JPS6338903Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6338903Y2 JPS6338903Y2 JP13451482U JP13451482U JPS6338903Y2 JP S6338903 Y2 JPS6338903 Y2 JP S6338903Y2 JP 13451482 U JP13451482 U JP 13451482U JP 13451482 U JP13451482 U JP 13451482U JP S6338903 Y2 JPS6338903 Y2 JP S6338903Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- slurry
- storage tank
- flow
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 28
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000010742 number 1 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は貯槽内の液ないしスラリーの流下管に
関し、特に貯槽内液ないしスラリー等が爆発生あ
るいは静電性を増幅するような周囲雰囲気を有す
るものである場合、液ないしスラリーを静かにか
つ貯槽内液面上へよりよく拡がるようにした流下
管に関するものである。
関し、特に貯槽内液ないしスラリー等が爆発生あ
るいは静電性を増幅するような周囲雰囲気を有す
るものである場合、液ないしスラリーを静かにか
つ貯槽内液面上へよりよく拡がるようにした流下
管に関するものである。
従来液ないしスラリーの貯槽内液面への供給
は、例えば微粉状石炭と重油との混合物(略称:
COM)の貯槽にあつては張込みスラリー或はお
よび循環スラリーを注意深く貯槽内液面へ流下さ
せていた。この流下手段として従来は、例えば第
1図に示すように貯槽A上部から垂設した通常の
管を流下管Bとして使用し、流下管B外周面を液
ないしスラリーが伝わつて流れ下るようにしてい
た。
は、例えば微粉状石炭と重油との混合物(略称:
COM)の貯槽にあつては張込みスラリー或はお
よび循環スラリーを注意深く貯槽内液面へ流下さ
せていた。この流下手段として従来は、例えば第
1図に示すように貯槽A上部から垂設した通常の
管を流下管Bとして使用し、流下管B外周面を液
ないしスラリーが伝わつて流れ下るようにしてい
た。
液ないしスラリーの流下に際しては次のような
考慮が必要である。
考慮が必要である。
(1) 流下の過程で一部が剥離し、液滴となつて液
面へ落下してはならない。
面へ落下してはならない。
(2) 流下端と液面との接触には衝撃がないこと。
(3) 流下液が貯槽内の液中へ没入するように混合
することが少ないこと。
することが少ないこと。
(4) 貯槽内液面へ拡がるように流下すること。
(5) 貯槽内液面の液位が変動しても常に液面へ流
下すること。
下すること。
これら考慮点につき従来技術に照らしてみると
(1)〜(4)については特別に考慮されたことはなく、
流下量も限定されていた。しかも、上記流下管の
場合には流下(循環)量を多くするためには流下
管本数を比例して多くしなければならない等の欠
点があつた。
(1)〜(4)については特別に考慮されたことはなく、
流下量も限定されていた。しかも、上記流下管の
場合には流下(循環)量を多くするためには流下
管本数を比例して多くしなければならない等の欠
点があつた。
本考案は上記する従来技術の欠点および注意点
の無考慮に鑑み、液ないしスラリーの流下を効果
的になし得る流下管を提供することを目的とす
る。
の無考慮に鑑み、液ないしスラリーの流下を効果
的になし得る流下管を提供することを目的とす
る。
以下図面に従つて本考案を詳述する。
第2図は本考案流下管の一実施例を示すもので
あつて、長尺状基管1の外周に帯状の流下案内板
2を、第3図に示すように外縁部2aが内縁部2
bより高くなるよう、螺旋状に付設したものであ
る。
あつて、長尺状基管1の外周に帯状の流下案内板
2を、第3図に示すように外縁部2aが内縁部2
bより高くなるよう、螺旋状に付設したものであ
る。
基管1および流下案内板2の材質は使用する液
ないしスラリーの特性を損わない耐久的強度を有
するものであれば金属性、非金属性を問うもので
はなく、また基管1に対する流下案内板2の傾斜
角度および螺旋傾斜度等は液ないしスラリーの粘
性、流量等により適宜選択すればよい。
ないしスラリーの特性を損わない耐久的強度を有
するものであれば金属性、非金属性を問うもので
はなく、また基管1に対する流下案内板2の傾斜
角度および螺旋傾斜度等は液ないしスラリーの粘
性、流量等により適宜選択すればよい。
本考案流下管は上記構成としたことにより、液
ないしスラリーは流下案内板2にそつて流下する
ようにしたので流量を多くしかつ螺旋傾斜面にそ
つて静かに流下させることができるので流下管1
本当りの保持能力を高め、貯槽内液面との交界面
積を増すことができ、貯槽内液面に衝撃を与える
こともない。しかも、前記する(1)〜(5)の注意点に
ついてもそれぞれの効果が得られ更に静電性の増
幅、液ないしスラリーのミストの発生量、蒸発量
が抑制できCOM貯槽の保安、保守に有効性を発
揮するものである。
ないしスラリーは流下案内板2にそつて流下する
ようにしたので流量を多くしかつ螺旋傾斜面にそ
つて静かに流下させることができるので流下管1
本当りの保持能力を高め、貯槽内液面との交界面
積を増すことができ、貯槽内液面に衝撃を与える
こともない。しかも、前記する(1)〜(5)の注意点に
ついてもそれぞれの効果が得られ更に静電性の増
幅、液ないしスラリーのミストの発生量、蒸発量
が抑制できCOM貯槽の保安、保守に有効性を発
揮するものである。
第4図は本考案の他の実施例を示すものであつ
て前記と同一部分は同符号を使用している。
て前記と同一部分は同符号を使用している。
本実施例においては基管1に螺旋状に付設した
流下案内板2を第5図に示す如く基管1に対し直
角状としかつ外縁部2aを上方へ垂直状に立設し
た構成を有するものであり、流量をさらに多くし
かつ前記実施例と同様きわめて有効な流下効果が
得られた。
流下案内板2を第5図に示す如く基管1に対し直
角状としかつ外縁部2aを上方へ垂直状に立設し
た構成を有するものであり、流量をさらに多くし
かつ前記実施例と同様きわめて有効な流下効果が
得られた。
尚、第1、第2いずれの実施例においても貯槽
の使用最高液位の上方において目的に叶う限り流
下案内板2を不連続に形成してもよい。
の使用最高液位の上方において目的に叶う限り流
下案内板2を不連続に形成してもよい。
第1図は従来の貯槽の概略図、第2図は本考案
流下管の一実施例を示す一部正面図、第3図は同
一部断面図、第4図は本考案流下管の他の実施例
を示す一部正面図、第5図は同一部断面図であ
る。 1は基管、2は流下案内板である。
流下管の一実施例を示す一部正面図、第3図は同
一部断面図、第4図は本考案流下管の他の実施例
を示す一部正面図、第5図は同一部断面図であ
る。 1は基管、2は流下案内板である。
Claims (1)
- 液ないしスラリーを貯槽液面へ供給する流下管
において、長尺状基管1の外周に流下案内板2を
螺旋状に付設して成ることを特徴とする貯槽内の
液ないしスラリーの流下管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13451482U JPS5939637U (ja) | 1982-09-04 | 1982-09-04 | 貯槽内の液ないしスラリ−の流下管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13451482U JPS5939637U (ja) | 1982-09-04 | 1982-09-04 | 貯槽内の液ないしスラリ−の流下管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5939637U JPS5939637U (ja) | 1984-03-13 |
JPS6338903Y2 true JPS6338903Y2 (ja) | 1988-10-13 |
Family
ID=30303070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13451482U Granted JPS5939637U (ja) | 1982-09-04 | 1982-09-04 | 貯槽内の液ないしスラリ−の流下管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5939637U (ja) |
-
1982
- 1982-09-04 JP JP13451482U patent/JPS5939637U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5939637U (ja) | 1984-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6338903Y2 (ja) | ||
AU597426B2 (en) | Apparatus to reduce or eliminate fluid bed tube erosion | |
US2042274A (en) | Method and apparatus for protecting oil storage tanks | |
JPS6155504A (ja) | 二相混合物を均一に分配する装置 | |
CN208833079U (zh) | 一种胶球系统收球网 | |
JPS6454116A (en) | Furnace wall tube wear preventing device | |
US3391835A (en) | Fluid withdrawal means for tanks | |
JP2953112B2 (ja) | 蒸気発生装置 | |
CN209193552U (zh) | 液体硫磺输送装置 | |
JPS597753B2 (ja) | 固化貯蔵油の急速溶融法 | |
JPS58210440A (ja) | ヒ−トパイプ式太陽熱温水器 | |
JPS54146058A (en) | Heat accumulator | |
DE422664C (de) | Doppelwandiges Isoliergefaess | |
JPS51144899A (en) | Shock absorber to protect the fuel transportation container when falli ng | |
US3744933A (en) | Electromagnetic conveying trough | |
JPS5890084A (ja) | 高粘稠で懸濁物の多い流体の貯蔵方法 | |
CA1121236A (en) | Fluidized bed heat exchanger utilizing angularly extending heat exchange tubes | |
JPS6221325Y2 (ja) | ||
SU126719A1 (ru) | Автомат дл сортировки сверл по кривизне | |
DE2808592A1 (de) | Tunnelofen | |
JPS60102466A (ja) | コンクリ−ト打設用配管装置 | |
JPS5890072A (ja) | 懸濁液貯蔵タンク | |
JPS60110688A (ja) | 制電型貯蔵タンク | |
JPS58213105A (ja) | 自然循環式水管ボイラ | |
JPS56133055A (en) | Electrostatic purifying system |