JPS6338093B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338093B2
JPS6338093B2 JP56182632A JP18263281A JPS6338093B2 JP S6338093 B2 JPS6338093 B2 JP S6338093B2 JP 56182632 A JP56182632 A JP 56182632A JP 18263281 A JP18263281 A JP 18263281A JP S6338093 B2 JPS6338093 B2 JP S6338093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
rotor
electrodes
concentration
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56182632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5885150A (ja
Inventor
Takashi Kimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimoto Electric Co Ltd
Original Assignee
Kimoto Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimoto Electric Co Ltd filed Critical Kimoto Electric Co Ltd
Priority to JP56182632A priority Critical patent/JPS5885150A/ja
Publication of JPS5885150A publication Critical patent/JPS5885150A/ja
Publication of JPS6338093B2 publication Critical patent/JPS6338093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/38Cleaning of electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電解セル内に設けられた複数の電極
間に流れる電流を測定することによつて、電解セ
ル内の検水中に含まれる被測定イオンの濃度を定
量するようにした電量分析方法に関する。
このような電量分析方法は、アンペロメトリー
またはクーロメトリーと呼ばれ、電極反応が行な
われる電極表面が、付着物や酸化被膜などによつ
て汚染されると、正確な定量を行なうことができ
なくなる問題がある。
このような問題を解決するための或る先行技術
では、測定操作が終了後電極表面を洗浄し、それ
によつて前記付着物や酸化被膜を電極表面から除
去するようにしているが、作業が面倒であり、測
定に要する時間を長く必要とする。
本発明の目的は、上述のような作業を省略する
ことができるとともに正確な定量を行なうことが
できる電量分析方法を提供することである。
本発明は、電解セル1内に設けられた複数の電
極3,5間に流れる電流を測定することによつ
て、電解セル1内の検水中に含まれる被測定イオ
ンの濃度を定量するようにした電量分析方法にお
いて、 円柱状永久磁石を耐摩耗性材料によつて被覆し
て構成される回転子13を、前記電極3,5の一
方の電極3における電極反応が行われる水平な平
面状の表面11に摺接可能に配置し、 前記電極3,4に関して、前記表面11とは反
対側の位置に、前記回転子13を磁力によつて回
転駆動する手段14を設けて、前記表面を回転子
13によつて摺擦し、 電極3,5間の電流を平滑して、検水中に含ま
れるイオンの濃度に対応した電流を測定すること
を特徴とする電量分析方法である。
以下、図面によつて本発明の一実施例を説明す
る。第1図は本発明に従つて構成される分析装置
の一実施例の断面図である。この分析装置は、た
とえば検水中に含まれるシアンイオン濃度を測定
するために用いられる。この分析装置における電
解セル1は、セル本体2と、作用電極3と、対極
4と、参照電極5とを含む。セル本体2は、有底
円筒状の底部6と、底部6の上方(第1図の上
方)に向けて先すぼまりに形成された逆錐形の部
分7を含む上部8とから構成される。底部6と上
部8とは気密的に一体化され、それによつてセル
本体2内には電解室9が形成される。このように
して構成されるセル本体2は、たとえば塩化ビニ
ル樹脂などの合成樹脂によつて形成される。
作用電極3は、銀製であつて円柱状に形成され
る。対極4はたとえばステンレス鋼製であつて円
筒状に形成される。作用電極3は対極4に緩挿さ
れ、作用電極3および対極4間の間隙ならびに対
極4の外周には、たとえばアルミナが分散された
合成樹脂などの電気絶縁性物質からなる絶縁部材
15が設けられる。こうして絶縁部材15を介し
て一体化された作用電極3および対極4は、セル
本体2における底部6の底板10を気密的に貫通
されてセル本体1に固定される。電解室9に臨む
作用電極3、対極4および絶縁部材15における
上端部の端面11は面一に形成される。
参照電極5は、先端12が電解室9に臨んでセ
ル本体1における上部8を気密的に貫通され、そ
れによつて参照電極5はセル本体2に固定され
る。参照電極5はたとえば銀―塩化銀電極が用い
られる。
第2図を併わせて参照して、端面11上には円
柱状の回転子13が乗載される。この回転子13
は、円柱状の永久磁石の全外周面および軸線方向
の両端面を、炭化ケイ素SiCなどの耐摩耗性材料
によつて被覆して形成される。電解セル1におけ
る底部6の下方には、回転子13に対応してマグ
ネチツクスターラ14が配置される。このマグネ
チツクスターラ14は、作用電極3の軸線まわり
に等間隔に配置された複数の永久磁石または電磁
石を備え、これらの永久磁石または電磁石が前記
軸線まわりに回転駆動されることによつて、回転
子13は前記軸線まわりに回転可能である。回転
子13の長さd1は、対極3の外径d2よりも大
きく選ばれる。
このようにして構成される分析装置において、
検水はセル本体2における底部6に形成された流
路20を介して電解室9内に導入される。電解室
9内において、検水中に含まれるシアンイオン
CN-は作用電極3の端面11すなわち電極表面
において第1式に示すような電極反応を行なう。
Ag+2CN-→Ag(CN)2 -+e …(1) 第1式に示される電極反応によつて放出された
電子eに基づく作用電極3と対極4との間に流れ
る電流は、作用電極3、対極4および参照電極5
に関連して設けられる電流測定手段21によつて
測定される。これによつて電解室9内を流れる検
水中に含まれるシアンイオンの濃度が定量され
る。このようにシアンイオンの濃度が定量された
あとの検水は、電解セル本体2における上部8の
逆円錐形の部分7に形成された流路22を介して
電解室9外に排出される。
上述のように検水中に含まれるシアンイオンの
濃度の定量の途中において、回転子13はマグネ
チツクスターラによつて第2図示の矢符30で示
すように作用電極3の軸線まわりに回転される。
そのため作用電極3および対極4における端面1
1は、回転子13によつて摺擦されている。した
がつて検水中に含まれる汚染物質が前記端面11
に付着しても回転子13の摺擦力によつて除去さ
れる。また作用電極3の端面11には、銀酸化物
(AgO,Ag2O)などの被膜が形成されるおそれ
があるが、これらの被膜も前記汚染物質と同様に
回転子13の摺擦力によつて除去される。したが
つて作用電極3および対極4の端面11すなわち
電極反応が行なわれる電極表面が常に清浄に保た
れ、各電極3,4間に流れる電流が正確に測定さ
れ、検水中のシアンイオンの濃度が正確に定量さ
れる。
なお従来ではこのように電極間に流れる電流を
測定することによつて、電解セル内の検水中に含
まれる被測定イオンの濃度を定量するようにした
電量分析方法においては、電解室9内を流れる検
水が乱流になると、前記電流が脈流となるので、
このような回転子13を電解室9内で回転させる
ことは不可能であると考えられていた。しかし本
件発明者の実験によれば、回転子の回転数をたと
えば300rpmとしたときに、作用電極3と対極4
との間に流れる電流は、一定周期の交流電流とな
り、その交流電流を平滑することにより、検水中
に含まれる被測定イオンすなわちシアンイオンの
濃度に対応した前記電流を得ることができた。
以上のように本発明によれば、電極反応が行な
われる電極表面は、その電極表面に摺接可能な部
材によつて摺接されるので、電極表面の付着物や
酸化被膜は除去され、検水中に含まれる被測定イ
オンの濃度を正確に定量することができる。
また本発明によれば、電極3,4のうち、一方
の電極3の水平な表面11上に回転子13を設
け、この回転子13は円柱状永久磁石を耐摩耗性
材料によつて被覆して構成し、この回転子13
を、前記表面11とは反対側の位置(第1図の下
方)に、電解セル1の外部で設けた回転駆動手段
14によつて磁力で回転駆動するようにし、この
回転子13の回転によつて生じる電極3,5の電
流の変動を平滑することによつてイオン濃度に対
応した電流を高精度で検出することができるよう
になる。
また本発明では、検水中に含まれるイオン濃度
に比例した電流を測定することができるので、測
定精度を向上することが可能であり、電極3,5
間に印加する電圧を変化させて、希望する物質の
みのイオン濃度を測定することができるという優
れた効果が達成される。このようにして本発明で
は、電極3,5の電流を測定することが重要であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従つて構成される分析装置の
一実施例の断面図、第2図は第1図示の回転子1
3付近の平面図である。 1…電解セル、3…作用電極、4…対極、5…
参照電極、13…回転子、14…マグネチツクス
ターラ、21…電流測定手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電解セル1内に設けられた複数の電極3,5
    間に流れる電流を測定することによつて、電解セ
    ル1内の検水中に含まれる被測定イオンの濃度を
    定量するようにした電量分析方法において、 円柱状永久磁石を耐摩耗性材料によつて被覆し
    て構成される回転子13を、前記電極3,5の一
    方の電極3における電極反応が行われる水平な平
    面状の表面11に摺接可能に配置し、 前記電極3,4に関して、前記表面11とは反
    対側の位置に、前記回転子13を磁力によつて回
    転駆動する手段14を設けて、前記表面を回転子
    13によつて摺擦し、 電極3,5間の電流を平滑して、検水中に含ま
    れるイオンの濃度に対応した電流を測定すること
    を特徴とする電量分析方法。
JP56182632A 1981-11-14 1981-11-14 電量分析方法 Granted JPS5885150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182632A JPS5885150A (ja) 1981-11-14 1981-11-14 電量分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182632A JPS5885150A (ja) 1981-11-14 1981-11-14 電量分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885150A JPS5885150A (ja) 1983-05-21
JPS6338093B2 true JPS6338093B2 (ja) 1988-07-28

Family

ID=16121679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56182632A Granted JPS5885150A (ja) 1981-11-14 1981-11-14 電量分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885150A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221155A (ja) * 1982-06-17 1983-12-22 Joko:Kk 塩素イオンの濃度測定用電解槽

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5615569Y2 (ja) * 1976-04-30 1981-04-11
JPS54102189U (ja) * 1977-12-28 1979-07-18
JPS5422076Y2 (ja) * 1978-03-30 1979-08-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5885150A (ja) 1983-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Isaacs The effect of height on the current distribution measured with a vibrating electrode probe
Tóth et al. Electrochemical detection in liquid flow analytical techniques: Characterization and classification (IUPAC Technical Report)
KR20140060868A (ko) 휴대용 중금속 검출용 센서
JP4022609B2 (ja) 棒状電極の洗浄装置
GB1576984A (en) Monitoring of the concentration of heavy metals in aqueous liquors
JPS638423B2 (ja)
US5489371A (en) Sensor for electrochemical measurements
JPS6338093B2 (ja)
EP0068025B1 (en) Reference electrode
KR100778237B1 (ko) 중금속 온라인 분석시스템
GB2290617A (en) Water quality measuring apparatus
Blaedel et al. Turbulent tubular electrode
JP2009168694A (ja) 塩素計
JP4869849B2 (ja) 溶液分析方法
JPH0318932Y2 (ja)
JPH0617895B2 (ja) 電量分析方法
WO1995004271A1 (en) Analysis of liquid solutions
Bond et al. Field-based identification of minerals using a battery-operated electrochemical measuring system with mechanical transfer of the solid to a graphite electrode
Clem et al. Rotated mercury cell for controlled potential coulometry. Elimination of background current by digital normalization
JPS6125052A (ja) 酵素濃度の測定法
RU2386124C1 (ru) Способ определения концентрации ионов в жидких растворах электролитов
US4957614A (en) Electrochemical detection device
Chow et al. Comparison of detector systems in oxidative stripping potentiometry
KR100767222B1 (ko) 수질분석장치용 전극세정연마장치
Kapauan A wall-tube electrode cell for computerized potentiometric stripping analysis