上記フィルムは、電圧で作動するスウィッチ
ないし装置の製造で首尾よく用いることはできない。
然るに、本出願人は、下記反復単位ニ −P [ここでRは、炭素原子1〜20のアルキレン、−(C
L) 1I−CO−0−1−(CH2) 、−N)l−
又は−(COx)−Nfl−CO−(mは1〜20の整
数である)であり得、Pは光導電基である]を有するポ
リマーの、濃度が10%より高い離液性溶液よりなる、
厚さ20μ以下の光導電フィルムによって、上記欠点が
克服されうることを見出した。
一般式(1)のポリマーにいかなる光導電基も存在しつ
るが、好ましくはカルバゾール基である。
他の光導電基の例はアントラセン、ペリレン等である。
特に、本発明の対象をなすフィルムの製造に好ましいポ
リマーは、25℃でのジメチルホルムアミド中9.5〜
2.5 dl/g範囲の極限粘度を有するポリ(N−(
9−カルバゾリルカルボニル) −L−リシン)である
、その製造方法はMacromo 1ecu 1es(
高分子)、Vol、16 (1983年2月) 、 p
181に説示されている。
このようなポリマーは、スタック様に配列整合せる光導
電側鎖基を延在させたα−螺旋構造を有し且つ液相中液
晶性を示すアミノ酸ポリマーである。
本発明の対象をなすフィルムは、一般式(■)の′ポリ
マーを適当な溶剤に溶かしてなる分散相(l yoph
ase)を出発物質とし、かかる溶液を、最終製品の厚
さが20μ以下となる如き距離で離隔せる2枚の小さな
石英プレートの間に入れることにより製せられつる。
この石英プレートは、透明性に影響せずに電流循環を促
進するよう概ね処理される。かかる処理は、溶液と接触
する二つの面に、酸化錫および酸化インジウムの如き金
属酸化物の非常に薄い(例えば0.1〜0.5μ)層を
析出させることにある。
それゆえ、このように得られた試料はポリマー溶液のフ
ィルムよりつくられており、かかるフィルムにおいて、
ポリマーはフィルム面に対し直角方向の螺旋軸とを以て
ネマチックホモトロピックに自然配列する。これは偏光
顕微鏡によって明らかである。
この濃厚溶液のポリマー濃度は10重量%より高く、好
ましくは20〜60重量%範囲である。
分散相形成傾向のある溶剤であればいずれも、本発明の
対象をなすフィルムの製造に有用である。しかしながら
、イソホロン、シクロヘキサノンの如きケトン系溶剤又
はテトラヒドロフランの如きエーテル系溶剤が好ましい
本発明のフィルムは、10’V/m未満の電界下で測定
したとき80%より高い光導電効率を有する。用語「光
導電効率」は導電電子数対照明状態の試料による吸収光
子数の比を意味する。
特に、一般式(1)のポリマーの分散相から出発して得
られたフィルムは、同じポリマーの固体相から製せられ
たフィルムよりも光導電性に関し、はるかにより効果的
であるとわかった。このような相違は、ポリマーを電子
アクセプタードーピング剤で変性したときも、より低い
程度ながら依然存在する。該ドーピング剤には、カルバ
ゾールの如きホールキャリアーでの光導電効率を改善し
りる化合物として斯界に知られたトリニトロフルオレノ
ンが含まれる。
本発明に従ったフィルムは、マイクロエレクトロニクス
の分野例えば、光で作動する低電圧スウィッチ、光強度
を測定するための低電圧作動装置等に用いることができ
る。
下記非制限的例示例は本発明とその具体化を理解するの
に役立つ。
例 ポリ(N−(9−カルバゾリルカルボニル)−L−リシ
ン)を基材とする10μ厚の光導電フィルムを調製した
。それは、5平方cm面積の石英プレート2枚を用い、
該プレート面をポリマー溶液と接触させ、更にこれら面
を酸化錫及び酸化インジウムの0.3μ厚層で被覆する
ことにより行われた。
ポリマーは、ジメチルホルムアミド中25℃で1、1 
dl/gの極限粘度を有した。これを、25%濃度の溶
液とすべく予めイソホロンに溶かした。
この溶液を石英プレート2枚のあいだに適用し、分散相
をネマチックホモトロピックに自然配列させ、これを倍
率的100の偏光顕微鏡で確認した。
このように調製せる試料に5X10’V/mの電界を適
用した。335nmで約2W/m”の光強度下、フィル
ムの光導電効率は80%であった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶性を有するポリマー基剤光導電フィルムにし
    て、下記反復単位: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [ここでRは、炭素原子1〜20のアルキレン、−(C
    H_2)_m−CO−O−、−(CH_2)_m−NH
    −または−(CH_2)_m−NH−CO−(mは1〜
    20の整数である)であり得、Pは光導電基である]を
    有し且つ25℃でのジメチルホルムアミド中0.5〜2
    .5dl/g範囲の極限粘度を示すポリマーの、濃度が
    10%より高い離液性溶液からなり、しかも20μ以下
    の厚さを有することを特徴とする光導電フィルム。
  2. (2)光導電フィルムがカルバゾール基を有する、特許
    請求の範囲第1項記載のフィルム。
  3. (3)一般式( I )のポリマーが、25℃でのジメチ
    ルホルムアミド中0.5〜2.5dl/g範囲の極限粘
    度を有するポリ(N−(9−カルバゾリルカルボニル)
    −L−リシン)である、特許請求の範囲第1項又は2項
    記載のフィルム。
  4. (4)溶剤がイソホロン、シクロヘキサノン又はテトラ
    ヒドロフランより選ばれる、特許請求の範囲第1項記載
    のフィルム。
JP62151576A 1986-06-25 1987-06-19 光導電フイルム Pending JPS6339924A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20905/86A IT1204902B (it) 1986-06-25 1986-06-25 Films fotoconduttivi
IT20905A/86 1986-06-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6339924A true JPS6339924A (ja) 1988-02-20

Family

ID=11173847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62151576A Pending JPS6339924A (ja) 1986-06-25 1987-06-19 光導電フイルム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0254060A3 (ja)
JP (1) JPS6339924A (ja)
IT (1) IT1204902B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4211087A1 (de) 1992-04-03 1993-10-07 Basf Ag Organische Photoleiter mit flüssigkristallinen Eigenschaften
DE4339711A1 (de) * 1993-11-22 1995-05-24 Basf Ag Neue Triphenylenverbindungen und Verfahren zur Herstellung von diskotisch flüssigkristallinen vernetzten Polymeren
DE4429597A1 (de) * 1994-08-20 1996-02-22 Basf Ag Verwendung von in der kolumnar helicalen Phase vorliegenden niedermolekularen oder polymeren organischen Verbindungen mit flüssigkristallinen Eigenschaften

Also Published As

Publication number Publication date
IT8620905A0 (it) 1986-06-25
EP0254060A3 (en) 1989-06-28
EP0254060A2 (en) 1988-01-27
IT1204902B (it) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Geng et al. Monodisperse oligofluorenes forming glassy-nematic films for polarized blue emission
JP4204785B2 (ja) 末端がキャップされたポリフルオレン及び薄膜、並びにそれらに基づくデバイス
US5332521A (en) Ferroelectric liquid crystal composition, liquid crystal optical device produced by using the ferroelectric liquid crystal composition, and method of producing the liquid crystal optical device
US5571626A (en) Electroluminescent devices comprising polymers, and processes for their use
US5618469A (en) Polyaniline-containing solution, articles coated therewith, and methods for the preparation of same
EP1011154B1 (en) Polyimide layer comprising functional material, device employing the same and method of manufacturing same device
Daniel et al. Syndiotactic polystyrene clathrates with polar guest molecules
KR0140819B1 (ko) 전도성 액정 배향막 및 그 제조방법
TW201807171A (zh) 液晶組成物及其製造方法、與由該液晶組成物所構成之相位差薄膜
Mohammad Specialty polymers: materials and applications
US6036883A (en) Use of low molecular-weight or polymeric organic compounds which are present in the columnar-helical phase and have liquid-crystalline properties
Koe et al. Cooperative helical order in optically active poly (diarylsilylenes)
JPS6339924A (ja) 光導電フイルム
Yoshimoto et al. A novel charge transport material fabricated using a liquid crystalline semiconductor and crosslinked polymer
WO2003044878A2 (en) Polymer material having carrier transport property, and organic thin film element, electronic device, and conductor line which use same
EP1289342B1 (en) Aligned emissive polymer blends, film and device based thereon
Matoba et al. Diastereomeric Effect on Bulk Photovoltaic Property and Polarized Electroluminescence in Ferroelectric Liquid Crystals Containing an Extended π-Conjugated Unit
KR19980048480A (ko) 광배향성 조성물, 이로부터 형성된 배향막 및 이 배향막을 구비한 액정표시소자
JPH03111486A (ja) ビフェニルから誘導されるキラル液晶
JP2876053B2 (ja) 光非線形材料およびその製造方法
JP3899401B2 (ja) 分子配向制御方法
JPH02153321A (ja) 液晶素子および導電性有機化合物膜用組成物
JPH0483563A (ja) 液晶配向用ポリイミド薄膜の形成方法
Yoshimoto et al. Charge transport in liquid crystalline semiconductor and crosslinked polymer composite
JP2963951B2 (ja) 液晶表示素子