JPS6338787Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338787Y2
JPS6338787Y2 JP1443585U JP1443585U JPS6338787Y2 JP S6338787 Y2 JPS6338787 Y2 JP S6338787Y2 JP 1443585 U JP1443585 U JP 1443585U JP 1443585 U JP1443585 U JP 1443585U JP S6338787 Y2 JPS6338787 Y2 JP S6338787Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
drum
dried
dried persimmon
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1443585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61131789U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1443585U priority Critical patent/JPS6338787Y2/ja
Publication of JPS61131789U publication Critical patent/JPS61131789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6338787Y2 publication Critical patent/JPS6338787Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、干柿を自動的に揉みほぐす干柿用揉
み機において、干柿ドラム内に干柿を投入する際
又揉み終つた干柿を取り出す際極めて便利な干柿
用揉み機を提供するものである。
添付図面に示す実施の一例を参照にしてその構
成を詳述すると次の通りである。
回転伝達装置aを内装したケース1より水平状
態に突設し、且つ基端側をケース1内で片持ち状
態に軸受けした回転軸2に、中心部に軸受部3を
形成し外周を網状板4にした干柿ドラム5を軸受
部3を回転軸2に被嵌することにより回転軸2に
対して廻回自在に設ける。
干柿ドラム5のケース1側々面の中心に固定し
た係合盤6と回転軸2の基部側に固定したクラツ
チ盤7とを係合せしめることにより干柿ドラム5
を回転軸2と一緒に回転するように設ける。
回転軸2の先端部に係合盤6とクラツチ盤7の
係合を弾圧保持せしめる弾圧機構bを設ける。干
柿ドラム5に干柿の出し入れ口部18を設け、こ
の出し入れ口部18に開閉蓋19を設ける。図面
の回転伝達装置aは、小型モーター8によりウオ
ーム機構を内装した減速機9を作動し、この減速
機9と減速機9の側方に設けた軸受装置10とに
より回転軸2の基部側を片持ち状態に支持して回
転軸2を回転せしめる全体を指称するもので、符
号11はVベルト、12はプーリ、13はモータ
ー取付板、14は支持脚、20は干柿、21は蓋
止着金具である。図面の弾圧機構bは、回転軸2
の先端に螺着した止ボルト15、この止ボルト1
5により回転軸2の先端に固定したバネ受盤1
6、回転軸2に被嵌した抗縮コイルバネ17より
成る。
出願人が開発した実公昭58−25840号公報に示
す乾柿用心切り機は、干柿の出し入れは干柿ドラ
ムを回転軸から引き抜いて行うが、そのままで行
う場合には投入の際には出し入れ口部を上方に、
取り出しの際には出し入れ口部を下方に位置せし
めなければならず、停止している回転軸に対して
干柿ドラムは廻動しないからケース内の伝達プー
リーを無理に廻して停止位置を是正しなければな
らず厄介であつた。
また実公昭59−41991号公報に開示された自動
柿もみ機のように干柿ドラムの両側に従動軸をつ
けたまま干柿ドラムを着脱自在に載置したり外し
たり出来るように形成し、クラツチを介して干柿
ドラムの一方の従動軸に回転軸を連結する構造の
ものは軸受フレームが両側に位置する為そのまゝ
での干柿の出し入れは前側の軸受フレームが邪魔
になり、干柿の出し入れが厄介となる。
また、クラツチを切れば干柿ドラムは廻動する
が、一々離れているところのクラツチレバーを操
作してからでないと干柿ドラムを廻動させること
が出来ないから同様不便である。
本考案はこのような欠点を解決したもので、回
転軸を片持ち状態に突設し、この回転軸に干柿ド
ラムを廻回自在に設け、干柿ドラムの側面に固定
した係合盤と回転軸の基部側に固定したクラツチ
盤とを係合せしめ、回転軸の先端部にこの係合盤
とクラツチ盤の係合を弾圧保持せしめる弾圧機構
を設け、干柿ドラムに干柿の出し入れ口部を設け
たから、干柿を干柿ドラムに入れたい場合干柿ド
ラムを両手で押えて例えば図示した実施例の場合
には手前に引くと弾圧機構の抗縮コイルバネが縮
んで係合盤とクラツチ盤とが離反するから干柿ド
ラムは回転軸に対してフリーに廻動することにな
り、容易に干柿ドラムの出し入れ口部の位置を上
方に向けることが可能となる。
このことは干柿の取り出しの場合も同様で容易
に出し入れ口部の位置を下向に位置せしめ得るこ
とになる。従つて、干柿の出し入れが容易とな
り、特に本考案の回転軸は片持ちスタイルで軸受
され、回転するもので、干柿ドラムの前側下方に
は軸受用のフレームが存在しないから干柿の受篭
などを干柿ドラム下方に置く際フレームが邪魔す
ることなく、それだけ干柿の取り出し作業が容易
に行われることになる実用上便利な干柿用揉み機
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案品の斜視図、第2図は要部の分解
斜視図、第3図は側断面図である。 a……回転伝達装置、b……弾圧機構、1……
ケース、2……回転軸、3……軸受部、4……網
状板、5……干柿ドラム、6……係合盤、7……
クラツチ盤、18……干柿の出し入れ口部、19
……開閉盤、20……干柿。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転伝達装置を内装したケースより水平状態に
    突設し、且つ基端側をケース内で片持ち状態に軸
    受けした回転軸に、中心部に軸受部を形成し外周
    を網状板にした干柿ドラムを軸受部を回転軸に被
    嵌することにより回転軸に対して廻動自在に設
    け、干柿ドラムのケース側々面の中心に固定した
    係合盤と回転軸の基部側に固定したクラツチ盤と
    を係合せしめることにより干柿ドラムを回転軸と
    一緒に回転するように設け、回転軸の先端部に係
    合盤とクラツチ盤の係合を弾圧保持せしめる弾圧
    機構を設け、干柿ドラムに干柿の出し入れ口部を
    設けた事を特徴とする干柿用揉み機。
JP1443585U 1985-02-04 1985-02-04 Expired JPS6338787Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1443585U JPS6338787Y2 (ja) 1985-02-04 1985-02-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1443585U JPS6338787Y2 (ja) 1985-02-04 1985-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61131789U JPS61131789U (ja) 1986-08-18
JPS6338787Y2 true JPS6338787Y2 (ja) 1988-10-12

Family

ID=30499356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1443585U Expired JPS6338787Y2 (ja) 1985-02-04 1985-02-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6338787Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61131789U (ja) 1986-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338787Y2 (ja)
JP3945819B2 (ja) 改良型バフ研磨パッド清掃装置
JPS6142598B2 (ja)
JPS6358583U (ja)
JPS5823995Y2 (ja) 扇風機
JPS599814Y2 (ja) 小型シヨツトブラスト装置
JPS6325888Y2 (ja)
JPS5937224Y2 (ja) ベルト式マツサ−ジヤ−
JPH0141594Y2 (ja)
JPH019750Y2 (ja)
JPS6137434Y2 (ja)
JPH0717878U (ja) 局部洗浄装置付便器のカバー構造
JPS5926916Y2 (ja) ジユ−サ
JPS626480Y2 (ja)
JPS586889Y2 (ja) 除雪機のシユ−ト取付構造
JPH0645323Y2 (ja) 加工機用ブラシ体の取付け装置
JPS63151801U (ja)
JPS5849737Y2 (ja) 食品調理機
JPH0530706Y2 (ja)
JPS633634B2 (ja)
JPS641762U (ja)
JPS644347U (ja)
JPH0361467B2 (ja)
JPH03114924U (ja)
JPH0413417U (ja)