JPS6339731A - ワイヤ放電加工装置 - Google Patents

ワイヤ放電加工装置

Info

Publication number
JPS6339731A
JPS6339731A JP18279386A JP18279386A JPS6339731A JP S6339731 A JPS6339731 A JP S6339731A JP 18279386 A JP18279386 A JP 18279386A JP 18279386 A JP18279386 A JP 18279386A JP S6339731 A JPS6339731 A JP S6339731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
feeder
feeders
toroidal core
unequilibrium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18279386A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tsurumoto
鶴本 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18279386A priority Critical patent/JPS6339731A/ja
Publication of JPS6339731A publication Critical patent/JPS6339731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はワイヤ放電加工機のワイヤ?I!極へ電力を
供給する給電子の損耗状態を電気的に検出する装置の改
良に関する。
〔従来の技術〕
第4図は従来の給電子損耗状態検出装置を示す接続図で
あり、(1)は被加工物、(2)はワイヤ電極、(3)
は上側給電子、(4)は下側給電子、(5)は直流電源
(5a)、スイッチングトランジスタ(5b)、抵抗器
(5c)等からなる加工用電源、(6)は抵抗6(5c
)の両端に発生する電圧を検出する差動増幅器、(7)
はこの差動増幅器(6)の出力を所定の基準7に圧(v
th)と比較する比較器(コンパレータ)である。
次に動作について説明する。被加工物(1)とワイヤ電
極(2)の間には加工用電源(5)よυ通常直流のバル
ス電流が供給されるが、ワイヤ放電加工機では、加工と
ともに次々に新しいワイヤ電極(2)が加工間隙に供給
されるため上・下側給電子(3)、 (4)の表面をワ
イヤ電極(2)が走行しながら接触し給電が行なわれる
。上・下側給電子(3)、 (4)は通常被加工物(1
)をはさむ形で上・下に配設される。上・下側給電子(
3L (4)とワイヤ電極(2)との表面は、つねに機
械的・電気的に接触しながら通電を行なうため、長時間
のうちには機械的または電気的に摩耗し、接触面での接
触抵抗が無視できないほど太き(、なり、ワイヤ放電加
工機の重要な加工要素であるピーク電流の低下を来たす
。さらには上・ゴ・側給電子(3)。
(4)のうちの片側だけによる給電となって加工用電源
(5)から加工間隙までのインダクタンスの増加となυ
、電流パルス福の増加によって、ワイヤ断線の一因とも
なる。そのため、たとえば差動増幅器(6)で加工電流
即ち全電流(To)を抵抗器(5c)の両端の電圧とし
て検出し、この電圧を比較器(7)によって所定の基部
電圧(vth)と比較し、比較器(7)の出力(Vo)
の変化によって、ピーク電流の低下、つます上・下側給
電子(3)、 (4)の摩耗を検出し、上・下側給P、
fl子(3)、 (4)の交換の目やすとしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の給電子損耗状襲検出装置は以上のよ
うに構成されているので、上・下側給電子の摩耗を全電
流のピーク値が下がったことで検出するため、たとえ検
出できたとしても、上または下のどちらの給電子の摩耗
が著しいのかが解らず、また、加工間隙が、スラッジの
滞留、加工液の比抵抗低下等によシインピーダンヌが下
ったことによるピーク電流の低下と給電子の摩耗による
ピーク電流の低下を区別することは原理的にできないな
どの問題点があった。また、加工条件によってピーク電
流自体を低く抑える必要がある場合など、本来の加工d
L流のピーク値と基$値との差が少なくなり、測定を誤
るという問題があった。
この発明は上記のような問題を解消するたΔ)に成され
たもので、ワイヤ放電加工機において上・下どちらの給
電子の摩耗が著しいのかをディジタル的に且つ加工電流
のピーク値に無関係に精度よ(検出できる装置を得るこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
(1)ワイヤ放電加工機において、被加工物(1)の上
側および下側の少な(とも2ケ所でワイヤ電極(2)に
接しながら給電を行なう上・下側給電子(3)、 (4
)及び加工用電源(5)の途中にあつ【、上記上・下側
給電子(3)、 (4)に流れる電流によって発生する
磁束が互いに打消し合うように巻かれたトロイダルコア
(7a)と、このトロイダルコア(7a)に発生する不
平衡電流による磁束が鎖交するように、上記トロイダル
コア(7a)に巻かれた検出巻線α1と、この検出巻線
α0に発生する電圧パルス(Vo)  と加工1!流パ
ルス(Ii)との位相差を弁別する位相弁別回路圓と、
この位相弁別回による弁別後の正(同相)パルス、負(
180反転)パルス全敗′に毎に計数するアップダウン
カウンタα3と、このアップダウンカウンタq′童に所
定の周藺または所定の放電パルス数毎に初期値を設定す
るプリセット回路04とを備え、前記アップダウンカウ
ンタ(至)のキャリ(φC)又はポロー出力信号(φR
)によって、前記上・下側給電子(3)、 (4)とワ
イヤ電極(2)との接触状態を検出するものである。
〔作用〕
この発明においては、上・下側給電子への通電電流の不
平衡分の検出にはソフトフェライトMOFetOS(M
:二価の金属)等高周波でも透磁率の高い鉄心を用いた
トロイダルコイルとして、上・下側給電子への通電線を
互いに磁束を打ち消し合う向きに巻き更にトロイダルコ
アに検出巻線を巻いて、不平衡電流を高精度で検出でき
る。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す接続図である。図に
おいて、(7a)は放電のく夛返し周波数に比べ十分高
い周波数においても高い透磁率を有するMOFct O
sなどのトロイダルコア、(8)は上側給電子(3)へ
の通電線、(9)は下側給電子(4)への通電線で互い
にトロイダルコア(7a)に発生する磁束が打ち消し合
う向きに等しい回数だけ巻かれる。αOは同じくトロイ
ダルコア(7a)に巻か11だ巻線で位相弁別回路圓に
接続される。位相弁別回路α刀はたとえば2組のピンク
ホールド回路と比較器から構成される。位相弁別回路0
υからの出力は′;イ流パルス信号との論理損(アンド
)ケー) (12a)、(12b)?経て、アップダウ
ンカウンタα→の各々加算(アップ)入力、減算(ダウ
ン)入力に接続される。
アンプダウ/カウンタαJはプリセット回路α喧により
所定の周期または所定の放′ルパルス毎に初期値にプリ
セットされるように接続される。
第2図(a)〜(g)は上記第1図の動作を示すタイム
チャート図である。図において横軸は時間軸、縦軸の(
Io)  は全電流、(Iup)は上側給電子電流、(
IDW) ハ下側給電子i流、(Vo )は不平衡電圧
、(φU)、(φB)は位相弁別器出力である。
第6図はこの発明の他の実施例の接続図である。
次にこの発明の装置の動作を第2図のタイムチャート図
に元づき説明する。ワイヤ電極(2)に流れる全電流(
Io)  は第2図(a)に示すように単極性パルスで
あるとすると、これらは上側給電子(3)を流れる給電
子電流(Iup) (第2図(b))と下側給電子(4
)を流れる給電子電流(low) (第2図(c)参照
)に分流する。このときの分流の仕方は、上・下側給電
子<3)、 (4)とワイヤ重態(2)の接触の状態は
、摩耗の状態や放電が発生した位tl’を等によって放
電毎に変わるが、半均的には上・下均等に分流されろこ
とが理想の加工状態である。トロイダルコア7a)には
上・下側給電子(3)、 (4)−\の通電線(8)、
 (9)が互いに逆極性で等しいターン数巻かれるため
検出線(10)には上・下側給電子(3)、 (4)へ
の通電線(8)、 (9)の不平衡電流に比例する不平
衡電圧(VOX第2図(d))が発生する。また、この
不平衡電圧(VO)  の位相は、上側給電子(3)に
流れる給電子電流(Iup)と下側給電子(4)に流れ
る給電子電流(low)の関係が、Iup > IDW
のとき給電子電流(Iup)と同相、 Iup(Iup
と180°反転する(第2図(d))。したがって放電
パルスとして単極性のパルスj6:想定した第2図のよ
うな場合には不平衡電圧(Vo )  のパルスの極性
の弁別によって不平衡電圧(Vo )  のパルスが電
流パルス(I up)と同相か或いは180反転したか
を弁別することができる。
位相弁別回路へηは放電くり返し周期よりも短い時定数
を持ったピークホールド回路と比較器で構成した2組の
極性判別回路によって構成されているので、不平衡電圧
(Vo )  の極性に応じて正負の出力を出力する。
これを放電パルスと論理積(アンド)ゲートによって、
放電パルス毎にパルス化する(第2図(e)および(f
))パルス化された位相弁別器αηの出力(φU)、(
φB)は各々アップダウンカウンタαJの入力として接
続され、アップダウンカウンタ(ト)の計数値は第2図
(ωに示すようになる。一方アツブダウンカウンタ(ト
)はプリセット回路CI4によって所定の周期または所
定の放電パルス数毎に初期値に復帰されるため、この−
周期中にアップダウンカウンタ(6)の計数値がオーバ
ーフローしなければ出力端子(φC)、(φB)は変化
しない。このことは平均的には上・下側給電子(3)、
 (4)にほぼ均等に電流が流れていることを意味する
。一方上・下側給電子(3)、 (4)のいずれかが摩
耗し、片寄って電流が流れた場合には、連続してアップ
カウントまたはダウンカウントされることになり、アッ
プダウンカウンタαJの出力端子(φC)、(φB)の
イスレカが変化し例えば第1図の接続では出力端子(φ
C)が変化すれば上側給電子(3)が、出力端子(φB
)が変化すれば下側給電子(4)の摩耗と判定できる。
アップダウンカウンタα1の桁数及びプリセット周期を
変えることによシ検出のサンプリング時間を変えること
ができる。
なお上記実施例では上側給電子(3)への通電線(8)
と下側給電子(4)への通電線(9)をトロイダルコア
(7a)の巻線としたが、第3図に示すように上下いず
れか一方の通電線(9)、(至)と上・下側給電子(3
)。
(4)の全電流(Io)  が流れる通電線(ト)と全
トロイダルコア(7a)の巻線としてもよく、この場合
には上下いずれか一方の通電線と全電流(工0)の通電
線(9)、αうの巻き数比を2:1にすることにより上
記実施例と同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ワイヤ電極の上下側
給電子への通電線をトロイダルコアに巻き、その不平衡
を流を前記トロイダルコアの検出巻線からの電圧出力の
位相を弁別することにより、上下いずれが大きいか、し
たがって上下いずれの給1(子の摩耗が著しいかをディ
ジタル的に検出できるように溝成したので、加工電流の
ピーク値に無関係に精度良くしかも容易に給電子の異常
摩耗、上下電流のバランスを自動的に検出できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるワイヤ放電加工装置
を示す接続図、第2図は第1図の動作を説明するための
タイムチャート図、第3図はこの発明の他の実施例を示
す接続図、第4図は従来の給電子損耗状態検出装置を示
す接続図である。 図において、(1)は被加工物、(2)はワイヤ電極、
(3)は上側給電子、(4)は下側給電子、(5)は加
工用電源、(7a)  はトロイダルコア、(1(Jは
トロイダルコアに巻かれた検出巻線、αやは位相弁別回
路、αJはアップダウンカウンタ、αUttプリセット
回路。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。 代理人 弁理士 佐 藤 正 年 手続補正書1.) 特許庁長官最         昭回1年12月 50
1、事件の表示 特願昭61−182793号 2、究明の名称 ワイヤ放電加工装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所   東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名 
称(001)三菱電機株式会社 代表者 志 岐 守 試 4、代理人 電話東京(03) 504−3508 (代表)5、補
正の対象 明細書の「特許請求の範囲J及び「発明の詳細な説明」
(1)明細書の「特許請求の範囲」を別紙の如く補正す
る。 (2)明細書の第1頁第16行目に「位相弁別回」とあ
るを「位相弁別回路」と補正する。 (3)明細書の第6頁第15行目にrMOFc、03J
とあるを[MOFe t Osjと補正する、(4)明
細書の第7頁第1行目に[ピンクホールド回路」とある
な「ピークホールド回路1と補正てる。 別紙 一市正後の!寺許請求の範囲

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワイヤ放電加工機において、被加工物(1)の上
    側および下側の少なくとも2ヶ所でワイヤ電極(2)に
    接しながら給電を行なう上・下側給電子(3)、(4)
    及び加工用電源(5)の途中にあつて、上記上・下側給
    電子(3)、(4)に流れる電流によつて発生する磁束
    が互いに打消し合うように巻かれたトロイダルコア(7
    a)と、このトロイダルコア(7a)に発生する不平衡
    電流による磁束が鎖交するように、上記トロイダルコア
    (7a)に巻かれた検出巻線(10)と、この検出巻線
    (10)に発生する電圧パルス(Vo)と加工電流パル
    ス(Ii)との位相差を弁別する位相弁別回路(11)
    と、この位相弁別回による弁別後の正(同相)パルス、
    負(180反転)パルスを放電毎に計数するアップダウ
    ンカウンタ(13)と、このアツプダウンカウンタ時に
    所定の周期または所定の放電パルス数毎に初期値を設定
    するプリセット回路(14)とを備え、前記アップダウ
    ンカウンタ(13)のキャリ(φ_C)又はポロー出力
    信号(φ_B)によつて、前記上・下側給電子(3)、
    (4)とワイヤ電極(2)との接触状態を検出すること
    を特徴とするワイヤ放電加工装置。
JP18279386A 1986-08-05 1986-08-05 ワイヤ放電加工装置 Pending JPS6339731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18279386A JPS6339731A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 ワイヤ放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18279386A JPS6339731A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 ワイヤ放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6339731A true JPS6339731A (ja) 1988-02-20

Family

ID=16124517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18279386A Pending JPS6339731A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 ワイヤ放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6339731A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200913A (en) * 1990-05-04 1993-04-06 Grid Systems, Inc. Combination laptop and pad computer
US5268817A (en) * 1990-04-27 1993-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer with keyboard and having display with coordinate input tablet rotatably mounted to face either toward or away from keyboard when closed over keyboard
US5333116A (en) * 1990-05-04 1994-07-26 Ast Research, Inc. Combination laptop and pad computer
US5481430A (en) * 1990-04-27 1996-01-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer having keyboard and coordinate input tablet hingedly connected to a main body case through a groove
US5489924A (en) * 1991-12-18 1996-02-06 International Business Machines Corporation Computer and display apparatus with input function
US5600580A (en) * 1992-11-30 1997-02-04 Nec Corporation Notebook type information processing apparatus having input function with pen
US5644469A (en) * 1991-03-06 1997-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus support system with support arms which are capable of closing toward a keyboard unit or away from a keyboard unit
US6049813A (en) * 1993-02-26 2000-04-11 Intermec Ip Corp. Portable work station-type data collection system
USRE39429E1 (en) * 1990-05-04 2006-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Combination laptop and pad computer
US7277275B2 (en) 2003-04-09 2007-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable computer having adjustable display
CN107775126A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 山东豪迈机械科技股份有限公司 电火花加工电源及其控制方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5594619A (en) * 1990-04-27 1997-01-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer comprising keyboard and coordinate input tablet hingedly connected to a main body case through a junction base having a cylindrical element defining a linear groove therethrough
US5481430A (en) * 1990-04-27 1996-01-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer having keyboard and coordinate input tablet hingedly connected to a main body case through a groove
US5268817A (en) * 1990-04-27 1993-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer with keyboard and having display with coordinate input tablet rotatably mounted to face either toward or away from keyboard when closed over keyboard
US5410447A (en) * 1990-04-27 1995-04-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer comprising keyboard and coordinate input tablet connected by two perpendicularly arranged hinges
US6219681B1 (en) 1990-05-04 2001-04-17 Ast Research, Inc. Combination laptop and pad computer
US5333116A (en) * 1990-05-04 1994-07-26 Ast Research, Inc. Combination laptop and pad computer
US5200913A (en) * 1990-05-04 1993-04-06 Grid Systems, Inc. Combination laptop and pad computer
US6366935B2 (en) 1990-05-04 2002-04-02 Ast Research, Inc. Combination laptop and pad computer
USRE39429E1 (en) * 1990-05-04 2006-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Combination laptop and pad computer
US5644469A (en) * 1991-03-06 1997-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus support system with support arms which are capable of closing toward a keyboard unit or away from a keyboard unit
US5489924A (en) * 1991-12-18 1996-02-06 International Business Machines Corporation Computer and display apparatus with input function
US5600580A (en) * 1992-11-30 1997-02-04 Nec Corporation Notebook type information processing apparatus having input function with pen
US6049813A (en) * 1993-02-26 2000-04-11 Intermec Ip Corp. Portable work station-type data collection system
US7277275B2 (en) 2003-04-09 2007-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable computer having adjustable display
CN107775126A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 山东豪迈机械科技股份有限公司 电火花加工电源及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339731A (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2018087783A (ja) 漏電検出装置
US4118597A (en) Method and apparatus for detecting direct currents in a transmission line
GB2055068A (en) Process and device for electric spark erosion machining
JPS5963824A (ja) 負荷電流感知機能を有する負荷駆動回路
JPS6071155A (ja) 電極ワイヤに沿って放電が生じる場所を検出する検出装置を設けた放電加工機
JP2018200242A (ja) 電流センサ
US4408933A (en) Contact detecting apparatus
US2291008A (en) Direct-current arc-welding generator
JPS5460406A (en) Rectification compensator for dc machine
JPS62152616A (ja) ワイヤ放電加工機の加工送り制御装置
JPS59116003A (ja) 工作機械用接触検出装置
JPS58134413A (ja) 電気抵抗溶接機用トランス
US4031455A (en) Excitation circuit for brushless synchronous welding generators
JPS6244317A (ja) ワイヤ放電加工機の集中放電検出装置
JPS60226739A (ja) 整流火花監視装置
JP2526815B2 (ja) 電流検出装置
SU1352416A1 (ru) Устройство дл контрол обмоток электрических машин на короткое замыкание
RU1768414C (ru) Устройство дл защиты от боксовани колесных пар транспортного средства
SU1265703A1 (ru) Устройство дл разбраковки герконов
SU1290482A1 (ru) Ключевой усилитель мощности
SU1035757A1 (ru) Автогенератор пр моугольного напр жени
SU1249636A1 (ru) Устройство дл определени уровн искрени щеток электрических машин
SU783721A1 (ru) Способ обнаружени витковых замыканий в обмотках корей электрических машин с уравнительными соединени ми
SU768590A1 (ru) Устройство дл электроэрозионной обработки