JPS6337711B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337711B2
JPS6337711B2 JP7000982A JP7000982A JPS6337711B2 JP S6337711 B2 JPS6337711 B2 JP S6337711B2 JP 7000982 A JP7000982 A JP 7000982A JP 7000982 A JP7000982 A JP 7000982A JP S6337711 B2 JPS6337711 B2 JP S6337711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
magnetic ink
ink
electrode
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7000982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58187376A (ja
Inventor
Fumio Yamazaki
Susumu Maruno
Michinori Nagahiro
Yoshiteru Namoto
Chiaki Daito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP7000982A priority Critical patent/JPS58187376A/ja
Publication of JPS58187376A publication Critical patent/JPS58187376A/ja
Publication of JPS6337711B2 publication Critical patent/JPS6337711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2/065Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field involving the preliminary making of ink protuberances

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁性インク記録装置に関するものであ
り、磁性インクのノイズ飛翔を防止することを目
的とする。
従来の磁性インク記録装置を第1図、第2図を
用いて説明する。第1図は従来の磁性インク記録
装置の概略構成図、第2図は同要部正面図であ
る。絶縁体の基台1に磁性体で針状のスタイラス
電極2を多数本並べて接着し、マルチ化したスタ
イラス電極2群を形成し、その先端近傍にスタイ
ラス電極2を磁化させる隆起磁石3を密着させて
印字ヘツドを構成している。磁性インク4はタン
ク5に入れてあり、供給磁石6によつて磁性イン
ク又は印字ヘツドに供給される。供給された磁性
インク4は磁化したスタイラス電極2の先端にも
付着する。インク4の付着量はスタイラス電極2
の先端とインクタンク5の中のインク液面との落
差Hによつて決められる。7は記録紙で、その背
後には制御電極8が配設してある。9は駆動ロー
ラで駆動源(図示せず)により記録紙7を矢印C
の方向に移送する。10はDC電源、11は駆動
回路でスタイラス電極2に選択的に通電する。1
2は制御電極8の電圧をスイツチングする制御回
路である。
スタイラス電極2の先端に付着していた磁性イ
ンク4は制御電極8に向つて飛翔し、記録紙7に
インク4は付着し印字が行なわれる。インク4が
スタイラス電極2の先端から飛翔するときの飛翔
特性は、第2図に示すように、スタイラス電極2
に付着したインク4により形成される凹凸形状の
凸部の曲率半径Rに依存する。曲率半径Rが大き
いと飛翔に必要な電圧は高くなり、曲率半径Rが
小さいと、飛翔に必要な電圧は低くなる。例えば
線密度を8dot/mmになるように50μm径のスタイ
ラス電極2を125μmピツチに並べて構成したマル
チスタイラス印字ヘツド13では、曲率半径を約
40μm程度に設定し、DC電源10のバイアス電圧
を約800Vとし、駆動回路11でスタイラス電極
2に400Vの電圧を選択的に通電させ、制御回路
12で、制御電極8の電位500Vをスイツチング
させ、全体で1700Vの電圧が加わつた時に良好な
画像が得られた。
しかしながら、このような装置では、スタイラ
ス電極2の両端部のインク4の曲率半径は中央部
に位置するスタイラス電極2のインク4の曲率半
径R1に対して、端部のスタイラス電極2の曲率
半径R2は第2図に示すようにインク4を印字ヘ
ツドに付着させた場合、端部のスタイラス電極2
は外側にスタイラス電極2がないため、インク4
は隆起磁石3側に引かれ、端部のスタイラス電極
2におけるインク4の付着量は減少し、先端半径
Rも小さくなり、R1>R2となる。このため、端
部のスタイラス電極2に付着し、メニスカスを形
成するインク4の飛翔に必要な電圧は低下し、端
部のスタイラス電極2に選択通電していないにも
拘らず、バイアス電圧だけで、端部のスタイラス
電極2からインク4がノイズ飛翔し易くなり、高
品質記録が得にくいという欠点があつた。
本発明はこのような欠点を除去するものであ
り、ノイズ飛翔の少ない高品質画像を得ることが
できる磁性インク記録装置を提供するものであ
る。
以下本発明の一実施例を第3図を用いて説明す
る。
第3図は本発明の一実施例である磁性インク記
録装置の概略構成図である。図中、50は制御電
極で、所定の記録幅Aの長さを有している。51
は制御電極50を保護する耐磨粍層、52は記録
紙、53はエポキシ樹脂から成るヘツド基体、5
4aは高透磁率材料からなる正規のスタイラス電
極で記録幅Aに相当する巾Bに多数本配設されて
いる。54bはダミースタイラスで、正規のスタ
イラス電極54aの両側に巾Cの範囲に複数本設
けてあり、いずれもヘツド基体53に接着してあ
る。また、各スタイラス電極54a,54b間の
ヘツド基体53部には、図示していないが、深さ
約100μmの溝を形成してある。ダミースタイラス
54bはいずれも制御電極50の外側に位置する
ように対設されている。55は隆起磁石で、スタ
イラス電極54aの先端より約100μm程度下げた
位置で、スタイラス電極54aに密着させてあ
る。
56は磁性インクで、図示しないインク供給源
より、隆起磁石55の先端まで供給している。5
7はスタイラス電極54aをスイツチングするス
イツチ素子群である。58は電源である。59は
制御電極50の電位をスイツチング制御する制御
回路である。次にこの装置の動作を説明する。ス
タイラス電極54a、ダミースタイラス54bに
磁性インク56を付着させると、巾Cのダミース
タイラス54bに形成されるインク56の隆起は
中央部Bのスタイラス54aのインク56の隆起
より大きくなり、インク56はノイズ飛翔しやす
くなる。しかしながら、ダミースタイラス54b
に対向した部分には制御電極50が存在しないた
め、ダミースタイラス54bに隆起したインク5
6は飛翔しない。このように本実施例では、簡単
な構成で端部のスタイラス電極からのノイズ飛翔
の問題を解決する。
以上のように本発明によれば簡単な構成でノイ
ズ飛翔の少ない高品質画像を記録することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁性インク記録装置の概略構成
図、第2図は同装置の印字ヘツドの要部拡大図第
第3図は本発明の一実施例である磁性インク記録
装置の構成図である。 50…制御電極、51…耐摩耗層、52…記録
紙、53…ヘツド基体、54a…正規のスタイラ
ス、54b…ダミースタイラス、55…隆起磁
石、56…磁性インク、57…スイツチ素子群、
58…電源、59…制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁性体より成るマルチスタイラスと、前記マ
    ルチスタイラス先端近傍に当接して前記マルチス
    タイラス配列方向に延在し前記マルチスタイラス
    を磁化せしめる隆起用磁石とを有し、前記スタイ
    ラスの先端に磁性インクを隆起させる磁性インク
    記録ヘツド、前記マルチスタイラスに記録面を介
    して対向し、制御電極、前記マルチスタイラスと
    前記制御電極に画信号に応じて電圧を印加し、ク
    ーロン力により前記磁性インク記録ヘツドから前
    記記録面に磁性インクを飛翔させて記録を行う電
    圧印加手段を備え、前記マルチスタイラスのうち
    両側端部に電圧を印加しない複数本のダミーのマ
    ルチスタイラスを設け、ダミーのマルチスタイラ
    ス以外のマルチスタイラスの先端の磁性インクの
    曲率半径が同一となるようにしたことを特徴とす
    る磁性インク記録装置。
JP7000982A 1982-04-26 1982-04-26 磁性インク記録装置 Granted JPS58187376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7000982A JPS58187376A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 磁性インク記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7000982A JPS58187376A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 磁性インク記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58187376A JPS58187376A (ja) 1983-11-01
JPS6337711B2 true JPS6337711B2 (ja) 1988-07-26

Family

ID=13419168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7000982A Granted JPS58187376A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 磁性インク記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58187376A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58217375A (ja) * 1982-06-10 1983-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性インク記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58187376A (ja) 1983-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4271416A (en) Slit type ink recording apparatus
US4694303A (en) Method and apparatus for printing image
US4603338A (en) Ink dot printer
US4801952A (en) Improved ink dot printer electrode structure
JPS6337711B2 (ja)
JPS5919819B2 (ja) 画像記録方法
JPH0367026B2 (ja)
JPS6331391B2 (ja)
JP2805775B2 (ja) 印刷装置
JP4064312B2 (ja) 立体イメージの形成方法
JPS61127357A (ja) インクジエツト記録装置
JP2978831B2 (ja) 記録装置
JPS6246358B2 (ja)
JPH11208011A (ja) 画像形成方法及びその装置
JPH032670B2 (ja)
JPS6216194B2 (ja)
JPS60171164A (ja) 磁性インク記録装置
JPH10329325A (ja) 湿式トナー型インクジェット方式におけるマルチヘッド
JPH04173341A (ja) 静電型インクジェット画像形成装置
JPH0132782B2 (ja)
JPS61220870A (ja) 直接記録方法及びその装置
JPH02274548A (ja) 記録装置
JPS6217545B2 (ja)
JPS612564A (ja) インクジエツト記録用ヘツド
JPS6216193B2 (ja)